東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その10)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-26 23:18:22

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263136/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!

【タイトルを旧スレッド名と統一しました。2012.11.26 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2012-10-31 22:18:33

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 938 ご近所さん

    警察署や消防署はキムラヤやBAC辺りにできるのでしょうね。

  2. 939 匿名さん

    >>937
    ゆりかもめに乗って埋立地の首都、豊洲に行けばいいだろ。

  3. 940 匿名さん


    どうしてこんな事しか言えないの?
    可哀想な人ですね。

  4. 941 匿名さん

    銀座か何処かで働いている人なのでは?

    埋立地の住民、評判悪いですよ。自転車はそこら中に止め放題、たいして金も落とさない、店では、近くに住んでいるんで、自転車で来たんですよ、なんて自慢気に話す。

    対応に困ります。

  5. 942 匿名さん

    >941
    おまえも可哀想だな。
    周りのみんなが対応に困るだろう。本人は気付かず。

  6. 943 ご近所さん

    ゴールデンウィーク前の情報から、新着情報ないの?

  7. 944 匿名さん

    開発業者は放置状態なのに外野がこれだけ騒いでるところも珍しい。
    それだけ有明はなんにもない僻地だということなんだね。
    大規模開発を渇望してるなんて、新幹線開業を待ってるド田舎みたい。
    ガーデンシティーで街起こしなんですね、有明は。

  8. 945 匿名さん

    941は何も知らないんだな。
    その自転車で来てるのは同じ中央区民のほうが多いからな。月島とか勝どきとか。

  9. 946 ご近所さん

    大規模マンション、消費税10%物件。う~ん。何か減免措置がくるかね!?

    オリンピックが決まれば、複合商業施設もあっという間に完成ですね。(不明)

  10. 947 匿名さん

    五輪が決定したら有明競技場から一番最寄りのショッピングモールになりますね。
    外人向けに何かしら方針変えてくるかもしれませんね。
    変な安っぽいものには間違ってもならないでしょうね。

  11. 948 ご近所さん

    まあ、オリンピックきたら、定番で「マクドナルド」と「ケンタッキー」は鉄板ですね。

  12. 949 マンション住民さん

    お台場地区にカジノが出来るのも時間の問題か?
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130712-00010002-bjournal-bu...

  13. 951 匿名さん

    カジノができたらマカオみたいな風俗の街になるな。

  14. 952 匿名さん

    もう東京に風俗は無理でしょ(笑)

  15. 954 匿名

    豊洲など、ららぽーとは三井。
    では、ショッピングモールで住友といえば?
    (ありますか?笑 自分、知らないもので)

  16. 956 匿名さん

    ここは完全に頓挫しましたね。
    この土地はなんにしたらいいかな?
    都営の安い老人ホームを作って身寄りのない老人を収容したらいいとおもうんですがどうですか?
    老人が住むところもないような社会ではダメでしょう。
    それではマンション業者は儲からないかもしれませんが。

  17. 957 匿名さん

    コストコぐらいしか思い付かないな。

  18. 958 匿名さん

    どうですか?って・・。
    土地を住友から買い上げて、ご自分で老人ホーム開発されたらいかがでしょうか(笑)

  19. 959 匿名さん

    勘違いしてる方が多いですが仮にオリンピックが来ても開催中に限ってバスなどが増発されたり仮設住居ができる位ですよ。
    騙されて高値掴みしないように気をつけて。
    この辺りは物流倉庫などに適した場所だと思います。

  20. 960 匿名さん

    住友がコストコに土地を貸して、そこにコストコが巨大なプレハブ店舗を作っておしまいだな。

  21. 961 匿名さん

    ヒント。
    有明は臨海副都心。

  22. 962 匿名さん

    だからなに?
    その臨海副都心にあるのはマンションだけですが。

  23. 963 匿名さん

    ああ、五輪決定が近づいてきたから、焦っているのね。
    周辺環境が綺麗に整備されていくでしょうね。親水公園も出来そうかな。

  24. 964 匿名さん

    有明北地区は住居専用の地区なので、マンションだけなのは当たりまえ。
    開発すすめば倉庫会社も移転していくだろうね。
    まあ、日本が世界に披露する場所なので、綺麗に整備されますよ。

  25. 965 匿名さん


    >五輪が決定したら有明競技場から一番最寄りのショッピングモールになりますね。
    >外人向けに何かしら方針変えてくるかもしれませんね。

    オリンピックという極々限られた期間のために、モール全体のコンセプトが変わるなんてあるだろうか?

    その期間中に、オリンピックを意識したセールを行うとかはあるにしても。

    なんか、脳天気過ぎるというか、これぐらいでないと、有明なんか選択しないか、と思ったのでした。

  26. 966 匿名さん

    ガーデンシティーの開業は無期延期なんでしょ?

  27. 967 匿名さん

    962
    有明、行ったことないの?

  28. 968 匿名さん

    965
    勉強不足で偉そうにしてるから、そんな浅はかなお馬鹿発想しかでないんだよ。
    五輪が決定したら、続けてカジノ法案も通るでしょう。当然、世界を対象としてコンベンションセンターも出来る。ビッグサイトの拡張も検討中。
    臨海副都心は経済特区として東アジアのビジネス拠点となり、外貨を取り込む地区として開発が進められるでしょう。
    当然、この地区を訪れる人は期間限定ではなく外人が多くなるというわけだ。
    ここまで言って分かったかな?

  29. 969 匿名さん

    968みたいな脳天気な皮算用ばかりしてるから有明みたいな辺鄙な場所をボッタクリ価格で買っちゃうんだよな。

  30. 970 匿名さん

    (笑)
    反論がそれかよと。

  31. 971 匿名さん

    >>968
    原野商法宛らだなw

    一つハッキリしてることは、
    住不は信用できないとまでは言わないけど、
    期待するだけ無駄ってことだね
    延期延期でいつ完成するかも分からないし、
    どーせ高いし絶対売れ残るし宝くじ当たった時に買えばいいw

  32. 972 匿名さん

    >965です。

    >969は私ではないですが、同感です。
    カジノ結構(近所にはいらないけど、遊びに行かせて貰います!)。
    コンベンションセンターも、ビッグサイトの拡張も結構。

    でも、それで外人が多くなるかな?


    今現在どういったところに外人が多いのか、それに匹敵する、類する環境が有明にできるのか、本当に考えている?

    外人と付き合いがないとわからないかもしれないけど、例えば、職場が広尾駅近辺ではなくとも、結構時間かけて職場に通っている高級取りの外人さん、結構いますよ。なぜ彼らが広尾駅近辺に住むのか。

    まぁ、このあたりはある程度の富裕層ではないとわからないので、仕方ないけど、東京都の職員にはこういったセンスを身につけて、ことにあたって欲しい。

  33. 973 匿名さん

    あのさぁ、住むのとコンベンションと観光で来るのとは違うでしょう。

  34. 974 匿名さん

    勘違いしてる人がいるみたいですが、臨海副都心の経済特区は外貨を取り込むためであって、広尾とかのように大使館が多い地区の外国人居住率を上げようというものじゃないんだよ。
    セレブということから上から目線で引用してきた広尾のセンスを有明に適用するのも?でしょ。
    まあ、環境整備がすすめば有明の住民の富裕レベルも更に上がるかもしれないけど。

  35. 975 匿名さん

    いまさらこんなところにコンベンションセンターなんか作っても使ってもらえなくてすぐ閉鎖。
    幕張にあるんだからそれを使えばいい。
    税金はもっと福祉につかうべき。
    埋立地にハコものを作ってる場合じゃない。

  36. 976 匿名さん

    ほほう。福祉って例えば?老人ホームですか(笑)

  37. 977 匿名さん

    すみません。有明を訪れる外人が増えるという話なのですね。了解です。

    確かにカジノや歓楽街で外貨を落としてくれるといいですね。賛成です。

  38. 978 匿名さん

    有明はカジノや風俗を固めて歓楽街にするんですね。
    人工島だから治安が悪くなれば橋を閉鎖すればいいもんね。

  39. 979 匿名さん

    綺麗事ばかり言ってられない。カジノも必要。税収も増えて、住民も潤うでしょう。

    ただ、暴力団とか絡まない、クリーンなものにして欲しい。赤坂みたいになるのは、勘弁。

  40. 980 匿名さん

    カジノでマフィアや暴力団が絡まないってあり得ないですよ。
    ギャンブルはそういう人たちにはメシの種ですから。

  41. 981 匿名さん

    モナコみたいなカジノが良いなあ。駐車場は高級車だらけ。メルセデスでも、とびきり高いやつしか駐車してない、あの感じ。

  42. 982 匿名さん

    国家のお墨付きカジノを建設したら
    反社会勢力は資金基盤を失なう。
    カジノを反対しているのは
    左側の教育関係者と暴力団じゃないの。

  43. 983 匿名さん

    それじゃ、地元民が入れないじゃないですか!

  44. 984 匿名さん

    日本の金持ちは成金と893だからモナコみたいなお行儀のいいカジノ文化はなじまない。
    ここはアジアなんだよ。マカオみたいになるのは簡単に想像がつく。

  45. 985 匿名さん

    船の科学館の跡地、既に高級カジノの建設イメージが公開されたような記憶がある。
    なんだっけかな、、あれ。

  46. 986 匿名さん

    アジアではあるが、世界最高治安の日本とマカオを同列に比較は出来ないよ。

  47. 987 匿名さん

    外国人の流入もあり、今や世界最高の治安とは言えないよ。

  48. by 管理担当

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸