東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 10:20:25
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 97501 匿名さん

    >>97498 eマンションさん
    保管してないよ、これはWCTさんが画像パクってた東向き住人さんのインスタにあった画像ね
    以前に同じのをWCTさんがここに投稿してたので

  2. 97502 匿名さん

    >>97499 匿名さん
    WCT住民はおかし過ぎるよ。

  3. 97503 匿名さん

    >>97499 匿名さん
    WCT住人は昔から頭おかしいよ
    おれたちの常識で考えない方がいい

  4. 97504 匿名さん

    メルセデスのcクラスって、
    国産車より安く買えますよ。

  5. 97505 匿名さん

    面白い!もっと騒いで喚け!うわっはっはっは!

    1. 面白い!もっと騒いで喚け!うわっはっはっ...
  6. 97506 匿名さん

    >>97505 匿名さん
    自分で撮った写真貼りなよ
    ルールだからさ

  7. 97507 匿名さん

    ネガさんの街もランキング急上昇になることを祈る!

  8. 97508 匿名さん

    >>97506 匿名さん

    自分で撮った写真ね?了解!

    1. 自分で撮った写真ね?了解!
  9. 97509 匿名さん

    しかも何度も同じ写真貼ってるし・・・ 気持ち悪い

  10. 97510 匿名さん

    >>97501 匿名さん

    昔貼られてた写真をわざわざ必死にネットから探し出した?それならなおキモイ。で、その人が投稿者本人ではない理由は?

  11. 97511 匿名さん

    >>97510 匿名さん
    必死に?見たらあっただけだよ
    つい先日もこの方から画像パクってるんだから過去にもパクってておかしくないでしょ
    バレたからって焦り過ぎね、高値掴みさん

  12. 97512 匿名さん

    自分で撮った写真楽しいな!

  13. 97513 匿名さん

    水辺の価値は有限だよ!早く気づいたもの勝ち!

    1. 水辺の価値は有限だよ!早く気づいたもの勝...
  14. 97514 匿名さん

    >>97513 匿名さん
    誰も気がついてくれませんね。

  15. 97515 通りがかりさん

    >>97513 匿名さん
    冬場も営業してるの?

  16. 97516 匿名さん

    >>97514 匿名さん

    羨ましくて気づかぬふりしてるのも辛いだろ

  17. 97517 匿名さん

    >>97504 匿名さん

    あの写真はWCTの地下駐車場の利点を示す為に出したものだろ。
    全車地下駐車場で上部は緑化されてるタワマンは希少。

  18. 97518 匿名さん

    >>97514 匿名さん
    富裕層は水辺が大好き!世界の常識。

  19. 97519 口コミ知りたいさん

    >>97517 匿名さん

    敷地全体を掘り下げて、1000台以上もの立体駐車場を全て地下に納めて、その上に人口地盤を築くというのは、建築費が高騰した今では不可能な贅沢に金をかけた設計ですね。

  20. 97520 匿名さん

    >>97517 匿名さん
    あの写真で地下駐車場の利点の何がわかるのだろう?

  21. 97521 匿名さん

    ウケる、あの写真をパクってここに貼ったのは本当なんだね

  22. 97522 匿名さん

    >>97517 匿名さん

    敷地全体を掘り下げて、1000台以上もの立体駐車場を全て地下に納めて、その上に人口地盤を築くというのは、建築費が高騰した今では不可能な贅沢に金をかけた設計ですね。

  23. 97523 匿名さん

    品川の運河エリアの景観や眺望写真を貼られてると、ほかのエリアは写真では対抗できないから必死に品川や投稿者本人をdisるしかないという構図が見えた。

  24. 97524 匿名さん

    駅遠って時点で全く興味ない。

  25. 97525 匿名さん

    言い訳がレーダー照射の朝鮮人と一緒だな。

  26. 97526 匿名さん

    >>97522
    最近のコストをケチったペンシルマンションの仕様の低さにはあきれる。
    駐車場もマンションの一面にタワーパーキングを埋め込んだ安っぽい仕様
    気休めの小さな庇の下で雨ざらしで出庫待ちをする安普請民  笑える。

  27. 97527 匿名さん

    >>97526 匿名さん

    仕様の前に駅遠って時点で検討の対象外。

  28. 97528 匿名さん

    >>97526 匿名さん
    その駐車場が小さくて使い物にならないwwww
    バカだよね。

  29. 97529 匿名さん

    >>97528 匿名さん
    あ、WCTの駐車場の話ねww

  30. 97530 匿名さん

    立地の悪いマンションは使い物にならないwwww

  31. 97531 評判気になるさん

    >>97526 匿名さん

    最近は昔より明らかに仕様が落ちてるね。聞くところによると、2004年当時と今では一住戸あたりの建設コストは坪あたり100万円高いそう。
    それを抑えるためにいろんな手を使ってコストカット、それでもダメな分は販売価格に上乗せしてる。
    それが以前より価格は高いのに仕様は低い理由。それなのに価格が高いだろとマンション自慢するのはデベロッパーを喜ばせるだけ。

  32. 97532 匿名さん

    地下にこういうふうに駐車場入れたマンションって最近は皆無。オフィスビルではよくある構造だけど、めちゃくちゃ金がかかるかららしい。

    1. 地下にこういうふうに駐車場入れたマンショ...
  33. 97533 匿名さん

    >>97531 評判気になるさん

    金かけて作ったのに坪単価最低じゃかわいそうね。

  34. 97534 匿名さん

    >>97532 匿名さん
    めちゃくちゃ金がかかるっていうソースください

  35. 97535 匿名さん

    キレイな水辺に遊びに行くのがいいのよ。
    飲めるとまでは言わないけど、泳げもしない汚い運河に住むとか、ありえないから。

  36. 97536 匿名さん

    朝からの投稿読むと港南のWCTをひたすら中傷してる人の異常さが気持ち悪い。

  37. 97537 匿名さん

    >>97532 匿名さん

    cクラスでも安いグレードだね。

  38. 97538 匿名さん

    平置きじゃないんだ。残念。不便。

  39. 97539 匿名さん

    >>97532
    ハルミフラッグは維持費に懸念があるタワーパーキングではなく、地下を一度掘って駐車場を作ってその上に建物と公園を作るらしい。この規模で、土地代も建設費も高騰している中で、これは間違いなく最大級の贅沢。同じ構造ではWCTのほかでは佃のリバーシティ21も有名。

  40. 97540 匿名さん

    >>97531 評判気になるさん

    究極のコストカットは長谷工に設計、施工させること。以前は大手デベロッパーではスーゼネ施工だったが最近は財閥系デベロッパーでも長谷工が作ってる。

  41. 97541 匿名さん

    どこまで行けるか楽しみだね。

    1. どこまで行けるか楽しみだね。
  42. 97542 匿名さん

    >>97535 匿名さん
    日本橋川や皇居の水質の方が悪いだろうな。

  43. 97543 匿名さん

    >>97541 匿名さん
    お前んちから、そこに行く道すら出来ないだろ。

  44. 97544 匿名さん

    >>97540 匿名さん

    それでも駅遠より価値あるよ

  45. 97545 匿名さん

    >>97539 匿名さん

    ラグナタワーも駐車場の上は全て緑化されてますよ。

  46. 97546 匿名さん

    古い物件は免震じゃないし。

  47. 97547 匿名さん

    WCT住民、もう嘘つき過ぎてボロボロ

  48. 97548 匿名さん

    めちゃんこ楽しみだ。

    1. めちゃんこ楽しみだ。
  49. 97549 匿名さん

    >>97547 匿名さん

    うそは一つもないように見えるけど?

  50. 97550 匿名さん

    >>97546 匿名さん

    最近のコストカットは、それ以前の問題。
    素人には分からないかもしれないけど。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸