東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 19:06:49
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 112501 匿名さん

    >>112499
    行ったことないから分からないけど、そういうのが再開発でなくなっていくのは寂しいもんですね

  2. 112502 匿名さん

    パークコート浜離宮、内覧始まってるみたいだけど、圧巻のクオリティらしいよ。
    盗み見しただけだから、一々噛みつかないでくださいねー。

  3. 112503 匿名さん

    これパークコート浜離宮からの映像でしょうか?

  4. 112504 匿名さん

    まぁ、、、ね。
    パークコートに手が出る連中とネットに生きる連中とは、棲息するランク自体違うってことだろ。

  5. 112505 匿名さん

    >>112503 匿名さん
    鉄道の音が凄くうるさいじゃないですか。
    いい加減にネガは止めてください。

  6. 112506 匿名さん

    港南口のホームレス居なくなったかな? 戻って来てるようだけど。
    品川駅へバス便使ってるなら見てるはずだけど

    http://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/ikenshokai26/816.ht...

  7. 112507 匿名さん

    港南の人、実はバスも使ってないんじゃないの? もしかして品川駅も使ってなかったりしてね。

  8. 112508 匿名さん

    >>112507 匿名さん
    WCTは離島みたいにマンション内で完結するから用事がなければ遠くの品川駅なんて行く必要が全くありません。

  9. 112509 匿名さん

    >>112508 匿名さん
    バスと列車の乗り換えで品川駅は利用する。品川ハブだね

  10. 112510 匿名さん

    >>112507 匿名さん

    まあWCには住んでないんじゃないですかね

  11. 112511 匿名さん

    マンション内で完結したいけど
    WCTはピザの配達圏外…

  12. 112512 マンション掲示板さん

    >>112448 匿名さん
    芝公園?

  13. 112513 匿名さん

    >>112504 匿名さん

    浜松町パークコート買う貧乏人か?ここに巣くってるのは

  14. 112514 匿名さん

    >>112513 匿名さん

    家族を大事にしながら人間らしい生活をしている人は浜松町には住まないでしょうね。

  15. 112515 匿名さん

    >>112514 匿名さん
    酷い言葉ですが、あなたはどこにお住まいですか?
    ちなみに私は新宿

  16. 112516 匿名さん

    >>112514 匿名さん
    アクティとか家族で住んでる人沢山いるよ
    こんな所で自分部屋番号晒したり、ストーカーまがいの片思いをネットで相談する人に比べればだいぶマシな生活をしてると思う

  17. 112517 匿名さん

    >>112514 匿名さん
    こういう異常者に粘着される浜松町が気の毒です

  18. 112519 匿名さん

    >>112515 匿名さん

    たまには新宿の話題とお願いします。
    品川と浜松町はお腹いっぱいなんで。

  19. 112521 匿名さん

    >たまには新宿の話題とお願いします。


    落ちぶれるだけの新宿には何にもネタがない

  20. 112522 匿名さん

    >近所の住人だけど、野良猫もみかけるけどホームレスも多くみかける。

    浜離宮脇のホームレス、たくさんはいないけど、ずっと同じ人だよね。もう何年も住み着いてる。

  21. 112523 匿名さん

    >WCTは離島みたいにマンション内で完結するから

    たしかにWCTはなんでもマンションにそろってるからマンションから出ないでも一年暮らせそう。

  22. 112524 匿名さん

    >>112520 匿名さん

    サルバトーレは美味いよね。
    ウーバーイーツとかWCTまで行くの大変だ。
    冷めちゃうよね。
    ウーバーイーツの本社は恵比寿にあるから周辺は超早い。

  23. 112525 匿名さん

    浜離宮脇のホームレス?どこ?雨風しのげる場所ってどこ?

  24. 112526 匿名さん

    浜離宮脇のホームレスってまさか首都高の下?

  25. 112527 匿名さん

    どなたも浜松町の話題出してないし擁護もしてないのに
    何故?自演?

  26. 112528 匿名さん

    K4のなりすまし、浜松町への粘着、気持ち悪い

  27. 112529 匿名さん

    浜離宮のホームレスってどこにいるの? 野良猫もどこにいるのか返事がないね。また嘘つきの方が書き込んでるんでしょうか? 港南ロのはバス停にいだけどね

  28. 112530 マンション掲示板さん

    >>112483 匿名さん
    過疎って寂しいの?
    しばらく放置したけど、私が居ても居なくても同じ展開ですね。
    違うのは、港南と浜松町の自作のお絵描きネガ画像を投稿する人が復活したことくらいか。

  29. 112531 匿名さん

    ナンノコッチャ

  30. 112532 匿名さん

    家族を大事にしながら人間らしい生活をしている人は恵比寿には住まないでしょうね。

  31. 112533 匿名さん

    ナンノコッチャ

  32. 112534 匿名さん

    家族を大事にするなら、新航路の下の街には住まないでしょう。

  33. 112535 匿名さん

    家族を大事にしてるから新航路が出来たら引っ越す。
    航路が増えて掠ったらまた引っ越す。
    すぐ引っ越す。
    これが俺の家族への愛。
    他の連中も同じだと思う。


    っておい!

  34. 112536 匿名さん

    家族を大事にしてるから新航路が出来たら
    子供が友達と別れようが学年の途中だろうが学区が変わってもすぐ引っ越す。
    嫁がパート先まで時間が掛かろうが新航路から離れる事が優先。
    家族を大事にしてるなら嫁も子供も承諾するはず。
    これが俺の家族への愛。
    他の連中も同じだと思う。


    っておい!

  35. 112537 口コミ知りたいさん

    家族を大事にしてるならここで部屋番号をさらしたり、ストーカーまがいの片思いをネットで相談なんてしないよね

  36. 112538 匿名さん

    フフフ

  37. 112539 匿名さん

    なんのこっちゃ

  38. 112540 匿名さん

    新航路って決まった?反対運動は?

    1. 新航路って決まった?反対運動は?
  39. 112541 匿名さん

    虎ノ門、芝浦、品川。超巨大開発の本格化で港区突出が鮮明に

    https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00585/030300007/

     

    1. 虎ノ門、芝浦、品川。超巨大開発の本格化で...
  40. 112542 匿名さん

    東京23区で進行中の大規模開発プロジェクトの総延べ面積

    1. 東京23区で進行中の大規模開発プロジェク...
  41. 112543 匿名さん

    東京23区で計画や建設が進行中の大規模開発プロジェクト総面積

    1. 東京23区で計画や建設が進行中の大規模開...
  42. 112544 匿名さん

    ジョークのつもりが実現しちゃった「ピラニア釣り堀」 4月1日から再び開催
    2019年03月07日 18時31分


     その凶暴さゆえに世界中の人々から恐れられている……かもしれない有名すぎる魚、ピラニア。日本では滅多にお目にかかれないピラニア釣りにチャレンジできるイベント「恐怖のピラニア フィッシング」が、2019年4月1日~2019年4月21日の3週間限定で、品川フィッシングガーデンにて特別開催されます。料金は2600円で、必要備品(餌、竿など)の貸し出し費用はすべて料金に含まれます。

    第1回は2018年11月23日~11月25日に先着1000名限定で開催、YouTuberのヒカキンさんも参加して、その様子を動画投稿するなど驚異の盛り上がりを見せました。会場は同じく品川フィッシングガーデンで、主催者発表によれば当日券待ちの長蛇の列ができ、待ち時間は3時間におよんだそうです。

    釣ってはドキドキ、食べても美味しいというピラニア釣り。新しい元号に新しいチャレンジとして、わすれられない体験になるかもしれませんね。なお、釣り道具は持参することも可能です。

    1. ジョークのつもりが実現しちゃった「ピラニ...
  43. 112545 匿名さん

    全国の銘酒を楽しめる利き酒イベント「SAKE Spring 品川 2019」が4/18(木)?20(土)に品川インターシティにて開催!
    2019.03.07


    京都の料理店のおつまみと、全国各地を代表する約20蔵50銘柄の日本酒を楽しめる利き酒イベント「SAKE Spring 品川 2019」が、品川インターシティにて4月18日(木)?20日(土)に開催されます。「Sake Spring」は、「日本酒の新しい可能性を広げる!」をコンセプトに京都で始まったきき酒イベント。その後は全国に展開し、2018年には東京や岡山、パリなどで開催され、累計約5万人を動員しました。

    当日は京都の地酒のみならず、全国各地を代表する約20蔵50銘柄の日本酒を楽しむことができます。また、京都から特別出展する人気料理店が作るおつまみや、京都の舞妓さんによるおもてなし、トークイベントなど楽しみなコンテンツが盛りだくさん。東京にいながらして、和の魅力にふれることができる3日間です。
     

    1. 全国の銘酒を楽しめる利き酒イベント「SA...
  44. 112546 匿名さん

    品川駅港南口にスタンディングバー「あわよくばあー」 「女性が気軽に入れる店に」

    スタンディングバー「あわよくばあー」(港区港南2、TEL 03-6260-0890)が3月1日、品川駅港南口エリアにオープンした。ダイヤモンドダイニンググループ会社で、飲食業やブライダル事業を展開する商業藝術(港区)が運営する。

    スパークリングワインを中心とした新業態スタンディングバーの1号店となる。店内はカウンターをメインに、女性でも入りやすい和モダンな雰囲気にこだわったという。席数はカウンター21席、テーブル22席の計43席、店舗面積は12.5坪。
    出店の経緯について、同社広報の山本彩香さんは「品川駅周辺エリアは男性向けの店が多く、女性が気軽に入れる店が少ないように感じていた。カジュアルな店作りを得意とする自社の強みが生かせると思い、今回の出店を決意した」と話す。

    1. 品川駅港南口にスタンディングバー「あわよ...
  45. 112547 匿名さん

    2027年開業へ、リニア名古屋駅を初公開
    3/7(木) 15:32配信

    2027年に開業を目指すリニア中央新幹線。JR東海は、名古屋駅で進む建設工事の様子を、初めて報道陣に公開しました。「私は今、東海道新幹線の高架下にいます。こちらでリニア中央新幹線の地中駅を建設する工事が行われているのです」

    リニア中央新幹線の名古屋駅は、現在の名古屋駅の地下30メートルの位置に東西およそ900メートル、東海道新幹線とほぼ直角に交わる形で建設される予定です。7日は、新幹線の高架下で行われている掘削作業が公開され、特注の重機を使って深さ70メートルまで掘り進め、地中の駅を支える壁を作る様子がみられました。
    名古屋駅は、新幹線や在来線のほか、私鉄や市営地下鉄が交わる複雑な構造のため、建設工事は「世紀の難工事」とも言われていて、工事現場の担当者は「列車の安全を確保しながら着実に工事を進めたい」と話しています。(07日14:20)

    1. 2027年開業へ、リニア名古屋駅を初公開...
  46. 112548 匿名さん

    これだけ過剰な自画自賛を展開してるのは、品川民と、コイツらくらいやろ。
    そんなに住まいに不安しかないんけ?笑笑

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594338/

  47. 112549 匿名さん

    その港南の方、品川駅押ししてるけど実際は使ってないみたい。バス便も使ってないようです。

  48. 112550 匿名さん

    確かに浜松町賃貸住で品川勤務の方のほうが品川再開発の恩恵ありますよ

  49. 112551 匿名さん

    44歳、化学系大手製造業勤務の44歳。年収2300万、1馬力。1回のボーナスで500万近く貰う高給リーマン。嫁あり子供なし。11年前、33歳の時にWCT東側高層90㎡弱を坪244万、6600万円で購入。33歳当時の年収は1300万円。すでにローンはほぼ完済。現在の部屋の評価額は9500万円まで上昇。嫁の両親もWCT住まい。ときどき車通勤、月に2-3回は自宅勤務で品川駅が遠いことは気にならない。WCTの維持費の安さと部屋から見える東京湾一望の眺め、隣が公園であること、共用設備が豊富なことがお気に入りポイントでWCTの部屋を売る気はない。年に何回かは羽田空港から海外旅行に出かける。WCT大好きでポジるが他のマンションのネガは書かないのでアク禁にはならない。


    WCTさんが他スレに書き込んだ妄想プロフィールです

  50. 112552 匿名さん

    パークシティ湊、、、。
    日本橋と銀座が身近って、そりゃ無茶やで。ww

  51. 112553 匿名さん

    >>112551 匿名さん

    この年収では山手線の内側はきついかもね。
    良い選択だね。

  52. 112554 匿名さん

    品川さんが働いてる八重洲の薬品卸M社は平均年収500万程度だよ
    WCTに住むのが精一杯だと思う

  53. 112555 匿名さん

    山手線内側に住むには年収だけでは無理。金融資産が必要。

  54. 112556 匿名さん

    社畜と呼ばれるサラリーマンの年収2300万なんて手取りにしたらしれてます。自営業でよくある年収1500万で私的経費800万のほうがはるかにリッチです。あと維持費の安さなんて経費で払えば全く気になりませんし、気にするところが給与所得者の特徴です。

  55. 112557 匿名さん

    >>112551を書いたすぐあとで部屋番号をさらしてしまって北向きの売れ残り購入とバレたみたいですね

  56. 112558 匿名さん

    品川の発展を前についに架空の人物を作り上げてDISって慰め始めたアホネガwww

    1. 品川の発展を前についに架空の人物を作り上...
  57. 112559 匿名さん

    WCTに住むのが精一杯だと思う


    いつもいつもWCTを話題にしてくれてありがとう!

    そう!みんな湾岸水辺の価値に気付き始めたね!!

    リニア品川駅から徒歩13分、品川新駅から徒歩16分
    天王洲アイル駅徒歩4分、水辺と緑に囲まれた
    レインボーブリッジ眺望が美しい公園シームレスタワマン

    駅の数だけある駅近と東京中探しても
    ここにしかない水辺の希少!オタクネガ沸騰(#^.^#)

    1. いつもいつもWCTを話題にしてくれてあり...
  58. 112560 匿名さん

    >平均年収500万程度だよ
    WCTに住むのが精一杯だと思う


    さすがに年収500ではWCTでも住めません。

  59. 112561 匿名さん

    WCTさん=次長課長=え○さく=Shi○megu=浜松町ネガですね

  60. 112562 匿名さん

    WCTの維持費の安さと部屋から見える東京湾一望の眺め

    その通り!
    お台場の花火を部屋の正面で鑑賞できるのもリニア品川ターミナル徒歩の
    品川のタワマンならでは。

    1. その通り!お台場の花火を部屋の正面で鑑賞...
  61. 112563 匿名さん

    これまでの20年の変化量を上回る変化でますます飛躍的に発展する品川!
    住民としては楽しみしかない。

    1. これまでの20年の変化量を上回る変化でま...
  62. 112564 匿名さん

    WCTに住むのが精一杯だと思う

    もう住んでないけどね

  63. 112565 匿名さん

    >44歳、化学系大手製造業勤務の44歳。年収2300万、1馬力。1回のボーナスで500万近く貰う高給リーマン。嫁あり子供なし。11年前、33歳の時にWCT東側高層90㎡弱を坪244万、6600万円で購入。33歳当時の年収は1300万円。すでにローンはほぼ完済。現在の部屋の評価額は9500万円まで上昇。嫁の両親もWCT住まい。ときどき車通勤、月に2-3回は自宅勤務で品川駅が遠いことは気にならない。WCTの維持費の安さと部屋から見える東京湾一望の眺め、隣が公園であること、共用設備が豊富なことがお気に入りポイントでWCTの部屋を売る気はない。年に何回かは羽田空港から海外旅行に出かける。WCT大好きでポジるが他のマンションのネガは書かないのでアク禁にはならない。


    >WCTさんが他スレに書き込んだ妄想プロフィールです


    ハハハ

  64. 112566 匿名さん

    アホネガは駅力と全く関係ないことでプギャプギャーと泣き叫ぶ続ける毎日がこれから10年も続き、最後にリニア開業でとどめをさされて死ぬのかと思うと哀れ。

    1. アホネガは駅力と全く関係ないことでプギャ...
  65. 112567 匿名さん

    >アホネガは駅力と全く関係ないことで

    それも妄想で作り上げたエアWCT住民www

  66. 112568 匿名さん

    何度繰り返せば本気を出すのか

    ・電車が開通すれば品川は生まれ変わるはず →無理でした
    ・横浜と繋がれば品川は生まれ変わるはず →無理でした
    山手線が通れば今度は品川は生まれ変わるはず →無理でした
    浅草線が通れば今度こそ品川は生まれ変わるはず →無理でした
    総武線が通れば本気で品川は生まれ変わるはず →無理でした
    ・バスターミナルが出来れば品川は生まれ変わるはず →無理でした
    ・新幹線が通れば次こそ品川は生まれ変わるはず →無理でした
    ・新幹線が全部停まれば絶対品川は生まれ変わるはず →無理でした
    ・オフィスビルが集まれば必ず品川は生まれ変わるはず →無理でした
    ・ecuteが出来ればマジで品川は生まれ変わるはず →無理でした
    ・外国人旅行者が増えればきっと品川は生まれ変わるはず →無理でした
    ・羽田直通になれば本気で品川は生まれ変わるはず →無理でした
    ・リニアが通ればマジ品川は生まれ変わるはず →無理でしょう
    ・リニアが大阪まで通ればマジ卍品川は生まれ変わるはず →無理でしょう
    ・リニアが日本縦断すればついに品川は生まれ変わるはず →無理でしょう
    ・リニアが空飛べばいよいよ品川は生まれ変わるはず →無理でしょう

  67. 112569 匿名さん

    10年後の東京の中核

    1. 10年後の東京の中核
  68. 112570 匿名さん

    >>112566 匿名さん
    むしろ十年もかかるの?
    それまでにもっと何かないの?
    十年も待つなんて可哀想なんだけど

  69. 112571 匿名さん

    <ネガ予想大ハズレの歴史>

    リニア始発駅は品川ではなく新宿・・・2010年に品川駅に正式決定

    需要がない山手線新駅はできない・・・2014年に正式決定

    築10年過ぎると港南のマンションは坪200万で買える・・・坪300万以上で高止まり

    品川は住みたい街上位には永遠にならない・・・2018年、品川は2位

    新駅再開発は空疎なオフィスが建つだけ・・・低層階に13万㎡の商業施設

    品川駅港南口に改札は出来ない・・・2027年に向けて北側コンコース改良を発表



    <今後、ハズレるネガ予想>

    2024年は品川新駅が出来るだけ・・・2024年に1-4区域のビルが完成

    西武は高輪再開発を行わない・・・オリンピック後に西口人工地盤広場とともに着工

    2027年のリニア開通は遅れる・・・順調に工事が進む予定通り開業

    新駅エリアは港南とつながらない・・・シーズンテラスとの間に歩行者専用通路が完成

    環状4号線ができるのは数十年後・・・高輪、港南区間は2027年までに開通、2019年着工

    東京モノレールは廃線・・・なわけねーだろw

  70. 112572 匿名さん

    高輪駅が出来たら品川駅は過疎るな

    ドンキへの道が近づいている

  71. 112573 匿名さん

    >むしろ十年もかかるの? それまでにもっと何かないの? 十年も待つなんて可哀想なんだけど


    ほんとだね。
    血尿が10年待ったらママチャリも乗れない年寄りだよ

  72. 112574 匿名さん

    >→無理でした
    >→無理でした

    ↑何も変わっていないことにしたいマヌケ

    1. ↑何も変わっていないことにしたいマヌケ
  73. 112575 匿名さん

    WCTさんが昔の書き込みを掘り返されて発狂しちゃってる

  74. 112576 匿名さん

    >高輪駅が出来たら品川駅は過疎るな


    ↑高輪ゲートウェイ分で周辺人口がさらに10万人増えることに
    頭が回らないバカww

    1. ↑高輪ゲートウェイ分で周辺人口がさらに1...
  75. 112577 匿名さん

    WCTさんが昔の書き込みを掘り返されて発狂しちゃってる


    昔の書き込み?なんだそれ?

  76. 112578 匿名さん

    >その港南の方、品川駅押ししてるけど実際は使ってないみたい。バス便も使ってないようです。

    でしょうねw

  77. 112579 匿名さん

    >WCTさんが昔の書き込みを掘り返されて発狂しちゃってる

    ホントだねw

  78. 112580 匿名さん

    港南さん今日も皆から馬鹿にされてますな

    この安定度だけはピカイチ

  79. 112581 匿名さん

    >>112576 匿名さん
    だからって駅遠の安いマンションは住みたくないよ。クルマ通勤かモノレール利用者以外の品川利用者は、苦労が絶えません。

  80. 112582 匿名さん

    >>112576 匿名さん
    周辺人口が十万人増えるとかバカなんじゃねーの?
    十万人分の住居が増えるのか?
    妄想も大概にしとけよアホ

  81. 112583 匿名さん

    >周辺人口が十万人増えるとかバカなんじゃねーの?

    ハハハ

  82. 112584 匿名さん

    人口10万人って笑
    港区の人口が20万人なんだけど

  83. 112585 匿名さん

    10万人も増えたらもはや高輪区になりそうだな

  84. 112586 匿名さん

    >周辺人口が十万人増えるとかバカなんじゃねーの?
    >十万人分の住居が増えるのか?


    言わなくても昼間人口の話だと分かりそうなもんだが。

    そこまで言わないと理解できないオツム?
    品川アホネガがそんなにアホだとは。。。。

    1. 言わなくても昼間人口の話だと分かりそうな...
  85. 112587 匿名さん

    そりゃ馬鹿にされるはずだわ

    1. そりゃ馬鹿にされるはずだわ・
  86. 112588 匿名さん

    >品川アホネガがそんなにアホだとは。。。。

    アホネガ今日もコテンパンにされてますな

  87. 112589 匿名さん

    昼間人口10万人を人口10万人って言ったアホが悪いわな。正直分かりそうなもんでもあるけど、大事なワード抜かすのは頭悪い証拠。

  88. 112590 匿名さん

    >>112586 匿名さん
    むしろまともなオツムがあるなら昼間人口を周辺人口なんて表現しないからな
    周辺人口と昼間人口だと全く意味が違うよ?
    頭大丈夫?

  89. 112591 匿名さん

    じゃあこれか?

    1. じゃあこれか?
  90. 112592 匿名さん

    それともこれか?

    1. それともこれか?
  91. 112593 匿名さん

    >>112587 匿名さん
    これって入場規制されてるの?歩いてるようには見えないけど。

  92. 112594 匿名さん

    >>112589
    日頃の血尿の行いが行いだけにフォローして貰えないって事ですね

  93. 112595 匿名さん

    これ?

    1. これ?
  94. 112596 匿名さん

    高輪への憧れが半端ないな

  95. 112597 匿名さん

    >>112589 匿名さん

    言わなくてもわかるだろ。

  96. 112598 匿名さん

    品川さんの日本語力の低さはやばいからね
    初心貫徹とか言ってるくらいだし

  97. 112599 匿名さん

    >>112594 匿名さん

    ほんと、血尿の品川アホネガいつまでもやってるな

  98. 112600 匿名さん

    >品川さんの日本語力の低さはやばいからね
    >初心貫徹とか言ってるくらいだし


    血尿www

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸