東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 08:24:10
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 92951 マンション掲示板さん

    >>92939 匿名さん
    高輪ゲートウェイ大規模商業施設まで16分と銀座ゲートウェイのドンキまで17分なら明らかに銀座の方がいいだろ。
    この人バカなの?

  2. 92952 匿名さん

    >>92950 匿名さん
    ドラッグストアなら5分もかからないよ。
    貿易センタービルやクレアタワーにもあるし。

  3. 92953 匿名さん

    浜離宮の庭内はきれいだけど浜離宮の脇ってホームレスが常駐してるよね。

  4. 92954 匿名さん

    >>92933 匿名さん

    民の腕時計は何?オーバーホールにいくらかかる?

  5. 92955 匿名さん

    >>92946 匿名さん
    会社に行くのは大江戸線なので空いてるんですよね
    妄想がお得意のようで

  6. 92956 匿名さん

    WCT最寄りの天王洲アイルは住みたい街何位か教えてください

  7. 92957 匿名さん

    >>92950 匿名さん
    そういうのを無理ネガっていうんですよ
    だから何か一つでも矛盾してることがあるならちゃんと具体的に指摘してね
    何度もいうけどマルエツで日用品は全部揃うよ

  8. 92958 匿名さん

    >>92950 匿名さん
    クリエイトに行くのは大門駅で降りて、寄ってから帰るって時が多いですね
    品川の方が帰り道に品川駅のスーパーに寄るのと似たようなものかと思いますが
    何かおかしいでしょうか

  9. 92959 匿名さん

    WCTにはフルサイズのマルエツがあるよ。無駄に品川駅に行かなくても良いのが便利

  10. 92960 匿名さん

    >>92949 匿名さん

    歴史的庭園を再開発しちゃう○カさ加減。水質改善に努めてくれな。

  11. 92961 匿名さん

    >>92958 匿名さん
    WCTにはフルサイズのマルエツがあるので品川駅で買い物したことがありません。便利です。

  12. 92962 匿名さん

    >>92954 匿名さん
    92933の方とは違いますが、最近自分の時計はウブロ買いましたよ

  13. 92963 匿名さん

    >高輪ゲートウェイ大規模商業施設まで16分と銀座ゲートウェイのドンキまで17分なら明らかに銀座の方がいいだろ。この人バカなの?

    高輪ゲートウェイ13万㎡大規模商業施設まで16分>>>>>>>>>銀座ドンキまで17分

    だろ普通。この人バカなの?www

    1. 高輪ゲートウェイ13万㎡大規模商業施設ま...
  14. 92964 匿名さん

    浜松町ネガってほんと狂ってるね

  15. 92965 匿名さん

    >パークコート浜離宮は小物買うのにわざわざドンキホーテまで17分、往復34分。
    しかも歩くしかない。



    >まあ、タクるか車だが?



    ドンキホーテあるから生活に不便は無いですよと言っといて、つっこまれると
    タクるか車だろ?だとさ。タクるか車なら麻布とか六本木行けよ。
    日用雑貨一つ買うのにも車出さなきゃ買えない超不便なハママッチョw

  16. 92966 匿名さん

    >>92962 匿名さん

    ウブロさんには聞いてないよ
    嘘つき銀座買いの答えまでの時間を図るため、ブランド名位は即答で嘘つけるけど、オーバーホールの値段の即答は難しいからね(^_-)

    ほら、時間かかってるでしょ。
    まだかな

  17. 92967

    >>92965 匿名さん
    その人浜松町住民?
    さっきから逐一返事してあげてるのはおれだからね
    おバカさんでもわかるように少しの間名前変えとく
    結局買い物の話だけなの?

  18. 92968 匿名さん

    >クリエイトに行くのは大門駅で降りて、寄ってから帰るって時が多いですね
    >品川の方が帰り道に品川駅のスーパーに寄るのと似たようなものかと思いますが
    >何かおかしいでしょうか


    へー。浜松町では買えないものを買うのにドンキホーテに寄りたいときはどこで降りるの?そっからの帰りはバスとかあるの?買い物するのに大門で降りたり銀座の外れのドンキホーテ行ったり浜松町生活は大変だねえ。

  19. 92969 匿名さん

    >>92965 匿名さん

    その通り
    エア民丸出し

  20. 92970

    >>92966 匿名さん
    その嘘つき銀座買いって人は、おれがドンキで買い物するのがケチくさいって言われてるのをフォローしてくれてただけだと思うよ
    その人が銀座で買い物するって話じゃないのでは

  21. 92971 匿名さん

    羽田線超えたら
    あとは
    狂うだけだよね

  22. 92972 匿名さん

    WCTから品川駅山手線ホームまで18分はかかるのに、どうやって高輪ゲートウェイまで16分で着くんだよ。言ってることがメチャクチャだな。高輪ゲートウェイの中心部は高輪側に向いている駅前ですよ。

  23. 92973 匿名さん

    >>92967 浜さん

    浜さん頭悪くない?
    世界のリニア品川駅徒歩圏さんに決まってるでしょ!
    ドンキで頭かち割られたの?

  24. 92974 匿名さん

    。羽田線超えたら


    羽田線越えたらスーパー眺望!

    1. 。羽田線超えたら 羽田線越えたらスーパー...
  25. 92975

    >>92968 匿名さん
    ん?ドンキホーテは銀座の帰りに寄るくらいだよ?
    ドンキから自宅はペストリアンデッキが繋がってるから歩いて帰れますよ
    特に大変とは思わないですが、近くに色々な駅があって便利と感じる時はあります

  26. 92976 匿名さん

    品川駅なんて都心の浜松町から見れば単なる乗換駅ですよ

  27. 92977 匿名さん

    浜松町駅なんて、恵比寿と人気を二分する「日本の顔にふさわしい駅」にすると政府が言ってるスーパーリニア品川ターミナルから見れば、その他大勢の中でも最下位レベルの駅ですよ。
     

  28. 92978 匿名さん

    >>92976

    同意。世間はどうみているか結果がすべてだね。

    1. 同意。世間はどうみているか結果がすべてだ...
  29. 92979 匿名さん

    ところで浜松町のバカは、WCT住民がクルーザー遊びの写真についてネットからのパクリ写真だ嘘つきだと言ったことについて、そろそろ「すいませんでした」って謝ったほうがいいんじゃねーの?笑

    1. ところで浜松町のバカは、WCT住民がクル...
  30. 92980 匿名さん

    >>92977 匿名さん

    別にリニアも高輪ゲートウェイも新橋も有楽町も東京も普段使いしますよ

    絶好のポジションにあるのが浜松町!

  31. 92981 匿名さん

    天王洲が浜松町に噛み付くとか、ウケる(笑)

  32. 92982 匿名さん

    そもそもなんども言ってるが、港南4は天王洲アイル物件だろ?バスで行ける駅語ってどうする?ホームまで20分かかかる駅語ってどうするの?品川駅ですら、PC浜離宮からの方が近いんだぞw むなしくならないのか?

  33. 92983 匿名さん

    >>92974 匿名さん

    相変わらず綺麗な写真撮りますね!
    マンション眺望も素晴らしいけど写真の腕も素晴らしい。
    優雅な暮らしぶり何でしょうね。

  34. 92984 匿名さん

    >>92983 匿名さん さん
    景色はともかく、写真は普通に下手くそだろ。自演?

  35. 92985 匿名さん

    >>92980 匿名さん
    あ、銀座も築地も虎ノ門もね

  36. 92986 匿名さん

    俺もそこまで悪い人間じゃないからな。嘘つきだ自作自演だと二度と言わないなら許してやってもいいぜ?笑

    1. 俺もそこまで悪い人間じゃないからな。嘘つ...
  37. 92987 匿名さん

    >>92977 匿名さん

    同意。
    なたがどうひっくり返ると世界のリニア品川駅に勝てるんだ?
    こいつもドンキかち割り頭か?

  38. 92988 匿名さん

    >品川駅ですら、PC浜離宮からの方が近いんだぞ

    浜松町から銀座ドンキホーテは徒歩10分弱、品川駅は港南より浜松町のほうが近い?おまえ、いくらなんでも無理ありすぎ。

  39. 92989 匿名さん

    どう見ても初心者マーク1人が頑張ってるようにしか見えない

    まあ、いつもの光景だけど

  40. 92990 匿名さん

    >>92974

    いやいや、それほどでも無いですよ。部屋からちょっと撮影しただけ。
    品川エリアの住環境は本当に素晴らしい。利便性と快適性、水辺と緑に恵まれた
    この場所からスーパーリニア品川ターミナルまで徒歩でもいけるという奇跡の
    ような環境に当分住み続けるつもりです。
     

    1. いやいや、それほどでも無いですよ。部屋か...
  41. 92991 匿名さん

    PC浜離宮から山手線ホームまで6分、山手線京浜東北線のどちらかに乗車するまで平均1分、乗車時間6分で品川駅。トータル13分。

    WCTから品川駅港南口まで徒歩14分、港南口から山手線ホーム^_^さまで徒歩5分、トータル19分。

    まじでPC浜離宮からの方が品川駅山手線ホーム行くのすら近いんだよ、天王洲アイル物件さん。

  42. 92992 匿名さん

    >PC浜離宮から山手線ホームまで6分、山手線京浜東北線のどちらかに乗車するまで平均1分、乗車時間6分で品川駅。トータル13分。
    WCTから品川駅港南口まで徒歩14分、港南口から山手線ホーム^_^さまで徒歩5分、トータル19分。


    ↑こいつ大バカだろ。自分は山手線に乗るくせに、WCTは徒歩時間で計算?しかも、港南口から山手線ホームまで3分で付くのに5分だとさ。笑


    WCTから品川駅港南口までバス5分、港南口から山手線ホームまで徒歩3分、トータル8分だよアホ。

  43. 92993 匿名さん

    >>92992 匿名さん

    バスの待ち時間は?
    バスは一時間に何本出てるの?

  44. 92994 匿名さん

    >PC浜離宮から山手線ホームまで6分


    ↑そもそもこれが無理だろうね。実際に住んでないエア住民ならではの妄想

  45. 92995 匿名さん

    >>92994 匿名さん
    5分で行けるよ

    北口は改札入ってすぐホームだからね

  46. 92996 匿名さん

    える さくの写真は10年前から進歩がない。
    駄作。

  47. 92997 匿名さん

    >>92992
    シャトルバスは港南口の目の前ビタ付けしてくれないのは知ってるよw 港南口入口まで30秒は降車してからかかる。しかもあの長いエスカレーターを汗かきながら登っていくのが前提ですか??エスカレーター乗ってるだけで30秒くらいは使いますよ。さらに登ってから長いアルコープと改札わ通過して人混みかき分けながら山手の線ホームまで着くには分速80メートルで確実に4分以上かかる。つまりそれは5分表示になるんですよ。

    シャトルバス使おうが、半数が少なすぎるのと、ラッシュ時は所詮バスなのでダイヤより少し遅れるのは日常茶飯事なのは知っています。平均待ち時間はどうなやっても5分以上はある。乗車時間6分と港南口からの5分足してバス利用でも16分。

  48. 92998 匿名さん

    >>92995
    北口だろうが山手線ホームは一番高輪寄りだから遠さは変わらねえよw

  49. 92999 匿名さん

    ハママッチョ、コテンパンにされるの巻

  50. 93000 匿名さん

    >>92982 匿名さん

    あんたさぁ、電車乗るとき待ち時間に余裕持たせるだろ、そのままロスなく改札通ったとしてもおっさんと密着して電車乗って世界のリニア品川駅に着くことが自慢とは情けない。

    緑と水辺に囲まれた優雅なリゾートタワマンから徒歩13分の方がいいよ。

    実際あんたのアパートから浜松町駅まで信号無いの?改札通って、電車待ちの列に何分かならんで移動するんだろ
    急いで時計見ながら13分切ってたとして幸せかい(#^.^#)

    民の生活ってこんなもん?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸