東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ソルヴィエント メイツ西武立川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 西砂町
  7. 西武立川駅
  8. ソルヴィエント メイツ西武立川ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-03 01:09:20

ソルヴィエントメイツ西武立川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都立川市西砂町一丁目2番27(地番)
交通:西武拝島線 「西武立川」駅 徒歩1分
総戸数:146戸
構造及び階数:鉄筋コンクリート造 地上10階建
専有面積:70.01m2~92.80m2
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:11.00m2~21.15m2
価格:2,500万円台(予定)~4,200万円台(予定)
予定最多価格帯:2,800万円台
分譲後の権利形態:(敷地)専有面積割合により所有権の共有/(建物)専有部分は区分所有、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
駐車場:平置103台(内車椅子使用者優先駐車場1台含む)
建物竣工:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成26年2月下旬(予定)  

売主:名鉄不動産株式会社
販売提携:株式会社長谷工アーベスト(代理)
物件URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/st146/index...
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2012-12-12 23:13:04

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルヴィエント メイツ西武立川口コミ掲示板・評判

  1. 401 入居予定さん

    397です。ポストに入っておりました。
    想定内でした。番号が悪かったので(笑)
    一安心です。

  2. 402 入居予定さん

    駐車場って2年に一度抽選するんですよね・・・・

  3. 403 入居予定さん

    オプションの締め切りはもうそろそろですね。
    決めたものはありますか?

  4. 404 入居予定さん

    真空ガラスを洋室とリビングにつけましたが、高いですよね…。
    キャンセルして後付けにするか…
    後付けだと理事会の承認が必要なんですよね。
    みなさん、どうですか?

  5. 405 入居予定さん

    真空ガラス、高いですよね…。私も迷いました。
    後付だと面倒臭そうだったので付けました。
    食洗機も妻の要望で付けました。
    他にも、色々。。
    後付できそうな物は、入居後に考えます。
    とりあえず、水周りだとか、壁系ですかね。

  6. 406 匿名さん

    現在の住まい(築2年)が真空ガラスですが、結露がすごいです。
    朝、レールにたっぷりと水が溜まっている状態。
    東向きの寝室でエアコン使用せず、加湿器も使ってません。
    天井が高く、ロフト付きで夏暑く冬寒い部屋。
    真空ガラスの良さが分からないのですが・・・
    我が家の使い方(?)過ごし方(?)が間違っているのでしょうかね?

  7. 407 入居予定さん

    モデルルームのキッチン天板がとっても素敵でしたが
    高価なので諦めました~(泣)
    後々替えられそうなので。
    食洗機とカップボードはお願いしました。

    真空ガラスは保証期間10年なのですか?

  8. 408 入居予定さん

    製品自体の保証が10年みたいですね。
    調べるといろいろでてきて、割れやすかったり、後付けだと半額くらいでUVカットがついていたり…。
    手間かかっても半額は魅力ですよね…。

  9. 409 物件比較中さん

    >>407

    天板ならお金を貯めてからでも遅くないと私も考えています、その時にはまた違ったデザインを気に入るかもしれませんし。

    もうこちらの物件、あと5戸なのですね、色々見ているうちに少なくなっていました。。

    西武立川駅前とはいっても路線自体の利便性や他の近くの街との比較上はどうなのかなあと思っていたのですがすごい人気ですね。

    こちらはこの人気に乗って購入しても後悔しなさそうな気がしています。

  10. 410 契約済みさん

    え、全部であと5邸しか残っていないんでやすか?
    一期があと5邸ということですか?

  11. 411 匿名さん

    80戸の成約と書いてあるので、半分以上は売れたって事ですね。
    二期はいつからでしょうね。

  12. 412 入居予定さん

    146戸中80戸成約
    残りは66邸って事か


  13. 413 契約済み

    家族が契約完了しました。
    …が、担当の方が先日と違う人で
    『オプションは次の時でも大丈夫です』と言われたのに、
    今日の人には工事が始まったので無理ですと言われてガッカリしてた。
    説明会の時も印鑑を持参する事も伝えて貰えず、
    今日、印紙を買って来る事も伝えられて無かった…。
    猫の手も借りたい程に忙しいのだろうけど
    こういう重要事項は、中高年の方々には
    必ず伝えてあげて欲しいと思ってしまいました…。

    来年の完成が楽しみです。

  14. 414 匿名

    契約済みの方達は住民スレでお願いします

  15. 415 匿名さん

    担当者が違うと回答が違ったり話が噛み合わなかったりするね。まだ購入するか迷ってるけど購入する際は気をつけなきゃな。

  16. 416 入居予定さん

    オプションは1-2階は無理だけど、それ以上なら24日日曜が締め切りです。
    ただし、見積り取って申請がですけど。

  17. 417 匿名

    成約既に100戸近いみたいですね、第二章も受付してるみたいですし、来週月曜全面の道路開通しますので、完売も近いかもです。駅前ロータリーも利用開始して益々検討中の人は買いに転じ駅前マンションの魅力高まる事でしょう。

  18. 418 匿名

    不動産と販売が別だと無責任な営業もでてくるだろね。

  19. 419 匿名さん

    西武立川駅南口開発事業に伴い整備された道路、駅前広場
    3月25日月曜日の午後に一部路線の通行が可能になるみたいですね

  20. 420 匿名

    自分が行った時も混雑してて、営業マンも嬉しい悲鳴をあげてたよ。「次回は○○を必ず持ってきてくださいね。」なんて細やかな気配りは無かったね。これも運なのかな。

  21. 421 匿名さん

    南側でまだ決まっていない部屋ありますか?

  22. 422 入居予定さん

    >>421

    何部屋かありましたよ!
    下の階の方でしたが。
    東向きの部屋は未契約がまだまだありました。

  23. 423 匿名さん

    >>422
    早速ありがとうございます。
    南の下の方の階と東の上の階だったら、どっちがいいでしょう?
    東は朝は日が昇るから目覚めがよさそうだけど、午後は日陰ですよね。

  24. 424 入居予定さん

    >>423

    ご希望の間取りタイプで未契約があるかどうかですよね。
    うちも希望の間取りのところを探したらそんなになかったですから(驚)

    個人的には西向きより東向きの方が良いと思ってましたが
    西の方が圧倒的に人気のようでした。
    上階は富士山が見えるとか、眺望の良さでしょうかね?

    未契約は45戸程度だったと思います。

  25. 425 匿名さん

    >>424

    西の方は結構決まっているのですね。
    西日はカーテンでどうにかなるのかな?
    ありがとうございました。

  26. 426 匿名

    西は東と違い駅前ロータリーに面してるのと富士山が魅力と思います。

  27. 427 匿名

    明日15時より駅前ロータリーと開発道路通行可能になるから現地に行こうと思います。

  28. 428 匿名さん

    南の空きは
    111.112.210.213.214.216.315.416
    商談中は414.317でしたよ

  29. 429 入居予定さん

    今日、新しい道と駅前ロータリーを通ってきました
    雨だったので残念でしたが
    公園なんかも出来てて、すごくいい感じだなって思いました

  30. 430 匿名さん

    富士山が自宅から見えるっていいものなのかな、体験したことがないからわからないんですが感動するものですか??

    私としては自宅のどこから見えるかにこだわりたいなーと思っています。

    食事をしながら、洗濯物を干しながら、寝室から、
    どのシーンで見えるのがいいのかなーと。
    70Ggのタイプなどはテラスで寛いでいる時に眺めれそうでこれもいいですよねー。

  31. 431 匿名

    日本人なら富士山が見える場所に住めるのは、幸せだと思います。

  32. 432 匿名さん

    立地は良いし、価格帯も低いので手放したい時に売りやすそうですね。

  33. 433 匿名

    マンションは駅前に限ります。売る予定のある方ならば、中古で買う人は駅から何分て事が優先順位の1番に考えますから。

  34. 434 入居予定さん

    駅前ロータリー見てきました。
    綺麗に整備されてるし住みやすそうですね。
    マンションは、まだ全然ですね、

  35. 435 匿名

    やはり交通量は多かったですね…。

  36. 436 入居予定さん

    一期完売したんですかね
    今は来場しただけでお菓子もらえるんだ。。。

  37. 437 物件比較中さん

    >>432
    そのパターンも考慮に入れると自身の中では評価の上がる物件です。

    西武立川駅が駅としてどれぐらいのレベルかは比べていませんが、どこの駅であれ駅前に住めることは、自身の生活も助かりますし貸しやすくもあり、そして売りやすいと見てます。

    主観ですが価格も最初からかなり安く、もう今後値崩れのなさそうな物件なんですよね。

  38. 438 匿名さん

    駅前ロータリー行ってきました!
    こじんまりとしたロータリーですね・・・
    コンビニ建てる余裕はなさそうです。

  39. 439 匿名

    ヤオコー有るから、コンビニは出来ないかもな?

  40. 440 匿名

    交通量増えたですね。今迄玉川上水沿い走ってた車の5割増しは増えた感じですね。

  41. 441 購入検討中さん

    昨日モデルルームへ行ってきました。
    見積もりを出して頂きましたが、登記費用とローンの保証料が高いと感じました。
    既に申し込んだ方々で何かご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。

  42. 442 購入検討中さん

    ローン保証料なんてどこも同じ
    銀行によって変わるから。
    保証料高くて嫌ならフラット使いなよ

  43. 443 匿名さん

    マンションって建物の費用だけでなく、契約時にかかる諸費用も必要なので
    まとまった額、自己資金を用意しなければいけないんですよね。
    登録免許税、ローン保証料、そのほか修繕積み立て基金などもろもろ合わせて
    150万円くらいは必要になるのではないでしょうか。他にも引越し費用も大きいですよね。

  44. 444 匿名さん

    ローンの初期費用は馬鹿になりませんよね。
    銀行によって様々なので色々調べてみては?
    フラットもいいですが、毎年団信がかかってくるのもお忘れなく。

  45. 445 匿名さん

    国には毎年高い税金を
    支払わないといけないし、
    修繕費や自治会費、駐車場代など
    諸々の出費は住んでいる限り
    ずっと続くから10年、20年先の事も考えて
    ローンは組まないとね。

  46. 446 匿名さん

    西向きは富士山を眺めて家事が出来るし、夏は横田基地の花火が見えるのでいいなぁと思ってたけど、回りが戸建だから上の階だと近くの墓地が見えるかも…と、ちょっと不安。

  47. 447 匿名さん

    方角が違っていてもレイアウトが同じなら考えやすいんですけど中身も違うから難しいですねえ。
    西向きも中身はいいなあと思えたりして。
    全洋室にしてウォールドア仕様っていうのもオシャレだと思うしこれが東か南向きにもあればベストだったかなあと個人的には。
    ただ西向きも階でまた違う魅力が、1階なんていいんじゃないでしょうか、ウォールドア全開の窓全開で部屋とテラスと庭を一体化させた広々した環境、晴れた日なんて気持ちいいでしょうね。

  48. 448 匿名

    >446さん
    私も墓地はちょっと…って感じでした。
    戸建てができてしまうので、永遠に墓地は見えそうですね…

  49. 449 匿名

    南側に広大なゴルフ場はありますが、墓地ってありましたか。どっち側ですか。

  50. 450 匿名さん

    玉川上水沿いを車で走った時、戸建ての間に小さい墓地が見えました。
    マンションからも見えるのでしょうか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸