名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス東山レジデンス((仮称)千種区新池町一丁目23番1計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 東山公園駅
  8. ザ・パークハウス東山レジデンス((仮称)千種区新池町一丁目23番1計画
匿名さん [更新日時] 2014-11-14 12:06:44

100%地下駐車場というのは魅力的に思えます。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hr-104/top.html
ザパークハウス東山レジデンス
所在地 愛知県名古屋市 千種区新池町1丁目23番1(地番)
交通 名古屋市営地下鉄東山線「東山公園」駅(1番出口)徒歩4分
総戸数 104戸
駐車場 (総戸数に対して)105台(来客用駐車場1台含む)
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 58.82m2~138.65m2
販売予定 平成26年2月上旬予定
完成日または予定日 平成26年12月中旬予定
入居(予定)日 平成27年2月中旬予定
敷地面積 4806.63m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上7階地下1階建(建築基準法上は地上6階地下2階建)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、三菱地所コミュニティ株式会社に委託予定
備考 バルコニー面積:8.39m2~25.61m2
用途地域:第二種中高層住居専用地域
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 清水建設株式会社 名古屋支店

【正式名称が決定したためスレッドタイトルを一部変更しました。管理担当 2013.09.05



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 東山レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-28 16:17:00

スポンサードリンク

プラウドタワー名駅
葵クロスタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東山レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 787 匿名さん

    一階が売れ残ってるのは上との価格差じゃない?いい物件は間違いなし!

  2. 788 匿名さん

    マンション一階っていいですよ、小さな庭があってごみ捨ても買い物も楽です。
    忘れ物もいちいちエレベーターに乗らなくて良いという便利さは捨てがたいです。

  3. 789 匿名さん

    バルコニー広くとか、専用庭つけるとか、価格差つけるとか一工夫すればすぐ売れたのにね。今後このような良い物件はしばらく出んからより惜しい!
    一階でも後悔しない物件だと思うけど。

  4. 790 匿名

    同感です。関東で一階経験者ですが本当に便利です 庭は一戸建て感覚だし大抵のマンションは天井高さも少し高くしてあります 名古屋で庭付き駐車場付き一階を探していますがなかなかありませんね

  5. 791 匿名さん

    なんで、だいたいのマンションは1階が売れ残るの?
    1階のデメリットが目立っちゃうから、
    あらかじめ安くして先に売っちゃえばいいのに、
    最後まで売れ残させちゃうのは、なんでなのでしょう?
    思い切って背伸びすることはあっても、
    追い詰められて人気がない1階買うことは躊躇してしまうのでは?!
    まあ。安ければ、納得感がありますが。
    売れ残っているってことは、民意と比べて、高いのでしょうね。残念。

  6. 792 匿名さん

    1階、結局は視線を気にして昼間からカーテン閉めっぱなし。
    ここらのマンションは、建物間隔が狭くて、息苦しいから、
    低層階はカーテンを閉めっぱなしの部屋が多いように見えます。

  7. 793 匿名さん

    ここは南側の外からの視線は気にならないと思います。現地で確かめれば間違いないと思います。まだ植栽まではありませんが、植栽が入ればより分かりやすいと思います。日当たりも将来までは保証できませんが南側は今は良いです。

  8. 794 購入検討中さん

    早く完売しないかなぁ

  9. 795 周辺住民さん

    第2期販売戸数未定の状況なんですけど。

  10. 796 匿名さん

    一階が先行して売れたのはマスト白壁です。
    庭付きでテラスも広かったです。
    ここはベランダのみですから、残念ですね。

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    リニアゲートタワー名古屋
  12. 797 匿名さん

    ベランダの外壁が半分以上、土の中
    こんなマンション見たことないです!

    虫や雨水が入らないか心配です。

    広いテラスになってれば考えるんだけど
    今から何とかなりませんか?

  13. 798 匿名さん

    >>797
    しょーもないコメントだね

  14. 799 匿名さん

    一般的に半地下物件はテラスを広く設けて採光を確保します。ここの一階はテラスはなくバルコニーが普通にあるだけですが大丈夫でしょうかね?できれば完成してから確かめてみたいですよね。それまでには完売してしまいそうですが。

  15. 800 匿名さん

    先日現地に行ってみました。
    南棟が道路と近くてびっくりしました。
    1Fや2Fのお部屋が少し見えたのですが、皆さんのおっしゃっているように1Fは半地下状態で採光性低そうです。
    現存する南側の外壁?の圧迫もありそうで、南棟でも1Fはちょっと厳しいと感じました。

  16. 801 匿名さん

    まぁ、あと残り5,6戸の物件なんだし、他社営業さん達も悪口はやめましょうよ!
    現実問題、結局100戸近く売れたんだし。
    いい物件だった。これは間違いなし。ただちょっと条件の悪い部屋が残ってる。ただそれだけのこと。
    あとはそれに見合った価値があると思う方達が買うだけのことで、周りは黙っておけば良い。
    売れ残ったら、タイミングが合わなかっただけのこと。
    批判するなら、この物件はもう遅い。
    違う物件を批判して自社を有利にしなきゃ!

  17. 802 匿名さん

    半地下、庭なし、他の階と同じバルコニーだけなら一階は魅力ないですね。

  18. 803 ご近所さん

    いい物件ねぇ・・・・どーなんですかね。

    例えば角部屋・・・なんでこんなに窓少ないの?
    これじゃ中部屋と変わらんですよ。プレミア感全くなし。 

    むりくりいい物件感創り出してません?

    近所だから前も歩きますけどね、南の1階リビングの窓の高さ半分は間違いないく道路より下。
    埋もれてます。

    周りにそんな造りしてるとこ無いでしょーに。

    設備仕様のランクは落とせないエリア、かといって値段も思うように上げられないこのご時世。
    ジレンマが良く表れてる物件だと思います。

  19. 804 匿名さん

    道路挟んだ向かいの物件とか、そこから一件いったところには半地下あるよ。
    ほんとにご近所さん?

  20. 805 匿名さん

    その物件の半地下は、ベランダがここより広くて
    埋もれ感はないです。

    ここはほんとに土の中に埋まってますよ
    さらに前面に2メートルの壁ができるとなると
    1階は南向のメリット無しです。

    >>803さんに同感です。

  21. 806 匿名さん

    みんな三菱嫌いなのかね〜?

    それかPラウド信者かなぁ?

    買わない物件の批判なんてしなくてもさ。

  22. 807 匿名さん

    図面集でわかってはいても、いざ実物を見るとギャップありますよね。
    これから一階を検討される方は絶対に現場をよく見ることをオススメします。

  23. 808 匿名さん

    一階じゃなくても購入する前に現場行くのは当たり前じゃよー!

  24. 809 匿名さん

    2メ-トルの壁があると風通しと水はけが悪すぎて、
    植栽も育つと思えない。

  25. 810 匿名さん

    早く完売しないかなぁ

  26. 811 匿名さん

    時間の問題だよ

  27. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    オープンレジデンシア大須FRONT
  28. 812 匿名さん

    >>808
    すみません、現場ではなくて現物でした。
    最近の人気物件は青田買いになっていますから、イメージ湧きにくいですよね。

  29. 813 匿名さん

    人気のある物件なので、競合されると他社も困るんですよきっと。他に比べこの中でも評価高いのはわかります。南側はまだ建設中なので道路までの距離感はわからないですし、植栽もまだ建設されてないのでわからないです。一階でも良い物件じゃないですか。何しろ東山公園駅から徒歩5分以内ですよ!設備も良い。

  30. 814 申込予定さん

    そうですね。
    営業も大変なんですね。

  31. 815 匿名さん

    本山のアネシアの前に看板持ちがいるくらい苦戦しているの?

  32. 816 匿名さん

    いやもう完売間近ですよ。

  33. 817 匿名さん

    人気物件です。

  34. 818 匿名さん

    それにしても~他力でしょ!自力で、お客さんを呼べないなって(笑)人気なので、よろしいですが。お粗末ね。

  35. 819 匿名さん

    同じような価格設定ですからね。
    残念なアネシア八事高峯を検討してしまう方への救済策ですよ(笑)

  36. 820 匿名さん

    なるほど~ここの営業マン優しさね(大笑)
    でも本山のアネシアの前に…情けない(笑)

  37. 821 匿名さん

    両方見て比較するとパークハウスの方が良いことが分かるよ。
    アネシアを選ぶ奴は見る目が無い(笑)

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    プラウドタワー名駅
  39. 822 申込予定さん

    アネシア現地の目の前にプラウド昭和楽園町テラスの大看板(苦笑)

  40. 823 匿名さん

    >>822
    マジですか?
    恥ずかしっ

  41. 824 物件比較中さん

    比較するとアネシアの方がまだ、選べるし、良かったけど。ここは大変だね。条件が悪いところばっかり残ってるから。昔は良かったんだろうね。

  42. 825 匿名さん

    南棟1階の角部屋、もう売れたんですかね?
    スーモで見ると、その部屋の掲載がありません。
    先週はまだあったような気がしたんですが。

  43. 826 周辺住民さん

    >>793
    現地、散歩しました。
    一階、半地下みたいで、
    外から中が丸見えでした。
    住んでみて、気にならない人は、それでいいですね。

    1. 現地、散歩しました。一階、半地下みたいで...
  44. 827 周辺住民さん

    >>826
    散歩のついでの写真。
    建物はぎゅうぎゅうなのでしょうか、
    写真は、現地建築中の南棟と北棟?の間。

    1. 散歩のついでの写真。建物はぎゅうぎゅうな...
  45. 828 周辺住民さん

    >>826
    隣りのパークハウス。
    半地下の部屋、
    植木がすかすかだから、
    特に夜は室内が丸見え。
    でも、安ければ、宜しいです。

    1. 隣りのパークハウス。半地下の部屋、植木が...
  46. 829 匿名さん

    やっぱり、アネシアの方がいいね。ありがとうございます。

  47. 830 匿名さん

    >>829
    あなたにとってはね。

  48. 831 匿名さん

    Aネシア、Pラウドの営業さん!
    現地まで行っての写真撮影、ご苦労様です!

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    プレディア名古屋花の木
  50. 832 賃貸住まいさん

    地下の部屋!わかりやすい写真ですね。

  51. 833 申込予定さん

    >>831
    こういうのを見ると、ほんと他社営業がやってるんだろうなぁっておもいますね。

  52. 834 購入検討中さん

    現実を見るとやっぱり地下部屋は嫌ですね!

  53. 835 匿名さん

    やはり日当たりの良い。
    南側が良さそうですね。

  54. 836 匿名さん

    タイル良い感じですね。

  55. 837 匿名さん

    地下駐車場が一番の魅力!

  56. 838 匿名さん

    実はアネシアの南棟の1階も半地下なんですよね(笑)
    あちらは目の前が交通量の多い道路。

  57. 839 匿名さん

    どっちもどっちだね(笑)
    だから本山のアネシアの前に看板持ちがいるんだね(笑)

  58. 840 匿名さん

    それはどこも同じですね
    東山レジデンスの近くにサンクレーア、アネシアの前にプラウド、プラウドの前にバンベール。グランドメゾン、バンベール近くにアネシア。
    みんな同じですよ。

  59. 841 周辺住民さん

    東山スカイタワーの展望室から。
    この写真に写る部屋は、
    スカイタワーの頂上部が見られます。
    (スカイタワーの全景が見えるわけではありません。)

    東山地区のぎゅうぎゅうぶりがよく分かります。

    1. 東山スカイタワーの展望室から。この写真に...
  60. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    リニアゲートタワー名古屋
  61. 842 匿名さん

    >>841
    どんだけ暇なんですか?(笑)

  62. 843 土地勘無しさん

    近年のランキング
    プラウド八事富士見>パークハウス東山>>プラウド八事ガーデン>プラウド楽園町テラス
    買いなのはこの物件までかな。

  63. 844 土地勘無しさん

    つづき、 >>アネシア

  64. 845 周辺住民さん

    よくみて。冬の写真だから。
    だから、周辺住民なんだってばー。
    ただし、マンションアンチですが。(笑)

  65. 846 匿名さん

    あなたの営業努力に涙します!

  66. 847 匿名さん

    ありがとう!

  67. 848 匿名さん

    ここより八事テラスの方が高級感あふれる感じですね

  68. 849 匿名さん

    >>848
    駅も遠いし坂はここよりもっと凄そう。何か特徴出さないといくらプラウドでもなかなか売れんでしょ。

  69. 850 匿名さん

    >841
    マンションだらけだね
    もうちょっと個性的な街作りを目指して欲しい
    東山地区〜デザイン都市宣言〜を出すとか

  70. 851 匿名さん

    >>848
    プラウド八事テラスの相手はパークハウス八事八幡山ですよ。
    どちらも駅から遠い。

  71. 852 購入経験者さん

    ここ東山の相手はプラウド八事富士見だったということで、他は論外ですよ(笑)
    なんか他のマンションが勘違いしてそうなんで、忠告しておきます。

  72. 853 購入検討中さん

    そうなんですね…ここは他のマンションが勘違いする程度のレベルだったですね♪だから、わざわざ忠告しなくちゃならないのね(笑)

  73. 854 匿名さん

    >>853
    そうそう。
    まさにそうなんですよ。
    あなたみたいな人が勘違いして、レベルの低いマンションとここを比べるんですよ(笑)
    だから、忠告してるんですよ。
    あ・な・た・に!

  74. 855 匿名さん

    >>854
    まぁまぁ、853は営業さんだから相手にしなさんな。

  75. 856 匿名

    最近のマンション、何処もたいして変わりませんよ、なんだかんだ言うのはブランド信者だけですよ。立地が同じならリセールバリューもどっちこっち。変な迷信に惑わされずに自分で公平に判断することです。

  76. 857 購入検討中さん

    八事テラスかっこいい気がする

  77. 858 匿名さん

    プラウドの八事テラスが八事富士見と坪単価同じで出してくるみたいな話がむこうのスレに書いてあったよ.
    だとするとこっちより最安の3LDKとかは300万以上安いかも.向こうは駅遠で地下マンションだし,
    だいぶ客層が違うんじゃないかな.眺望も,こっちは東山公園で,向こうは天白川流域の家並みと相生山?(笑)

  78. 859 匿名さん

    ここ数年で、ここが1番良かったですよ!モデルルーム行って比較すればわかります。ここと比較されて他社の営業マンは今まで苦労したんでしょう。あと少しで、完売なのでもう苦しめられることはありません。

  79. 860 購入検討中さん

    苦戦していますね。

  80. 861 匿名さん

    北棟残り1邸というDMがきました。
    日照の問題はどうでしょうか?
    それにしても、2LDKSで3900万弱とは高いですよね。

  81. 862 匿名さん

    >>860
    ここが苦戦なら他は大苦戦ですね。

  82. 863 購入検討中さん

    でもかれこれ一年たちますよ。

  83. 864 購入検討中さん

    八幡再来??

  84. 865 匿名さん

    この辺りでは最後の良いマンション。書き込みの注目度がもの語ってます。出る杭は打たれるとは正にこのこと。

  85. 866 匿名さん

    その通り^_^ただ売れ行きが着いてこない。頑張れっパンコ

  86. 867 匿名さん

    この間MRいきましたが、殆ど成約済みでしたが??残りわずかみたいです。

  87. 868 匿名さん

    >>867
    一階だけがいつまでも売れないんです。皆さんどうか買って下さい!

  88. 869 周辺住民さん

    近くに住んでいて将来の住み替えのために
    この数年間に東山駅周辺の新築マンションはすべて見ています。

    このマンションは確かにいい物件と思いまうが一番だったかは分かりません。
    となりのパークハウス、プレミスト×2、グランドメゾン、バンベールも
    一長一短あるもすべて良い物件だったと思います。
    グランドメゾンやバンベールはすぐに完売した記憶があります。

    となりのパークハウスと比べると地下駐車場は確かにすばらしいですが
    全体に部屋が狭くなったのは残念です。
    にもかかわらず人気が高そうなのは時期の問題なのかやはり地下駐車場人気なんでしょうか?

    いつか時期がきたらリビングから東山の森や観覧車が見える部屋に住みたいです。




  89. 870 匿名さん

    同感です。地下部屋はね。

  90. 871 匿名さん

    いまは地下駐車場マンションの評価が急落してるからね
    三鷹浸水事件で

  91. 872 匿名さん

    >急落してるからね

    話題にはなっても実際は急落しないね
    なかなか急落なんてしない
    それが人間の賢いところなのか
    愚かな部分なのかは分からないが
    そんなにパッと変わらない

  92. 873 匿名さん

    現地行きましたが、一階でも西側は傾斜で相当壁高いですよね。いいんじゃないでしょうか。

  93. 874 ご近所さん

    私も現地見てきましたが、駐車場の流れが微妙そうな感じですね。
    お向かいのパークハウスみたいにスムーズに入っていけそうな作りなんでしょうかね?

    それにしても、南も北も1Fのお部屋は確かにきびしいでしょう。。

  94. 875 物件比較中さん

    立地はいいけれど、部屋が狭いのがネック。
    なんでこんな小さくしたのでしょうか?
    戸数稼ぎたかったのか?

    他の方のコメントもあるが、消費税アップ後に出来上がる物件は以前と比べるとコストダウンしているでしょうね。
    外装はもちろんですが、見えにくい内装などなど。
    OPだらけになっていそうですね。

  95. 876 匿名さん

    間取り 1LDK~4LDK
    専有面積 58.82m2~138.65m2

    まあたしかによくわからないターゲットではある
    東山地区に住みたいシングル・DINKSからファミリー層まで、
    幅広く取り込みたかったってことかも

  96. 877 匿名さん

    最近のマンションはすべて人手不足・資材高・地価上昇のトリプルだもんね
    建設費高騰で21年ぶりの高い水準になってる
    それに合わせてマンション価格も高騰していくのがふつうだけど、
    抑えてたらどこか削ってるってことで、専有面積か、資材か、あるいは・・・

  97. 878 匿名さん

    庶民の年収は減る一方だし、売れる価格帯は従来のマンションと変わらない
    ではデベロッパーはどうするかっていうと「平均専有面積を小さくする」
    首都圏のマンションでいうと60〜65平米以下が圧倒的多数

  98. 879 匿名さん

    別に部屋は狭いとは思わないけど、1階はもう少し工夫すれば簡単に完売できたんでしょうね。地下駐車場、立地、設備の良さと24時間有人管理のホテルライクさが魅力のマンションですよね。

  99. 880 匿名さん

    ここって104戸もある大きなマンションで1LDKから有ったんですね、
    1LDK欲しかったなあ、知らなかった。

  100. 881 物件比較中さん

    1LDKは,一部屋だけでしたよね。
    わりと最初の方に売れたみたいです。

  101. 882 匿名さん

    駅まで徒歩4分という立地はなかなか便利!
    でも、パークハウスは間取りが狭くて単身者やDINKS向けかもしれないな。
    投資用として購入する人もいるのかな?

  102. 883 匿名さん

    投資用として、どこかで勧められてましたね?駅4分、地下駐車場だからですかね?

  103. 884 匿名さん

    ここも終わったな。ずっーと、残ってる。

  104. 885 匿名さん

    竣工前に完売すれば十分でしょう

  105. 886 匿名さん


    着実に減ってますよ?

  106. by 管理担当

スポンサードリンク

オープンレジデンシア栄本町通
サンクレイドル池下

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スポンサードリンク
ヴィー・クオレ熱田神宮西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
ジオ八事春山

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸