東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 鈴木町
  7. 武蔵小金井駅
  8. レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(旧称:D/リゾルテ プロジェクト)ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2013-01-02 15:39:57

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市鈴木町2丁目772番8他(地番)
交通:中央線 「武蔵小金井」駅 バス10分 バス停から 徒歩2分 (西武バス)
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.96平米~92.94平米
売主:タカラレーベン
媒介:りそな銀行 不動産営業部(東京)

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2013.10.26 管理担当】



こちらは過去スレです。
レーベンリヴァーレ サレムヴィスタの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-21 01:06:22

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名

    あれ?遺跡が出てストップだよね。

  2. 63 匿名

    駐車場世帯二台置けない?

  3. 64 匿名

    駐輪場世帯二台置けない?

  4. 65 匿名さん

    遺跡は計画延期を招いただけで、中心に追い込んだのはリーマンショックだと聞きました。小平市もこのまま遊ばせるんだったら宅地並み課税取るぞと住友の尻を叩いてほしいですね~、まっそんなこと無理か。

  5. 66 購入検討中さん

    坪150万くらいでしょうか。

  6. 67 匿名

    ルネが坪155と聞きました。ルネよりは立地いいと思うのでそれ以上ではないでしょうか?どなたかMRで聞かれてないですか?

  7. 68 匿名さん

    1499戸の巨大マンションプロジェクトだったんですよ。花小金井南中も増築したし、体育館の建て替えだってこの計画の進捗に合わせてってことになってるんだから、今さらやーめたなんて許されないですよ。

  8. 69 匿名さん

    デザイナーズマンションですからルネよりは高いでしょうけど、あまり強気な設定はやめてほしいですね。

  9. 70 匿名さん

    現在出ている情報はアクセスが花小金井徒歩12分、駐車場88台、駐輪場220台くらいですか。
    1月14日(土)にモデルルームがプレオープンするという事なので、
    もっと詳しい情報が出てくるのはそれ以降ですかね。
    マンションコミュニティ内の掲示板を読む限りでは施工会社の評価はあまりよろしくないようです。

  10. 71 購入検討中さん

    >67

    ルネって155もいってるの?
    思ったより高いね。だから大量に売れのってるのかw

    ここはせいぜい165くらいにしてもらえると買う気がするんだけど。

  11. 72 購入検討中さん

    どのくらいの価格設定で来るのか気になります。小金井公園近くという環境に魅力を感じているので検討したいです。

  12. 73 匿名

    反対運動収まるといいね。

  13. 74 匿名さん

    71さん
    あの内容で155では売れるわけないよね。
    姿をあらわにするほど酷い。

    デベと施工会社はいまいちの様ですが、ここには期待していますよ。

  14. 75 匿名

    まぁ他はおいといて…
    ここの施工会社は?過去スレ見ましたが…いまいちのようですね。いくら外観よくても中身伴わなきゃね…

  15. 76 匿名さん

    ここの様に中小のデベの場合は長谷工と組んでしまうと、力関係によってか、めちゃくちゃしょぼい外観を押し付けられてしまうみたいだね。中小デベの長谷工施工物件はどこも同じようなめちゃ安っぽい外観になっているよね。

    だから、デザイナーズと謳いたい関係で(長谷工以外の)ここの施工会社を選んだのでしょうね。
    でも逆に、75さんの言われる通り中身(見かけ上の仕様の話ではありませんよ)の心配が出てきますね。

  16. 77 匿名さん

    ここ最近は花子にはまともな物件が無いね。
    デザインのレベルは下がる一方。

    ここはそのような不満を解消しようという意図があるのですかね?

  17. 78 匿名

    夕方ここのMR入口通りました。デザイナーズと謳うだけあり、随分コジャレタ感じの受付。今までのハナコにあったMRとは差つきますね。今週末行かれる方いましたら、感想楽しみにしています。
    MR駐車場小さいのと土日は小金井街道激混みにします。近場のP沢山ありますので土地勘ない方はチェックしてからがいーかもしれません。

  18. 79 匿名さん

    今週末、いよいよモデルルームプレオープンですよね。残念な外観のマンションが続いているのでこちらには期待したいです。

  19. 80 匿名

    外観は質素でいい。中身が肝心。

  20. 81 匿名

    確かに。外観ばっかで中身ひどいのは沢山中古物件でも見たが、むしろ中身がちゃんとしててほしい。

  21. 82 匿名さん

    中身が良くて、外観もノーモア“ルネ&サンクレ”を期待しています。

  22. 83 匿名さん

    だから他はおいといて・・・

  23. 84 匿名

    中身は素人ではわからないので何を以て判断すればいいのか分かりません…難しいですね。施工始まったら基礎工事とか見ておいた方がいいですか?
    後々とんでもない物件だったと気づくのは嫌ですよね。まぁそういうのが露呈するのは何十年後かもしれませんが。後悔したくないので、ご存知の方いらっしゃいましたら助言願います。

  24. 85 匿名

    この辺では期待できませんね。ここもあまり評判芳しくありませんから

  25. 86 匿名

    まずは反対運動を収めてからだな

  26. 87 匿名さん

    84さんはみずからは素人と言われていますが、中身という意味を良く理解されていると思いますよ。
    中身と言っても見掛けの設備などの事を言われている人も多そうですからね。

    85さん
    長谷工も色々言われていますが、長谷工の方がまだマシという所が多いのも事実ですね。
    長谷工の一番の欠点は、似たような安っぽい物になってしまうという点でしょうね。

  27. 88 匿名さん

    花小金井南町計画は先日不動産に聞いたら遺跡はおわって今度は
    小金井カントリークラブからの反対でストップしてると聞きました。
    でもここができたということは、計画も動き出すかもしれませんね。

  28. 89 匿名

    建物から著名人が丸見えってわけだ。

  29. 90 匿名さん

    マンションギャラリーもそうですが、物件も小金井街道を利用する事に
    なりますよね。
    週末は混雑の為、車での出入りが大変かもしれません。
    (132号線を郵便局の手前で左折して細い道に入れば良い?)
    プレオープンに行かれた方は是非ご感想お聞かせ下さいね。

  30. 91 匿名さん

    88さん
    情報ありがとうございます。小金井カントリークラブだけがネックなのであれば、計画再開も期待できますね。小金井街道沿いに商業施設がオープンすれば、このマンションの価値も急上昇するでしょう。ちょっと気が早いですかね(笑)。

  31. 92 匿名

    90さん
    そうですね、鈴木街道を国分寺方面に向かって、右手に(古くて小さい)郵便局見えたら左折、突き当たりを左折、また突き当たりを右折すれば正面が現場です。但し反対運動あるので車で行く時は要注意ですね…。場所的には本当にいいです。ちなみにその郵便局裏(NTT西社宅跡地)に保育園出来ます。H25春〜です。すぐ近隣に鈴木保育園もあります(近々民営化予定)

    89さん
    小平市は第一種低層地域なので跡地は8階建てくらいまでの計画だったはずです。木々が生い茂っていてそう簡単には見えないと思いますが…?見えないように配慮された造りだったと思います。すみふのマンションが同時進行なら良かったのにと残念に思いますね。

  32. 93 匿名さん

    92さん
    現在は木が生い茂ってますが、説明会ではかなり伐採する計画を示していたと思います。何しろ1499戸のマンションと共用棟及び2階建の商業施設という大規模な内容だったのでかなりビックリしました。

  33. 94 匿名さん

    NTT西社宅跡地、東社宅跡地とここが同時進行だったら良い意味でも悪い意味でもかなり話題になったでしょうね。

  34. 95 匿名

    小金井カントリーだけが?それほど大きな障壁はないでしょう。日本の各界のドンが利用してます。でかい金が動きそう。

  35. 96 匿名

    結果建物に反映されて安物か高すぎかどちらか。

  36. 97 匿名さん

    花小金井南町計画ですが、小金井カントリークラブが反対する理由とは?
    マンション建設するとゴルフ場に何か影響が出るのでしょうか。

    92さん
    近くに保育園ができますか!
    しかも来年開園とは、小平のママ達にとっては嬉しいニュースです。

  37. 98 匿名

    高層が建つと誰がプレーしているか上から見られちゃう。政治家、や○ざは嫌いますね。

  38. 99 匿名さん

    小金井街道の混雑は確かに閉口します。西武新宿線の踏切付近は本当にひどい。西武HDが再上場して立体化計画が持ち上がるなんてことは夢物語なんでしょうか?

  39. 100 匿名さん

    工事現場を見学してきました。(仮称)レーベンハイム花小金井と看板に書かれていましたね。場所は確かに良いのですが、反対運動ののぼりがちょっとマイナスかな。

  40. 101 匿名

    どなたか見学された感想を教えてください。

  41. 102 匿名さん

    これみて ↓

    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/021/attached/attach_21719_7.p...'タカラレーベン 鈴木町 小平市'

    これって、リスクだよね。

  42. 103 周辺住民さん

    102さん
    スレ100まであえてスルーされていたのに、そこに触れてしまいましたか。

  43. 104 周辺住民さん

    すみません、動揺してレスとスレを間違えました。

  44. 105 購入検討中さん

    読むの面倒だから要約してくれませんか。

  45. 106 匿名

    んーなるほど…教えて頂きありがとうございました。やはり無視できませんね。気になりますな…

  46. 107 ご近所さん

    モデルルームのプレオープンでしたが、感想がないですね。
    公道だと思っていた通路のほとんどが私道だったというオチはこの際除いて、建物をどう評価されたか是非お聞かせください。

  47. 108 匿名さん

    ところで仮称は取れたんでしょうか。花小金井駅徒歩圏なのに某雑誌では武蔵小金井駅物件として紹介されています。ルネに続いて西武新宿線がこのような扱いをされるのは屈辱です。

  48. 109 匿名さん

    108さん
    もっと視野を広げるべきでは?
    世間一般では中央線と西武新宿線のイメージが圧倒的に違うのです。

  49. 110 匿名

    まあ外観には少しこだわっているようですが、中身は他とかわらんね。

  50. 111 匿名さん

    「外観は質素で良い、中身が肝心」と仰る方がいるおかげで長谷工が調子に乗って残念な外観が増えてましたからね。こちらにはデザイナーズだけあってまともですね。

  51. 112 匿名さん

    このあたりは特に外観にこだわらない人が多いように感じますね。

  52. 113 匿名さん

    エントランスの外観予想図を見ました。2本のシンボルツリーも効果的で自分好みでしたね。デザイナーとの相性もあるかとは思いますが。

  53. 116 匿名さん

    108さん
    D/リゾルテはどう考えても覚えにくいので、名称変更すると思いますよ。
    どなたかも仰ってましたが、最終的にはレーベンリヴァーレ花小金井に
    決定すると思います。
    ここはプロジェクトの段階では「ディプティエレメンツproject」など、
    意味不明の名称が多いですね。

  54. 117 匿名さん

    116さん
    108です。返答ありがとうございます。タカラは意味不明な名称を使用することが多いんですか。なんとも不思議な会社ですね。営業の方も大変だわ。

  55. 118 匿名

    ここは床暖房ありますの?

  56. 119 匿名

    ありますね。

  57. 120 物件比較中さん

    花小金井駅ナカに保育所があるとうれしいのですが。駅前を見ると適当なスペースもありますよね。

  58. 121 購入検討中さん

    簡易パンフ届きました。設備は一般的なものはほとんど網羅してますね。
    坪160くらいでしょうか。

  59. 122 匿名さん

    ファミリー向けのデザイナーズマンションなんですね。
    タカラレーベンが出しているデザイナーズマンションのブランドが
    レーベンリヴァーレなんですが、コンセプトが
    「従来のマンションの常識を超えたシャープなカラーコーディネート、
    遊び心あふれる照明、収納や採光などの住まいの機能をスタイリッシュに
    演出するデザイナーズマンション」だそうです。ここもそうなる?

  60. 123 匿名さん

    無名の建設会社なのが不安。

  61. 124 匿名

    確かに…
    デザイナーズと聞こえはいいけどスカスカな施工されたらたまらん

  62. 125 匿名さん

    スペック的には何処もあまり変わらないので、施工の良し悪しが一番重要ですね。

  63. 126 匿名

    残念ながら施工に関してはチェック出来ませんね。まあ変な材料は使わないと思いますが。

  64. 127 匿名さん

    建設会社は大末建設?大阪に本社があるんですね。
    東京で施工されたマンションは「フォレストレイクひばりが丘」
    「藤和上池袋1丁目」だけみたいです。
    ところで、必要な費用の項目に管理費や修繕積立金以外に管理組合設立準備金というものが
    ありますが、これは一般的なのでしょうか?

  65. 128 匿名さん

    管理組合設立準備金は管理準備金のことだと思います。
    内容は管理組合設立直後に一時的に必要となる費用で、
    共用部の火災保険料、管理用備品の購入などに使われるそうです。
    一般的には占有面積に応じて金額が異なるはずです。

  66. 129 購入検討中さん

    おおまかな価格が公式に出たね。ルネとあまり変わらない感じか。
    あちらはそろそろ値引き攻勢に出てくるのかな。

  67. 130 匿名

    竣工後でしょうね

  68. 131 購入検討中さん

    竣工2月だったか。変わり映えのしない広告を毎週投げ入れたって誰も読まんよ。少しは内容を変えればよいのに。
    別物件のネタすみません。

  69. 133 匿名

    まずは住民を納得させなきゃね。

  70. 134 匿名

    ここの小、中学校はどこになりますか?地図で見ましたが小学校はどこも遠いような…中学校は近いですよね?

  71. 135 匿名

    八小かな。

  72. 136 匿名さん

    この週末にモデルルームがプレオープンするんですね!
    予定価格ではありますが、大よその価格も発表されて、少しずつ
    情報が見えてきました。
    当初、デザイナーズなら価格が高くなるのでは?と懸念されていましたが
    この価格帯なら全然問題なしです!

  73. 137 匿名

    買うのかな?

  74. 138 匿名さん

    共用施設のゴルフシュミレーションって、ゲーセンや飲み屋さんにあるような
    マシンですよね。最近マンションにも多く導入されるようになってきているのでしょうか。
    他の施設に比べ管理も簡単で省スペースで済みそうですが、果たしてどのくらい利用されるか
    気になりますね。

  75. 139 匿名

    ジャグジーはいらなかった。残念な設備だと思いませんか?

  76. 140 匿名さん

    どうして、最近のこの周辺の物件は無駄ないらない設備をつけるのですかね?

  77. 141 匿名

    無駄かどうかは買主が決めること。

  78. 142 匿名さん

    ここは検討スレです。大いに意見を言い合いましょう。無駄だと思うに1票です。

  79. 143 匿名

    141です。買主が決めることですが、私も無駄だと思います。

  80. 144 物件比較中さん

    管理人をコンシェルジュと呼んでみたり、その説明部分に若い女性の画像を使ったり…ってのも、
    兎に角興味関心を惹くためには何でもアリってのも、最近は多い気がします。

  81. 145 匿名さん

    ここはデベのネームバリューが低い分、何か目を引くものを付けて気を引きたいのでしょうね。
    個人的には少し危ない気がします。

  82. 146 匿名さん

    気を引きたいならこんな意味不明な仮称はないでしょう。どこかの再開発プロジェクトじゃないんだから。

  83. 147 匿名

    もう売り出しているのですか?

  84. 148 匿名さん

    農薬検査場には昔農薬検査用のハウスとか果樹園みたいのがあったよネ。

  85. 149 匿名さん

    マンション情報誌に掲載されてる「4階南向き住戸のバルコニーからの眺望」が小金井カントリークラブ丸見えって感じなんですけど、これ大丈夫なんでしょうか?見られたくない方がいっぱいラウンドされていると思うのですが。

  86. 150 匿名

    各界の著名な方を見ることが出来ます。

  87. 151 匿名

    見えるということは、ボールが飛んでくる可能性がある?スリリング~。

  88. 152 ミーハーさん

    小金井カントリークラブって著名人がプレイしているんですか?
    一昔前はここの会員権がステイタスだったようですが、現在も
    芸能人や政治家、財界のトップなどが多く利用するゴルフ場なんですか?
    (マンションから見えたとしても豆粒くらいでしょうけど・・・)

  89. 153 匿名さん

    工事は順調のようです。近くにコンビニがあればな~

  90. 154 匿名

    今ケーキ屋さんの場所が昔はローソンでしたよね…

  91. 155 匿名さん

    なるほど、以前はコンビニが近くにあったんですね。
    小金井街道を武蔵小金井駅方面に向かってしばらくコンビニがないんですよ。ちょっと寂しいかなと思いました。

  92. 156 匿名

    ここはどれくらい売れてるのですか?

  93. 157 匿名さん

    デザイナーズマンションなので周辺のマンションと比較して価格は
    高めかもと予想されていましたが、意外とそんなでもないですね。
    周辺施設や詳細な仕様・設備など情報の公開が待たれます。
    タカラレーベンと言う事は、たからの水…でしたっけ?も導入されているのでしょうか?

  94. 158 匿名

    こちら二重床、二重天井、エコガラスでしょうか?また、ゴルフ場にまく農薬の影響はありませんでしょうか?

  95. 159 購入検討中さん

    レーベンの最近の物件は2重床、2重天みたいです。
    ここはエコガラスも採用されているみたいです。
    農薬に関しては風向き次第では影響があるかもですね。

  96. 160 匿名さん

    ゴルフ場の農薬の種類や使用量は都の指導要綱により
    厳しく規制されているようですよ。
    ただ、これだけ近ければマンション住民の身体への影響は
    ゼロとは言い切れないかもしれませんね。

  97. 161 匿名さん

    販売開始しましたね。
    「レーベンリヴァーレ サレムヴィスタ(小金井公園)」という名称。微妙ですね。
    やはり花小金井ブランドでの販売は厳しいということでしょうか。

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸