埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】
匿名さん [更新日時] 2014-10-06 15:50:37

幕張ベイタウン グリーナの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ有意義な情報交換しましょう。

公式URL:http://www.makuhari450.jp

所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産大成建設
   大和ハウス工業、東急不動産東京建物丸紅三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249435/



こちらは過去スレです。
幕張ベイタウン グリーナの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-19 00:49:37

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウン グリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >498さん
    すぐ汚くなりそうですね。。
    『小学生以下の利用は保護者同伴』とかにしてほしい

  2. 502 匿名さん

    グリーナに住んでいる子が他のマンションに住んでいる子と遊んでいるんですよね。新しいマンションで物珍しさもありますから、しばらくは続くでしょう。グリーナに住んでいる子が他のマンションにお邪魔することもあるわけですし、お互い様かな。どこでもマナーを守るよう徹底したいですね。

  3. 503 匿名

    現状を見てないのでなんとも言えないですけど、
    静かなエントランスよりも活気があっていいと思います!
    子供が元気に遊びまわる中庭はベランダから見てて
    和やかなに気持ちになれますし。
    ただ子供でもマナーは重要ですので度か過ぎない程度に
    騒いで欲しいですね。

  4. 504 入居済みさん

    溜まり場になっているのは問題だと思います。ロビーは本来くつろぐ場所なのに本来の目的がは損なわれてしまう。また、来客の際も印象が良くないと思います。あまり続くようなら、掲示板に注意を促す等対策が必要と思います。

  5. 505 入居済みさん

    今日もソファーを小学生が占領してました。
    すごい汚れてるし最悪。         
    まだ数週間しか経ってないのに今後が心配です。

    自転車もロビーで普通に乗ってました。
    (小学生が目の前を通り過ぎた)
    受付注意してください!

  6. 506 匿名さん

    >505
    何年何組の誰なのか聞いて、学校に電話してください。
    現場に居合わせているのなら、それくらいできるでしょう?

  7. 507 入居済みさん

    >506
    いやーあなたと違って恥じらいがるので
    聞けません(笑)

    あなたは言えるのですね、すごい!
    お願いしますね!

  8. 508 匿名さん

    なかなか言えないよね

  9. 509 匿名さん

    放課後のことなのですから、学校は関係ないでしょう。保護者の監督時間です。

    ロビー内自転車走行は勘弁してほしいですね。

    メインエントランスの自転車置き場になっていた場所は駐輪禁止のコーンが立ちましたね。

  10. 510 入居済みさん

    498です。
    やはり、賛否両論ですね。
    自転車通路も庭の芝生の前もピロティもコーンだらけですね(笑)
    ほとぼりがさめるのを待ちますかね。
    あれだけたくさんの子供達にマナーを促すのは
    難しいです。
    親御さんも、ここまでスゴいとは知らないでしょう…
    ウルサイ変わり者としてグリーナで暮らす覚悟はありません…(涙)

  11. 511 入居済みさん

    共有の場所にゴミを散らかしていく惨状は許さるべき行為ですし、公共の場でのマナーは大人でも子供でも同じです。

    ロビー内で自転車?ありえません。
    危険な行為に対してはちゃんと注意すべきです。

    コンシェルジュの方は注意されないのでしょうか?
    以前、別のマンションでは遊び場では無いと注意されていましたが。

    見かけたらぜひ注意されるか、難しければコンシェルジュ、管理会社へ注意を促していただければと思います。

  12. 512 匿名さん

    子供たちが中学生くらいになると手に負えなくなりますよ。
    汚す、壊す、散らかす・・困ったものです。
    たまり場ではないことをしつけないと。
    ただでさえ隣にふく太郎があり飲み食いでき人が集まりやすいですから。

  13. 513 匿名さん

    手に負えない大人もいました。夜、仕事帰りサラリーマンが自転車でロビー横切ってました。小学生よりやっかいです。颯爽と過ぎ去っていったので一瞬何事かとビックリしました。ロビーは誰もいませんでしたが危険です。この板見てたらやめて下さい。私も週末コンシュルジュには言おうと思いました。このままではロビーの中もコーンが必要になってしまいます。

  14. 514 匿名さん

    今日もゴミだらけでしたね。明らかに高学年の大きい子たちが残していったお菓子の袋がテーブルにそのまま。ベイタウンの多くのマンションと同じく、そろそろテーブルに注意書きが置かれることでしょう。

    自転車はコーンが置かれたところから移動しただけで、エントランス付近にあふれるように置かれていましたね。しばらくは管理のどなたかが放課後立って注意するなど、対策が必要かもしれませんね。

  15. 515 匿名さん

    引っ越し当初は、敷地内ですれ違っても挨拶無しで、ちょっとどうかな?と思いましたが、先週末ぐらいからお互い挨拶するようになってますね!
    マンションの雰囲気、みんなで良くしていきましょ!!

  16. 516 匿名

    自転車と、ライド?車輪のついたこどもの乗り物が中庭で赤ちゃん連れの方にぶつかりそうになっていました。周辺は公園が3つもあるのにな。危ないから中はダメよって教えてあげたいけどずっと住むからなんだか言いづらいですね…

  17. 517 匿名

    >511 さん 512 さん

    中学生になったらと考えると今のうちに善し悪し教えることは重要ですね

  18. 518 匿名さん

    低いモラルでストレスが溜まります。世帯数が多すぎるのもどうかと。

  19. 519 マンション住民さん

    夕方子供がソファで靴脱いで横たわっていた。。
    目に余る光景。。
    コンシェルジュか管理の方も気づいたら注意してほしい。
    あとは、子供なので大人が教えてあげないと。マンションの住人同士で
    お互い教えてあげるのも必要かと思います。

  20. 520 匿名さん

    マルチホールに散らばった玩具を片付けしたのは大人でした、子供達にやらせるべきと思います。なかなか難しいなぁ~~

  21. 521 匿名

    オフィシャルHP見たら残り12戸になってますね!
    このままの勢いで是非早期完売を…

  22. 522 匿名さん

    チラシでは先着10戸(A棟2戸、B棟8戸)。12≠2+8、余り2戸は何処に?

  23. 523 匿名さん

    コンシェルジェは2人体制ですが、いずれも未経験なのでしょうか。
    早く慣れていただきたい&しばらくはベテランの方を配備していただきたいです。

  24. 524 通りすがり

    未供給12戸+先着順10戸=残り22戸
    では?438戸販売済ならそう書くと思うけど、供給済438戸となってます。

  25. 525 マンション住民さん

    えっ??

  26. 526 匿名さん

    販売だけでなく賃貸も出てるから、供給済なんですかね。マンションの広告は勘違いさせる表現が多いですからね。まぁ22でも12でも順調に行ってるのでは?休日は見学者を良く見ますし。

  27. 527 匿名さん

    コンシェルジュ、ガムを噛みながらの対応で無愛想。居住者を不快にさせるコンシェルジュなんて必要ありません。コンシェルジュのサービス、対応の質を改善してほしいものです。
    あとエレベーターに自転車ごと乗り降りしてる入居者の方、迷惑なので駐輪場に停めてほしいです。

  28. 528 匿名

    私はコンシェルジュの方はとても良くしてもらっています。責任者の女性が対応悪かった。

  29. 529 入居済みさん

    >No.527さん

    ガムを噛みながらの対応が本当なら常軌を逸していますね。
    その場で注意されなかったのですか?
    私も物足りなく感じることはあっても、態度が悪いと感じたことはありません。

    また、エレベーターに自転車を載せてはいけないという規約は無いかと思います。
    折りたたみや高価な自転車をおお持ちの方は家の中に保管される場合もあると思います。

    当然ながらアルコープや廊下等の共用部分に止めない、エレベーターに一緒に乗られる方へ配慮することは必要です。

  30. 530 入居済みさん

    527さん

    あなたの発言こそ不快です。ちょっと傲慢過ぎるのでは?
    コンシェルジュの方たちも一生懸命やって下さってますよ?
    まあ、確かに少し無愛想な方もいらっしゃいますが、
    慣れてないだけかも知れません。
    それに、エレベーターに自転車を載せてはいけないルールなどありません。

  31. 531 ぽこ

    仲良くやりましょうや!

  32. 532 匿名さん

    今日、初めて夕方エントランス見ましたが小学生だらけですね。それは仕方ないにしても、中庭の通路で自転車やらスケボー、キックボードを猛スピードで通り抜け、本人同士がぶつかりそうになってました。ケガをさせるのはもちろん、その子たちがケガしないためにも、明確なルール必要ですね…。本来は禁止になっているのかしら??

  33. 533 契約済みさん

    530さん

    531さんおっしゃるとおり仲良くやりましょう コンシェルジェさんのことをかばう姿勢はいいのですが、自転車を堂々とエレベーターに乗せられるのは、正直一緒にエレベーターに乗る側にたつと迷惑です 何度か遭遇しましたが、同乗できず待ったことともあります。明確な規定が明記してないからといって正当化するのは、いかがなものかと お互いモラルをもって気持ちよくすごしたいですね

  34. 534 匿名さん

    533さんがエレベーターをやり過ごした自転車の人に、533さんが迷惑と思っていることは伝わっていますか?

    言いたいことがあればその場で話し合うことです。
    世代や国籍さまざまな人が集まっているのですから、皆自分が気持ちいいように行動してほしいなどと考えることこそが傲慢です。

  35. 535 匿名さん

    駐輪場⇔入口の間、自転車を押しながら歩く人と乗ったまま(しかもけっこ速い)去って行く人よく見かける、入口付近「自転車から降りって」看板が出ている以上ルールを守るべきと思います。
    「ルールを守って仲良くやりましょう」

  36. 536 匿名さん

    レベルやモラルの低い人達が集まってしまったのかと思うと残念。
    大人なら、当たり前のことを、人に言われなくてもきちんと対応してもらいたい。
    迷惑を掛けないコミュニティ形成を希望する。

  37. 537 匿名さん

    大規模マンションによく見られる光景です。
    若い層が多いとどうしても避けて通れません。
    そのうち掲示板にクレームがのりますよ。
    騒音・ゴミの出し方・汚損・落下物・盗難等・・・。

  38. 538 匿名さん

    常識を遵守しなければ不愉快でストレスになります。
    そうならない様、お互い気を付けましょう。

  39. 539 匿名さん

    自転車の駐輪場は一家3台までなので、4台以上所有している家庭は自宅保管になってしまうのでは?

    エントランスからロビー、中庭の通路は自転車禁止を守ってほしいですね。

  40. 540 住民さん

    家に戻り玄関から夕日を見ながら階下の子供たちの声が聞こえると幸せな気持ちになります。その楽しそうな声が自転車や遊びの乗り物で人に迷惑になっているのかと思うと少し違ってきますが。よい遊び方、皆が輪になれるコミュニティーの形成は大人がすべきではないでしょうか。大人が自転車を乗ったままロビーを駆け抜けるなど問題外のお話ですね。

  41. 541 匿名さん

    ゴミ出しがひどいです。 
    ベイタウンルールを知らない方々ですかね。
    ベイタウンの他のマンションではなかった光景です。

    はじめにこの街のゴミ出しルールの説明がなかったために、ゴミの山になっていました。
    詳しく説明しなかった管理会社が悪いですが、スタッフの仕事がゴミの処理ばかりにかかってしまうので、
    可燃・不燃の規格は守りましょう。

  42. 542 匿名さん

    ゴミの分別は千葉市の規定とは別に、ベイタウンだけのルールがあるんですか?

  43. 543 匿名さん

    昔からベイタウンに住んでる方は、他から来た新参者は受け入れにくいのでしょうか。ちょっと悲しいです。

  44. 544 匿名さん

    シューターを利用するベイタウンでは、千葉市の他の地域とは異なるルールがあります。あまりにも酷いので、早く書面で説明を出すべきですよね。

    他にも他地域にはないルールもあります。ベランダの柵に布団やマットを干すことはベイタウンでは禁止されています。

    もともと転入転出の多いベイタウンですから、別に新参者が受け入れられにくいとわけではないですよ。もとはみんな新参者ですから。でも、ルールを守れない新参者はどこでも受け入れられませんよね。

    あ、あと、別にルールではありませんが、この地域のマンションでは敷地内では知らない住民にも普通に挨拶をします。挨拶されてびっくりする人がいて、こちらがびっくりでした。

  45. 545 匿名さん

    確かに表現には偏見がありますね。
    昔からのベイタウン住民だって初めは新参者ですよね。
    ただ、先程からレスされているように、そんなにモラルが低い大人は少ないでしょう。
    ゴミの分別や自転車の扱い等、良識はわきまえていまよ。
    ベイタウンに限らず、どこ行ったって同じではないでしょうか。

  46. 546 匿名さん

    ごみの分別については、管理側の説明不足だったために分別の仕方や捨て方を知らないだけだと思いますよ。自治体によって全然違いますものね。シューターに入らない不燃ごみは粗大ごみセンターに電話で申し込まなくてはいけない点など、ベイタウンだけのルールですし。

    自分の子どもには自転車に限らずボード類も乗らないように指導していますが、何しろ他の子どもたちが乗っているので、説得するのは容易ではありません…。根気よく言い聞かせ続けますが、明確なルール、早く欲しいですね。

    エントランスのテーブルやソファに注意書きが出ましたね。でも漢字だらけで子どもには読めません…。

  47. 547 匿名さん

    ストレス溜まるなあ

  48. 549 匿名さん

    ゴミ出しのルールを守らなければシューターは廃止されます。
    運用コストが高すぎるので千葉市としては廃止したいのです。
    廃止された場合、ゴミ捨て場の新規設置など新たな問題が生じます。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸