東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 00:24:34
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 67051 匿名さん


    年間20億稼いだイチローでも「六本木ヒルズで買い物すると店の人に値踏みされてる気がする」という感情が起きたりするんですよ。
    九州の田舎出身の新庄は感じなくても愛知出身のイチローが感じたりするんです。
    田園調布育ちでリーマンより遥かに稼ぐ長嶋一茂でも「銀座はやっぱり違う」と感じたりするんです

  2. 67052 匿名さん

    >>67037 口コミ知りたいさん

    100褒められても1悪口言われる(書かれる)とそっちに感情が引っ張られるということは多くの著名人が言ってることです。
    日本で有名で人気者だったりお金も地位も名誉もあってもこうなんです。

  3. 67053 匿名さん

    日本一のラーメンと評価されてもしょせんはラーメンだからと言われたり
    東京一の寿司を出しても5万払うなら旨くて当たり前とか東京に良い魚が集まってくるんだから東京で旨くても当然、といわれたり
    足立区で一番の部屋に住んでも足立区じゃあね、と言われたり
    港区で一番ならと思えば今度は港区なんか成金ばっかとなったり
    どんなにイケメンでも頭が、足の長さがと言われたり
    どんなに美人でも箸の持ち方、食べ方がどうだと言われたり
    安い商品売って金持ちになればまたあれこれ言う人がいて
    高級品売って金持ちになっても年商は大したことないと言われたり
    泥臭い仕事で金持ちになってもそれはそれでまた言われたり

    言われる人だって他人には同じ様な気持ちになったりする訳で
    だからこそ「ホントに○○だったら〇〇する(○○しない)」なんてのは幻想なんです。

  4. 67054 評判気になるさん

    いずれにせよ男のひがみは情けないw

  5. 67055 評判気になるさん

    >>67053 匿名さん

    あんたも断定的に言う人だね それも曲論。
    確率論で言えば、本物は見栄を張る必要がないといのは
    当たらずとも遠からずじゃないか

  6. 67056 匿名さん

    >>67055 評判気になるさん

    傾向があるって意味ではそうですよ。
    だからこその話で、
    ある程度一定の傾向があっても
    ○○ならば□□しないってことはないってことです。

    しかも【本物の○○ならば】【本当に○○な人は】みたいに
    どこにいるのかいないのか分からんような設定を条件として言うな、ってこと。

  7. 67057 匿名さん

    >>67044 名無しさん
    >「100:0で自分が正解と盲信する方も何名か居ますよねここw」

    俺も含めてだけど、今はそうなりやすいから怖いねえ。
    マンコミュなんかはまだ害がないから可愛いもんだけど
    (俺から見れば)著名人でも簡単にそうなるからねえ。

  8. 67058 匿名さん

    今でいうとジャニーズ問題なんかも真逆のニュアンスにするの簡単だしね。

    ジャニ「被害受けてない人のふざけた申告は被害者支援が遅れるので困る。ぜひ注意を」
    被害者「そういう事が起きると危惧していた。一番大事な被害者支援が遅れるのは困る」


    ジャニ「被害受けてない人のふざけた申告は被害者支援が遅れるので困る。ぜひ注意を」
    メディア「今のジャニーズがそんな事を言える立場か?新たに被害を訴える人の口封に繋がるのではないか?」
    被害者「そういう事が起きると危惧していた。一番大事な被害者支援が遅れるのは困る」

  9. 67059 通りがかりさん

    >>67037 口コミ知りたいさん
    金持ちけんかせず、と昔から言いますね。
    田舎育ちとか、貧乏育ちなのに小金持ちになって上昇志向の強い見栄っ張りとかが、モンスター親になりがち。
    育ちがわかるんですよ。

  10. 67060 通りがかりさん

    >>66984 匿名さん
    タワーマンションって階級社会なんでしょ?
    そんなギスギスしたところには住めないなあ。

  11. 67061 マンション検討中さん

    タワマンだけじゃない
    学校も会社も階級社会
    戸建街の井戸端会議も自治会も階級社会
    趣味のオフ会だって階級社会
    どこに行っても階級階級階級階級階級。。。



    そろそろ気づいたらどう?
    階級を恐れているあなた
    そんな意識だからどこ行ってもありもしない階級を恐れちゃう訳さ
    人からの評価ばかり恐れて自分を持っていないからそうなるんだよ
    もっと気楽に生きなよ
    あの人は自分より上とか下とか常に考えながら生きるのは辛いだろうに

  12. 67062 匿名さん

    >>67061 マンション検討中さん

    あなたは無敵の人ということか。

  13. 67063 口コミ知りたいさん

    真に裕福な人ほど犯罪とかに巻き込まれかねないから大人しくしてるよね。家族がいたら尚更。うちは自分の収入、親にすら言ってないよ。

  14. 67064 評判気になるさん

    >>67060 通りがかりさん

    あなたも情報操作に踊らされてる1人ですね。

  15. 67065 匿名さん

    >>67042 口コミ知りたいさん
    私は超のつく一流のお医者さんたちと関わる仕事なので分かっているつもりですが
    名医や本当のキャリアだからといって人格が良いというワケではなく千差万別です
    お医者さんたちにとってはいろいろな種類の頂点がありますが、その頂点に達した人たちでもとてつもなく傲慢な人もいる
    もちろんその逆もいる
    研究でも政治力でも突出してる人はアスペルガー的な傾向があるかなと感じてます
    そういう場面をたくさん見てます

  16. 67066 口コミ知りたいさん

    >>67056 匿名さん
    分かるよ
    分かるけど虚しいね
    相変わらず本当に〇〇とか真に〇〇とかいう書き込みが後を絶たない

  17. 67067 匿名さん

    階級というより、 マウントの取り合いだな。
    このスレじゃなくて別のスレだけど、
    卒業の大学でマウントの取り合いしてて
    大学までが人生のように語っている

    大学 ストレート入れば22歳で卒業でしょ
    そこから38年 何するかじゃないのかな。
    中には大卒でホームレスを極める人もいるし。

    とりあえず、少し会社が持っていたタワマンが新古で出始めたので、
    そろそろチェックかけて同行を見守っていよう。

  18. 67068 マンション検討中さん

    >>67067 匿名さん
    このスレの大半はごく普通の大学卒だから、憧れがあるのだろう。

  19. 67069 マンション掲示板さん

    >>67065 匿名さん

    >研究でも政治力でも突出してる人はアスペルガー的な傾向があるかなと感じてます

    これはあるね、ダントツでヤバいのがキャリア組の国家公務員な気がする。経験的に

  20. 67070 匿名さん

    >>67063 口コミ知りたいさん
    >真に裕福な人ほど犯罪とかに巻き込まれかねないから大人しくしてるよね。

    真に裕福な人ってどんな人?どんなレベルの人?

    >うちは自分の収入、親にすら言ってないよ。

    多い人も少ない人も言ってないんちゃうか?

  21. 67071 匿名さん

    兄貴達はインボイスは仕事に影響してる?

  22. 67072 マンコミュファンさん

    >>67071 匿名さん

    オイラ貧乏安月給サラリーマンの人事担当だから直接は関係ナッシング

  23. 67073 匿名さん

    >>67072 マンコミュファンさん

    確かに人事なら関係しなさそうですね。
    ところで、最近は新卒採用の時点で「人事希望」「広報希望」とかあるみたいですね。
    私なんかは「営業希望」と答えなきゃ採用されないと思ってたので非常に羨ましく思います。

  24. 67074 匿名さん

    (*´Д`)はぁ

    人事は大事だぞ。
    その手腕で、どこに誰を配属するかで、会社の傾きが変わる。
    トップなんぞ、ふんぞりかえっていればよいので、
    その手足が しっかりしてこそ、トップもしっかりしてくるってもん。
    その会社をつぶすも、安月給から高給取りに変えるのも、

    お前の手のひらにかかっている。 そういうことだぞ。

  25. 67075 マンション検討中さん

    >>67073 匿名さん

    ぶっちゃけ人事は人気ないですよ。
    その企業限りで殆ど潰しが効かなくなるので。

    最近の若手は転職ありきのスキルアップを意識しますからね。

  26. 67076 匿名さん

    マンションを売りたいんだが、一般と専任ってどっちが高く売れるの?

  27. 67077 通りがかりさん

    >>67076 匿名さん
    短期なら専任
    長期なら一般

  28. 67078 eマンションさん

    >>67074 匿名さん
    人事やってたけどうちの人事は事業部門の調整役でほとんど事務方みたいなものだったな。お陰で当時は人事制度詳しくなったけど(懲戒規定とか結構細かくて面白い)現場に戻ったらほとんど忘れてしまった。

  29. 67079 匿名さん

    >>67077
    来年いっぱいまでに売れれば良いから長期=一般ということ?
    一般だと住宅売買サイトに同じ物件情報がズラっと溢れるから安っぽく見えるのは俺だけかな。

  30. 67080 匿名さん

    総務、経理、人事、一塊にして事務手続きについての
    スペシャリストになれば、つぶしは聞くと思うがね。
    労働基準法、安全衛生法、などの 社会保険労務士
    簿記、税理士、 中小企業診断士 なんかもとれそうです。
    やる気の問題じゃないかな。

  31. 67081 名無しさん

    >>67075 マンション検討中さん

    広報は人気?

  32. 67082 マンション掲示板さん

    >>67075 マンション検討中さん

    人事が人気ないのは既に社員になってて内部事情分かってる人じゃない?
    新卒にも人気ない?

  33. 67083 匿名さん

    >>67080 匿名さん

    税理士は無理だと思うよ

  34. 67084 マンション検討中さん

    >>67081 名無しさん

    うちの内部では広報は人気あるようです。
    なんせ広報を支援するためのb to b企業があるほど専門分野ですしね。

  35. 67085 検討板ユーザーさん

    >>67082 マンション掲示板さん

    新卒に人気ないです。
    人事も転職ビジネスとかなら生きるかもしれないけど、少なくとも花形部署ではないですし。

  36. 67086 口コミ知りたいさん

    >>67080 匿名さん

    社労士さんとかは人事部書の担当者ってよりも、それだけで専門職ですよね。
    なんせ資格業務だし。

  37. 67087 評判気になるさん

    >>67079 匿名さん
    買う方にしても同じのがズラッとあるとどれを選んでいいかわからないですよね。2つくらいならまだいいけど。
    私もそれが嫌なので売るなら専任と思ってたけど、一般の方が高く売れるの?

  38. 67088 坪単価比較中さん

    >>67065 匿名さん
    人事が売りでやっている会社は無いから人事はどうしても裏方になるな、技術系の購買なんかもダメ社員が多い。

  39. 67089 名無しさん

    間接部門は一線の現場でダメだった人の受け皿だからね。
    外に出られないのは辛いだろうな。
    まるで都心のマンションに住んでいるようなものだ(笑)

  40. 67090 匿名さん

    >>67089 名無しさん
    リモートワークだから会社なんかたまに行くだけだよ。 

  41. 67091 匿名さん

    >>67080 匿名さん
    長年人事やって在勤中に社労士取って定年後に独立する人結構いるよね。

  42. 67092 匿名さん

    私は一般です。個人でのやり取りもできる為。

  43. 67093 ご近所さん

    リモートワークやめました。
    効率考えると 会社に出て
    対面で打ち合わせしたほうが早い

    インボイスは委託先に見積もり
    とるときに消費税の記載が必要になったので
    委託先へ見積もり記載について注意しているね

    登録番号は 請求書のほうだから 経理かな

  44. 67094 匿名さん

    一般の場合、付加価値をつけて話を致します。
    他と何が違うのか。色々なことを致します。早く売る為とかは考えてませんね。必ず売れる自信があるからです。

  45. 67095 匿名さん

    良い物件って専任が多い気がする。
    邪魔だよって程出てこないよねそういう物件って。

    >>67092
    専属専任でなければ個人のやり取りも出来るよ。

  46. 67096 口コミ知りたいさん

    >>67093 ご近所さん
    インボイスで社員の経費精算が面倒になりそう。

  47. 67097 匿名さん

    >>67085 検討板ユーザーさん

    やっぱりいつの時代も採用されやすいように
    「営業希望です!」がデフォですか?

  48. 67098 匿名さん

    >>67093 ご近所さん

    情報あざっす!

  49. 67099 名無しさん

    >>67097 匿名さん
    ブラック企業の営業ほど地獄はないよ。

  50. 67100 匿名さん

    >>67099 名無しさん

    パイセンは何系で経験した?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸