東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ府中(旧称:府中プロジェクト)(明和地所)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 本町
  7. 府中本町駅
  8. クリオ府中(旧称:府中プロジェクト)(明和地所)ってどうですか?
働くママさん [更新日時] 2014-04-30 13:03:22

価格帯が気になりますね!
物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/724_Fuchu/

所在地:東京都府中市本町1丁目10-10(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩8分
南武線 「府中本町」駅 徒歩3分
武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:68.46平米~73.54平米
売主:明和地所
施工会社:小柳建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2012-08-07 14:09:38

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ府中口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    CSは、別途チューナーが必要なんでしょうか?
    スカパーのチューナーがあれば、アンテナ無しでスカパーが見れるということですか?

  2. 202 匿名さん

    そのあたりの事は要確認でしょうね。
    二度手間になってしまってもしょうがないですし…。

    皆さん、朝は神社を突っ切って、帰りは市役所の所を通られるご予定なんですね。
    私もそうです。
    考えることは同じですね。
    結局これが一番安全で効率が良いルートですものね。

  3. 203 入居予定さん

    室内にあるアンテナ端子にマンションのアンテナから電波信号が来ているので、室内アンテナ等を用意する必要はありません。アンテナ端子からテレビに配線してやれば映像は映ります。
    その場合、BS、CSの受像が可能なテレビであればチューナーを用意しなくても放送会社との契約だけで番組が映ります。

  4. 205 匿名さん

    いまはJRAです。昔の競馬のイメージはなくなり、いまは紳士やファミリーのスポーツです。周辺環境にもお金はたくさんかけてますからむしろ環境いいんじゃないですか。

  5. 206 匿名さん

    確かに競馬のイメージって悪いですよね。
    私も府中に暮らす前は偏見がありました。
    ところが整備されてて綺麗なので子供を連れて
    競馬場に散歩に行くママさんもすごく多いです。
    南武線の休日はよくわかりませんが、
    平日の通学時間帯は通勤客と通学客が多いので、
    混雑はありますが、その他は特に何とも思いません。
    他の激混み路線に乗せるよりマシかと。

  6. 207 匿名さん

    206さん、
    ありがとうございます。
    今の競馬場のイメージは上品な趣味の場といった感じなんですね。競馬場に行くママさんも習い事みたいな感じなんでしょうね。環境が良いと聞いて安心しました。

  7. 208 ご近所さん

    子供の電車通学のことを心配されるのなら、
    朝の南武線の混雑を心配した方が良いですよ。
    特に、朝の立川方面は、日本電気に通う方や
    京王線の乗り換える方で、分倍河原まで(一駅ですが)すごい混雑です。

    競馬場は、確かに以前よりは若い子供連れのご家族も多くなりました。
    コースの内部にある広場は、昨日みたいな天気の良い日には
    小さなお子様を遊ばせるにはもってこいだし。

    場内もきれいになりましたしね。ただ、あくまで相対的な話。
    どんなにきれいな場内であっても、ところかまわず床の上に座って
    新聞を見ながら馬券の検討をしたり、ビールなどを飲みながら歓談(?)している
    中高年の男性の集団を見ると、「ああ、やはり競馬場だよなあ」と思います。

  8. 210 匿名さん

    保育園のお散歩コースの1つに競馬場がありますよ。
    人それぞれの価値観でしょうが、平日は公園がわりに
    競馬場の広場に子供を連れて遊びに行く親御さんは多いです。
    アンパンマンの置物や噴水もあり、競馬開催日でなければ、
    いいと思いますよ。

  9. 211 匿名さん

    お散歩コースの1つに競馬場って、それだけ良い環境なんですね。缶ビールやタバコ片手に目をぎらぎらさせたおっさんばかりだった競馬場は昔の話しですね。今やファミリーの憩いの場ですか。

  10. 212 ご近所さん

    平日は、全く問題ないですよ。
    馬券目当てのおっさんたち(笑)はいませんから。

    ただ、開催日は・・・・まあ、実際に見て、それぞれがどう思われるかです。

    ちなみに、今年の東京開催は昨日で終わりました。
    次の東京開催は来年2月1日からです。

  11. 213 匿名さん

    では二月まで一カ月以上素晴らしい環境が保たれるのですか。競馬場の広場が自分の専用庭になるような感じですね。荒れ果てた公園なんかよりずっと良いと思います。環境が買いのマンションです。

  12. 214 匿名さん

    競馬場公園って今はそんなに良さそうな感じになっているんですね。
    ファミリーならアンパンマンの置物が合ったりするのは
    うれしいですね。
    競馬場のイメージが変わりました。

  13. 215 匿名さん

    競馬場近辺のマンションはファミリー向けマンションなんですね。アンパンマン、うちのぼうずが夢中になりそうです。

  14. 216 ビギナーさん

    もう東京開催が終わったので競馬場内建物の上階北のデッキには上がれないのですが、あの高さからはこのマンションの上部は見えましたよ、以外と高さがあるんだなーという感想です。14階建てで高さを感じるのは階高がそもそもあるんでしょうか。いずれにしましても周囲の建物と比べて若干存在感があるのだと思いました。ファミマの上のマンションやラウンドワン、市役所なども高さはあるんですけどね。

  15. 217 匿名さん

    多分、周辺住民へのサービスみたいなものなのでしょうね。
    最初私も聞いた時には驚いたのですが、中はきれいですし、子供向けに良さそうな感じでした。
    競馬をしに来た人が子供を連れてくるというよりも、
    それ目的に来ている人の方が多い印象でしたね。

  16. 218 匿名さん

    夜の周辺環境の話になりますけど。。私としてはもうちょっと街灯が欲しいと思ってしまう場所がけっこうあります、たとえば神社とその周辺がこれに街灯する場所でした。かなり人通りがあるので明るいほうが皆さん歩きやすいのではと、暗くなった後はこんな感想を抱きました。何度か言われていることですが街灯が充実している外側、府中街道を歩くのがいいのでしょうね。本町から帰って来る際はまったく問題ないようです。

  17. 219 匿名

    もうこのスレでの情報交換は終わりでしょうか?
    竣工からしばらく経ちますが、まだ入居されてる方は
    少ない様ですね。
    何か理由があるのでしょうか。

  18. 220 匿名さん

    実際に住んでいますが、ほとんどの部屋が、もう入居されていますよ。

  19. 221 匿名さん

    >>220

    正面からはどうかわかりませんが遠くから府中本町方面に目をやった時の存在感はなかなかですよね、そんなに階はないはずですが坂上だからでしょうか。

    大国魂神社の緑の向こうに建っているのがよく見えます。
    競馬場周辺が低層地域ですから。

  20. 222 匿名

    結構皆さん入居されてますよ。
    両隣、階下などに挨拶に行っても居られたし、向こうからも挨拶に見えました。
    エレベーターで出会ってもお互い挨拶してます。
    初詣は大國魂神社でした。
    歴史のある神社のそばで、買い物も不自由ないし住み心地も悪くないし結構快適で気に入ってます。

  21. 223 匿名さん

    マンション前にずっと営業立ってますね。
    目障りですよね。
    いつまでいるんだろう?
    まだ完売しないんですかね?

  22. 224 匿名さん

    このスレッドの上部にも
    「販売戸数/ 総戸数: 2戸 / 40戸」
    と書いてありますよ。
    残り2戸しかないということです。
    いい物件と思うので早く売れるといいですね。

  23. 225 匿名さん

    223

    マンションの前に立っている営業が目障りだったら、ここで言わなくても会社に電話すればいいのに。

    きっと4000万そこそこのマンションが買えないんですね

  24. 226 匿名さん

    残り2戸"しか"なのか、2戸"も"なのか?
    府中は他にもマンションいっぱい建ててますから、竣工後はなかなか売れないでしょうね。
    値下げすれば別でしょうが。

  25. 227 匿名さん

    2戸ぐらいの空きなら住人への影響は特にないと考えますがどうでしょう。ちなみに空きは何階でショ。

    府中街道ありますからね、下のほうってやっぱり敬遠されるだろうと予想します。それにしてもお正月は神社の中は通れなかったですね、府中本町方面の住まいから府中駅に行く際は中を抜けたい、実際このルートを使う人が多いはずですが。普段は通れるので問題ないと思いますけどね。そういえば仮設でモスバーガーや薬局が神社正面にやって参りました、ここからだと近くにできて便利になったということで。

  26. 228 匿名さん

    公式ホームページで、残り2戸だったら、

    実際は3~5戸くらいは残っていると思いますよ。

  27. 229 匿名さん

    マンション前に営業が立っているのは仕方が無いのではないでしょうか。
    マンションとは全く関係ない駅前や施設前で客引きをするならまだしも、です。

    今ホームページを見てみたら、キャンセルが発生したので残り1邸と書かれてました。
    3LDK 71平米台 角部屋 4400万円台 の部屋だそうです。

  28. 230 匿名さん

    ついこの前まで残り2戸だったのに、キャンセルが発生して残り1戸???

  29. 231 物件比較中さん

    キャンセル物件って押せば価格下がりますか❓

  30. 232 匿名さん

    ここは確か以前は一階に古本屋が入っていて上がマンションかアパートになってたところかな?。古本が無くなったからみんな分倍河原のブックオフに流れているかもしれません。府中駅周辺の弱いところは書籍店舗。駅の啓文堂は充実はしているけれど、あれしか無いことが物足りないと思う人も。前はフォーリスに紀伊国屋も入ってたんですけどね・・・。このあたりは残念なポイントです。再開発でまた書店が進出してくるといいですね。

  31. 233 匿名さん

    ホームページ無くなってるけど、完売した?

  32. 234 物件比較中さん

    現地行ったら完売してましたよ

  33. 235 購入経験者さん

    別のクリオ住みですが管理人が清掃してくれない


スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸