東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 21:18:48
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 145751 匿名さん

    マジかい
     

    1. マジかい 
  2. 145752 匿名さん

    豊洲って行ったこと無いけどどんだけ臭いの?
    事情を知っている人いる?
     

    1. 豊洲って行ったこと無いけどどんだけ臭いの...
  3. 145753 匿名さん

    一昨日も。これどういうこと?

    1. 一昨日も。これどういうこと?
  4. 145754 匿名さん

    お台場に多数の屋形船が停泊し飲食している。爽やかな海上の宴は大人気だ。

    1. お台場に多数の屋形船が停泊し飲食している...
  5. 145755 匿名さん

    港南さんは何と戦ってるのかな。
    豊洲民はココに居ないのに。

  6. 145756 匿名さん

    ウォータータクシーは天王洲アイルも定期就航
    東京の新しい人気アクティビティになりつつあります

    1. ウォータータクシーは天王洲アイルも定期就...
  7. 145757 匿名さん

    風評被害だな。
    **ぐらい気にすんな。

  8. 145758 匿名さん

    新航路騒音と埋立地特有減少(汚水や液状化)の不評払拭のために
    戦っているのだと思います。

  9. 145759 匿名さん

    去年の9月には
    家の近くにウンコを20回も投棄されるも
    気にしない心が大らかな港南民

    1. 去年の9月には家の近くにウンコを20回も...
  10. 145760 匿名さん

    >>145755 匿名さん

    そうやって我慢できずに反応するとバレバレ。

    1. そうやって我慢できずに反応するとバレバレ...
  11. 145761 匿名さん

    >>145759
    豊洲あたりの汚い運河を心配してあげたら?

    1. 豊洲あたりの汚い運河を心配してあげたら?
  12. 145762 匿名さん

    東京ベイに直結の価値皆さん気付きましたね!
    美しい港には豪華客船が似合う。
    来年には国際客船ターミナルが誕生!
    クイーンエリザベスもやってきてレインボーブリッジ手前で旋回!

    1. 東京ベイに直結の価値皆さん気付きましたね...
  13. 145763 匿名さん

    素晴らしいアクティビティだね。
    これがマンションに必ず来て
    気が向いたらマンション専用桟橋から
    直接乗れるとは。

    1. 素晴らしいアクティビティだね。これがマン...
  14. 145764 匿名さん

    >>145756 匿名さん

    この天王洲ピアに直結「RIED」もお洒落!水辺がどんどん賑やかに^_^

    1. この天王洲ピアに直結「RIED」もお洒落...
  15. 145765 匿名さん

    >>145755 匿名さん

    港南ネガさんは何と戦っているんだろ?
    リニア品川駅?ワールドシティタワーズ?
    山手線沿線?

  16. 145766 マンション掲示板さん

    どう考えても一人しか居ないよね。

  17. 145767 匿名さん

    >>145764 匿名さん

    そこ、割と美味しい。特に魚介系の料理。
    スパークリングワインと一緒に食べるのが○。

  18. 145768 匿名さん

    >>145762 匿名さん

    窓からクイーンエリザベスを見るのが楽しみです。

  19. 145769 匿名さん

    >>145759 匿名さん

    汚い嘘はやめよう
    爽快じゃなければカャックやジェットボートは無理、水質は良好!

    1. 汚い嘘はやめよう爽快じゃなければカャック...
  20. 145770 匿名さん

    >>145766 マンション掲示板さん

    マン掲さん
    相変わらずズレてるね
    合体マシーン癖がまた出てきちゃったのね(^.^)

  21. 145771 匿名さん

    >>145768 匿名さん

    私もです。西に富士山!
    東にクイーンエリザベス!

  22. 145772 匿名さん

    >>145767 匿名さん

    キャプテンズワーフも安くてうまいパスタオススメ!
    こちらは山ツピアです。

    1. キャプテンズワーフも安くてうまいパスタオ...
  23. 145773 匿名さん

    >>145770 匿名さん

    同意、ワールドシティタワーズファン、品川運河エリア、公園直結ファンは私とあなたと、まだ何人かいるということが、マン掲さんはどうしても信じることができないようです。

    1. 同意、ワールドシティタワーズファン、品川...
  24. 145774 匿名さん

    訂正
    RIED→RIDE

  25. 145775 匿名さん

    >>145769 匿名さん

    夏の休日はジェットスキーを楽しむ人もたくさんいますね。

  26. 145776 匿名さん

    >>145773 匿名さん

    そうですねぇ
    マン掲さんのズレ
    結構好きです。

  27. 145777 匿名さん

    品川周辺ではカヤックやカヌーなどのマリンスポーツを楽しむ人がたくさんいますね。

    しかし、豊洲でSAPは見たことないので、これは完全に広告宣伝用の創作フィクションでしょう。

    1. 品川周辺ではカヤックやカヌーなどのマリン...
  28. 145778 匿名さん

    >>145775 匿名さん

    ですよね!
    画像が悪く失礼します。

    1. ですよね!画像が悪く失礼します。
  29. 145779 マンション掲示板さん

    港南ネガが一人という意味でしたが、なぜか港南ポジっぽい人が三人ほど勘違いされたようです。

  30. 145780 匿名さん

    世界のリニア品川駅天王洲エリア
    お洒落に決まるバレーパーキング

    1. 世界のリニア品川駅天王洲エリアお洒落に決...
  31. 145781 匿名さん

    品川周辺は運河の幅が広くて潮の干満で常に海水が入れ替わるので、
    仮に目黒川や隅田川からの生活排水が流れ込んでも長時間滞留することがない。

    河口の奥のほうは運河の幅も狭いので、閉鎖性水域に近く浮かんだ
    ゴミが溜まっていたり、水が茶色かったりします。
    水上タクシーに乗っていろんな場所を見てみると良くわかります。

  32. 145782 マンション掲示板さん

    >>145777 匿名さん
    あなたずっと間違ってて、なぜか誰も突っ込まないけど、それSAPじゃなくて、SUPだよね?
    スタンドアップパドルボードの略で、「アップ」は「UP」ね。中一で習う英単語ですよ。
    ERPパッケージじゃないんだから(失笑)

  33. 145783 匿名さん

    >>145780

    そっから100mほど東側のこのあたりも好きです。
     

    1. そっから100mほど東側のこのあたりも好...
  34. 145784 匿名さん

    >>145779 マンション掲示板さん

    もし港南ネガが1人なら恐ろしい程の執着とパワーだね

    *私は分離マシーンではありません

  35. 145785 マンション掲示板さん

    >>145781 匿名さん
    水上タクシーってゴミが溜まっていたり、水が茶色かった場所も通るんですね。
    ちょっと私は個人的に乗りたいとは思いませんが、水上タクシーに罪はないので、今回の報道で豊洲のように風評被害が出ないことを祈ります。
    せっかくWCTさんが日の出に遊びに行く足を得て喜んでいただけにね。

  36. 145786 マンション掲示板さん

    >>145784 匿名さん
    いや、どう見ても執拗にネガしている人は一人でしょう。
    何故かずっとそれをスルー出来ない港南ポジが複数人居るらしいですよ。

  37. 145787 匿名さん

    >>145783 匿名さん

    良いですよねぇ
    品川浦からの屋形船に癒されます。
    天王洲に屋形船外せません!

  38. 145788 匿名さん

    >>145785 マンション掲示板さん

    個人的に乗らなくていいよん。
    妬み嫉みが、わかりやすいよん!ww

  39. 145789 匿名さん

    港南も豊洲も湾岸はどこも嫌悪施設が集結した地域。住環境が悪いから土地も安い。

    風向き次第で臭くなるの当たり前。常識。港南、豊洲、東雲、臭さに大した違いはない。

  40. 145790 匿名さん

    >>145785 マンション掲示板さん

    マン掲さん
    今夜は熱いですね
    心配無用、東京の海は綺麗です。
    日本橋まで来ると透明度はほぼゼロですけどゴミは目立ちません。

  41. 145791 匿名さん

    >>145786 マンション掲示板さん

    参考になる
    一回押してしまった
    スマホだとたまにやってしまう
    訂正

    参考になりません

  42. 145792 匿名さん

    >>145789 匿名さん

    なぜそこまで嫉妬するんだい?
    キミには手の届かない世界なのかい??

  43. 145793 匿名さん

    ところで、マン掲さん
    あなたが、港南隠れネガだってバレてますよ。

  44. 145794 匿名さん

    豊洲ネガが削除されましたね。そもそも豊洲なんてスレ違いだから削除されたんでしょうね。

  45. 145795 匿名さん

    >>145789 匿名さん

    港南エリアは国の居住環境整備特別地域。

  46. 145796 匿名さん

    >>145794 匿名さん

    >145747

  47. 145797 匿名さん

    14分以上もあるさかれて なにが嬉しいだろうw

  48. 145798 マンション掲示板さん

    >>145793 匿名さん
    「港南隠れネガ」って何ですか?
    私は別に隣町の港南も浜松町も事実は言えどネガはしていませんよ。豊洲とかは興味が全く無いです。
    ただし、あなたではないと思いますが、複数人いる港南ポジの中に一人か二人は、間違ったり、無茶苦茶理論でこじつけたり、誇張し過ぎたりしていて滑稽なので、正してやったことはあるよ。

  49. 145799 匿名さん

    >>145797 匿名さん

    歩かなきゃ良い。

  50. 145800 匿名さん

    駅徒歩5分って、雨でも猛暑でも5分必ず歩かなきゃいけないってこと。駅からマンション前までバスに乗れれば楽なのに。

    1. 駅徒歩5分って、雨でも猛暑でも5分必ず歩...
  51. 145801 口コミ知りたいさん

    >>145800 匿名さん
    駅から遠くて歩けないならタクシー乗ればいいのに。

  52. 145802 匿名さん

    >>145800 匿名さん
    天気や気温によってその都度交通手段を変えなきゃいけない方が悲惨だよ

  53. 145803 匿名さん

    バス便マンション。そりゃ安くて当たり前だわな。
    桟橋直結も価格に影響なし。公園直結もしょぼ過ぎ・立地悪すぎでプラスも微妙なくらい。〇エツのスーパーとか確かに便利だよ。でもそこ笑うとこだろ。まわりに何も無さ過ぎです。さらに仮に豊洲の方が臭かろうとスレ違いだし結局港南の運河も臭い。夜の眺望だけが取り柄で、昼の眺望なんて汚い場所がモロ見え。

  54. 145804 匿名さん

    >>145803 匿名さん

    いくら悪口雑言並べてもね。結果はこうなんだから、マンション自体に魅力があるということ。品川が住みたい街上位になってることもプラスに働いてるでしょう。安いと言っても分譲時点で坪単価240万くらいだったマンションが13年落ちの中古になった時点で坪単価340万くらいで取引されてる時点で安いという表現は当たらない。

    1. いくら悪口雑言並べてもね。結果はこうなん...
  55. 145805 匿名さん

    >>145803 匿名さん

    周りに何もないっていうのは、こと住まいという視点で考えた場合、ビルだらけの街に囲まれている方が住まいにとって必要なものは何もないと言えるでしょう。
    スーパー、公園、クリニック、のんびり散歩できる空間、学校、緑や自然が感じられる環境。そういうものが大事。

    1. 周りに何もないっていうのは、こと住まいと...
  56. 145806 匿名さん

    分譲が坪単価240万ということは、土地はゴミのような価値。その後のアベノミクスで港区なら嫌悪施設に囲また港南、芝浦など何でも良い層が買って上がった。さすがに不動産を知っている層は住む目的では買わないわ。

  57. 145807 匿名さん

    >>145806 匿名さん

    横から失礼。そういうことも含め結果的に上がっているのなら、買った人は正解だったということ。むしろ
    不動産を知ってる層だから、偏見に囚われず品川の将来的なポテンシャルを考えて迷わず買えたと言える。

  58. 145808 匿名さん

    >>145807 匿名さん

    山手線内側の方が上がってるよね。
    当時に青パーや麻布十番を買った人の方が賢い。

  59. 145809 匿名さん

    >>145808 匿名さん

    2年くらい前の資料ですが、WCTと同じ年に分譲されたマンションの騰落。実は山手線内側の方が値上がりしてない。

    1. 2年くらい前の資料ですが、WCTと同じ年...
  60. 145810 匿名さん

    >>145808 匿名さん

    マンション相場って上がったり下がったりを繰り返すから数字の取り方でよく見えたり悪く見えたりする。一番公平なのは同じ分譲時期のマンションの分譲価格と現在価格の差。山手線内側だから上がると言うのは都市伝説のようです。 WCT、青パー、麻布十番のタワーなどはマンション自体の質感、グレードなど個別要因もあるでしょう。

    1. マンション相場って上がったり下がったりを...
  61. 145811 マンション掲示板さん

    >>145809 匿名さん
    分譲期間1年だけの抽出も微妙ですし、2年前データというのも古すぎですね。
    値上がり率で言うと>>145024で貼った最近のSUUMOの資産価値ランキングの方がいいでしょう。
    山手線駅(接続駅含む)をピックアップしたのは以下ですが、上位が山手線内側だったかは忘れました。
    (%はリセールバリュー)
    1位 原宿 173.4%
    6位 大崎 134.1%
    13位 田町 128.7%
    15位 目黒 126.8%
    16位 恵比寿 126.0%
    29位 日暮里 121.5%
    35位 浜松町 120.4%
    44位 仲御徒町 114.8%
    47位 五反田 114.1%
    58位 品川 111.9%
    60位 上野 111.7%
    62位 池袋 110.6%
    70位 泉岳寺 108.9%
    81位 目白 106.7%
    98位 秋葉原 104.5%

  62. 145812 匿名さん

    >>145809 匿名さん
    山手線内側がどうこうじゃなくて、高級志向じゃないしょぼいマンションは値上がりがいまいちってだけじゃん、頭悪いの?

  63. 145813 匿名さん

    よく、線路脇でも駅近か多少離れても環境を取るかという議論はナンセンス。
    その人が何を重視するかによって答えは異なる。
    一方的にどっちが良くてどっちが劣るということはないと思う。

  64. 145814 匿名さん

    >>145813 匿名さん
    好みは人それぞれ、でもどっちの方が価値が高いかは値段を見ればはっきりわかりますけどね

  65. 145815 匿名さん

    >>145812 匿名さん

    それって結局、個別マンション中身の評価に左右されるってことだよね。ワールドシティタワーなんかはまさにそれじゃない?
    ワールドシティタワー隣にグランシティという小さいマンションがあるけど全然値段が違う。

  66. 145816 匿名さん

    港南よりも内陸や豊洲の方が上がってますね
    港南買った人はシティタワー品川以外は総じて失敗ですよ

  67. 145817 匿名さん

    >>145815 匿名さん
    もちろんそうだと思うよ、おれは山手線外側だからどうこうとは思わない
    エリアに限らず、魅力のある物件は高いし魅力がない物件は安い
    それが全てでしょ

  68. 145818 匿名さん

    タワマンは建築費の高騰の影響が大きくでてるから値上がりしやすいよ。

  69. 145819 匿名さん

    >>145806 匿名さん
    当時の相場で港南で240万とか異常に高かったよ。今でもそうだけど港区民は港南には絶対に住まないし、誰相手に売るんだろうという感じ。住友は相当安く仕入れられたはずで、あの値付けでかなり儲けたと思う。

  70. 145820 匿名さん

    建築費が下がって、かつて安い時期に戻るならタワマンは値下がりしやすいともいえる。まぁ戻るわけがないんだろうけどね。

  71. 145821 匿名さん

    >>145811 マンション掲示板さん

    目黒、恵比寿あたりがいい。
    やっぱ中央線の下が強いね。

  72. 145822 匿名さん

    14分以上も歩かされ 目の前の臭い運河を嗅ぎ 品川埠頭を見続ける毎日

    なんの罰なの

  73. 145823 匿名さん

    港南は他区からの住み替えはあっても港区内での住み替えはないでしょうね。

  74. 145824 匿名さん

    >>145816 匿名さん

    それはないわ。豊洲の築10年のタワーマンション、全然上がってない。
    上がってるのは、それより古い非タワマンでしょ。

  75. 145825 匿名さん

    >>145822 匿名さん

    歩かなきゃ良い。

  76. 145826 匿名さん

    >>145816 匿名さん

    そうか?

    1. そうか?
  77. 145827 匿名さん

    今日も港南のトイレ臭問題がクローズアップされてますね。

    「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に"茶色"の泡が出現!
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190826-01095930-playboyz-soc...

  78. 145828 匿名さん

    >>145826 匿名さん
    港区中央区というブランドに憧れ嫌悪施設を気にしない地方民や湾岸民が殺到したから急騰しているのです。あなた様もそのひとりなんですよ。

  79. 145829 匿名さん

    >>145827 匿名さん
    臭いのは台場ではなく港南です。

    1. 臭いのは台場ではなく港南です。
  80. 145830 マンション掲示板さん

    >>145823 匿名さん
    ん?それだと港区民は初めに住んだ場所から引っ越せなくなるよね?
    意味不明だな。

  81. 145831 マンション掲示板さん

    >>145823 匿名さん
    ん?それだと港区民は初めに住んだ場所から引っ越せなくなるよね?
    意味不明だな。

  82. 145832 匿名さん

    ま、山手線品川駅徒歩マンションでしかも東京湾の水辺直結というのは希少ということでしょう。

    1. ま、山手線品川駅徒歩マンションでしかも東...
  83. 145833 匿名さん

    >>145810 匿名さん

    結局、分譲時点で地域の将来性を見込んだ場合にどれくらい割安だったかが大事ですね。 山手線内側はもともと価値が高いのは否定しないけど、逆に言えば織り込み済みで伸びしろがないから、分譲価格が強気設定だと、あとで値下がりするリスクがありますね。

  84. 145834 匿名さん

    >>145829 匿名さん

    くだらないの貼ってないで、海に出てみなよ。

    1. くだらないの貼ってないで、海に出てみなよ...
  85. 145835 匿名さん

    今はまだ暑いけど、秋なんか気持ちいい最高のアクティビティでしょう。

    1. 今はまだ暑いけど、秋なんか気持ちいい最高...
  86. 145836 匿名さん

    品川、高輪ゲートウェイの発展とマンション自体の魅力の融合。住みたい街で品川が1位になる日が来るかもしれない。

    1. 品川、高輪ゲートウェイの発展とマンション...
  87. 145837 匿名さん

    >>145836 匿名さん
    品川と高ゲーが発展しても、山手線の西側、港南1、2と芝浦が恩恵受けるだけで、高浜運河以東、ましてや湾岸通り以東には連続性がないからほぼ無関係ですよ。

  88. 145838 匿名さん

    知っている人は買いません

    1. 知っている人は買いません
  89. 145839 匿名さん


    こんなの本当に**塗れになるじゃん


  90. 145840 匿名さん

    放流って、稚魚の放流なら歓迎だけど、**の放流は勘弁願いたい。

  91. 145841 口コミ知りたいさん

    >>145836 匿名さん
    高輪ゲートウェイの新築マンションが楽しみですね。

  92. 145842 匿名さん

    >>145838 匿名さん

    現実を見ると、そんな住環境に関係ない事柄は気にしないということでしょう。

    1. 現実を見ると、そんな住環境に関係ない事柄...
  93. 145843 匿名さん

    >>145841 口コミ知りたいさん

    高輪ゲートウェイは賃貸になる模様。

  94. 145844 匿名さん

    >>145838 匿名さん

    どうやら住環境に関係無いようですね。そこで泳ぐわけじゃ無いからね。
    それよりも、プチマリンレジャーに気軽に出かけられるマンションのポジティブ要素の方がさらに注目を浴びるでしょう。

    1. どうやら住環境に関係無いようですね。そこ...
  95. 145845 匿名さん

    めちゃ楽しそう。

    1. めちゃ楽しそう。
  96. 145846 匿名さん

    素晴らしい景観のなかに暮らす。これがリニア品川ターミナル駅から徒歩で実現する奇跡。

    1. 素晴らしい景観のなかに暮らす。これがリニ...
  97. 145847 匿名さん

    >>145838 匿名さん

    それよりも品川の将来ポテンシャルのポジティブ要素がはるかに強い。

    1. それよりも品川の将来ポテンシャルのポジテ...
  98. 145848 匿名さん

    >>145839 匿名さん

    水質は環境基準をクリアしてるから、ならないよ

    1. 水質は環境基準をクリアしてるから、ならな...
  99. 145849 匿名さん

    >>145839 匿名さん

    ならないでしょ。

    1. ならないでしょ。
  100. 145850 匿名さん

    >>145847 匿名さん
    高輪ゲートウェイや品川駅開発は楽しみですね。パークコート浜離宮の資産価値も飛躍しそうです。ありがとうございます。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸