埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三郷Beriesプロジェクト・購入者用その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 谷口
  7. 三郷中央駅
  8. 三郷Beriesプロジェクト・購入者用その3
匿名さん [更新日時] 2012-01-10 00:05:32

早くもその3へ突入です。
引き続き三郷Beriesプロジェクト・購入者用その3を作りましたので
楽しく情報交換しましょう。
こちらは購入者専用ですのでよろしくお願いします♪

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73301/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156330/
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67397/

公式URL:http://www.leben.co.jp/search/misato/?adpsp_type=300
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



こちらは過去スレです。
三郷Beriesプロジェクトの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-13 09:57:56

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三郷Beriesプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 85 匿名

    別に赤字でも関係ないよね?
    管理費で商品を仕入れてるわけじゃないだろうし。
    継続するならもっと魅力のあるショップにしてほしいなぁ。
    月変わりで地域のお店紹介としてそのお店の商品を共同購入できるようにするとか、日用品を安く共同購入するとか。

  2. 86 匿名

    ココショップとジムいらない
    ついでに、キッズルームも微妙

  3. 87 匿名

    全部潰して防災備蓄庫に!

  4. 88 匿名

    赤字って関係ないの??
    赤字になったら管理費から補填されるのかとおもってあせったw

    防災備蓄庫いいアイディアですね!!
    キッズルームはもっと使い勝手よくできそうですけどね。って使ったことないけどw

    なんか住宅用の照明でLEDに変えたら補助金出るみたいな制度あるよね?
    どうせならそれ使って代えたら、将来的にも電球交換しなくていいし、電気代も下がってお徳!!とかおもってみたのだけど。

  5. 89 匿名

    窓から花火見えますね!

  6. 90 匿名

    赤字か黒字って関係ないんですか?
    ココショップの店員の人件費は管理費で賄ってるんじゃなかったっけ?
    黒字で管理費に入ってこないのに店員を管理費で雇うの??

    黒字だと利益は管理費に充当されるものと勝手に思っていました。

  7. 91 匿名

    人件費は常に管理費から拠出、儲けはレーベンコミュニティに、っていうことかな。
    どうなってるのか、もう少しよく確認した方がいいですね。
    とりあえず私はココショップもジムも酸素カプセルも有線もいらないと思ってます。
    テレビが映らなくなっちゃうのは困りますが・・・。

  8. 92 匿名

    ココショップはいらないで総意取れそうですね
    人件費やら維持管理やらいろいろ無駄な費用ですから削りたいですね。

    ケーブルテレビは例のおじさんが一人で熱くなってただけだから無視?笑

  9. 93 匿名

    ゲストルーム・ジム、売却分譲。
    キッズルーム、なんとかグレイス、売却分譲。
    管理費削減、修繕費充当。

  10. 94 匿名

    ゲストルームはかなり需要強いからあってもいいんじゃない?
    もう一部屋欲しいぐらい。

    ジムは、もう少しいい設備が欲しい。今の設備は少し中途半端。

  11. 95 匿名

    売却分譲って、あんな中途半端なスペース売れないって(笑)

  12. 96 匿名

    ゲストルームは需要高いので残したほうが良さそうです。

    ただ、ジムは不要かな?使いづらいし。
    今のキッズルームをジムにして設備拡充すれば需要あるかもしれません。
    ココショップが不要なのは同意です。

    個人的にはいずれ機械式駐車場は潰して平置きにしてほしいですね。
    平置きにしても希望者賄えそうですし、ピリリ音が結構うるさいんですよね・・・。
    入れなかった人は外の駐車場契約で差額補助でいかがですかね。

  13. 97 匿名

    有せん廃止ですね。

  14. 98 匿名

    有線流してたの気づかなかった。一体いつ…

  15. 99 匿名

    パンフレットや住宅雑誌を見ると、もっと規模の大きいマンションだと共用施設として、シアタールーム、カラオケルーム、カフェ、学習室、図書室などで利用されてるようですね。
    きっと入居してから不要な施設は廃止されるんでしょうけど。

  16. 100 匿名

    有線、ココショップ、ジム、キッズルームや高酸素ルーム?いらないね。
    ゲストルームや来客用駐車場の予約だけなら回数の制約付けてWeb予約にすればいいし。

    ゲストルームと来客用の駐車場を増やして欲しい。
    防犯カメラは各エントランスに一台しかないし、駐車場やフロアごとには全く見当たらない。隠れてるの?
    もう少し増やして欲しいな。

  17. 101 匿名

    学習スペースいいな。

  18. 102 匿名

    ウチもココショップは使ってないので、なくなっても困らないのですが、共用設備の利用後のチェックでしょうかね。
    今はココショップの人が、施錠など使用後の設備状態など確認してくれていると思いますが、それを利用者に委ねる形でしょうかね。
    共用設備を使ったことがないので、どのくらいの確認が必要かわかりませんが・・。

  19. 103 匿名

    ココショップ必要ですよ。
    使わない住民が「いらない」と言ったってなんの対策にもなりませんよ?
    困るんですよねー、使ってないから簡単に廃止だと言われても…有線も使ってるんですから

    結構予算ギリギリで無理して購入した住民さんが多いから 経費を抑えようとしてるんですかねー?

  20. 104 匿名

    別に予算ギリギリじゃないけど。(笑)
    でも使い勝手悪い。別に品揃えいいわけじゃないし。
    有線って住戸でひいてある?エントランスのとこの話じゃなくて?

  21. 105 匿名

    なんでも廃止の違和感には、同意です。
    ただ、管理費の値下げより、将来の値上げに備えるって感じでしょう。
    無駄と思える経費を垂れ流して、値上げしますでは、納得できませんから。

  22. 106 匿名

    >>103
    ちなみに有線ってどこに引いてあるんですか?
    エントランスだけだと思ってましたけど。。。

    総会で理事に立候補しないで、当然こうすべきって掲示板で言うのもへんなものだなぁ。

  23. 107 匿名

    何事にも実際に暮らしてみて見えてくる事は
    沢山ありますよね。

    一遍には難しいでしょうけど
    少しずつ調整していく働きは必要だと思います。

    まずは、課題点を挙げていく事からのスタートですね。

    私が前に住んでいたマンションでは
    組合発足後6年程で管理費が減額されましたよ。
    こちらのマンションの倍くらいの世帯数ですが
    管理人さんの人数や清掃員の人数などをはじめ、
    管理体制はこちらよりは全然良いです。
    ちなみに、管理費はこちらのマンションの方が高いです…。

    マンション管理に関しては、
    資産価値を下げない為にも住民が一丸となって
    組合の運営を盛りたてて行くことが大切なのでしょうね。

  24. 108 匿名

    理事に立候補するのと意見を言うのは別問題では?
    理事にならないと意見言えないわけじゃないでしょ。

  25. 109 匿名

    管理費削減は、簡単ではないと思います。
    少数ですが反対意見が出ると思いますし。
    ジムやココショップが必要と思う人もいるでしょう。
    総会も来年4月までないのですかね。
    多くの住民が、不要に思ってもなかなかうまくいきませんね。
    しかし>103 のように、購入者を侮辱するような書き込みはどうなんでしょうね。
    マンション業界は、これからより厳しい時代になっていきそうですね
    マンション管理や修繕を、住民みんなでしっかり監視していかないといけないですよね。

  26. 110 匿名

    なにも廃止にしなくたって、経費は見直せると思うけど。
    今の予算は管理会社が一方的に組んだものでしょ?見直しは必須だよ。
    管理会社だって、いまのところに固執する必要もないし。より良い管理をしてくれるところがあれば変更もありだと思う。簡単なことじゃないかもしれないけど、資産価値を維持しつつ住民がより良く生活していくためには努力は惜しみたくないよね。
    周りを貧乏人みたいに見下すんじゃなくて、同じマンションに住むんだから協力したいよ!
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  27. 111 匿名

    103の態度はどうかと思いますが、
    「有線」はU-NEXT(USENグループ)のオンデマンドテレビを
    指しているような気もしました。

    マンションとして有線を解約した場合でも、
    U-NEXTのオンデマンドテレビはLANで通信しているので
    引き続き閲覧できるのでしょうか。

    以前エントランスのBGMは流れていました。
    いつの頃からか止まっていますね。
    まあ、止まってていいんですけど。

  28. 112 匿名

    なにも廃止にしなくてもいいじゃない?
    穏やかなBGMとかじゃなくて演歌を流しましょうよ。エントランスに演歌流れてるマンションなんて並大抵のマンションじゃないですよ☆サイコー!

  29. 114 匿名

    103は住民じゃないだろーな

    大方、話の流れから全部屋強制有線だと勘違いしたんじゃないの?
    それで話に乗って来て間違えて赤っ恥って感じだろ。

  30. 115 匿名

    レーベンの管理は評判悪いから、適当にあしらわれて何の解決もしないことだらけ。

    みんなでちゃんと考えて乗り換えるのもありだね。

  31. 116 匿名

    103はマンション建ってイライラしてる近所の暇な誰かなのかな。
    自分が買えなかったのね。

  32. 117 匿名

    103は間違いなく非住民ですよ。
    しかし、マンションのいろんな所削らないと支払いが大変ですよね。車のローンもあるし、管理費、修繕費等々、有線みたいな無駄な物にお金使えないですものね。ジムやキッズルームも我々の身の丈にあったマンションにしないといけません。
    背伸びしないで自分らが後々行き詰まらないように無駄なもの必要なものを整理していきましょう。

  33. 118 匿名

    まだ非住民の人がいたんですね。何だかんだでこのマンションの人たちと仲良くしたいんじゃない?(笑)

    そういえば、この前、メインエントランス前のロータリーの白い石が敷き詰めているところで、石の上に昼寝してるおじさんがいましたよ。
    住民かどうかは不明ですが、何であんなところで寝るんだろ。

  34. 119 匿名

    >> 116

    ご近所にも失礼だし、マンションの住民にも迷惑な発言だな。

  35. 120 匿名

    >117
    「我々の身の丈」ってw
    同じマンション買ったからって、所得層が同じとは限りませんので何が必要で何が不必要なんていうのは同じ尺度で測らないほうがいいと思いますよ。
    車のローンないし。キッズルームもジムももっと使い勝手よければ別にあってもかまいません。

  36. 121 匿名

    うちも車のローンなんてないし、別に支払いも大変じゃないんだけどな。
    まぁ無駄な金は払いたくないね。

    家々で所得なんてかなりちがうと思うし。
    数百マン〜軽く1000万超えもあるでしょうからね。
    身の丈なんて言葉は不適切かな。

  37. 122 匿名

    116の発言はたしかにご近所さんに失礼ですね、
    住民はマンションの人々だけじゃないのをお忘れなく。ご近所あってのマンションなんですから。こういう自分中心の輩が増えたから近所付き合いも何もなくなってマンション内でもルールがあるのにすき放題やるんですよ。
    この前の煙草ポイ捨て事案と同じですね。

  38. 123 匿名

    みんな実際自己中の好き放題だらけだろ

    特に俺とかこんなとこで話し合ってる奴らな笑

  39. 124 匿名

    少なくとも、ジムの使い勝手がよくなるとは思えませんが。
    ゲストルームとつながってるので、土日はほとんど使えませんからね。
    それなのに、酸素カプセルとか必要なんですかね。
    自己中とか、そんな問題ではなく、本当に不必要だと思うんですが。
    有線もほとんどきいたことがないし、生活していく上で必要ないと思いますが。

  40. 125 匿名

    習志野ナンバーのマークXまたとまってる。

    邪魔!!

  41. 126 匿名

    番号は?

  42. 127 匿名

    ナンバーさらしちゃだめでしょ!!
    知りたいなら駐車場見ればわかる話。
    習志野ナンバーってことはやっぱいつものだね。

  43. 128 匿名

    常習。悪質。
    写真取ってエントランス掲示板とエレベータに晒してもらいましょうよ。
    それくらいしないとこいつ、いつまでも停め続けるよ。

  44. 129 匿名

    最近マンションさんが見えません。心配です

  45. 131 匿名

    マークXの運転手みたことあります。
    女でした。一緒にいた入居者の男もみたことあります。
    その時はすみませんと誤っていましたが、全然反省してない。
    40近いおばさんでした。

  46. 132 マークX

    マークX買えないからってひがむなよ。
    そんなに気になんならエントランスに目立つように「指定場所以外駐車禁止」て書いとけ。細かい規約なんて見やしないんだから。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸