埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイタウン グリーナ【契約者・入居者専用】
匿名さん [更新日時] 2014-10-06 15:50:37

幕張ベイタウン グリーナの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ有意義な情報交換しましょう。

公式URL:http://www.makuhari450.jp

所在地:千葉市美浜区打瀬1-11-1の一部
交通:京葉線検見川浜駅から徒歩16分、海浜幕張駅から徒歩17分
総戸数:450戸
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄都市開発(10/1より新日鉄興和不動産)、住友不動産大成建設
   大和ハウス工業、東急不動産東京建物丸紅三菱地所レジデンス
施工会社:前田建設工業
管理会社:丸紅コミュニティ

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249435/



こちらは過去スレです。
幕張ベイタウン グリーナの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-19 00:49:37

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイタウン グリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    借りてがあったから消えたのならいいですけど…

  2. 452 匿名さん

    B棟8階の部屋はそのまま残っている、こちらの賃料は20万。

  3. 453 引越前さん

    鍵をもらって立ち寄ったときに、飛び込みの業者さん(てっきりグリーナ指定の業者さんかと思ったのですが)にバスタブ周りの水浸み防止加工と、ダクト周りの汚れ防止加工をすすめられました。バスタブは下の空洞部分に水が入ってカビが生えやすく、自分では掃除できないので、パッキンか何かをぐるりと貼っておく工事、ダクトは周りの壁紙をコーティングする工事のようです。最近の壁紙は質感重視で水拭きに弱いとか、カビが生えていやな臭いがしてくる、とか言われて驚いてしまいました。
    普通の掃除ができない?!
    どなたかこれらの工事をされる予定の方はいらっしゃいますか。それとも必要ないという方はいらっしゃいますか。

  4. 454 匿名さん

    確かにバスタブの中は普通に掃除出来ないと思いますが、毎月払ってるお金で2年に1回お掃除してもらえるんじゃなかったでしたっけ?キッチンorお風呂場のどちらか…。

    住み始めは色んな業者が来そうですね。

  5. 455 匿名さん

    パッキンしてしまうとそのパッキンにカビが生えますよね。どっちもどっちかな。

  6. 456 匿名さん

    バスタブ側面のパネルが外せると思います。3ヶ月に一度程度で自分で掃除をすればよいと思います。キッチンのクロス用保護シート(透明なビニルシールみたい)がホームセンタで売っている、DIYも楽、油汚れを簡単に掃除できる。キッチンとトイレの床にフロアシート付けると掃除し易い(トイレ便座の紙型を作るが必要、これはちょっと面倒)

  7. 457 入居前さん

    453さんは結局 パッキンはしましたか? 当方も気になっています。

  8. 458 匿名さん

    457さん
    正確にはコーキングかと思いますが、製品の寿命まで何事もなければコーキングをして良いでしょう。
    しかし、メンテナンス発生の際、もしバスエプロンを外さないといけない場合は、またコーキングをする事になります。
    それと、カビが付いたら嫌だと思いますが(最近のコーキングは防カビ剤が入っているとは言え完璧じゃないし)。

  9. 459 入居済みさん

    バスタブのゴムパッキンですが、下に茶色の水受けレールが付いていて中に入った水はレールを通って排水口に流れる様になっています。ここまでしてくれてるとこはあまりない様です。
    なので、ゴムパッキンは不必要な様ですよ。

  10. 460 入居前さん

    458さん、459さん ありがとうございました。

    確認したところ我が家は 黒いレールに灰色のスポンジが沿っているものでした。

    459さんはスポンジはついてましたか? 

  11. 461 匿名さん

    2重床+2重天井なのに上の階の足音がけっこ響く、夜中なら気になると思います。

  12. 462 入居済みさん

    皆さん、エアコンが取り付けされましたか?うち工事見積もりを取ってエアコン4台分@13万円、特にリビングにの2台は「PS内部配管工事」として2.5万円/台工事料が金掛かると言われました。単に点検口からPSに手を出して配管を通すだけの単で純作業、そんなに大変な作業ではないと思います。

  13. 463 匿名さん

    >>462高すぎるよ。ぼったくりじゃない?
    普通エアコン一台二万くらいだよ。

  14. 464 入居済みさん

    460さん
    うちのバスタブにはレールだけでスポンジの様なものはついてない様です。

  15. 465 入居済みさん

    昨日の風は凄かった、玄関のドアを開けるだけでも相当の力が必要。部屋中では風音がうるさくないけど、廊下でエレベーターを待ている間に風音が相当大きかった。台風来る場合どうなるかちょっと心配。

  16. 466 匿名さん

    ベイタウンの春はこんなもんです。強風、気をつけましょう。

  17. 467 引越前さん

    461さん
    入居前ですが、私もそれは気になっています。足音は普通に歩いてる音でも響くのでしょうか?それとも、子供が走るような音?

  18. 468 匿名さん

    入居者が増えるに比例してストレスが溜まる。

  19. 469 匿名

    ネガが増えると喜ぶやつらが現れる。

  20. 470 入居済みさん

    大人普通に歩くなら全く響かないと思います。子供は椅子から飛び降りなど「ドン~」音がするだろう、上の階家庭に小さい子供が居るなら仕方が無いこと。夜中にも大声で話すなど常識外れな行動なら住民のマナ問題と思います。

  21. 471 匿名

    461さん、うちは全然響かないのでそんなに心配する必要はないと思います。
    リビングでたまたま子供が走り回ってただけでは?

    まぁネガを書くのは自由だと思いますが、ワクワクして楽しみに引っ越しを
    待ってる方や、これから購入を希望される方もたくさんいるわけなので、
    もっとポジティブなコメントのスレにしましょうよ。

  22. 472 匿名さん

    ポジティブな情報としてA棟の廊下からマリンスタジアムの花火を綺麗に見える。両面バルコニータイプ部屋なら自分の部屋から楽しめる。

  23. 473 匿名さん

    つなぐネットは快適な速度が出てますでしょうか?

  24. 474 入居済みさん

    使用者全員帯域をシェアするタイプなので入居者増える伴い段々遅くなるだろう。

  25. 475 匿名さん

    使用者全員で帯域をシェアするタイプなので、入居者が増えるのに伴い段々遅くなるだろう。

    で、現状でどれほどの値が出ていますか?

  26. 476 入居済みさん

    うちの実測値は ダウン≒40Mbps アップ≒60Mbps それほど速くないけど、極端に遅いでもない、普通。以前の住まいは光・VDSL分配速度も大体同じ。グリーナは1GbpsEPONのFTTHタイプ、各戸にファイバー配線済み、理論上100Mbps出る可能。実際はその半分程度と思います=実測値とほぼ一致する。

  27. 477 匿名さん

    フレッツ光と遜色ないですね。
    IP電話オプションを使わなければ、機材も増えずスッキリ配線できるのもよいですね。

  28. 478 匿名さん

    お隣も入居済みですが、音は全く聞こえません。静かで快適に暮らせていますよ。皆さんまだ入居間もないので、片付け等でどうしても音が出てしまうことがあるのかもしれませんね。うちも気をつけます。

  29. 479 入居済みさん

    うちのベランダは透明ガラス張り、毎日リビングからベランダのガラスを通して花見川沿い満開の桜を満喫。寝室のベランダから夕焼けと富士山、マリンスタジアムの花見を見える。入居前の想像を遥かに超える以上に満足。

  30. 480 匿名さん

    479さん

    想像以上の絶景で良かったと思います。
    マンションビューの夜景も迫力ありますよ。

  31. 481 入居済みさん

    週末に入居しました。花見川沿い沿いの景色は、遮るものなく確かに気持ちがいいですね。正直海が見えるとは思ってなかったので、少し得した気分です。あと、北側のバルコニーからの夜景もとても癒されます。眺望は想像以上でした。ただ、入居したばかりなので、子供がものを引きづるたびにフローリングに傷がつくんじゃないかと気になります。やっぱりワックスを掛けておいた方が良かったかと、、みなさんフローリングのワックスはどうされましたか?

  32. 482 匿名さん

    ワックス不要のフローリングということで、コーティングなどはしませんでした。ほどよい滑りで気に入っているので、うちはこのままコーティングしないと思います。うちは入居初日に早速子どもが傷をつけましたが、生活していれば傷や汚れは付くものなので、あまり気にしないようにしようと自分に言い聞かせてます。

  33. 483 匿名さん

    >481さん
    折角良いマンションへ入居したわけですから、自分の家の床の事よりも下階の方への配慮をお忘れなく。

  34. 484 入居済みさん

    今朝の緊急地震速報、私の携帯が全然鳴らなかったけど、セキュリティモニタから警報が出た。やはりこの機能有った方が良いと思います。

  35. 485 入居済みさん

    引っ越し前には同じベイタウンでTVKやテレビ埼玉を楽しんでましたが、グリーナでは受信できないのでしょうか?

    そういえば、以前のマンションはケーブル回線を利用していたような気がしますが。

  36. 486 入居済みさん

    ロビーのカフェは相当人気みたい、昼に焼き立てパンを買いに行ったけど売れ切り、待っている顧客2~3人。

  37. 487 入居済みさん

    ここのネットワークはVPN・Webexネット会議など使えないでしょうか?仕事上必須なので、ダメなら自分で何とかしないといけない。

  38. 488 匿名さん

    上階の足音が気になるとか、どんだけ神経質なんだっての!
    そんな小姑みたいな輩は最上階か一戸建てにでも住んで下さい。
    関わりたくないわ〜〜

  39. 489 入居済みさん

    >488 ここの住民なら自分の発言に注意したほうが良いと思います。

  40. 490 契約済みさん

    そうですね。
    ロビーにも騒音注意とありましたし、
    我が家も息子たちに話しました。
    いろんな意見に真摯に耳を傾けて、
    お互いに優しい気持ちで雰囲気のいい
    マンションでありたいですね。

  41. 491 契約済みさん

    以前、こちらのスレで話題になっていた、バルコニーでの喫煙について、どなたか確認された方はいらっしゃいますでしょうか?
    引き渡しの際に担当の方に聞き忘れてしまいました。
    規約を読む限りでは、バルコニーはおろか共有部分での喫煙も禁止されていないような気がするんですが。

  42. 492 入居済みさん

    カギを受け取り際に担当の営業さんに確認しました「ベランダで喫煙が禁止」との回答です。
    実際キッチンのレンジフード下にタバコを吸うならレンジフードの排気口もベランダにある、結局タバコの煙がベランダに拡散される。

  43. 493 匿名さん

    バルコニーやポーチも使用権があるだけで共用部分。共用部分での火気は禁止。喫煙は火気。ゆえにバルコニーやポーチでの喫煙はできない。

  44. 494 匿名さん

    入口⇔駐輪場の間、自転車から降りる必要でしょうか?

  45. 495 匿名さん

    看板出てますね。敷地内で自転車乗らないようにと。
    すみません、乗ってます。スピードは出してないですが、スピード出してるか出してないかは主観だから、やはり降りるべきですかね?

  46. 496 匿名さん

    子供が真似するから、降りるべきかと。

  47. 497 匿名さん

    メインエントランスや各棟エントランスではなく、駐車場脇の駐輪場出入り口から出入りすれば良いのでは?

  48. 498 入居済みさん

    昨日夕方、メインエントランス手前のピロティアプローチに自転車がズラリと並んでましたね。
    クラブハウスラウンジの椅子もテーブルもマルチホールも小学生で溢れ、居なくなったらお菓子のゴミや飲み物をこぼしたあとや、ソファーの上には足跡が…
    ケチなことを言いたくないですが、みんなマンション住人の子供?
    肝心の我が子は、遊びに行けません。
    破損とかあったら共益費で賄うんですかね…

  49. 499 匿名さん

    大規模マンションは近所のたまり場になりやすいですよ。

  50. 500 匿名さん

    ここ住んでいる子と学校の友達ではないですかね?管理組合は何らかの保険が入っていると思います。万が一の場合保険で賄うと思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸