東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう88」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう88

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-02-25 12:42:39
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの単調なレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307575/

[スレ作成日時]2013-02-06 22:01:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう88

  1. 501 匿名さん

    仮設トイレとか無理ですね。階段じゃ。

  2. 502 匿名さん

    12階より高い建物は、どこもこの状況になる。

    タワーマンションだけだと思ってたら、災害時に泣きをみるよ。

  3. 503 匿名さん

    >このマンション2棟には約 8000人が暮らす。 ←だっせー

  4. 504 匿名さん

    なつかしい記事だよね。子供を思いっきり遊ばせたい地域

    核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲江東区


    東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。
    チェルノブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、
    同教授は今回、都内各地の放射線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

    ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。
    米軍やIAEA(国際原子力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、
    持参したガイガーカウンターで都内をチェックした。

    各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」というが、
    気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲江東区)で、やや高い数値が出た。

    特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。

    ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、
    放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。
    以前の工業地帯時代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

    豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある
    東京湾沿いの工業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。
    築地市場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。

    ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。
    国や自治体によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...

    ガイガーカウンターで豊洲周辺を測定するダラス教授
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20110414/dms1104141632...

    1. なつかしい記事だよね。子供を思いっきり遊...
  5. 505 匿名さん

    >504
    チャム・ダラスってお笑い芸人だろう!!

  6. 506 匿名さん

    実態が分からないよね〜〜。どこのおっさん連れてきたんだろう。
    グーグルで「チャム/ダラス」って検索してもどこにも出てこない(笑)

    さすがは現代といった感じ(笑)

  7. 508 匿名さん

    見たけど豊洲エリアのマンション価格は下落か横ばいがずっと続いていると書かれてたけど。

  8. 511 匿名さん

    S氏の言っているのは予想価格でなく適正価格。
    150万は予想価格としては非現実的だけど適正価格という意味では妥当だよ。

  9. 512 匿名さん

    榊本人が降臨(笑)

    榊の予想が坪100万もズレたら、さすがに廃業だろうな。
    化けの皮が剥がれるまであと半年くらいか。

  10. 513 匿名さん

    震災後に購入したけど、坪300ちょい、だったよ。

  11. 514 匿名さん

    買った人はお金持ち、買えない人は千葉に住めばいいのよね。

    そうやって棲み分けができるわけだから。

  12. 515 匿名さん

    都内の埋立地より、千葉のほうが民度や子供の教育環境など良いといわれているよね

  13. 516 匿名さん

    言われてないよ(笑)

    千葉はさすがに無いと思います。

  14. 517 匿名さん

    515は行徳からご苦労様です。

  15. 518 匿名さん

    日本屈指の土壌汚染と軟弱な危険地盤に津波危険までセットして、住環境がどうのって?笑

  16. 519 匿名さん

    テレビで「湾岸マンションが好調」なんてやってる。
    パークタワー東雲で6000万円台後半の物件が売れてるって。。。。
    こういうの止めてほしいなぁ。。。せっかく掲示板でネガってもバレちゃうじゃん。。。。

  17. 520 匿名さん

    今、ニュースで湾岸のマンション売れてるって、やってたね。6千万代後半の部屋が売れてるとか。アベノミクスは、あまり関係ない気がするけど。

  18. 521 匿名さん

    私も同じ番組みてました。

    景気回復傾向があるって言ってるけど、本当なのかな。

  19. 522 匿名さん

    信じたくないけど、株価も上がってるんだってね。

  20. 523 匿名さん

    内陸買えない人が、なんとかローン組んで湾岸を買う。

  21. 524 匿名さん

    田舎者は湾岸でいいよ。何も知らないんだからw

  22. 525 匿名さん

    524
    田舎者です。なんで都会の方が湾岸のスレに来るの?

  23. 526 匿名さん

    湾岸は売れないよ、もうこの掲示板で嫌われてしまったから。

  24. 527 匿名さん

    マスコミの作り出す流行。韓流ブームの次は湾岸ブームか。

  25. 528 匿名さん

    枝川は東豊洲、東雲は南豊洲、有明は南新豊洲と名前変えればもっとたかくうれるのに。誰か江東区に陳情してくれ。

  26. 529 匿名さん

    湾岸ブームって10年前くらい前からだよね。
    今頃、、何言ってんの???

  27. 530 匿名さん

    >>田舎者は湾岸でいいよ。何も知らないんだからw

    田舎者はS氏の事だろ。

    あんな関西野郎は、故郷に帰れ! と。

  28. 531 匿名さん

    内陸でも、豪華タワーマンションじゃなくて団地型マンションなら豊洲より安い所あるよ。
    場末感が半端ないだろうけど。(笑)

  29. 532 匿名さん

    社会構造の「底辺」である豊洲ネガがいくら遠吠えしてももう遅い。
    豊洲の地価はもう下がらないよ。
    キミたちの生活と同じでもう手遅れ。
    時期を逃してばかりの人生は辛いだろうけどまあ頑張れや(爆)

  30. 534 匿名さん

    >>533
    下方硬直性ですね。

  31. 536 匿名さん

    どんだけ仕手かましても埋立地の団地は売れないよ。

  32. 537 匿名さん

    売れてるかどうか知りませんが、このエリアの人口はずっと増えてるようです。
    人気あるんですね。

    1. 売れてるかどうか知りませんが、このエリア...
  33. 538 匿名さん

    >時期を逃してばかりの人生は辛いだろうけどまあ頑張れや(爆)

    時期を逃しての人生は辛いけど、豊洲を逃しての人生はハッピーだった

  34. 539 匿名さん

    日本の不動産は残念ながら値段が下がるのに時間がかかる割に、値上がりは急激に上がる。
    って内陸の話でしょ?
    江東区湾岸のスレだから、むしろ値下がりが急激であった事実を記載すべきではないか?

  35. 540 匿名さん

    >>537
    ヒント 賃貸

  36. 541 匿名さん


    買った次の瞬間、ただの負債でしかなくなる。

    悪質だよ。

  37. 542 匿名さん

    昨日のニュースで湾岸の物件が売れてるって言ってたよ。6000万円代後半の。

  38. 543 匿名さん

    豊洲の駅前のシビックセンターの工事始まるみたいですね。
    早く出来ないかなあ。

  39. 544 匿名さん

    湾岸は湾岸でも、港区中央区じゃ無いの。
    売れてるのは。

  40. 545 匿名さん

    昨日のニュースは東雲のタワマンだった。

  41. 546 匿名さん

    何で売れないんだろ

  42. 547 匿名さん

    6000万円代後半って、結構高いね。

  43. 548 匿名さん

    これだけ売れてるんだから仕方ないんじゃないの?

    アベノミクスってのも聞いたことないんじゃないかな。

  44. 549 匿名さん

    売れてないのに人口が増えているのは不思議ですね。

    予想1: 本当は売れている

    予想2: 賃貸団地がどんどん増えてる。


    どっちなんでしょう?

  45. 550 匿名さん

    値下げして売ってる。正価で売れてない。ということ。

  46. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸