横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[住民専用] パークシティ LaLa横浜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 池辺町
  8. 鴨居駅
  9. パークシティ LaLa横浜
入居予定さん [更新日時] 2015-11-03 18:15:37

皆さん楽しみですね
宜しくお願いします

物件名:Park City LaLa横浜 (パークシティ・ララ横浜)
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権

売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設


まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83...
検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9065/

[スレ作成日時]2007-04-25 14:36:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判

  1. 741 入居済みさん [男性 40代]

    ↑削除依頼しました。

    いい加減にしてほしい。

  2. 742 匿名

    >>726
    >是正勧告が関の山。
    であるならば平和ですが、果たして『ガセ情報』『是正勧告』で済まされるものですか?疑問です。
    建物全体が沈下傾斜する危険性を持つ建築基準法違反建築物である我がマンションの放置でよいとは思えません。
    ?????

     この方のおっしゃることが理解できません。違反建築物だから是正勧告が出されるのではないですか?
     是正勧告が出されたら放置してよい理由がないと思います。
     法律で定められている通り、建物は完成して販売契約が成立していますから所有者が建物を安全な状態にしなくてはならないと思います。
     所有者が直せないから三井不動産に修理を求めたり、所有権を三井不動産に渡してお金を返して貰うことは上記とは別のことだと思っています。

     

  3. 743 匿名


    おっしゃる意味が分かりません。
    所有者は安全を確保する為に尽力して現在のような状況なのです。
    瑕疵期間であり、性能を満足していないのですよ。
    いわば、契約不履行と言われてもおかしくない状態なんです。三井側に対応して貰うのは妥当と思います。

    もしかして、「所有者が是正工事」と言ってますか?もちろん、所有者で工事はできないのでやはり、三井になると思いますが・・・販売・施工元ですし。

  4. 744 匿名

    >>743
     尽力しても現状何も変わっていないので困っています。
     行政が管轄する建築基準法の是正勧告と、購入者が三井不動産に瑕疵期間の請求をすることは法律上も契約上も別のことではないかと思っています。
     瑕疵期間を請求するということは瑕疵を含めて所有権が購入者にあると思っています。私の買った私の物に瑕疵があるから直してくれということで三井不動産と購入者の契約上の話だと思います。
     建築基準法は詳しく知りませんが、所有権が購入者にあるのに、例えば三井不動産に壊して直せなんてことがあれば購入者が困るし、おかしいと思うのですがそんな法律あるんですか?

  5. 745 匿名

    >>744
    瑕疵担保責任があります。
    法律で定められています。
    下記でみると分かりやすいと思います。
    https://www.sumai-info.com/book_shop/follow_up9.html

  6. 746 匿名さん

    紹介いただき感謝いたします。

    その中に、こんな一文がありました。

    品確法では、「新築住宅の売主は、基本構造部分※については引渡した時から10年間瑕疵担保責任を負わなければならない」と定めています。

    ・・・・・ということは
    引き渡しから10年間経過するまで、引き延ばしを図るために、
    昨年来、のらりくらり対応していたのかな。

  7. 747 匿名

    しかも、買い主が売り主に責任を追及できる期間が、買い主が瑕疵を発見してから1年以内とのことですから、1年が過ぎるのものらりくらり待ってたんでしょうね。今回はほんとギリギリだったのですね。

  8. 748 匿名

    >>745
     話がずれていますよ。
     話の内容は、売買い契約が成立し、所有権が移転した建物に対する建築基準法の是正勧告の話です。URLにはどこにも書かれていませんね。所有権がない者に是正勧告しても、建築基準法上、何の効果もないと思うのですがおかしいですか。

     瑕疵担保は契約書にもありますし、購入時に確認しているのでわかっています。契約から生ずる責任で、瑕疵ある物の所有権が購入者にあるからこそ請求できるのではないですか。

     建築基準法で建物を安全な状態に保つ義務は建物の所有者の義務じゃないかと思っています。単にそれが瑕疵なら購入者が売主に契約上の担保責任を請求するだけだと思います。

  9. 749 匿名さん

    是正勧告先は所有権者です。正しいですよ。
    でも・・・・・細かい所にこだわり過ぎですよ。

    その先を話そう。話を前に進めよう。

    例えば、住人意見がまとまらず時間経過した時、是正命令まで行くと思いますか。
    傾斜に関しては、斜度1/20が命令の目安とされる。

  10. 750 匿名

    皆さんはこれからが本当の交渉が始まりますね。

    当マンションでも築12年後に瑕疵が見つかり是正してもらいました。
    デベロッパーは当然に三井です。
    最初に担当者からお客様相談センターのフリーダイアルの名刺を渡されて困惑しました。
    しかし、最終的には是正工事も終わり解決しました。
    今はどうか知れませんが彼らも身構えて交渉に当たります。

    住民により格差のの有る要求には答えませんが、
    交通費とかでも領収書の出るタクシー代とか実費は出るようです。
    無茶な要求で無い限り移転滞在費用とかの経費は出ます。

    ニュースは他の物件に進んでいますが、
    皆さんはスクラムを組んで頑張って下さい。

  11. 751 匿名

    こじれイヤねじれで先伸ばし必死
    オリンピック終われば景気は下落必死は計算済み
    早期に手打ちやら買い取りしないとアウト

  12. 752 匿名さん

    >>748
    是正勧告と瑕疵担保を分けて話は出来ないのではないでしょうか?
    素人なので分かりませんが、所有者は計画書等を提出して是正しなくてはいけないのですよね?
    所有者が是正の方針を決め、実行実費は三井(多分)と考えますが…

  13. 753 匿名

    >>752
     おっしゃるとおり別の問題だと思います。
     
     調査をしっかりしていただき、市役所には法違反があるなら是正勧告や命令を出す出さないは別として、どうせ直さなくてはいけない違法な部分をできるだけ早期にはっきり指摘してもらえたらと考えています。

     それで、現状居住したまま、三井不動産の責任で補修して、なお資産価値が下がるなら保証していただくという方法も生活に影響が少なくて済む一つの方法と個人的に考えています。

  14. 754 匿名

    建て替えは4/5かつ全棟の3/4、補修は3/4の決議が必要。
    6対4とかで分かれたら手をつけられない。
    住民同士の意見調整が難しそう。

  15. 756 匿名

    全棟建て替えその他の金額合計が200億円以上というのはどういう見積りだろう。これだと1戸3000万円程度にしかならない。
    しかも地価は当時よりも2割ほど高くなっているので、新築にして全戸を売れば250億円以上の収入になる。
    今の話だと、建て替え後も住み続ける場合はこの2割分を負担しなければならなくなりそう。
    業者はそこそこ儲かり、住民は損をする。

  16. 757 住民

    >>756
    何をもとに200億という数字をもってきたかに寄りますが、報道の200億~300億というのは全棟建て替えに伴う取り壊し・再建築の費用の話ですので、地価とか住民の損得は関係ないかと。
    住民への買い取りや補償の費用が別に発生しますよ。

  17. 758 匿名

    長期可必死 三井に早めに相場の金額で売却が◎
    他のマンションで偽装工事がまた発覚したら話が長期になる

  18. 759 マンション住民さん [男性 30代]

    三井から27日に基本的な補償案が出るようなのでそれを見てからの判断にはなりますが、
    建て替え希望で合意案の収拾がつかないようなら買い取りで考えています。

    補修の場合資産価値の下落にどの程度の期間補償されるか未知数すぎます。
    資産価値下落の差額を貰うとしても補修で住み続けるのは怖すぎです。
    (ネット等で住宅評論家の意見を見ても建て替えか買い戻し推奨で補修推奨を見かけません。
    建て替えは茨の道であるということもほぼ全員が言及していましたが)

    建て替えなら今度の建設には管理組合側から第三者監視を要求できるでしょうし
    今問題となっている空き駐車場や足ツボ小道?等の不要部分の変換も可能でしょう。
    室内設備のランクアップはないまでも10年前の設備よりは良い物になると思います。
    (個人的には共用部のライトをLED化して貰いたいです。
    電気代節約での廊下や駐車場の間引き点灯は暗くて危ないです)
    8年間(建て替え期間入れれば10年超)の減価償却なしで新築になるのは個人的には
    それなりのメリットが発生すると思っています。

    確かに仮住まいや引っ越しの面倒さ、建て替え時のローン関係の法的な問題や子供の学校問題等
    避けて通れない問題は山積みですが少なくとも面倒だから補修で住み続ける様な判断はしてほしくないです。

    まあ意見調整がつかず買い取りで撤退になるような気がしますが。

  19. 760 匿名

    冷静で現実的な判断をされていますね。

    瑕疵担保云々言ったところで買い取り以外は住民の合意形成が必要です。
    今後、幾度となく集会など行われるでしょうが意見の違いによる住民同士の対立するのが最悪です。
    マスコミがよろこぶだけです。
    あなたのような住民が大多数であればきっと良い方向に進むと思います。

    長期に渡り大変でしょうが頑張ってください。

  20. by 管理担当

スムログに「パークシティLaLa横浜」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸