東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ソルヴィエント メイツ西武立川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 西砂町
  7. 西武立川駅
  8. ソルヴィエント メイツ西武立川ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-03 01:09:20

ソルヴィエントメイツ西武立川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:11.00m2~21.15m2
価格:2,500万円台(予定)~4,200万円台(予定)
予定最多価格帯:2,800万円台
分譲後の権利形態:(敷地)専有面積割合により所有権の共有/(建物)専有部分は区分所有、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
駐車場:平置103台(内車椅子使用者優先駐車場1台含む)
建物竣工:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成26年2月下旬(予定)  

売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2012-12-12 23:13:04

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルヴィエント メイツ西武立川口コミ掲示板・評判

  1. 551 近隣匿名

    ネタ?ネタでも嘘はいけないでしょ・・

  2. 552 近隣匿名

    昨日自宅に売り込みの電話してきた近隣マンションの営業マンさんに対しここのマンション話ししたら・・営業トークが急にトーンダウンしました。これ事実ね・・

  3. 555 匿名

    気にならないと書いたと思いますが?飛行機飛んでるけど気にならない、養鶏場も気にならない程度。多少風向きで臭う?その程度。全く無いとは書いてないですが。No.幾つの書き込みでしょう?自分でない人かも知れませんので、教えて下さい。

  4. 556 匿名さん

    だから連投やめろって
    8割契約ってしつこいけど、だから何??
    ここでネガティブな書き込みされようが
    、あなたが必死に売れてるアピールしようが、マンションの売れ行きに特に影響ないんじゃない?
    このマンションの一番のマイナス面は気持ち悪い近隣住人が張りついてることだね

  5. 557 匿名

    嘘の書き込みに反論する正確な書き込みを購入予定の人に教えてあげてるだけです。

  6. 558 リアル近隣住民&入居予定

    立川断層はありますね。イオンモール南側(日産工場跡地)を調査し報道されたのも事実。調査した大学教授は断層を目視できたと言っていたが、その後の報道で人口建造物を断層と見間違えたとも報じられた。これが今のところ事実じゃないかなぁ...

  7. 559 リアル近隣住民&入居予定

    立川断層はありますね。イオンモール南側(日産工場跡地)を調査し報道されたのも事実。調査した大学教授は断層を目視できたと言っていたが、その後の報道で人口建造物を断層と見間違えたとも報じられた。これが今のところ事実じゃないかなぁ...

  8. 560 匿名

    立川断層は北は所沢から南は国立府中まで続いてますが、名前が付いてるからか立川周辺でしか騒がれてません。
    地震のリスクでいったら、津波や大規模火災の恐れのある都内と比べてどちらが高いでしょう。

  9. 561 物件比較中さん

    関東平野の地表まで現れている活断層が有名なところで約10箇所。
    伊勢原、三浦半島など、その多くが3千年前後の活動周期の中にあって、立川断層の活動周期が1万5千~2万年。
    30年内に立川断層が活動する確率が0.5~2%。
    もちろん、確率0ではないから近いうちに絶対に地震が起こらないとは言えないのだけれど、そこまで心配しますか?

    更には今現在、関東で地震を起こしている深い活断層は無数で、その殆どは地表に現れていないから実態が把握出来ていないのだし。

  10. 562 匿名さん

    それにしても、
    西武立川の中では驚きの駅近、今の段階では近隣の方々の間でも話題のマンションなのでは?
    もしくはもうここへの引越しを考えて購入検討中の方も多いのでは??

    ヤオコーが傍にある以上このスーパーは当然近隣の方々も日常的に利用するはずで、
    あの時このマンションを決めておけば良かったと、買い物に来る度に思うシーンを自分は考えてしまいました。

    悔いのないように検討しようと思う近隣住人の投稿でした。

  11. 563 匿名

    今はヤオコーもヤオコーのテナントもオープンしてないからまだいいやと思ってても夏休み終わる頃には後悔するかもね。

  12. 564 匿名

    ここはね、立川よりも昭島駅前の方が便利なんですよ。
    歩くのは大変だけど自転車で行けるし、昭島駅前にはシネコン、家電量販店、ホームセンター、トイザらスなどなんでも揃ってる。
    モリタウンにいけば、ほとんどすべてのファーストフードを味わえる。
    立川にしかないのは、デパートと来年できるイケアくらい。

  13. 565 匿名

    後ウインズ立川かな?競馬に人生を捧げた。

  14. 566 匿名さん

    そんなモリタウンも立川ららぽーとと羽村イオンモールに挟まれてご臨終フラグが立ってしまいましたあ(;_;)/~~~

  15. 567 匿名

    羽村にイオンモールてあるのですか?知りませんでした。

  16. 568 匿名

    イオンは東久留米につづき羽村と豊田と八王子北にもつくる予定。バカなの?

  17. 569 匿名

    私ならこのマンションより昭島駅前のシティテラスの中古を買うかな。

  18. 570 匿名さん

    昭島のシティテラスの中古出てるんですか??
    私もシティテラスがいいです!
    個人的には中古でもここよりずっと便利で価値があると思います。

  19. 571 匿名

    昭島シティテラスは駅5分でメイツは駅1分なので朝の駅までの移動はメイツに軍配ありですね。

  20. 572 匿名

    今日は晴れたので建設現場を確認に入居する人は多数訪れるかな?

  21. 573 匿名

    立川市民と昭島市民とどっちがお得なの?

  22. 574 匿名

    立川もゴミ有料化になるし同じになるからね。変わらないな

  23. 575 匿名

    昭島シティテラス中古出てますよ73m2で3480万円のがね。

  24. 576 匿名

    >571
    昭島駅と西武立川駅だと便利さは比べものにならないけどね。

  25. 577 ご近所さん

    >>573
    水道の水が立川市は多摩川の水、昭島市は地下水。
    昭島市の水道水が美味しいのは結構有名。

    http://www.city.akishima.lg.jp/suidou/010500suidou.htm

  26. 578 匿名

    多摩川の水と地下水が確かに大きく違います。メイツは多摩川の水です。

  27. 579 匿名

    ファインコート西武立川も昭島に建てられてる一戸建ては地下水。

  28. 580 匿名さん

    昭島市は地方交付税交付団体なので財政的にはあまりよくないですよね。
    いずれ市民サービスにしわ寄せがきそうです。
    地方交付税交付団体に転落してないのは、立川市武蔵野市三鷹市調布市府中市くらいでしょう。

  29. 581 匿名

    あの戸建てって、昭島市立川市かで水道がちがうの?
    道路挟んでこっちかへむこうかだけなのに。
    もちろん学区もちがうから、隣同士で幼稚園の同級生が別々の小学校に別れるって哀しい。

  30. 582 ご近所さん

    駅前ロータリーを挟んで東側全部と、西側の北区画が立川市、ロータリー西側の南区画とヤオコーが昭島市
    この辺りの市の境界線は入り組んでややこしいんです。
    市政が違うから上下水や学区も分かれます。

  31. 583 匿名

    もう! 立川市昭島市は合併しちゃえ。

    昭島のゴミ焼却場は昭島と立川の南側を処理。大規模商業施設のある北側は立川に建設予定のゴミ焼却場で処理すればOKじゃね。

  32. 584 物件比較中さん

    駐車場が平置きタイプ、ヤオコーがすぐ近く、駅から1分、周辺にホームセンターなどがある、大きな公園もあり

    魅力が沢山ありますね。

    駐車場に関してですが、抽選になりそうでしょうか?
    ここに住むなら断然車は持っていたほうがいいでしょうから、駐車場の抽選に漏れてしまった場合
    周辺に駐車場はありそうでしょうか?

  33. 585 申込予定さん

    わたしが契約した時は、何台か余裕ありました。
    9000円/月と7000円/月です。
    周辺については、よく分かりません。

  34. 586 匿名

    昔、高度経済成長のときは多摩の奥地まで宅地開発され、駅からバスで10分以上かかるようなところの分譲住宅でも売れました。
    知人が退職金で駅前マンション買って暮らしてますが、わざわざリフォームした旧宅が3年経っても売れずに嘆いてました。バス利用の中古住宅なんて買う人いないそうです。
    だから、若い人にはローカル線でも駅近物件をすすめています。

  35. 587 匿名さん

    そらそうや・・・

  36. 588 匿名

    ここは駅前新築マンション中古になっても駅前中古マンション。

  37. 589 匿名

    駅前開発道路明らかに交通量増えましたね。

  38. 590 ご近所さん

    青梅や16号方面から五日市街道を東進してきて、都心への新奥多摩街道や多摩大橋方面に抜ける車は、これまで五日市街道の松中団地南交差点で右折待ちし、更にその先の西武線踏切までの渋滞に並んでいたのが、今では空いている西武立川駅西の踏切を越えて一斉にこちらに流れ込むようになりましたからね。
    まだ知らないドライバーもいるはずなので今後ますます混むと思いますから、駅前ロータリーからの交差点に信号機設置は必須でしょうね。

  39. 591 匿名さん 

    駅前なのですが周りに何もなく近くには工場地帯やゴルフ場しかなくなにか寂しいですね
    自転車があれば何とかショッピングセンターには行けますが雨など転校が悪いときには
    車がないと買い物が不便だと思います。
    この駅のバスが朝の便で多くて5便その他は4便なので利用すれば何とかなりますが
    駅前が発展していない今の時点では物件環境に魅力があるとは言えない状態ですね

  40. 592 匿名

    普段の買い物は目の前のヤオコーに行けば問題ないです。それ以外での買い物はモリタウンとかになるでしょう。

  41. 593 匿名

    雨の日は目の前の駅から新宿でも立川でも好きなとこいける。

  42. 594 匿名さん

    目の前にバス亭もあるし便利

  43. 595 ご近所さん

    ヤオコー、バイト募集してるね
    新規メンバーっていいなぁ。面接行こうかな。

  44. 596 匿名さん

    ガンバ!

  45. 597 匿名

    ヤオコー2階に小児科医出来ますね、求人広告で募集してた

  46. 598 契約済みさん

    それは嬉しいです。良い小児科だといいな。
    他には何が入るのでしょうか…。

  47. 599 匿名さん

    小児科が開設されるのはお子さんがいる方にとってはうれしいですね。
    先生が良い先生だといいな。

    やはりこの辺りは車があったほうが生活しやすそうですね。
    ヤオコーが近くにあるのは便利そうです

  48. 600 入居予定さん

    西砂小学校の情報ありませんか?
    1学年何クラスくらいでしょうか?

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸