東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グリーンコート レジデンスってどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 喜平町
  7. 国分寺駅
  8. グリーンコート レジデンスってどうですか? パート4
匿名さん [更新日時] 2012-09-13 09:27:30

グリーンコート レジデンス
パート4になりました。ラストスパートなるか?
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市喜平町2丁目1081番2(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK
面積:70.11平米・75.03平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング

公式URL:http://www.feel360.jp/



こちらは過去スレです。
グリーンコート レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-29 10:43:22

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンコート レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    在宅であれば、一度入って、台車で各戸を回るでしょうね。

    往復もすると思いますよ?それが仕事ですから。
    車はエントランス前に停車はできるんじゃないかな?

    在宅されてなければ宅配BOXへ入れて、終了です。

    そんなに大変というか、大規模マンションの宅配ってそんなものでしょう。

  2. 402 匿名さん

    400さん
    ここに限った話ではないですが、宅配業者の人が多くの部屋に配達する場合は、台車等に載せて運ばれると思いますよ。

  3. 403 匿名

    そうですかぁ。
    大規模マンションと言えど、普通は棟が離れていれば、車をそこに横付するとおもうのですが…、ここは、台車でダッシュなんですね(>_<)
    大変そう(>_<)

  4. 404 匿名

    ↑追記
    400さんでは、ありませんが、私も当件気になっていました。

  5. 405 匿名

    ダッシュはしないかと…
    チャンス担当決めて動いてますよ~
    物流なめたらいかんですぜ。

  6. 406 匿名さん

    今週末から第5期の販売がはじまるようですね!
    HPに間取りがアップされていましたが、バリエーションは56タイプも
    あったんですね。。。
    気になったのは、スロップシンクは一部のプランだけで、全てに設置されて
    いる訳じゃないという事。
    採用されているのはスクエアバルコニーの居室だけなのかしら?

  7. 407 匿名さん

    つまりD3からD6までまんべんなく56戸以上残っているということですか?
    とうとう棟内見学販売するようですね。土曜日見に行こうかな。

  8. 408 匿名

    すでに実物の見学販売は行われてましたよ。

    >D3からD6までまんべんなく56戸以上残っているということですか?
    私が先週土曜日に見たときはD棟は最上階2,3戸と1階が2,3戸、くらいで後は売れてましたよ?
    「成約済み」となってました。

    スロップシンクは4mバルコニーの部屋にのみについてたと思います。

  9. 409 匿名

    格子バルコニーって嫌われますか?

  10. 410 匿名

    格子の方が陽も入るし、アレンジもしやすいので、別に悪くは無いのでワ?まぁ格子じゃないほうが、格好良くは見えますがね。
    ここも、何で端だけ格子なんでしょうね?

  11. 411 匿名

    バリエーションを全てオープンにしただけで、全てのバリエーションが残っているわけではないと思います。
    完売まで、もうすぐか…、
    正直、こんなに成約済みになるとは思いませんでした。

  12. 412 匿名

    普通の相場よりもだいぶ安いですからね。
    こういう物件って色々と憶測とか呼びやすいし、
    話題になりやすいんですよねきっと。

    でもふたを開けてみたら、値段以上のパフォーマンスだった。
    っていうことじゃないですか?

    デメも、もちろんありますが、コストと比べてってことだと思います。

  13. 413 匿名

    何も付いてないから値段なりでしょう。ホントに素なマンションですよね。

  14. 414 匿名

    なにもついていない・・・といっても、食洗機くらいでは?
    ディスポもウォシュレットも床暖房もついてます。

  15. 415 匿名

    2重窓が欲しがった…ですね。

  16. 416 匿名さん

    409さん
    機能的にはバルコニーの壁は、ガラスか格子がいいですよ。
    コンクリの壁に比べて、明るさと圧迫感が全然違いますよ。
    ここのように周辺の目が余り気にならないところは、断然、ガラスか格子がいいですよ。

  17. 417 匿名さん

    413さん
    無駄な共用設備が無いと言う観点では、ほんと素なマンションですね。

  18. 418 匿名

    格子ベランダはどうしても拒否反応が出てだめです私。

  19. 419 匿名さん

    棟内見学販売では、どれくらいの間取りを見る事ができますか?
    このマンションのように間取りの種類が多く、複数見比べて
    検討したいと考えた場合、希望する部屋全て見てまわることが
    できるのでしょうか?

  20. 420 匿名さん

    419さん
    その件はMRにお問い合わせされるのが一番確かだと思いますよ。

  21. 421 匿名

    というか、種類が多いと言っても、もう残っている間取りは、数少ないのでわ?


  22. 422 匿名

    そうですね。少ないと思いますよ。
    ただ残っていれば、見たければ全部見れるかと思いますよ。

  23. 423 匿名さん

    そうですね、残り少ないですけど引渡し前の今なら何処でも見せてもらえるかもね。

  24. 424 匿名

    成約済の部屋は入れないと思いますよ。

  25. 425 匿名さん

    ここは爆発的に売れるということは無いですが、コンスタントに売れているみたいですね。
    完売もそう遠くなさそうですね。

  26. 426 匿名

    完売するかな?

  27. 427 匿名さん

    早く売り切らないと、実際住んだ人による怒りのレスが怒濤のようにでてきて、永久売れ残り部屋がごっそり残ってしまいそうですね。ここの立地じゃリートも触手を伸ばして来ないから大変だ。

  28. 428 匿名さん


    ここが売れたら困るライバル会社の営業ですか?

    この物件は、このエリアでは売れているし・・・勝ち組物件ですよ。

  29. 429 匿名さん

    ここは3月上旬入居予定なので、本当にもうすぐなんですね。
    竣工済物件は間取りの選択肢が限られますが、
    現物を見てから検討できるのは大きいと思います。
    ところで、こちらの建物内を見学できるのは、土曜日限定なんですか?

  30. 430 匿名さん

    429さん
    土日限定の様ですね。

  31. 431 匿名さん

    >430

    平日も大丈夫になったみたいです。

  32. 432 匿名

    ココは勝ち組ですかぁ。現物をみるかな。423さん、このエリアの***を教えてください。

  33. 435 匿名さん

    これからの時代は分譲マンションが買えるだけで豊かな層です。
    一生涯働いても賃貸住まいを余儀なくされるワーキングプアだって大勢います。
    働き口さえ見つからない若年層も毎年出て来ます。
    この掲示板を見て書く事ができる人たちは幸せですよ。

  34. 436 匿名

    上を見てもキリがないし下を見てもキリがない。

  35. 437 匿名

    436さんの言う通り。

  36. 438 匿名さん

    429です。
    HPの方に建物内モデルの見学は土曜日限定と書いてあり、
    休みが合わないなーと戸惑っておりましたが
    土日も平日も見学OKになったんですね。
    レスしていただいた方、どうもありがとうございます!

  37. 440 匿名

    それが、内覧会行ったんだけど、全然陰にならんのよ、どこも。
    なかなかだよ。

  38. 441 匿名さん

    ここの配置は良く考えられていると思うよ。
    440さんの言われる通り、ほんと日当たりが良いのにはびっくり。
    斜めの棟どうしの間隔と周りの建物との間隔が十分あるからでしょうね。

  39. 442 物件比較中さん

    これだけ立地キツくて日当たりも悪かったら最悪でしょう!笑

  40. 443 匿名さん

    立地がキツくないから、日当りが良いんですよ。
    一度、実物を見てみるといいですよ。
    前の人も言ってますが、敷地が広大だから棟と棟との間隔が充分にあって、実にスッキリしています。

  41. 444 匿名

    陽当たりにも色々優劣があります。南東向きで朝陽当たりが良いのは気持ちが良いが西日があたらないと午後寒い。しかし夏は西日は暑い。どちら向きが良いのでしょうか?

  42. 445 匿名

    なんだかんだ言っても売れて、団地のお仲間が増えそうですね。

  43. 446 匿名


    しかし、好きだねぇ。
    毎回毎回、ご苦労さまです。m(__)m

  44. 447 匿名


    >南東向き
    と言ってるけど、斜めの棟はほぼ「南」向きですよ。

    真南のD棟があるので南東向きと言ってますが、もしD棟も斜めだったら
    DEFG全部南向きって言ってたと思う。

    ABCは完全に西向きですけど。

  45. 448 匿名さん

    447さんの言われる通りですね。
    仮にD棟が無かったら、通常は南向きと表示されますね。

  46. 449 匿名さん

    西日は夏に苦労しそうですね。
    タワマン高層よりは幾分マシなのでしょうけど、このところ猛暑続きですし
    エアコン稼動率も高いと思われ、電気代も心配です。
    という訳で、南東向の方が人気が高いと思われますです。

  47. 450 匿名さん

    いまだに立地がキツイと言っている人がいるのが笑えますね。
    この周辺の郊外物件でも、ここくらい余裕を持って建てられている物件は無いと思うけどね。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸