東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区を応援しよう! その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区を応援しよう! その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-10 12:58:04
【地域スレ】世田谷区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

その4に突入です。
世田谷区を応援して盛り上げましょう!

その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194135/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173617/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161764/

[スレ作成日時]2012-04-13 15:04:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区を応援しよう! その4

  1. 677 匿名さん

    世田谷も色々だから

    危険度一覧表:世田谷区
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/12setagaya.htm

  2. 678 匿名さん

    >移住してんのは、東京駅あたり勤務のサラリーマンだろ?
    東京駅あたり勤務のサラリーマンも城東には少ないじゃないか?
    俺の知る限りでは中央線沿線、田都沿線、千葉、埼玉の方が多いような気がするが。

  3. 679 匿名さん

    がんばろう 世田谷!!

  4. 680 住まいに詳しすぎる人

    >>670

    東京の東側は『0m地帯』およびそれに準ずる地域が広がっていて人の住む所じゃないよ。

    http://diamond.jp/articles/-/14009?page=2

    埋立地やら0m地帯に対して無知な人が東側に住むんだよ。

  5. 681 匿名さん

    世田谷の刑法犯の総発生件数は2位
    検挙率は23区で一番低い。

    http://diamond.jp/articles/-/15228?page=3

  6. 683 匿名さん

    港、目黒、渋谷・・・いいけど住環境がいいとこ、少なすぎ。

    目黒は区財政がかなりやばい。

  7. 684 匿名さん

    まぁ、埋立地や低地はやめておけってことだね。

  8. 685 匿名さん


    そもそも論外ですな。

  9. 686 匿名さん

    あらあら、衾沼を埋立てた自由が丘や
    昔は湿地帯だった奥沢はどうなる。

  10. 687 匿名さん

    >移住してんのは、東京駅あたり勤務のサラリーマンだろ?
    中央線沿線、田都沿線は高学歴が多いからね。
    東に移住してんのは都心の飲食店などで働く人たちとか。

  11. 688 匿名さん

    高学歴が多い、ってどうやって調べたの?
    うちの親父、長年田都沿線に住んでるけど
    高学歴ではない。
    二子新地から溝の口にかけての歴史を知らないの?

  12. 689 匿名さん

    >二子新地から溝の口にかけて

    田都沿線では多摩川沿いは例外。
    むしろ東側に近い印象。

  13. 690 匿名さん

    >世田谷の刑法犯の総発生件数は2位
    >検挙率は23区で一番低い。

    あれ?この話題誰もふれないのはナゼ?

    やっぱり都合が悪いから??

  14. 691 住まいに詳しすぎる人

    >>690
    発生件数が都内で2位ということは23区でダントツに人口の多い世田谷区は、
    犯罪の発生率が低い
    ということを示しているのがマンション脳の人にはわからないみたいですね。
    マンション脳の人には東側がお似合いですよ。

  15. 692 匿名さん

    >検挙率は23区で一番低い。

    あれれ?この話題はふれないのはナゼ?

    やっぱり都合が悪いから??

  16. 693 住まいに詳しすぎる人

    戸建について高級住宅街に限って言うと、高級住宅街に住んでいるということ自体が世間体や信頼感に繋がります。
    このため、友人関係の構築や就職や結婚や仕事に有利に働くことが多いです。
    この点は、学歴と類似するので説明はいらないでしょう。

    こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、
    高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる
    でしょう。
    イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまうのです。


    金持ちはこの表を見ても分かるとおり
    http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

    ランキング10位中
    世田谷区 3地区
    港区   3地区
    渋谷区  2地区
    千代田区 1地区
    田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
    に分布している

  17. 694 住まいに詳しすぎる人

    23区内はそれぞれの町名が有名であり、住んでみたい街アンケートでは23区内のそれぞれの地区を細切れに
    分割してしまう傾向が高いです。

    このため、吉祥寺とひとくくりにされている半径5kmくらいの地域と各地域を比べられてしまうため土俵が違う
    アンケート結果となってしまうのです。

    吉祥寺にはヤンキー比率が高いというデータもあります
    吉祥寺駅の風俗街は中央線沿線でもピカイチなのでスッキリできる、吉祥寺駅周辺にラブホテルも乱立しているからデリヘルでもOKの街です
    子育ての際には風俗教育までできるので安心です

    田園調布駅と自由が丘駅は850mくらいしか離れていません。
    田園調布駅と自由が丘駅の間の750mくらいが世田谷区になります。
    自由が丘駅はほぼ目黒区(一部世田谷区)、田園調布は大田区になっています。
    その間に世田谷区奥沢、世田谷区玉川田園調布があります。

    世田谷区奥沢近辺の1km
    http://goo.gl/Mhseq

    この円の中に
    長嶋茂雄氏
    野村克也氏
    日野原 重明氏(100歳超の医師)
    石原慎太郎氏
    鳩山由紀夫氏
    鳥羽博道氏(ドトールコーヒー会長・創立者)
    牛尾治朗氏(ウシオ電機会長)
    犬丸一郎氏(帝国ホテル社長)
    たけし
    さんま(旧邸宅)
    タモリ
    中井貴一氏

    その他多数書ききれないくらいの人たちが一戸建てで住んでいるのです。

  18. 695 匿名さん

    まぁここはマンションコミュニティだから
    回答としては0点なわけだが

    周り見えてない専門家に多いね。

  19. 696 匿名さん

    要するに

    世田谷でマンション購入して住んでる奴は戸建て住民から相当笑われてるよ

    って

    言いたいのでは

  20. 697 住まいに詳しすぎる人

    >>694

    小沢一郎氏などもこの円の中に住んでいる。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸