東京23区の新築分譲マンション掲示板「公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2022-01-18 22:40:47
【地域スレ】公立の学区で評判の良い地域 東京23区限定| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて

以下のブログに、2007年度のランキングがわかりやすく掲載されていますが、
最新版はないのでしょうかね?

【東京】公立小学校の評判・ランキング(順位)2007年度学力テストより
http://blogs.yahoo.co.jp/t_mit21/1571029.html

【東京】公立中学校の評判・ランキング(順位)2007年度学力テストより
http://blogs.yahoo.co.jp/t_mit21/1571041.html

[スレ作成日時]2011-03-02 00:45:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公立の小中学校区のよい地域は?東京都内にて

  1. 243 口コミ知りたいさん

    あと、東が丘とか

  2. 244 マンション検討中さん

    23区だと範囲広すぎですかね?

  3. 245 口コミ知りたいさん

    住みたい地域に絞った方が良さそうですよ。
    23区内だといろいろあるので

  4. 246 匿名さん

    公立はほんと、学年ごとクラスごとの差が激しい。トラブルメーカーみたいなお子さんが一人混じるとベテラン教師でも手を焼くぐらいにグチャグチャになる。公立小学校は運だとおもいますよ。がんばって私学に入れる人が増えるわけです。

  5. 247 匿名さん

    >>246 匿名さん
    千代田区在住です。本当に。ごもっともなご指摘です。

  6. 248 匿名さん

    千代田区東側民かな。

  7. 249 匿名さん

    東山の公務員住宅に住んでたけど変な親子もいたよ

  8. 250 匿名さん

    スレチ承知で質問なのですが、
    中途半端な所得で都心に住むとマウント取られたりで、親は良くても子供が自己肯定感低い子になる、みたいな意見をちらほら見ます。
    そこで、都落ちと言われても、横浜の美しが丘、埼玉の常磐、千葉の打瀬のような、近県上位校に行かせ、マウント取りたいわけじゃないですが、周囲より裕福でいると相対的に肯定感上がると思いますか?

  9. 251 匿名さん

    >>250 匿名さん

    どこに行こうがその子供の性格次第では。

  10. 252 匿名さん

    昔は良かったけど最近の文京区の公立はあまり良くないという話を色んなところから聞くね。

  11. 253 匿名さん

    文京区はお茶の水大学があるしお茶も水には東京医科歯科大がある

  12. 254 匿名さん

    小学校の話ですかね。
    確かに文京区の公立は色々とウワサを聞きます。
    逆に元からそこまで良かった話も聞きませんが。
    子育てなら文京区とかいう区のイメージ戦略が、昔から独り歩きしているだけでしょう。

  13. 255 匿名さん

    なにをもって評価の良い学校と位置づけるの?

  14. 256 販売関係者さん

    姪が千代田区の和泉小学校通ってたけど、区界だけあって
    台東区からが半数ぐらいだったそう。
    台東区側にも小学校あるのにミーハー親の多いこと)

    遠い人は新小岩とかからも来てたみたい。
    千代田区民だけじゃ足りないから越境には厳しくない。

  15. 257 匿名さん

    >>250
    自己肯定感のある子に育てたかったら、幼児のうちにいっぱい抱きしめてあげてください。一生懸命勉強して滑り止めしか受からなくても、喜んであげてください。お前はもっとできるはずだ(裏返すとお前は今はダメだ)などと変な励まし方するとイジけた子になります。

  16. 258 匿名さん

    >>257 匿名さん
    ありがとうございます、仰る通りだと思います。

  17. 259 マンコミュファンさん

    B京区在住の知人から直接聞きましたが、区立小学校で学級崩壊したところもあったそうです。なので、どこどこ区だから良いとか言い切れないですよ。イメージ先行かと。

  18. 260 検討板ユーザーさん

    文K区は区の子育てイメージ戦略にも翳りが見え始めてますね。
    今のご時世、SNS等でいくらでも実態を検索できますから…。

  19. 261 マンション検討中さん

    文京区は昔から住んでる人が多く、人の流動性が低いんですよね。トラブルは起きやすい構造になっていると思います。変化を嫌う人には良いのかもしれませんが。
    そもそも「良い」「悪い」という言葉の定義が人によって違うので難しいようにも思います。豊洲のような新規流入の多い地域は、一気に人が増えることで新しく雰囲気を作っていけるメリットはあるでしょうし、逆にそれがカオスだと捉える人もいるでしょうし。
    個人的にはあまり人と比較するばかりの視野が矮小な子どもに育ってほしくないので、のんびりした雰囲気=良い、と思っています。年収や土地でマウントような両親の多い地域は最悪です。

  20. 262 匿名さん

    うちは板橋区の公立小学校ですが、クラスはみんな仲良しです。
    対して代々木上原に住んでる友人の子はひどいいじめに会い、転校するしかなくなりました。
    所得の高い街がいいと言うのは完全な間違いだとわかります。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸