東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-23 00:42:13
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早くもその61まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190293/

[スレ作成日時]2011-12-16 17:02:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その61】

  1. 852 匿名さん

    東京と横浜にはさまれているのが他の外周区に無い強み。家賃下落抵抗力がある。不動産価格も下がりにくい。

  2. 854 匿名さん

    >>853
    山手通り沿いと環七沿いは業火ベルト地帯。
    大勢の人が環八側に焼け出されてパニックになる。

    それに、業火ベルト地帯より外側には混乱が収まるまで行けない。
    1カ月くらいは家族離れ離れになる。

  3. 855 匿名

    宅建の講習で、講師(某不動産協会理事)が言ってた。
    今後、日本の不動産が値上がりする事はないと。

  4. 856 匿名さん

    >>855
    その通り。
    総体として下がるから、あとは下がりにくいところを選ぶしかない。

    つまり、
    東京駅から半径5km圏内で、坪単価がお安いところ。
    それ以外に選択の余地は無いでしょう。

  5. 857 匿名さん

    >>855

    あとは風水がいいところ。
    中国人の好むところは価値は落ちないよ。

  6. 858 匿名さん

    湾岸埋立地や城東低地は「想定外の」津波や液状化、地盤沈下で人が住めない場所になる。
    そんな場所を買うようなマヌケは減ったから西側の高台が人気。多摩ニュータウンにすら人が戻り始めてる。
    マンションデベが死にもの狂いで買い煽りしても騙されるのは東京を知らない田舎者だけ。

  7. 859 匿名

    てか、湾岸タワマンは値下がり防止の為
    退去住人の物件をデベが買い支えてるんだよ。

  8. 861 匿名さん

    ただみたいな二束三文の埋め立て地に、ボロ儲けマンション建てて売れるほど、
    景気回復してないし、しない。さらに、デベが持ってる間は、税金かからないから、デベは問題ない。国は税金欲しいから、埋め立て地に災害防御壁タワーマンション建てることに、大賛成。出なきゃ埋め立て地の使い勝手がなさすぎる。

  9. 862 なおき

    基本的には止まらないと考えていた方が良いのではないでしょうか。
    長期的に見ると景気が良くなることはなさそうなので。
    もっとも,景気とはあまり関係のない要因で値段が上がったり,維持できる場所はあるのかも知れません。

  10. 863 匿名さん

    で、景気が良くないのにインフレが起こると
    スタグフレーション。
    悪いインフレで、値段は上がってもそれを買う人がいない。

  11. 864 匿名

    じゃそのタイミングでウチのマンション建て替えしてデベに持ち分高値売り抜け
    〜その金を持ってインフレ終了まで国外出てればいいんだ!

  12. 865 匿名さん

    インフレとか言ってる奴は経済のド素人だよな。
    物、金が自由に行き来するグローバル経済の世界では先進国はインフレになんておきないんだよ。
    むしろ新興国がインフレになり先進国がデフレになる。
    しかも日本は資源を輸入して物を世界に売ってるんだからグローバル経済の枠からは逃れられない。

    まだまだ今の不動産価格は高すぎるから当分下げだよ。

  13. 866 匿名さん

    郊外工場の海外移転に拍車がかかりそうです。

    政府は、中小企業の海外展開を支援するため、企業が現地金融機関から融資を受ける際、国の政策金融機関である日本政策金融公庫が信用保証を行う制度を創設する。金融規制がある中国などに進出したい中小企業に政府が保証を与え、現地金融機関から借り入れしやすくする狙いがある。中小企業新事業活動促進法に同公庫の信用保証業務を追加した改正案を24日召集の通常国会に提出する方針。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120121-00000030-mai-bus_all

  14. 867 匿名さん

    財務相「住宅に減免措置」 消費増税分を実質軽減
    http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0E3E2E29D...

  15. 868 匿名さん

    増税前の駆け込み需要が無くなってよかったですね。
    住宅は無理をしてまで買うものじゃない。

  16. 869 匿名さん

    住宅本体以外の、
    コーティングなどオプション代、引越代、家電や家具やカーテン等の代金、
    などは増税になるわけだろうから、
    駆け込み需要がある程度あるんじゃないかな。

  17. 870 匿名さん

    税制なんて細かな話じゃなくて日本が変わろうとしているわけで。

  18. 871 匿名さん

    なんだかんだ言いながら
    結局優秀な外国人に頼らざるを得ないのが日本の現状かもね。

    ハングリー精神
    首都圏出身者<上京者<留学生

  19. 872 匿名さん

    東京に新しい血をどんどん入れないとね。
    昔の価値観にしばられている人はいらないって感じになってきたね。

  20. 873 匿名さん

    漫然と買ってちゃダメで、20年先、30年先のイマジネーションを持たないといけませんね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸