東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ国分寺ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 泉町
  7. 西国分寺駅
  8. パークシティ国分寺ってどうですか? part3
匿名さん [更新日時] 2012-02-12 15:57:01

パークシティ国分寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:
中央線 「西国分寺」駅 徒歩8分
中央線 「国分寺」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.62平米~102.85平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:錢高組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ国分寺の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-09 20:04:46

スポンサードリンク

アージョ府中
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ国分寺口コミ掲示板・評判

  1. 202 ご近所さん

    >>193
    誰も損しない情報なのに、ヒステリックなのは、どなたかが言ってくれた
    ショック・ドクトリンとかもネットで調べなきゃあ、わかんないバカな専業主婦?
    わかんない単語ばっかで、いっぱいいっぱいでつまんないよね。
    マンション購入は社会工学的、政治に直結する行為なんだよ。
    もしかして亭主は無駄飯食いの公務員W
    それではなぜ九州の海産物からも放射能が検出されるんでしょう?火山噴火ありましたよね。
    福島も含めて、主原因は原発じゃないんだよ。もちろんここでは議論するなってヤツがいるから教えない。
    政府の情報を鵜呑みにするヤツは九州か沖縄あるいは関西の物件でも買えば?
    今後またなにかあるとすればそこら辺でしょ。

  2. 203 匿名さん

    193さん 気を悪くされたでしょうが、相手の思う壺だから気にしないでください。ここを本当に検討されている、MRで見かける人たちのほとんどは、見るからに礼儀をわきまえた社会人ですから。

  3. 204 匿名さん

    政府の地震調査研究推進本部が、将来の地震発生確率が高まる可能性がある断層帯として、宮城県亘理町から福島県南相馬市にまたがる「双葉断層」と、埼玉県南西部から東京多摩地域に延びる「立川断層帯」、糸魚川‐静岡県構造線活断層帯のうちの牛伏寺断層(長野県)の3か所の存在を明らかにした。

    なかでも「立川断層帯」は、東京のベッドタウンの直下にあたる。予想される地震の規模はマグニチュード7.4程度で、東京都立川市羽村市武蔵村山市などでは震度6強の揺れが想定される。どこも人気の住宅地だが、安心ではないようだ。

    発生間隔は1万年~1万5000年

    東日本は地震発生の確率が高い(全国地震動予測地図の「今後30年で震度5以上の揺れに見舞われる確率」から) 「立川断層帯」は長さ33キロメートルで、埼玉県飯能市から東京都青梅市立川市府中市へ延びている。

    地震調査研究推進本部は2003年に立川断層帯の「評価」を発表。それによると、地震の最新の活動時期は、約2万年前~1万3000年前。地震が発生する間隔を示す平均活動間隔は1万年~1万5000年程度というから、そろそろ活動があっても不思議ではない時期にあるようだ。

    地震の発生確率は、30年以内にほぼ0.5%~2%と予測。全国の断層帯の中でも、「やや高い」位置付けになっている。

  4. 205 匿名さん

    187さん>
    駅ナカ?これ、もともと改札のところにあった店舗+若干の店舗が増えているだけに見えますが・・・・・
    大規模に店が増えると書いていないし。

  5. 206 購入検討中さん

    今のうさんくさい構内の状態よりすっきりするだけでも
    いいじゃないですか。いずれ東口ができるといいな。

  6. 207 物件比較中さん

    浮きまくり・・なのに自分で解らない人がいるみたい。
    ここのライバル会社なのかな?

  7. 208 匿名さん

    >>203さん
    ありがとうございます。ホッとしました。
    きっとこの物件と全く関係無い人が書き込みしているんでしょうね。

  8. 209 匿名

    さっき、みのもんたの朝ズバッで立川断層のこと大々的にやってた!どっかの大学教授が必ず大地震はやってくる。ひずみが満期に達してるとかやってたけど朝から怖いニュースだね。立川の名前を全国に広めたな。

  9. 210 匿名さん

    オーベール久米川で3000万台で
    マンション買えるよ

    小川+新小平で3000万台で土地30坪の建売買えるぞ
    しかも スーパー多いぞ デパート無いけど・・・

    ここ立川断層に関係あるの? 本当に立川断層 あるの?


  10. 211 匿名さん

    ど真ん中だね。。。

    私も193さんのような思考停止される方は、放って
    おいて、もっと詳しく購入前に研究したいです。

  11. 212 匿名さん

    うっそ?

    ど真ん中?

  12. 213 契約済みさん

    立川断層ってこの近辺の駅で言うと 矢川-立川-武蔵砂川 を線で結ぶ感じじゃないですかね。

  13. 214 匿名

    府中とか国分寺あたり真っ赤かだったよ地図で。全国放送であんなに言われると引くな。

  14. 215 匿名さん

    >>208
    特にいい立地の高い物件なので、目立つのかもしれませんね。
    でも反対運動も無いし、地元にも受け入れられていると思いますよ。

    >>213
    ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/8/tachikawa/f_sinsai/4danso.htm
    立川警察署のサイトにその通りの地図が載ってますね。

    >>214

    ttp://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
    内閣府の発表によると、立川断層地震では
    国分寺が震度6強の想定みたいです。

    前から万が一動いたら怖いねぐらいは言われてましたが、
    なんか立川断層が急に騒がれてる感じがしてきました。
    3月の震災後に立川断層付近が震源の地震が
    ポツポツ発生してたので、その関係もあるでしょうか?

    2008年に小金井の高校付近が震源となった縦揺れでは
    ゴゴゴゴ~って轟音が接近してきて他とは違う感覚でした。
    あんなののウン倍のが来たらいやだなぁ。。。

    でも上のファイルを見ても、東京は東でも西でも
    複数の想定地震があるのでどこであれ覚悟は要る気がします。
    対策としては、厳しい耐震基準ができてから建った新しい家に住んで、
    揺れやすい上層階を避けることぐらいですかね。

  15. 216 匿名さん

    わざと煽っている人もいるみたいですけど、
    立川断層はこの物件よりも3kmほど西の方ですよ。

    立川断層が中央線と交差するのは、国立と立川の駅の間です。

    この物件と立川断層の問題を結びつけるなら、
    もっと真剣に考えるべき住民が百万人以上はいると思いますが。

  16. 217 匿名

    いずれにせよすぐそばなんだから影響ないわけないわな。今朝のテレビ見てりゃ怖いよ。

  17. 218 物件比較中さん

    今後30年で発生確立80%の東南海地震が起きたら
    確立0.2~5%の立川断層を考えよっと

  18. 219 契約済みさん

    地震も気になるのですが、元々この周辺しか考えていなく時期的な事もあって契約してきました。
    西国分寺駅の改修工事とか、東口が出来るのかとか気に掛かる事は色々ありますが、目下の心配事は金利と竣工時期ですかね。

  19. 220 匿名さん

    >>217
    それならあなたにとって東京市部は検討対象外ですね。
    こんなところに来る必要はないかと。

  20. 221 匿名

    215さんの情報は非常に有り難いです。自分が検討してるところがどういう地域か調べるのはやはり大事ですね。

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸