東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ソルヴィエント メイツ西武立川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 西砂町
  7. 西武立川駅
  8. ソルヴィエント メイツ西武立川ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-03 01:09:20

ソルヴィエントメイツ西武立川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:11.00m2~21.15m2
価格:2,500万円台(予定)~4,200万円台(予定)
予定最多価格帯:2,800万円台
分譲後の権利形態:(敷地)専有面積割合により所有権の共有/(建物)専有部分は区分所有、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
駐車場:平置103台(内車椅子使用者優先駐車場1台含む)
建物竣工:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成26年2月下旬(予定)  

売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2012-12-12 23:13:04

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルヴィエント メイツ西武立川口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居予定

    契約会長かったですね( ´艸`)
    しばらくMRに行かなくていいのかな?
    書類が沢山なので整理しなくては!

  2. 352 契約済みさん

    契約会長くて途中眠気きました。
    駐車場の結果が一週間くらいかかる
    らしいので、それまでソワソワします。

  3. 353 匿名

    販売順調のようですね。

    3月末まで約35戸〜40戸といったとこでしょうか。
    この年度末、出来れば3分の1は終らせたいですね!!

  4. 354 入居予定さん

    無事決まりホっとしました♪
    入居まで1年近くありますので…
    これから
    近隣の方などからも情報頂きたいです。
    宜しく御願い致します。

  5. 355 契約済みさん

    >>353
    価格表みればわかりますがもう4割くらい売れてますよ!

  6. 356 検討中の奥さま

    周辺にマンションが無いので眺望が良さそうです
    戸建てが立つ予定はあるようなので日当たりも確保できそうですね。
    ただ、車が無いと不便そうなのが残念です

  7. 357 匿名さん

    残り9邸ってホントかよ…
    一期でそんなに売れたの?

  8. 358 契約済みさん

    本当だ!HPに あと僅か9邸って書いてある!
    ちょっと大袈裟に書いといたんじゃない?

    もう契約したので、ホっとしてます。
    近々駐車場の連絡あるかな…


  9. 359 検討中の奥さま

    一期で希望者がいなかった部屋と抽選でキャンセルになった部屋が9つってことのようですね。
    抽選で当選したけどまだ契約してない人もまだたくさんいそうですね。

  10. 360 購入検討中さん

    まだ契約はしていないのですが、
    契約までに確認いただきたい事項を自宅に帰ってから冷静に確認していると不安になってきてしまいました。特に高圧送電線が近くにあるのは、小さい子供がいるので気になってしまいます。
    とても気に入って申し込みしてしまったのですが…

  11. 361 購入検討中さん

    >360さん
    うちもまだ契約していません。
    マンションだと壁一枚でお隣さんだし、子供が騒いで苦情がきたりしないか不安になってきました。
    一生に一度の大きな買い物ですから悩みますよね。
    気に入っているのに踏み切れない気持ちわかります。

  12. 362 契約済みさん

    あら、うちなんて契約したのに、まだ不安ありますよ(汗)
    地震大丈夫かなとか。
    入居まで1年近くありますし。。。
    近くまで行っても工事中だったし。。。

    我が家にとっては大きい大きい買い物でした。

  13. 363 契約済みさん

    前は賃貸で気楽に住んでたので
    人づきあいとか面倒なのかなとか少々不安です
    ある程度は仕方ないと思ってますが・・・仕切り屋主婦やクレーマーがいないことを願います。

  14. 364 匿名

    3期〜4期くらいまでやるだろうから1期くらいは即完じゃないと話にならないでしょう。

    半分くらいまでは2ヶ月〜3ヶ月で契約になるのは分かっている話。

    そこから先がどうかだよ…

  15. 365 契約済みさん

    うちも子供達がうるさいので不安あります。。。
    ただこの物件は3LDK~だったのでファミリー層が多いはず…

    キッズルームがある事が逆に不安要素だったりして…(笑)

  16. 366 入居予定さん

    わきあいあいとしたいい雰囲気のマンションだったらいいですね。

  17. 367 匿名さん

    146戸もあったら変わっている人はいますよね。
    上下左右にクレーマーいないといいのですが。
    キッズルームやママラウンジがあるからママ友派閥とかできそうですね。
    友達は欲しいけど、ちょっと面倒そうですよね。

  18. 368 契約済みさん

    ママ友派閥ですか・・・面倒ですね・・
    保育園でもママ友派閥、家に帰ってもママ友派閥
    なんか疲れそう・・・

  19. 369 契約済みさん

    うちの上下左右にもクレーマーいませんように。。祈

    私も面倒なのは嫌なので友達とまではいかなくても会った時に話できる人が1人くらいいたら楽しいかな

  20. 370 契約済みさん

    うちは子なしなので逆に孤独なのかもしれません...

  21. 371 契約済みさん

    皆さん、良い人そうですね( ´艸`)

  22. 372 契約済みさん

    ですね(*´∀`*)安心しました。

  23. 373 契約済みさん

    皆さんと思う事が同じで安心しました。

    いい歳して人見知りなので不安でしたが

    皆さん良い人そうなのでよかったです。

  24. 374 入居予定さん

    ワンコ飼いの方はいらっしゃいますか?

  25. 375 匿名

    契約者版立ち上げるのがルールでは?

  26. 376 匿名

    一期残り9戸て事は76戸売れたのですか?半分以上売れた?

  27. 377 匿名

    また得意のローンキャンセル、買い替えキャンセル出るよw

  28. 378 契約済みさん

    駐車場の結果ってまだですよね。

  29. 379 購入検討中さん

    契約手続き土曜日までって本当ですか⁇

  30. 380 物件比較中さん

    お隣は戸建予定地なんですね。この場所だとマンションと戸建、どっちがいんダロ。
    日当たりを考えるとマンションの上に住んだほうがいいとは私は思っています。

    ところでここの低層階はコンクリート手摺なんですね、プライバシーに配慮してくれてのことだと思うんですけど採光が陰る気もします、でも品があって悪くない気も、ガラス手摺仕様の階と迷う部分ですね。

  31. 381 匿名

    書き込み少なくなったなー

    営業さんは新規来場、契約手続きなどでマンコミュまで手が回らないみたいね。

    良い事です!!

  32. 382 入居予定さん

    駐車場の連絡がまだなのですけど、
    決まった方いますか?

  33. 383 入居予定さん

    うちもまだ連絡ないです、随分遅くないですか?(ー_ー)!!
    連絡って電話でくるんでしょうかね・・・

  34. 384 匿名さん

    うちもまだです。
    1~2週間と聞いていたので、そろそろかと!

  35. 385 匿名さん

    駐車場の抽選は3/10じゃなかったですか?
    結果の連絡はまだですけど。

  36. 386 物件比較中さん

    部屋って少し梁が目立ちます?
    天井もそんなに高いようには見えないですが。。
    でも一気に85戸成約しているみたい、皆さん特に気にして敬遠するほどのことではなかったということですよね、私が高い天井とすっきり空間に憧れ過ぎなのかも、汗。

    西武立川とくっ付いてるぐらいの近さも人気を集めたんでしょうね、周りもすごく便利だし。
    残り9戸、良さ気な部屋がまだあるなら今から考えてみようかな。

  37. 387 とくめい

    駐車場あらかた決まってるみたいですよ。今週中には、案内くるみたいですよ。うちは、先週末に打ち合わせがあったので聞いてみたら、教えてくれました。15の候補に当たらない方がみえて、連絡がつかないとか。先着販売が始まったので、連絡入っている方は、早めの折り返ししたほうが良さそうですよ。

  38. 388 契約済みさん

    遅い。

  39. 389 匿名さん

    こんな書き込みが。 。 。


    長谷工名鉄不動産の組み合わせはまたかとうんざりしています。

    名鉄不動産は全く出てきません。名前を貸してピンハネするだけの役ではないかと思います。

    施工のグレードは良くないです。1~2年で部屋の玄関タイルが荷物キャリーの重さに耐えられず、ひび割れだらけになっています。

    玄関のカード錠も2年経過したらすぐ壊れ、長期契約してやっと直してもらいました。

    ディスポーザーもINAX、今ではリクシルのものがついていますが、普通に使って、もう2回取り替えました。2回目は全交換で、8万以上の臨時出費になりました。

    東日本大震災の際も壁のタイルに多数のヒビが入り、玄関脇の床も施工の耐震強度の差で歪みやひび割れが多く出ました。

    壁のタイルのひび割れは長谷工コミュニティ手配で補修しましたが、わずか数年でタイルが廃番になっていて、色が異なり、とても醜い補修結果になってしまいました。古いすぐ廃番になるようなタイルを安く仕入れて使ったのではないかと疑っています。

    こういう状況ですから、私はもう長谷工名鉄不動産のマンションはこりごりです。これらを是非お伝えしておきたいと思っています。

  40. 390 匿名さん

    >>389
    こういう書き込みありがたい。
    こうならないようお願いします ← 名鉄さん&長谷工さん

  41. 391 入居予定さん

    ここの杭は地下4.5メートルしかないのですが、契約のみなさんはどう思われましたか?
    他と比べてかなり浅い気がするのですか…。
    心配です。

  42. 392 匿名さん

    地質調査をして、このくらいで大丈夫と結果が出たのだと心配はしていません。
    多摩川の近くだったら心配。

  43. 393 匿名さん

    こんなのありましたよ。↓

    よく、マンションの販売モデルルームなどで、営業員から、例えば、

    『このマンションは、杭を地中60mの深さまで、数百本も打っているので安心です!』などといった説明を受けることがあります。

    『そうか、杭を60mもの深さまで、しかも数百本も打っているのなら安心だな』と思ってしまいます。

    分譲マンションは、ほとんどの場合、地盤の堅さを示すN値50以上の支持層と呼ばれる堅い地盤に届くまで杭基礎を深く打ち込んで、建物を支えています。

    しかし、杭の長さが長いということは、堅い地盤である支持層が、それだけ深いところにあるということです。

    つまり、地盤があまり良くないということを示します。

    ですので、この言葉は間違いであることが多いです。



    杭が深く打ち込まれているほうが安心なように感じますが、実は反対です。

    杭が長くなればなるほど地震の揺れが大きくなる可能性が高くなります。

    地盤がよいとされる場所は、地表近くに堅い地盤(支持層)が確認される場所ですので、逆に杭の長さは短くなります。

  44. 394 匿名

    この辺は1.5m掘れば支持層て言われてますから堅い地盤だと思います。

  45. 395 匿名

    元沼地とかなら地中深く迄杭を打たないと支持層に打ち込めないから大変ですね、マンション販売で元沼地だから地中30mに杭打ち込みましたなんて書き込みして販売出来ないもんね。

  46. 396 入居予定さん

    みなさん、ありがとうございました!
    深ければいいというものではないのですね…。
    よくわかりました。

  47. 397 入居予定さん

    駐車場まだ連絡ないですけど…
    こちらから電話するのもなんだかなぁ…

  48. 398 入居予定さん

    やっぱりまだ連絡ないですよね、うちだけ忘れられてる?と思って不安になってた所です。
    電話したいですけど、なんでこっちから電話しなきゃいけないのか、、、
    電話で聞いたら教えてくれたって言ってる方もいますし
    決まってるなら早く教えてほしいですよねー

  49. 399 入居予定さん

    駐車場ですが、今日、封書で来てました!
    一応希望内でしたが…。
    確認で返信必要みたいです。

  50. 400 入居予定さん

    うちにもさきほど届きました。微妙したがまぁ仕方ないですね。
    とりあえずわかってほっとしました。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル飯能II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸