東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス板橋蓮根 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 坂下
  7. 蓮根駅
  8. シティテラス板橋蓮根 part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-23 11:05:22

早くもパート2です。
今後はこちらへ書き込みましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147959/

<全体概要>
所在地:東京都板橋区坂下3-7-1他
交通:都営三田線蓮根駅から徒歩6分
総戸数:350戸
面積:58.34~73.06平米
間取り:2LDK~3LDK
入居:2012年7月下旬予定

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hasune/
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
シティテラス板橋蓮根の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-19 07:53:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス板橋蓮根口コミ掲示板・評判

  1. 720 匿名さん

    あの感じじゃ西友が近くというのは売りにならないかなぁ。

  2. 721 入居済み住民さん

    西友、ちょっと期待外れでした。
    建設に時間かかってもいいから、LIVINみたいにしてほしかった。

  3. 722 匿名さん

    地域BSSサイトでも、皆さん同じ意見ばかりでしたね。

    ここら辺は声優より質がよくで安い店が多いですからね。
    最初は物珍しさで混んでますが
    周辺の方ぐらいしか利用されなさそうです。
    >>719さんのおっしゃる通り食品だけだと物足りない出すよね。あの敷地の広さ。
    関西が長引いた割には予想外でした。
    ここからも徒歩だと距離も感じましたし。

  4. 723 匿名さん

    SEIYUは他店ではあまり値引きしない、大手メーカー品の乳製品とか加工食品系がピンポイントで安いとおもいました。
    ただ、安さだけなら駅からの帰り道のみらべるかアコレ。品揃えならオリンピックのほうが圧倒的に良いかな。

    このマンションから行くとすると入り口が反対側になるので、たいして近く「感じない」かも。
    というか、なんであんな住宅街のど真ん中の分かりにくい場所に建てたんだろう。。
    看板も大通りから殆ど見えないですい。

  5. 724 入居済み住民さん

    西友はウォルマートカードで購入金額の1%が還元されるけど、
    オリンピックにはそういった特典がない。
    あと、洗剤やトイレットペーパーなどの消耗品が通年で安い。

  6. 725 匿名さん

    >>724
    日用品は正規品でオリンピックの方が安いですよ。
    それに、西友はクレジット付きで無いとその還元受けれないし。たまにしか行かないとこのためにクレジット付きカード作りたくない。

    ちょっと、頑張れば自転車で行ける前野町のオーケーストアーは質も良くて、正規品も最安価格、その上、普通のポイントカードで5%還元。
    週末車で買いだめで利用してますが
    その差が大きいです。

  7. 726 入居済み住民さん

    オーケーストアがあるんですか、知らなかったです。

    もともと西友が多い地区にいたものでクレカは持っています。
    ここだとあまり使わないかもですね。

    まぁ、この辺は安くて質の良い食料品店は多いですから、
    価格はほぼ一律、という大手はやりにくいでしょうね。

  8. 727 匿名さん

    西友ガラガラでした。客より店員の方が多いぐらいでした。

  9. 728 購入検討中さん

    >725さん
    OKにポイントカードで5%還元なんて制度ありましたっけ?

  10. 729 匿名さん

    ありますよ

    日用品、お酒以外の商品合計から5%引いてくれます。
    いつもまとめ買いするので
    会計が、お酒や日用品含め1万超えるんですが
    350〜500円引かれてます。
    元々も地域で一番安いのにさらに5%ひいてくれるので
    家はまとめ買いでオーケーでちょいたしでみらべらですね。
    お肉とか黒毛和牛A4ランクのお肉が手頃な値段で買えます。
    黒毛和牛希少部位のA4ランクの肉も1000円前後で買えますからね。
    それに、商品も正規品ばかり。
    車や電動自転車あるいは自転車なら30分ぐらい平気な方にはオススメです。

  11. 730 匿名さん

    オーケーは100円で作れるオーケーカードを見せると、
    3/103割り引いてくれます。実質3%弱の割引です。

    5%ではありません。

  12. 731 匿名さん

    5%だけど。

  13. 732 匿名さん

    でも、もともと安くてさらに割引してもらえるならいいよね
    質もいいし。
    安いなりの質じゃないし。

    でも、ここからじゃ、車もしくは電動自転車ないときついね。
    ここは無料貸出とかないの?

  14. 733 購入検討中さん

    あいにくの天気の中、物件を見に行きました。
    間取りは気に入りましたが、気になったのが庭とキッズルーム?コミュニィルーム?の騒がしさ。
    帰り際、そこで見かけた何組もの親子がエントランスでお迎えをまってるところを見ました。
    コミュニィルームは住民以外のたまり場にもなってるってことでしょうか。。。

  15. 734 匿名さん

    天気が悪いけど、子供達は遊びたい、そんな時にここのようにキッズルームとかあるところに集まっちゃうんでしょうね。
    住人でない人だけての利用はできないでしょうが
    グループの1人がここのマンションの人なら利用は可能になってしまう状況なのではないでしょうか…。
    本来ならば、マンションの共用部なためマンション内の方
    だけでの利用が望ましいですが(防犯上などの安全面含め)そうもいかないですよね。
    マンションによってはマンション内の利用者の快適な利用を維持するためにマンション住人のみの利用となってるところもあると聞きます。
    利用するにあたってどのような規約や管理がされてるのか確かに気になりますね。

  16. 735 入居済み住民さん

    使用細則では「原則として区分所有者(同居人含む)及び占有者並びにその来訪者」が使用できるとなっています。
    また、3時間600円で貸し切りにできるとのこと。
    ほぼ毎週末ママさんと子供達が大集結していますよ。マンション外の人もいるでしょう。
    何せ人数が半端ないのですごい騒ぎです。
    一応、住民の迷惑になる行為(騒ぐ、飲食・飲酒、破損・汚損etc)は禁止されていますが、
    子供にそんなこと言っても無理です。
    うちは北棟(バルコニーが庭に面している)だからダイレクトに響きますよ。
    住民でなくても使えるけど、住民にも気を遣ってほしいものです...
    今販売してるのは東棟(玄関が庭向き)なので、これから購入する人にはさほど影響ないでしょうけど。
    セキュリティは気になりますね。
    駐車場を外部に貸し出すことを問題視する人がいますが、こういったコミュニティルームも同じだと思います。

  17. 736 匿名さん

    マンション内の知人かそうでないかで感覚も状況も違うと思います。
    知人ならば、その知人に迷惑がかからないように少しでも配慮はあると思いますが
    駐車場などを近隣住人への貸し出しとなると
    マンションとは関係ない人たちが出入りするわけで
    セキュリティや防犯面など心配になるのは仕方ないかと…。
    とはいえ、そんなにも騒がしいのは残念ですね。
    それと、やはり駐車場など空車が激しいのでしょうか?
    今後の共用部の維持が厳しそうですね。

  18. 737 匿名さん

    >>735さん
    なんだか、お休みの日にそんなにも響き渡るほど騒がしいって大変ですね。先日の書き込みにも似たような書き込みがありましたが、いろんな家族構成の家庭が共存してるわけですから、配慮のある行動、使用の仕方を心がけてもらいたいですね。見学者の方にすらそう写ってしまってるなら相当なんだなと感じました。今後改善されてりしないのでしょうか?

  19. 738 入居済み住民さん

    駐車場の空き状況、管理会社に聞いたら教えてくれるかもしれませんけど、
    ここは電車の選択肢が三田線埼京線かってとこなのと、
    ファミリー向けマンションなので車持ちが多いと思っています。
    駐車場の2WAY化というか、使わなくなった部分を別の施設に転用できるしくみがあれば不安が和らぐのですが。

    どのマンションでも、入居後にペットや共有施設の問題が持ち上がって規則を変更することはあるそうです。
    それも数年後とかで、今すぐにっていうのは難しいんじゃないでしょうか。
    やっぱり一人ひとりのマナーですよね。

  20. 739 購入検討中さん

    733で書き込みした者です。
    見学前は、四季ごとに変わる庭に期待していたのですが、間近であの騒ぎを見てしまうと。。。
    週末あんな感じならきびしいなと感じました。。。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,720万円~3,790万円

1LDK

31.01平米

総戸数 61戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸