東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どきってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 東京ミッドベイ勝どきってどうですか? Part2

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-11 18:18:13

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94131/


携帯版=http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/kachidoki/index.asp

<全体物件概要>
所在地=東京都中央区勝どき5-1005、1006(地番)
交通=都営大江戸線勝どき駅より徒歩8分
総戸数=233戸
間取り=1DK~4LDK
面積=40.29~84.68平米
価格=2,400~6,300万円台予定
入居=2012年3月下旬予定

売主=名鉄不動産伊藤忠都市開発
管理=名鉄不動産
施工=長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
東京ミッドベイ勝どきの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-08 22:03:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    北側の住戸は安く低層でいくか、高いけど高層ねらうか悩むね〜

  2. 762 匿名さん

    ケチ臭いレスが続いてくれたおかげで今目が覚めた。だめだここ。やめた。

  3. 763 匿名さん

    貧乏人同士仲良くやろうや

  4. 764 匿名さん

    清澄通りの交通量は、休日昼間では静かですが、平日夜間は市場のトラックの交通量が多いので、一度深夜に見にこられるとよいと思います。特に清澄通りに近い部屋を希望される方は。

    あと、LRTが出来たら確かによいですが、それまで数年間の大工事があり、環状2号線と裏の再開発タワーに目の前の倉庫のマンションと、周りが工事だらけな期間が続くことも想定されますね。
    入居当初は動きがないと思うので、当面は静かでしょう。。

  5. 765 購入検討中さん

    >733さん

    10階以上であれば日当たりもなんとかなるかな、と思っているんですがどうですかね?

  6. 766 匿名さん

    金持ってる奴がわざわざこの掲示板読まないし、書き込まないよ。。。
    年収1000万以下の貧乏人同士で仲良くやろう

  7. 767 匿名さん

    LRTが出来たら確かによいですが、って
    しょせんは路面電車ですから利便性はバスとほぼ同じですよ。
    バスよりも環境によいだけ。

  8. 768 匿名さん

    600万円が買える中央区、大チャンスですね!TTTは500万円が買える中央区のラストチャンスでしたがね。

  9. 769 匿名

    深夜にデリヘル呼びづらくなるから警備員はいらない

    ここだと嬢の声隣に聞こえちゃうかな?

  10. 770 匿名

    そういえば、壁厚とスラブ厚は何センチだったっけ?

  11. 771 匿名

    管理費は平均15000円として233戸で350万

    駐車場は30000円×70台で210万

    合計で毎月560万になるが、このマンションならそんなに必要ない
    管理は年額で2000万に抑えることできそう

    管理費は半額以下にできるよ

    そこまで極端に節約はしなくても、3割は確実に減らせる

    月々の数千円なんかたいした話じゃないかもしれんが、管理費高い所は中古で売るとき敬遠されるので、管理費の値下げは資産価値の向上になる

  12. 772 匿名

    共用施設も何もなく機械式駐車場もないのに管理費高過ぎですよね。
    名鉄不動産の管理部が管理するらしいので、大儲けしようと企んでますね。

  13. 773 匿名さん

    本日正式事前登録書みたいなの届きました。
    第2希望まで書いて事前に倍率を出すようです。

    17日抽選ですね。

    抽選前にアイセルコ相談会があるみたいですが、
    倍率高いのに相談会行って外れたらショックが大きいかな。

  14. 774 匿名

    管理会社が値下げに応じなかったらチェンジだよ

    今のマンションは管理会社をチェンジしたら管理会社への支払が30%減った

  15. 775 匿名

    ここを拠点にデリヘル経営しようかな
    車で移動するのにサイコー

  16. 776 匿名さん

    アイセルコの相談会は契約終了してからでも十分間に合うよ。

    なんでこんなに早くやるのか意味不明ですね。
    この物件は営業も含めてトンチンカンだらけだね〜

  17. 777 匿名さん

    750さん
    >急いでいるときは階段を使った方が無難になってしまうかな。。。
    階段って!低層階で2、3階程度(いっても4階)なら急いでる時は階段でって言えるけど、それ以上だとちょっと無理。というか、毎朝のことだしね。朝から階段は辛い。

    753さん
    >余計なサービス減らせば値下げできる
    管理費や修繕費って上がることはあっても下がることって難しくないですか?確かにここは余計な設備がないからいいけれど、全233戸だからね…エレベーターもう少し欲しい。

  18. 778 匿名

    エレベーター少なくても高速ダイプなら快適だよ

    だれか営業に聞いて

  19. 780 匿名さん

    >764さん
    街の発展の為には工事も致し方ないとも思いますが、
    交通規制で渋滞の原因になったり振動に悩まされるのは
    勘弁して欲しい気が。
    今、自宅前の道路工事をしていますが9時~16時頃まで
    振動が続いていてちょっとノイローゼになりそう。
    たかだか2日なんですが、思いのほか参ってしまってます。

  20. 781 匿名さん

    >>774
    管理会社のチェンジって要望できるもんなの??
    チェンジした後の管理会社は前の管理会社も管理費高く設定してたからちょっとだけ下げて住人に納得させようって考えは持ったりしないんだね、良心的。

    >>778
    エレベーターはマンションによってほんと千差万別。ミッドベイはどんなもんかな。スゥーって滑るような昇降のタイプがいんだよね。

  21. 782 匿名

    管理会社のチェンジしたことあるが、普通は余程の事がない限りしない

    うちの場合は、管理会社が業者からバックマージン取ってた
    あと、管理委託費の値下げに全く応じなかった

    ここの場合、まず、コンシェル、ゴミ収入員、清掃員、警備員をやめるだけで半分以下になると思う

  22. 783 匿名さん

    こういうサービスって誰もが必要ないって感じるものなのでしょうか…。
    それに惹かれて入居する人もいるかもしれないのに。

    コンシェルとかゴミ収入とか必要だと思う人は住まない方がいいってこと?

  23. 784 匿名

    私もそういうサービス欲しいと思います。

  24. 785 匿名

    お金ないのに、頑張って頑張って住もうっていう人達がそういう事言うんじゃないですか?
    それならそういうサービスもないもっと安い所探せば良いのに…

  25. 786 匿名さん

    >785 激しく同意します。

  26. 787 匿名

    そういうサービスが欲しぃという人もいても、結局、総会では多数決なので、なくなる可能性高いだろ

    最近ではサービスだけでなく、金のかかる共用設備まで廃止してしまう所もある
    設備の場合、3/4の賛成が必要だが、入居して何年もたつとどうでも良くなるんだよね

    コンシェル、ゴミ収集、清掃、警備員とかは高級マンションのサービスなので、ここにはいらない
    管理会社が儲けるためにあるようなものだよ
    こういうサービス欲しぃ人は隣のゴクレ買え
    このマンションのコンセプトには合わないから絶対廃止する

  27. 788 匿名

    総会は多数決だから、理事長委任票が影響する。
    絶対廃止したいなら787さんが理事長にならなきゃ無理。

  28. 789 匿名

    理事長委任と言えども総会出席者の大多数が反対したら、理事長といえども賛成しずらい
    ここの余計なサービスの廃止については賛成者が半分位はいると思うので、実現性は高いと思う

    理事は立候補か順番かわからないが、可能なら初年度に理事にさせてもらい、理事長になって廃止の方向で活動するつもりです

    そのさいはご協力お願いします

    自分はそんなに貧乏な訳ではないのですが、いらないサービスにお金を払うのはもったいないと思います

    ということで、このマンションのコンセプトを理解できない勘違いな人は隣のゴクレを検討された方がよろしいかと思います

  29. 790 匿名さん

    >このマンションのコンセプトには合わない
    って 別にそんな風には思いませんけどね。

    管理費下げるというテーマはもちろん大事だと思うけど、
    人によって何が必要かの価値観は違うでしょう。
    自分の価値観を押し付けて他のマンション買えばいいなんて、
    ここのマンションは雰囲気良くないですね。

    まだ抽選も始まっていないのに。

  30. 791 匿名さん

    貧乏人のくせに中央区に住みたがるバカが多いからだろ?

  31. 792 匿名

    じゃあゴミ収集やコンシェルは希望者だけ有料で利用可能なオプションという案も出します

    警備員は廃止の方向で
    監視カメラもあるし問題ないでしょ

    このマンションを選ぶ人は自分と考えが近い人が多いと思う

  32. 793 匿名さん

    マンション価格が安いとこういう住人が出てくるってことですかね。勉強になりました。

  33. 794 匿名

    このマンションのコンセプトは貧乏人でも住める中央区のマンションなのです

  34. 795 匿名さん

    789さんのように元々あるサービスを廃止しようとしてる方は、
    もし廃止されない方向になったらどうするおつもりですか?
    我慢して住む?それとも説得を続ける?
    そこまでしてここに住む理由は中央区に住みたいっていうただそれだけなのでしょうか?
    興味があったのでもし当たり障りがなければ、お聞かせください。

  35. 796 匿名さん

    義務を果たさずに権利ばかり主張する人間は低所得者に多い気がする。

  36. 797 匿名

    余計なサービスの廃止は自分の為だけではなく、みんなのためにやろうと思っていますので、残して欲しぃという人の方が多いなら、残して自分も有効に利用させて頂きます

  37. 798 匿名さん

    こんな環境で子育てしたら将来が不安では?通勤地獄を覚悟して品のいい沿線に移った方が子供の為にもいいんじゃないでしょうか?

  38. 799 匿名

    現在勝どきに住んでますが、意外と子育てにはいいですよ。
    ただ、豊洲なんかと同じく公立の幼稚園小学校がパンク気味に見えます。
    これでTTT向かいに1400戸が出来たら、
    なにか改善策とらないと厳しいかもしれないですね。

  39. 800 匿名さん

    玄関前にゴミ出して清掃員が回収は個人的に便利だが反対!時間守らない奴多そうだし、ゴミ袋だらけの通路なんて通りたくない。それぐらい自分で捨てろよ!と言いたい。

  40. 801 匿名さん

    玄関前にゴミ出して清掃員が回収は個人的に便利だが反対!時間守らない奴多そうだし、ゴミ袋だらけの通路なんて通りたくない。それぐらい自分で捨てろよ!と言いたい。

  41. 802 匿名さん

    797は早くも理事長にでもなったかのような言い草ですね。
    申し込んだはいいけど住民の質に著しい不安を感じてきました。
    無理して買おうとしてる人ばかりなんでしょうか。

  42. 803 匿名

    ゴミ収集員が2人、清掃員が2人という計画らしいが、清掃員2人も雇って一日中清掃するとこなんかないだろ
    共有廊下は月1回専門業者に頼めばいい

    宅配ロッカーあるんだからコンシェルいらない
    クリーニング頼む位しか役に立たないだろ

    夜の警備員はいらない
    デリヘル頼みずらくなる

  43. 804 匿名

    そんな理由で夜の警備員いらないなんて、下品すぎる。

    理事長にはならないでいただきたい。

  44. 805 匿名さん

    みんな、803さんに振り回されないように。
    住もうと思ってここを見てる以上、
    マンションの品位を下げるのはやめましょう。

  45. 806 匿名さん

    金持ちはいないだろうが。。。
    中流で合理的な奴と
    金無いけど中央区に住みたい奴とが
    混在してるイメージ

  46. 807 匿名さん

    倉庫とBMがマンションになっても、今の青い壁の位置には建物建たないと思うよ。
    ミッドベイも自転車通路などで敷地境界線から4m位離れてるんで、今みたいにギチギチには建物建たないでしょ。
    圧迫感は減るんじゃないかな?

  47. 808 匿名さん

    いいなぁLRTだっけ?うらやましす。

  48. 809 匿名

    バスと似た様な物だよ。距離短いし。

  49. 810 匿名

    今日もモデルルーム大盛況でしたね~
    皆さん申込みしましたかぁ!

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸