横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (32階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS (32階)
匿名さん [更新日時] 2010-02-10 11:33:42

新スレです

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9(地番)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分(L棟)



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-01 00:51:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション住民さん

    こないだの支離滅裂な人が戻って来てるね
    また自滅するだろうけど

  2. 402 匿名

    最近の変な省エネ策やエレベーター運転改悪とか、全部、理事会の三役の責任でしょう。
    L棟から理事長、副理事長が選出されてから、R棟住民は迷惑してます。

  3. 403 匿名さん

    特に、エレベーターの今の運転で困ったことはないです。逆に、これまで荷物用が高確率で来ていて、来客時などはどうすることも出来なかったので、自分で選択できるようになって良かった。

  4. 404 匿名さん

    >>403

    自作自演ごくろうさん。

  5. 405 匿名さん

    悪いのは三役。特にL棟側。

  6. 406 住民さんE

    素朴な質問ですが、共用部分の変更は理事会の意思だけで可能なんですか?
    何かを変更するには費用を伴う場合もあります。その費用も理事会の役員会だけの判断で支出できるのでしょうか?

  7. 407 匿名さん

    可能です。むしろ、そうでないと実際の管理運営ができず支障が生じてしまいます。
    理事会は住人の代表ですから信じて任せていく、というのが一番だと思います。

  8. 408 匿名

    >>407

    あふぉですね

  9. 409 近隣住民

    >407

    なわけない・・。

  10. 410 住民でない人さん

    >>407

    近隣ですが、理事会大変ですね

  11. 411 匿名さん

    ここ数日、管理会社があわてふためいて騒いでいるようですね。住民を仲間割れさせようとするというのはよくある手らしいが、ここまで露骨とは…

  12. 412 匿名

    >>411

    なるほどそういうことですか。
    三菱藤和はやることが汚い。

  13. 413 マンション住民さん

    三菱藤和コミュニティーは問題も起こしているし、もういいです。

  14. 414 住民さんA

    大変ですね。ここはどうなるんですかね?まとめ。
    1.組合運営費に、今年度だけでも1.1百万の支出。
      何に使っているのでしょうか?領収書はあるのでしょうか?
    2.「省エネ対策プロジェクト名目」で電球交換が行われ、契約の変更も行われている。
      事前に何か説明、同意があったのでしょうか?あったなら、誰か教えてください。
    3.ゴミの出し方を守らない人がいる。
      分別ができないなら、条例違反で過料対象。各フロアで守らない人を見つけてください。
    4.バイク置き場、駐輪場の不満。
      購入前から分かっていることなので問題外。必要な人は近隣の施設などを利用してください。
      こんな要望に、余計な支出は必要ありません。
    5.修繕計画の問題。
      どこの修繕にいくら必要かの説明もないのに修繕積立金が足りないと結論を前提にして、
      修繕積立金改定の話が出てくることはおかしい。
      販売時の修繕計画の詳細の説明、今後の説明会を期待したい。  

  15. 415 匿名さん

    組合運営費は理事の飲み食い代に消えたということでしょうか?
    皆のために頑張っている理事たちですから、個人的には多少のことには目をつむりますが、
    これ以上増えるようだと、ちょっと心配ではあります。

    ま、それにして管理費総額からすれば大した額ではありませんがね。

  16. 416 匿名さん

    あくまでも「予算」でしょ。
    総会で毎回収支報告されているので、実際の金額はいずれ公開されるはずと思う。
    多分、これまでの総会資料を見ていない人かな?

    自分の意見が正論、という論調はそろそろやめて、
    もう少し多面的に物事をとらえられませんかね。大人なんだから。

  17. 417 マンション住民さん

    またまた、管理会社が騒いでいるようですね。住民を仲間割れさせようと工作中のようですね。
    三菱藤和コミュニティーはやることが汚い。もうこりごりです。

  18. 418 マンション住民さん

    理事会は素人の集団。結局、プロである管理会社とマンション管理士がちゃんとやってないから住民から不満が出るのです。

  19. 419 住民さんE

    マンション管理士は、報酬に見合った仕事をしているのでしょうか?
    省エネ策も結構だが、支出の大半は、管理会社への業務委託契約料であるのは、この前の広報誌をみてもあきらか。
    複数管理会社へ相見積りをとっているのだから、その結果を早く公開してほしいよ。
    理事会は素人だから、マンション管理士がしっかりしてもらわんと。

  20. 420 住民さんB

    やっぱ管理会社が悪いのかな。マンション管理士もだらしない。管理会社とグルじゃないのか?

  21. 421 匿名さん

    雇われているマンション管理士は、自分の報酬以上のメリットを管理組合にもたらさなくちゃね。
    プロなんだから。

  22. 422 マンション住民さん

    マンション管理士しっかりやれよ。

  23. 423 365

    かなりのバカ呼ばわりされた365です。どうもです。バカだからまた書き込みます。


    エレベーターの連動(セコ=エコ対策)ですが、まさか朝6時~9時くらいはトーゼン連動されてるんですよね?

    配慮されてないなんてありえないですよね?

    ぼくの場合だけ、運が悪くて、たまたま毎日貨物用が来ないだけなんですよね?

    まさかねえ…まさかですよねえ…


    話は変わりますが、駐車場よく壊れますねえ…
    遅いし。

  24. 424 マンション住民さん

    >>423


    管理会社はいまいちだし、理事会とて、素人集団だから、高い報酬をはらってプロのマンション管理士を雇ったはず。
    マンション管理士がもうすこししっかりしていれば、365君の不満もなかったのじゃないの?

  25. 425 マンション住民さん

    >>365
    エレベーターの運行に執着しているけど、それがどうしたのかな?
    エレベーターの連動(セコ=エコ対策)などと書くから、バカ呼ばわりされたるのでは?
    まあ自分でも、バカを自認しているのならしかたないか。

  26. 426 住民さんB

    理事会レベルも、住民レベルを反映するものです。素人としてはこんなもんじゃないですかね。

    実務をしっかりやってもらわんといけないのは管理会社。
    マンション管理士も高い報酬を払っているのだから、ちゃんと仕事しているのかといいたい。
    お粗末な感じがするね。

  27. 427 住民さんB

    連投するけど、理事会にはマンション管理士が出席しているのだし、手続き上問題があるようなことを勝手に理事達がやろうものなら、当然、マンション管理士が指導するわけでしょう。
    そのために高い金を払って雇っているし、まさか何にも仕事をしていないとは思えないですよ。
    もし何もしていないならクビにするべきですな。

  28. 428 住民さんA

    マンション管理士さん、しっかり仕事してください。

  29. 429 匿名さん

    マンション管理士は交代させるべきでしょう

  30. 430 マンション住民さん

    たいした雨でもないのに、防災訓練中止とは、疑問です。

  31. 431 住民でない人さん

    雨天で防災訓練中止ですか(笑)

  32. 432 住民さんE

    雨天で防災訓練中止とはやる気がないのにもほどがある。そんなことならはじめからするなよ。
    広報誌でわざわざ宣伝してるのはなんだったのか。紙の無駄。

  33. 433 住民さんA

    このマンションには、暴走族のような車(Z)がいるんですね。

  34. 434 匿名さん

    >>433

    また管理会社の書き込みか。

  35. 435 匿名さん

    >>430

    防災訓練中止は、管理会社がやる気がないせいじゃないのかな?
    管理会社は変えた方がいいと思う。

  36. 436 匿名さん

    管理会社の変更に大賛成です。
    でも、色々と便宜を図ってもらている人もいるみたいだし、そもそも現管理会社と関係の深い管理組合理事が多そうで、正直言って無理だと思います。管理費が底の抜けたバケツからジャブジャブ流れ出しているようで、まったく不安でたまりません。

  37. 437 匿名さん

    やる気のない管理会社って…

  38. 438 住民さんA

    レセプションルームが子供の勉強部屋や遊び部屋になっているようです。子供部屋もないような狭い住戸を買った連中の子供たちでしょうか?セコイ親もいるもので、レセプションルームがドロドロになりそうです。

  39. 439 住民さんA

    >>433

    管理会社ではありません。先日びっくりしたのですがゲートを入った後ものすごい音を立ててタワーパーキングの前は停車した車がいました。BMWの650カブリオレです!自慢したい奴なのか、中古でも買って粋がっているような感じでした。

  40. 440 マンション住

    439さんへ

    三菱藤和コミュニティや東急セキュリティーが
    ダメだからです。

    管理会社を交代させないともっとひどく
    なりますよ

  41. 443 マンション住民さん

    >>423さん

    連動してないでしょう
    なので特に出勤時は両方のボタン押してますよ

    理事会のお知らせ?に、省エネ効果を
    検証しますとか書かれてたけど
    待ち時間も検証してるのかなー?

    ただ電気代がいくらか減ったから
    効果がありました!ってことで
    これからも継続しますとかじゃ
    小学生でもできるわ

  42. 444 匿名さん

    >>443

    すべては管理会社が悪いからですよ。
    理事会は素人であり専門家じゃありません。
    エレベーター運行の管理など知識はないのです。

    一方、管理会社はその道のプロです。エレベーター管理など基本中の基本です。
    こんなこともできないのではダメでしょう。
    三菱藤和コミュニティーは交代してもらうべきですね。

  43. 445 住民さんA

    あんなところで理事会の議事録をゆっくり読めないと言ったら、どこの誰(理事会関係者、管理会社、住民、部外者)か知りませんが、「わがまま」と言われたのでゆっくり読んでみました。その結果、このマンションは「住民の同意、承認なし」でも「省エネ理由」であれば、理事会の承認だけで「十万単位のお金」が支出されることが分かりました。これって問題ないのでしょうか?自治会の件も勝手に決められるんでしょうね?説明会をやると言っても、土日に出席できなければ何も説明を聞くこともできません。

  44. 446 乾燥注意報

    はあ…
    今年の秋冬も異常な乾燥ですね。相変わらず加湿器が全然きかない…

    みなさんちはどうしてますか?
    24畳用のでは弱いのかな。

    この乾燥さえなければ、おいらはこのマンション、大きな不満はないんですが。

  45. 447 マンション住民さん

    急に寒くなったのも不景気が続くのも異常な乾燥もきっと管理会社のせいなのですよ
    管理会社が交代すればすべてのなやみは解決するらしいですよ

    まじめな話そろそろ加湿器が欲しいですね
    リサーチ中です

  46. 448 住民さんE

    >>447

    管理会社からの反撃ですか? (笑)

    急に寒くなったのは、11月になったから当たり前、
    不景気が続くのは、アメリカの景気回復が遅いから、
    異常な乾燥は、関東の冬が乾燥するのは、昔からです。
    ちっともおかしい話じゃありません。
    加湿器早く買いなさい。



  47. 449 住民さんE

    >>445

    あなたの疑問はごもっともです。
    理事会は素人だし、やることがすべて正しいとは限りませんよね。
    プロである管理会社は当然、素人に過ぎない理事会をサポートしないといけないし、さらに、多額の報酬を払って、マンション管理士を雇っているのに、この事態はいかがなものかと思います。

    管理会社もマンション管理士もチェンジしたらどうでしょう。

  48. 450 住民さんE

    >>447

    つべこべいわず加湿器ぐらい、電気屋行って買えば?
    安いもんだし。
    あって当たり前の必需品だよ。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸