東京23区の新築分譲マンション掲示板「East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)<風のDECK>ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 清澄白河駅
  8. East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)<風のDECK>ってどうですか?

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2013-01-12 19:38:14

東京イーストが面白い!と謳っていますが、川沿いのこの大規模マンションどうでしょう?
公式URL:http://eb365.jp/

<全体概要>
所在地:東京都江東区扇橋1-13-2他
交通:都営大江戸線清澄白河駅徒歩15分、半蔵門線清澄白河駅徒歩12分、同線・都営新宿線住吉駅徒歩9分
総戸数:365戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.43m2~96.52m2
入居:2013年9月下旬予定

売主:オリックス不動産阪急不動産、大和ハウス工業、双日
設計・施工:大成建設
基本設計・デザイン監修:日建ハウジングシステム
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ



こちらは過去スレです。
East Gate SQUAREの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-14 22:45:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

East Gate SQUARE口コミ掲示板・評判

  1. 229 購入検討中さん

    >220さん
    ここは湾岸とは言え東雲のプラウドタワーとか見た後でモデルルーム行くとすごく高く感じますね。
    私も値段聞いて、はっ??本気でこんな価格で売れると思っているの??って内心思いましたから。
    ここはいずれ価格改定するような気がします。
    たぶん今の値段だと相当苦戦すると思いますし、完売しそうな勢いというか雰囲気が無いのはおそらく
    営業も気付いている気がします。

  2. 230 匿名さん

    >229さん
    将来性と割安度を考えると同じ江東区内の物件比較になりますね。他を考えなくていいのは楽だし、エリアが限定できるといろいろ回れるメリットがあります。そのような人が多くなってるのでしょうか?
    晴海のマンションは初回販売が300戸を上回る超強気ですし、隅田川を越えた中央区も近いから検討対象になりそうですね。
    5月の連休目がけて大勢の人がマンション買いに走り回る?

  3. 231 購入検討中さん

    ご参考
    夢のような販売価格でした。
    勝どきの ザ・東京タワーズ (2008年1月竣工の高層マンション)
    大江戸線 勝どき駅徒歩5分)
    分譲は、70平米3900万円台、80平米4900万円台、
    坪単価、140万円台最高で390万円台、平均200万円台前半と、
    今では信じられない破格の安値物件。
    確か販売は竣工の3年前?でしたかね。
    販売会社は、なななんとオリックス不動産(株)、 東急不動産(株)、
    住友商事(株)でした。

    私も申し込みました。
    たった倍率3倍の抽選で外れました。

    そんな大昔ではありませんよ。(景気が悪かった?のかね)
    安価の理由はいろいろあったと思いますがね。

    参考になったでしょうか?

    イースト・ゲート・スクエアを安くしろとはいいません。

    現状を充分考慮して「適正価格」でお願いします。

  4. 232 匿名さん

    >231
    変化が激しい時代に生きている我々には何の参考にもなりません。

  5. 233 匿名さん

    >232
    どうフォローしようが売れ残って泣くのは、買わなかった人ではなく
    デベだということをお忘れなく。

  6. 234 匿名さん

    >227

    金利2%、期間25年、頭金20%、割引率2.5%で計算すると
    購入と賃貸では、収支がほぼトントンです。

    フル変動で借りて、25年間金利1%が持続したら、プラス4百万ってところです。
    購入のほうが賃貸より得だと言っている人って、
    金利が25年間1%で計算しているだけってことがよくわかります。

  7. 235 匿名さん

    >234
    25年後の中古マンションの期待売却価格は見て計算してますか?
    例えば5千万円で買って25年後に3千万円で売れるとかの想定です。

    金利2%とすれば
    3千万円の部分は金利だけ見ればいいから年60万円
    2千万円部分を25年の元利均等だと年102万円
    合計すると月13万5千円。

    これに管理費、修繕費積立金の支払いを足して、
    優遇税制のメリットを引けば、月のコストが出ます。

  8. 236 購入検討中さん

    前向き購入検討中、同じく購入を考えられている
    方のお話が聞きたいです!

  9. 237 匿名さん

    >231
    TTT
    ゴミ清掃工場が近いですからね。時期だけではなく。
    分譲したとき高層の高額部屋は、即日で売れずにしばらく売れ残っていました。

  10. 238 匿名さん

    >235

    もちろんです。
    50百万円で買って、25年後に34百万円の価値があると計算しました。
    月のコストで管理費よりも大きいのは、固定資産税です。借りるとかからないので。

    どうして違う結論になるのか・・・

  11. 239 匿名さん

    20年、30年先の中古マンションの値段は大事だね。

    そう考えると東京駅から半径5km圏内はMUSTな条件でしょ。

  12. 240 匿名さん

    >238さん
    金利2%とすれば
    34百万円の部分は金利だけ見ればいいから年68万円
    16百万円部分を25年の元利均等だと年81万円
    合計すると月12万4千円。

    後、25年間の管理費、修繕費積立金と固定資産税から優遇税制の額を引いて
    これを÷25年÷12か月で月当たりの追加費用を計算して、
    12万4千円に加えてください。

  13. 241 匿名さん

    >そう考えると東京駅から半径5km圏内はMUSTな条件でしょ。

    営業お疲れ様です。
    一般の購入者にはそういう切り口自体ありませんのでね。

    ちなみに、モデルルームにいったときに、東京駅までの距離が、赤坂・六本木と同じだと言われました。
    だから?って感じですよね。

  14. 242 匿名さん

    晴海クロノレジデンスの価格が決まりましたね。

    2LDKで3800万円台~
    3LDKで4900万円台~だそうです。

    ここを買おうと思っていましたが、晴海が買えることがわかってしまったので乗り換えます。

    中央区のほう断然いいよ。
    子供の学力は親の年収と周囲の環境によってほとんど決まると言われてるし、
    海沿いを歩いてららぽーとに行けるのも魅力。

    ここはもう来ないかな。ではー

  15. 243 匿名さん

    その価格は向きの悪い低層階でしょう。
    しかもあそこ、管理費などか高いそうだし。

  16. 244 匿名さん

    >243

    ここは南向きなのに日が当らない部屋を多く抱えているのはご存知なのでしょうか・・・

  17. 245 匿名さん

    物件ホームページにある、facebookのいいね!というところが
    ”2万”となっていることからもわかる通り
    この物件は、年収の高いfacebook利用者の間では、相当注目を浴びています。

    その2万のうち、たった2%の人が買ってくれればそれだけで完売するわけだから
    即日完売は間違いでしょう。

    たまたまこの板では不人気なだけです。

    価格が高いとか言っている人もいますが、
    売り残るどころか、期分け販売もされないでしょうね。
    倍率が何倍までいくか楽しみです♪

  18. 246 購入検討中さん

    facebook のいいね!は「江戸DNA診断」やりたい人がいいね!ボタン押しただけですよ。
    米国在住の知り合いがいいね!ボタン押したので不思議に思って理由を聞いたらただ単に診断したかっただけって
    言ってましたよ。
    ウソで煽るのは良くない。

  19. 247 匿名さん

    コスパ考えると
    中央区台東区江東区墨田区に絞られるのは理の当然でしょう。

  20. 248 匿名さん

    あのFBページ、出来たとき(半年前)から「2万」でびっくりしてましたw

    あれは、いいねボタンを押してくれるマーケティングがあるので、
    それを使ったんでしょうね。でも、それが悪いわけではありません。
    一部に効果もあったようですしw

    でも、冷静に判断しないとだめですね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸