東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ府中多摩川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 四谷
  7. 聖蹟桜ケ丘駅
  8. デュオヒルズ府中多摩川ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2021-10-15 13:32:14

デュオヒルズ府中多摩川についての情報を希望しています。
ショッピングゾーンも近くにあり、利便性がよさそう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々な意見なども教えてください。


所在地:東京都府中市四谷5-8-30、35,81,82(地番)
交通:京王線 「中河原」駅 バス4分 「四谷四丁目」バス停から 徒歩6分
京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 バス7分 「四谷橋北」バス停から 徒歩6分
京王線 「中河原」駅 徒歩24分
南武線 「西府」駅 徒歩26分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.44平米~91.18平米
売主:フージャースコーポレーション

物件URL:http://www.duo-tokyo.net/fuchu/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2013-04-02 16:12:26

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ府中多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 102 周辺住民さん

    >>101
    水嵩が増す時はありますがうちが生活してきた中で氾濫は見たことがありません。ですが大雨や台風の後のしばらくは河川敷等は注意したほうが良いポイントはあります。サイドの遊歩道は安全です、それでも気をつけるという方向で。やはり多摩川の存在は大きく、橋を渡らなければならない為、聖蹟桜ヶ丘まで買い物に行くことを敬遠する方も川の北側住人の中には居ます、実際知人がそうなんですよ。それで中河原を利用する毎日を送る中で、中河原で充分便利ということが判明、快適なようですよ。無理に大きな商業まで行く必要はないですから。

  2. 104 購入検討中さん

    >103

    アルバイトの人かなぁ。

    物件の質が変わるわけではないですが印象には貢献して欲しいと思いますよね(汗)

    さて、秋に突入しますが、多摩川沿いの醍醐味は残念ながら春の桜と聞きました。春まで待たないとですね。
    ほかに近隣に楽しめる秋のスポットはありますでしょうか。

    先日府中四谷橋を渡りましたが(徒歩で)、涼しくなってきましたし風も気持ち良く吹き、川向こうへ行くのにたまには歩きもいいかもなと思えるようになりました。

  3. 105 匿名さん

    秋の多摩川か・・・土手のサイクリングなんかは気持ち良さそうですよね。サイクリングマップでも持参して気ままに走ってみるのも楽しいかもしれません。自分だけの穴場がみつかったら嬉しいですよね。

  4. 106 匿名さん

    今日、京王バスに車体広告されているのを見ました。

    売れ行きが悪いのかな。

  5. 108 契約済みさん

    No.51 とかと同じ人と思うけど、ここの掲示板に営業妨害と思われるおかしい人いるので気にしないほうがいいです

    会社から訴えられないうちに辞めたほうがいいと思いますよ

  6. 109 匿名さん

    シャトルバスについて伺いたいのですが、物件概要には運営費が月額700円かかると書いてあります。
    これは利用する・しないに関わらず住民全員が支払う固定費用ですか?それとも、利用する方のみが契約して支払う費用なのでしょうか。

  7. 110 匿名さん

    このマンションのラッピングバスが走っているんですね。見てみたいです。
    興味が湧いて広告料金など調べてみたところ、
    京王線の窓上広告 1ヶ月 1,434,500円、
    中吊り広告 2、3日 580,000円、
    東急ラッピングバス(府中、多摩) 12ヶ月 1,200,000円
    このようになっておりました。

  8. 111 匿名さん

    ハセコー、ニュースになってる。
    やっぱこういう会社は危ない。

  9. 112 匿名さん
  10. 113 匿名さん

    >105
    府中かぜの道と呼ばれる長距離に亘る整備されたサイクリング・ウォーキングロードがあるエリアです。危険回避の為にロード上の右中央左とルール分けがされており衝突事故を防ぐための工夫がされていますので休日が相当に混んでいますがこちらの住まいなら平日でも行ける場所です。人の多さを避けてゆっくりと散策されてはいかがでしょう。

    中々に良い立地ですね。
    四谷橋の西数百メートル内にもう一本橋があれば高幡不動も生活圏内にできたことでしょう。

  11. 114 匿名

    府中駅徒歩圏にまだまだマンション出来るから、ここは厳しいかもですねえ。
    東府中徒歩圏の旧甲州沿いにもプレシスの建築計画が掲示されていますし…
    再開発マンションの戸割も出ましたしね。
    再開発マンションの戸割は府中駅モスバーガー前の建築計画図に掲示されています。

  12. 115 匿名さん

    >111さん
    こちらのマンションは施工と管理が長谷工ですが、今回の申告漏れ発覚による影響は
    何か出てくるものですか?
    大きな会社なので会社が傾く事はないでしょうけど、住民にとって何かマイナス要素は
    あるのでしょうか。一時的に株価が下落する事は考えられますかね。

  13. 116 匿名さん

    電車の車内広告やラッピングバス広告を出しているマンションは売れ行きがよくないんですか?
    公共機関に広告を出すなんて資金があるんだなーくらいにしか感じていませんでした。
    ところで、シャトルバスの写真を見ましたが20人乗りくらいの小さなものなのですね。
    利用料金は運営費の他に各々利用料金が徴収されるのだと思いますよ。

  14. 117 匿名さん

    広告を出すってことは、人気がないから広告を出して周知してもらおうと思ってるから、と感じました。人気があれば、宣伝しなくても人がよってくるんじゃないですかね。
    それに、ブライトステージの申し込み期間が変更してるし。。

    まぁ、人気がある、ない、のどちらでもよいですが、購入者が納得できてれば問題ないですね。

  15. 118 匿名さん

    「人気がなくなってきたから広告を打つ」というケースもありますから一概に最初から評価を下げる必要はないように思います。

    また上記とは他の見方もあり、例えば駅前建設の場合は、工事中の風景そのものが目を引くもので無料広告を打っているようなもの。しかしこちらデュオヒルズの場合は駅と現地の間の往復で終わる生活をしている方にはどうしても目に留まらない場所です。また、初めての駅で物件を探す場合、多くの方はまずは便利な駅近条件に絞ってしまうことも。となるとまず「存在を知ってもらう」必要が出てくるわけで、広告を出そうという流れ。何れにしましてもPRする余裕は資金的信用性を持てる1要素だと私は考えます。あくまで1つの要素というだけですが。

  16. 119 契約済みさん

    先日、工事進行具合を見に現場に行きましたが、5~6階ぐらいまで上がってきましたね!
    ただ一つだけ気になる点が・・・
    マンション前の戸建て予定地とマンションの間がやけに狭いように感じました。
    営業さんの話ではもうちょいスペースがある話だったような・・・
    駐車場スペースはかなり狭そうですね。車寄せスペースも予定されていますが作れるのかな~
    戸建てが3階建とかになったら下層階は日が当たらない可能性もありそうですね。
    まあ~色々と心配ありますが楽しみですね~!

  17. 120 物件比較中さん

    だいぶベースができてるなら見に行ってみようかなあ。周辺も気になりますからね。予定では中河原駅から歩くという計画です、徒歩で。距離にしてたしか2キロぐらいで、計算では寄り道せずに行けば片道10分、僕の足で。これは多分ですけど(笑)

    たしかですね、多摩川のコースの関戸橋あたりに数字があって、そこから四ツ谷橋を越えたあたりまでが2キロなんですよ。一応これを目安にしています。中河原駅利用なら晴れてれば歩けると思いますよ。

  18. 121 購入検討中さん

    工業地域ということで周りの騒音と悪臭状況をどなたか教えてください

  19. 122 匿名さん

    そういう感覚的なことは、ご自分で確認されたら?
    購入検討中なんでしょ。だったら、なおさらですよ。

  20. 123 購入検討中さん

    もちろん何度も行ってます
    アスファルトの匂い(道路工事のような匂い)が少しあるのと
    隣に建っているコの字型のマンションに住んでいる人に聞いてみたところ
    工場側にベランダがある部屋の人は灰が凄くて日によっては洗濯物が干せないとのことでした
    マンションの住民の方々で抗議して工場とマンションの間に緑のフェンスを作ってもらった
    そうですが日によって(風向きによって)は洗濯物は厳しいとのこと

    0歳の子供がいるので心配性になってるだけかもしれませんが
    この辺りに詳しい方よろしくお願いします

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸