東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 08:51:24
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 27651 匿名さん

    >>27648 匿名さん
    不便過ぎてマンションから出るのもめんどくさい。そうだ、外でも眺めてみよう。って感じか?

  2. 27652 匿名さん

    う ん こマンション住民の断末魔。

  3. 27653 匿名さん

    >>27650 匿名さん
    普通にカフェに憧れもないし、あなた自身もしてないだろ。でも毎日の我慢を納得させるには良い材料かもしれないね。

  4. 27654 匿名さん

    港南キチは埋め立てにに隔離されてるのがちょうどいいよ。
    万が一高輪側にこられたら迷惑だし。

  5. 27655 匿名さん

    >>27648 匿名さん
    その眺望で坪300万はクソリッチの証

  6. 27656 匿名さん

    >>27653 匿名さん
    我慢ではなく、すでに諦めてるから苦痛でもなんでもないと思いますけどね。

  7. 27657 匿名さん

    我慢していると思わないとやってられないアホネガどもの妄想と断末魔の叫び。

    1. 我慢していると思わないとやってられないア...
  8. 27658 んこマンションでもよか

    おめえらそんなにWCT購入者が羨ましいのか。ふふん!

  9. 27659 匿名さん

    >>27657 匿名さん

    この記事の説得力にネガは勝ち目ないね。
    捨て台詞ばかり。

  10. 27660 匿名さん

    >>27658

    奴らは私たちが我慢して港南に住んでると思いたいらしいですよ。笑い死にしそうですね。

    1. 奴らは私たちが我慢して港南に住んでると思...
  11. 27661 匿名さん

    何に我慢していると思っているんだろう?

    1. 何に我慢していると思っているんだろう?
  12. 27662 匿名さん

    山手線沿線に住んでるとか言ってるのに徒歩14分とか拷問だろ。でも坪300万だから納得できるんだろうね。

  13. 27663 匿名さん

    >>27661 匿名さん
    がまんがまん。がまんしてればいつかいいことあるかもよ。

  14. 27664 匿名さん

    品川駅はもちろん、最近では天王洲も新製品や文化の発信拠点になってきていますね。


    今年も開催! 天王洲で本とアートにひたる、アジア最大規模のアートブックフェア

    今年で9回目を迎える「TOKYO ART BOOK FAIR」。アジア最大規模のアートブックフェアとあって、毎年多くの人が集まる大人気イベントです。

    今年は国内外の出版社、書店、ギャラリー、アーティストなど約350組が出展。さらに、6つのギャラリーが入居する「TERRADA ART COMPLEX」、建築模型に集積した「建築倉庫ミュージアム」、色を軸とした複合クリエイティブ機関「PIGMENT」やライフスタイルストア「SLOW HOUSE」など、周辺施設でもさまざまな展示やイベントが予定されています。

    個性的なブースをひとつひとつ巡り、出展者の作家やデザイナー、写真家、アーティストからアートブックのコンセプトを聞くのも楽しみのひとつ。ハンティングに疲れたら、運河沿いで販売されるフードやドリンクを片手に、来場者のためのラウンジスペースで寛ぐことができます。入手場所が限られるアートブックやZINE(自主制作の出版物)がこれほどたくさん集まり、手にとってじっくり眺められる機会なんて他にはありません。
    アジア4カ国のセンスに脱帽

    2015年から「TABF」では、ひとつの国のアートブック事情に焦点をあてた「ゲストカントリー」セクションが作られるようになりました。今年ピックアップされたのは、中国、韓国、台湾、シンガポールのアジア4カ国。日本では出版不況といわれますが、これらの国では自費出版が盛んで、アートブックシーンをにぎわせているのです。

    会場では、ドイツの美術出版社「Steidl」と共同で設立されたブックアワードの受賞者がイベントを行うとのこと。横尾忠則が装丁を手がけた本や雑誌を一堂に集めた展示や、資生堂『花椿』の80周年を記念するトークショーにも注目したいところです。

    新しいアートの発信地を散歩する

    会場となる「寺田倉庫」は、美術品の保存・保管技術にかけては一流で、アート推進事業にも非常に熱心。2016年に立ち上げた「TERRADA ART COMPLEX」は巨大な倉庫をリノベーションしたもので、「山本現代」など日本のアートシーンをけん引するギャラリーが誘致されました。

    元倉庫街が「天王洲アイル ボンドストリート」と呼ばれるおしゃれな通りに生まれ変わり、ストリートアートもあちこちに点在するなど、いまや新しいアートの発信地として注目される天王洲アイル。品川駅からのんびりと運河沿いを散策しながら、本とアートにひたる休日を楽しんでみてはいかがでしょう。

    TOKYO ART BOOK FAIR

    会期:2017年10月5日(木)~10月8日(日)
    会場:寺田倉庫
    住所:東京都品川区東品川2-6-10
       
    プレビュー・オープニングレセプション
    日時:2017年10月5日(木)15:00〜21:00
    入場料:1,000円

    会期:2017年10月6日(金)〜7日(土)12:00〜20:00、2017年10月8日(日)11:00〜19:00
    入場料:無料

    1. 品川駅はもちろん、最近では天王洲も新製品...
  15. 27665 匿名さん

    >>27661 匿名さん
    アホだろ。毎日どんだけ駅の往復に無駄な時間を費やすのか。しかも往復する街並も寂れてるしつまらな過ぎて拷問。それを踏まえての坪300万。

  16. 27666 匿名さん

    >>27664 匿名さん
    天王洲アイル、野村の営業マンに無視されるようなマイナー駅の話されてもね。全部読む気にならなかった。

  17. 27667 匿名さん

    駅自体が寂れてる郊外のやつに言われてもねぇ。
    郊外じゃなくて公害地域だっけw 

  18. 27668 匿名さん

    >>27666
    そもそも、おまえみたいなクソリッチに本とかアートとか無駄だから
    読まなくていいよ 笑

  19. 27669 匿名さん

    >>27665 匿名さん

    無駄な時間がある君はネガで休日レジャー。寂しいね。

  20. 27670 匿名さん

    >>27636 匿名さん

    渋谷の再開発って等価交換のところも細かく刻まれて狭小ばっかりだよね。

  21. 27671 匿名さん

    品川や天王洲が文化やアートの発信までしちゃったら
    生活・文化の発信拠点の役割しか期待されていない渋谷とか
    ますます人が減って没落に拍車がかかっちゃうね。

  22. 27672 匿名さん

    ビルの数本建てたところで、この衰退は停められないよ。 

    1. ビルの数本建てたところで、この衰退は停め...
  23. 27673 匿名さん

    >>27670 匿名さん
    どんなネガだよ。売ってあげようか?坪1,000万overかもしれないけど。港南民には無理だねー

  24. 27674 匿名さん

    渋谷のクソrichは休日も出かけないで粘着してるの?

  25. 27675 匿名さん

    >>27662 匿名さん
    >坪300万だから納得できるんだろうね。

    300万じゃねーじゃん。360万まである。

    1. 300万じゃねーじゃん。360万まである...
  26. 27676 匿名さん

    >野村の営業マンに無視されるようなマイナー駅の話されてもね。

    ↑野村の営業マンが無視?って何?とうとう脳が溶け始めた?

  27. 27677 匿名さん

    >>27674 匿名さん
    は?仕事の合間だよ。

  28. 27678 匿名さん

    >>27676 匿名さん
    まだ言ってんのか?野村の営業マンが書き忘れるようなマイナー駅なんだろ。全然直さないようだし問題ないようだ。

  29. 27679 匿名さん

    >>27677 匿名さん

    周りからあたま○かって言われるでしょ。

  30. 27680 匿名さん

    >>27675 匿名さん
    ほんとだ。高層でも300万切ってたね。

  31. 27681 匿名さん

    >>27679 匿名さん
    日本語不自由な人でしょ?大分変なんだが港南スタイルか?

  32. 27682 匿名さん

    >>27681
    お前は日本語だけじゃなく頭が不自由だがなw

  33. 27683 匿名さん

    >私の買う物件は2割、3割どころじゃなく、もっとキャピタルゲインがあるよー。

    アホ丸だし

  34. 27684 匿名さん

    >>27683 匿名さん
    ごんな、本当は3倍弱なんだわ。

  35. 27685 匿名さん

    >>27680
    嘘はいけません。恥を知りましょう。

  36. 27686 匿名さん

    >>27685 匿名さん
    自分達で貼ってんだろ。ちゃんと見ろ。高層、298万

  37. 27687 匿名さん

    >は?仕事の合間だよ。


    かわいそうに休日も仕事か。。。それでも稼げず郊外住まい。ネガしたくなるわけだ。

  38. 27688 匿名さん

    >>27684
    何でアホ丸だしなのかもわかってないアホ丸だしw

  39. 27689 匿名さん

    >自分達で貼ってんだろ。ちゃんと見ろ。高層、298万


    298万~な。362万の成約まで。しかも夏枯れの時期に成約5件、しかも「一部抜粋」。

    さらに築12年、元の分譲価格は220-240万ということを忘れないように。

    どこ住みか知らないがスッ高値で買ったマンション12年後に1.5倍になると良いな。

    馬鹿が買ったクッソリッチは無理だろうがな。

    1. 298万~な。362万の成約まで。しかも...
  40. 27690 匿名さん

    ネガはこの最新記事には目をつぶり耳を塞いで、読んでないフリをしてるようだ。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170922-00141593-suumoj-life

    1. ネガはこの最新記事には目をつぶり耳を塞い...
  41. 27691 匿名さん

    港南にはキチガイしかいねーのか
    さすが港区最低価格帯マンションにすむ住民レベル

  42. 27692 匿名さん

    そしてこの最新発表からも目を背けて見てないフリ。哀れ。

    1. そしてこの最新発表からも目を背けて見てな...
  43. 27693 匿名さん

    >港南にはキチガイしかいねーのか


    ↑アホだから捨てゼリフも同じことしかいえない。ボキャ貧は低脳の証。

  44. 27694 匿名さん

    >>27687 匿名さん
    リーマンは土日の休みが貴重で仕方ないんだろうな。
    月曜から毎日仕事頑張れよ。

  45. 27695 匿名さん

    >>27689 匿名さん
    再開発の中だと3倍になるよ。

  46. 27696 匿名さん

    >>27691
    いいじゃん、購入時の3割以上値上がりなら。

  47. 27697 匿名さん

    >港南にはキチガイしかいねーのか


    ↑粘着しまくる自分が一番キチガイだろうに。マジで坪1000万に住んでたら港南に粘着するはず無いことを自分で気づかず、うまく坪1000万住民に成りすませていると思っているアホ。

  48. 27698 匿名さん

    >再開発の中だと3倍になるよ。


    ↑笑 なるかよ。バブル時代だろ?それ。バブルは再開発に関係なく10倍になったけどな。

    最近、そんなケースがあったと言うなら出してみな?低脳には絶対に無理だろうが。

  49. 27699 匿名さん

    >港南にはキチガイしかいねーのか

    ↑品川西口広場のイメージが発表されてネガ発狂し、品川が住みたい街最新ランキングで23区内3位という事実にネガ発狂し、リニア+新駅で品川周辺の資産価値が上昇期待という記事でネガ発狂し、これからもどんどん出てくる品川のポジティブな変化にネガ発狂し続ける人生。10年も発狂し続けたら頭壊れるからやめといたほうが良いよ。

    1. ↑品川西口広場のイメージが発表されてネガ...
  50. 27700 匿名さん

    >>27693 匿名さん

    いや、港南さんみたいに何度も同じ写真をペタペタ貼る方は芝浦や高輪にはいないみたいですよ?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸