東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 21:10:26
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 9061 匿名さん

    >>9056 匿名さん
    不動産のフローはプラスなんですね
    私は子供がいるのでそこまでリスクとれないです

  2. 9062 匿名さん

    日本の富裕層(金融資産1億円以上)は120万世帯位らしいが、常識的にその大多数は老人だから若い世帯はもっと少ないと考えると、ここで聞く年収ホントかね?とも思う。それとも皆それほど稼いで金融資産1億円持ってないのかね。ただ闇雲に貯金してりゃ貯まらないかもしれんが、これ程稼いでたら金融リテラシーも高そうだから投資もしてるでしょ?

  3. 9063 匿名さん

    >>9062
    120万世帯ってのがそもそもアテにならない気が・・・もっと多くない?
    同族経営だったり資産管理会社所有分なんかは含まれてない気がしないでもない。
    同様に年収1千万が5パーセント(もっと多いでしょ?)ってのも会社員の給与所得のみが対象で、
    投資の収益だったり役員や経営者、プロスポーツ選手が含まれてなかったら意味ないよね?

    ちなみに年収2000万といっても医者みたいに10年以上貰い続けて且つ今後もある程度計算できる層と、
    不動産や金融で瞬間風速で年収3000万の人も同じではないからね、人生もPFも色々だよ。

  4. 9064 匿名さん

    ジジババが増え続ける今の日本の構造が変わらない限り、医者のキャッシュフローだきゃあ鉄板やな

  5. 9065 匿名さん

    医者はなんだかんだ鉄板だと思うけど、
    それなりの努力をしてきた人たちも多いんじゃ。
    向き不向きもあるでしょう。

    私は不動産投資で楽して儲けたい。
    年500万でいいからさ。
    いい物件ないかな〜。

  6. 9066 匿名さん

    >>9063 匿名さん

    120万世帯って私が見たのは一応野村総研の発表だからなぁ。自分の周囲での体感よりはアテになると思うよ。

  7. 9067 匿名さん

    >>9066
    だからその抽出の仕方がどうなのか?ってこと。
    相応の個人資産だったり一定の不動産収入があれば法人にしてる場合もあるからね。
    そういったみなし法人だったり資産管理会社を含まないんだったら、実際はもっと多いはずでしょ?

  8. 9068 匿名さん

    外資系で厚く短く稼ぐのと日系で細く長く稼ぐので、意外とそんなに変わらないのでは
    うさぎとかめみたいなもので地道に真面目に働くことが幸せへの道かと
    日本の税制はそのように設計されてるかと

  9. 9069 匿名さん

    会社勤めで世帯年収2000万、金融資産1億以上だが、今の相場でのマンション買い替えは相当に悩んだよ。
    老後資金は足りるのか?株や投信は大暴落しないのか?などなどネガティヴなことを考え始めたら止まらないタチ。ゆとりが欲しいな。

  10. 9070 匿名さん

    富裕層が何をおっしゃいますかwバンバン使ってください!

  11. 9071 匿名さん

    人生100年時代、将来に不安を感じるなら、まずは資産づくり
    土地や頭金がなくてもアパート経営はできるらしいです
    by シノケン

  12. 9072 周辺住民さん

    年収自慢に関しては、例えばこちらのサイトで、真実をチェックしましょう。

    https://e-kyu.com/muryou/kyuyomeisai.html

  13. 9073 マンション検討中さん

    >>9060 匿名さん

    そうそう。
    妄想なんだからねっ!

  14. 9074 匿名さん

    今回の台風では関西の高層ビルが地震の時のようにかなり揺れたとニュースになっていましたね。
    あと、関西の住民版を見たら、停電や倒木で大変なマンションも結構あったようです。長谷工が作ったマンションでは水漏れが発生したケースもあったようですが、やはり安請け合いマンションには手を出すべきではないですね。
    万が一の災害発生も考えてマンションを選ぶべきですね。

  15. 9075 マンション検討中さん

    ふと思ったけど、タワマンが倒れてきて下敷きにされたらどこの責任になるの?

  16. 9076 匿名さん

    >>9075 マンション検討中さん

    たぶんアベです

  17. 9077 マンション検討中さん

    ついに2020年に建つ物件ばかりの販売となりましたね。これでオリンピックまではほぼ相場崩れないことが確定ですかね。

  18. 9078 マンション比較中さん

    >>9077 マンション検討中さん
    相場が崩れないのは新築マンションだけ。オリンピック後も崩れないと思う。
    でも中古はオリンピックを待たずに大きく崩れていくと思う。
    範囲や程度がどうなるかの読みが難しいけど。

  19. 9079 匿名さん

    斬新な理論ですね。

  20. 9080 匿名さん

    30代開業医手取り3000程度なんですが、不動産投資は下り坂のこの市況で実需マンション買うとしたらどの程度買うべきなんですかね?
    住む所に正直あまりこだわりないので駅近中古で1億前半にしとくか、頑張って都心で2億強にするか迷ってますが、2億出しても駐車場当たらなそうだし、消費税上がってから中古でも良い気はするんですよね…

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸