東京23区の新築分譲マンション掲示板「福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-14 13:52:37
【特集スレ】東日本大震災 東京都区内の高濃度汚染エリア| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノ
ブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射
線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子
力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェ
ックした。

 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」
というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲江東区)で、やや高い数値が出た。
特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」という
のだ。

 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がた
まるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時
代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある東京湾沿いの工
業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。築地市
場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。

 ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。国や自治体
によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。


ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...

[スレ作成日時]2011-04-15 16:01:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

  1. 646 匿名

    市場移転予定地みたいに
    液状化対策してない場所、以外はしてない。って意味だろ。

  2. 647 匿名さん

    「ボクは何かを持っているといわれ続けてきました。
     今日、何を持っているかを確信しました。それは放射能です」

  3. 648 匿名

    何か持っていると言われ続けましたが、今分かりました、
    豊洲にとりついてたネガでした。

  4. 651 匿名さん

    ※東ガスは逃げ切ったな。
    http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:pDbvEZ-E8ukJ:www....


    ※予想外の場所からでも基準の1000倍が出るのが余裕のトヨスクオリティー。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E6%B4%B2
    一方、豊洲新市場の土地は東京ガスの都市ガス製造工場の跡地であるが、土壌には環境基準を大幅に上回るヒ素、シアン、ベンゼンなどの汚染物質が含まれていることが明らかになった。2001年に同社が公表している。
    さらに2007年10月6日の専門家会議では、環境基準の1000倍に当たる高濃度の有害物質ベンゼンが検出されたと報告された。1000倍の数値を計測した地点は、これまでの調査から、高い濃度は予想されていなかった

  5. 652 匿名さん

    そもそも土壌汚染対策て言ったって、こんだけ大規模で深刻なレベルが広く街単位である物を対策しようがないってのが事業者側も本音。如何に逃げ切るかだけ。ババ抜きのババ掴みはキャナリーゼだか何だか呼ばれるお目出度い人々。

  6. 653 匿名さん

    それでもトヨスラブ、原発ラブの石原を知事にしてしまうのがトウキョウクオリティー。

  7. 654 匿名さん

    市場予定地の土壌入れ替えはいつから始まるの?

  8. 656 匿名

    埋め立てにしても、土壌改良にしても人類の叡知ですよ。およそ人が住めなさそう場所を住めるようにする、ロマンチックじゃありませんか。一緒に夢にかけてみませんか?それに虎穴に入らずんば虎児を得ず。先を行く者にはリスクがついてまわるものです。

  9. 657 匿名さん

    >>656
    いや、豊洲の購入者の場合はどうだろう。
    デベのイメージにリスクがあると思わずに飛びついただけでは。

    逆に、デベの方が「本当にこんな汚染地が住宅として売れるのだろうか?」とリスクを感じ、
    「でも、これで売れたらすげー」とロマンを感じていたのでは。

  10. 658 匿名

    深夜に市場移転の場所について書き込むのは市場移転反対の方ですね。
    移転したら廃業の可能性が高いらしいですね。
    東京都が仲卸のシステムを変えようとすることに確かに問題があると思います。

  11. 659 匿名さん

    既得権益の仲卸システムに縛られているのも、毎年取り扱い量が減り続けている原因じゃないの。

    もうシステムも建屋も限界との都の判断を私は支持します。

  12. 660 匿名

    市場反対派がいなければ、加工施設まで崩壊した、東北の漁業は救われたのに悔やまれる。

    新市場は競、加工、流通が一体化する。水揚げさえすれば加工は新市場で可能。

    大規模のサプライチェーンも可能になり、市場の活性化、復興の後押しが可能に。

    今更反対するのは民主党か共産党、市場を不法占拠する利権者。

  13. 661 匿名さん

    >>658
    利益率の高い埋立地マンションを売り付けるデベの方ですね。
    GW初日から暇なんですか?
    御愁傷様です。

  14. 662 匿名さん

    GWは営業してる所あるんですね
    どこのマンション?

  15. 663 周辺住民さん

    http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/d/600/img_5df3a77832efe0f5a2aaf5ff2e...
    地震後の豊洲6丁目
    汚染水や汚染土壌が地表に噴出しています。
    周辺地域への影響が心配されます。

  16. 664 匿名さん

    ゲンダイはネガの聖典だな

  17. 665 匿名さん

    子供、本当に大丈夫?将来後悔しない?

  18. 666 匿名さん

    後悔は既にしてますけど何か?

  19. 667 匿名さん

    重金属は最初から知っていたが、放射能汚染がここまで酷いとは知らなかった。
    石川島播磨が原子力船むつの製造とメンテナンスと解体を全て豊洲でしていたのが原因かね。
    子供や妊婦には怖いところだね、豊洲

  20. 668 匿名さん

    >663
    液状化された土地に草が全く生えていない。
    周辺の草が全部枯れてしまってる。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸