東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その61) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その61)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-13 14:51:45
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249121/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。


首都圏再開発地マンション価格、「豊洲」が過去10年の上昇率1位 民間調べ

 10年でマンションの分譲価格が最も上昇した首都圏再開発エリアは豊洲(東京・江東)だった。マンション関連コンサルティングのトータルブレイン(東京・港、久光龍彦社長)がこのほどまとめた調査によると、1坪あたりの平均単価が6割以上高騰した。同社では「大型の商業施設、オフィス、マンションが計画的に配置された街並みへの評価が高く、利便性の良さも人気を集めた」とみる。

[スレ作成日時]2012-09-03 22:48:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その61)

  1. 306 匿名さん

    今期もあと四日しか残ってないから買い煽りがすごいな。
    でももう無理だよ。

  2. 307 匿名さん

    都心止まったまま。
    郊外もさらに鈍化。
    まさに四面楚歌。

  3. 308 匿名さん

    >>304
    調べない、確かめない、面倒がりの丸ごとコピペは、ネガらしい行動の表れですね。
    ネタがないので過去の投稿を丸ごとコピペ。ネガはこれを叩いて自己満足します。
    ネガポイントがいつも同じ話のループになるのも、同じことが原因ですね。

  4. 310 匿名さん

    豊洲は都辛です。

  5. 311 匿名さん

    首都圏出身者はほぼ購入し終えたから、
    近郊郊外で供給されるマンションは50戸を切るような小規模に特化して行く。
    大規模は都心部のみとなる。

  6. 313 匿名さん

    地方からの上京者需要は2015年から本格化。
    それまではマンション市場も閑散状態だね。
    都心部を含めて大規模マンションは苦戦するだろう。

  7. 314 匿名さん

    なんで2015年になったら上京者が増えるんだよ。
    馬鹿も休み休み言え。

  8. 315 匿名さん

    2000年以前は首都圏出身者の20代人口が多かったので、
    上京者はそれほど必要としなかった。
    また、地方経済もバブル崩壊後の税金投入の公共事業で潤っていた。

    しかし2000年を境にガラッと変わって上京者が増加、多くが東京を目指すようになった。

    これって常識では?

    その大量の上京者が持ち家取得年齢に達し始めるのが2015年から。

  9. 316 匿名さん

    はっしょって説明すると理解できない人がいるんだねw

  10. 317 匿名さん


    タワーマンションは教職の方が多くお住まいのようで。

  11. 318 匿名さん

    人口動態を理解できない業者が多いんだろうね。

  12. 319 匿名さん

    そもそも人口動態なんて分析はしてないでしょ。

    空き地があれば作って無理やり販売すればなんとかなると思ってただけで。

    デベロッパじゃなくてデストロイヤが正しい。

  13. 320 匿名さん

    埋立地の住民はある意味その被害者だよね。

  14. 321 匿名さん

    >319
    人口が増え続ける右肩上がりの世界では通用していたんだよね。
    これからは業者も人口動態を勉強しないと潰れちゃうぞ。
    漫然と郊外に大規模マンションなんて作ったら倒産。

  15. 322 匿名さん

    買っちゃった人は家族みんな教職に生涯を捧げるようです。

    豊洲君のように。


    合掌。

  16. 323 匿名さん

    >321
    中小零細には無理じゃない?大手だけが生き残るな

  17. 324 匿名さん

    2000年以降増加した上京者は賃貸マーケットに影響を与えた。
    現状は以下。
    http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
    90年代とは様変わりしている。
    目黒区新宿区世田谷区といったところがかなり下げた。

    2015年からは、上京者も購入年齢に達し、
    今度は分譲マンションの価格に影響を与え始める。
    家賃が下がった区の物件を今高値づかみすると将来の大きな負債となるだろう。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  18. 325 匿名さん

    今の10分の1でもいい。
    マンション業者なんか無くても困らない。

  19. 326 匿名さん

    >325
    そうなったら価格競争もなくなるけどいいの?

  20. 327 匿名さん

    中央区渋谷区を引き離してる。
    渋谷区目黒区世田谷区のラインは同じ運命か?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸