横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「たまプラーザvs武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. たまプラーザvs武蔵小杉
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2018-10-19 03:10:30
【地域スレ】たまプラーザと武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どちらも住民レベルは似たり寄ったりで良い比較対象だと思います。

良い意見交換の場になることを期待しています。

[スレ作成日時]2010-11-29 21:58:46

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

たまプラーザvs武蔵小杉

  1. 902 匿名さん

    世田谷区成城と目黒区八雲や柿の木坂や碑文谷は高級住宅地ですか?

  2. 904 匿名さん

    >>902 匿名さん
    東京のスレに質問した方がよろしいかと

  3. 905 匿名さん

    >>902 匿名さん
    東横線沿いの青葉台、八雲も高級住宅街です。成城6、白金、南青山もそうです。

  4. 906 匿名さん

    >>905 匿名さん
    地域スレが違うようです。

  5. 907 匿名さん

    >>905 匿名さん
    ありがとうございます。東横線はやはりよいです。

  6. 908 匿名さん

    それかいな

  7. 909 匿名さん

    そうくると思った。ビンゴだ

  8. 911 匿名さん

    >>905 匿名さん
    東横線沿いの青葉台は余計だったな
    いいところには違いないが

  9. 912 匿名さん

    [NO.882~本レスまで、情報交換を阻害する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  10. 913 匿名さん

    ムサコは住みやすい。

  11. 914 匿名さん

    武蔵小山は庶民的で好きですよ

  12. 915 匿名さん

    武蔵小金井も住みやすそう

  13. 916 匿名さん

    ムサコ高層、たまプラ低層の闘い。投資額はムサコの圧勝。

  14. 917 匿名さん

    >>916 匿名さん
    別に競争してるわけでないし
    駅前の工場撤退に伴う跡地利活用を進めているところと勝ち負けの比較をすることは無意味です。

  15. 918 匿名さん

    >>916 匿名さん
    別のタワマン建設の再開発地域と比較することをおすすめします。
    負けるから話題にしないだけ?

  16. 919 美しが丘在住

    >>916 匿名さん
    ムサコは川崎なんで青葉区たまプラ(美しが丘)は皆相手にしてません。

  17. 920 匿名さん

    >>916 匿名さん
    同じ川崎市内で闘えば

  18. 921 匿名さん

    >>919 美しが丘在住さん

    青葉区だって横浜のはしっこ。川崎と変わらないじゃん。

  19. 922 匿名さん

    美しが丘のお隣は犬蔵(川崎アドレス)。たしかに変わらんな!

  20. 923 匿名さん

    >>921 匿名さん
    住所表示。
    横浜か川崎か
    論点をすり替えなさんな


  21. 924 匿名さん

    >>922 匿名さん
    近いかもしれんが横浜と川崎は違う。
    ムサコもお隣が東京なんで入れてもらえば

  22. 925 匿名さん

    >>921 匿名さん
    ムサコはノクチといい勝負

  23. 926 匿名さん

    >>922 匿名さん
    駅は川崎市民は利用できるが美東小には入学できない。

  24. 927 匿名さん

    >>922 匿名さん
    アドレス違いは大いに違う。

  25. 928 匿名さん

    ムサコ劣勢
    頑張れ

  26. 929 匿名さん

    川崎に近い。では弱い
    他にないのか
    助けてー

  27. 930 匿名さん

    >>923 匿名さん

    横浜中心部からみれば、たまプラってどこ?えっ、横浜市だったの?って感じだけどね(笑)

  28. 931 匿名さん

    犬蔵(川崎アドレス)住民は『たまプラに住んでます』と絶対言ってます。事実、駅徒歩10分で犬蔵です。たまプラは川崎云々と言える立場ではありません。

  29. 932 匿名さん

    横浜まで電車で30分以上かかるたまプラは『横浜のチベット』。横浜を気取るなってこと。

  30. 933 匿名さん

    >>930 匿名さん
    東京の人ならたまプラーザと多摩センターを混同されている人も多い。
    普通の知識人なら知っていますがね

  31. 934 匿名さん

    >>931 匿名さん
    川崎に住んでいて海外で自己紹介する時に日本の横浜、もしくは横浜の近くに住んでいます。というのと同じ。わかるよな

  32. 935 匿名さん

    >>932 匿名さん
    でも横浜市。これは変わらない

  33. 936 匿名さん

    >>935 匿名さん
    ムサコは川崎市。これも変わらない。

  34. 937 匿名さん

    たまプラより武蔵小杉の方が、横浜中心部に近い。
    アドレスに固執するたまプラ住民、利便性を重視するムサコ住民、どちらが賢い⁉️

  35. 938 匿名さん

    >>937 匿名さん
    へんなの?
    賢いも何も...
    特定のの事項を2つ並べて
    さあどっちが賢いか?
    話になりましぇーん

  36. 939 匿名さん

    >>937 匿名さん
    そこまで比較対象として認めてもらいたいのね
    イタイ

  37. 940 匿名さん

    事実
    ムサコは横浜、東京の中心に近い川崎市
    たまプは横浜市
    反論は?

  38. 941 匿名さん

    >>937 匿名さん
    利便性を前面に出しているけど
    駅改札の混雑問題、ビル風問題、保育所不足問題、今後も計画があるタワマン 問題等は置いてけぼりかい

  39. 942 匿名さん

    日医の跡地再開発も当初計画より実施予定時期が遅れたそうじゃない。状況次第では計画倒れになるかもね

  40. 943 匿名さん

    逆を言えば
    利便性で人気があることしかないのかな

  41. 944 匿名さん

    たまプラーザには工業地域はありません
    ムサコは?

  42. 945 匿名さん

    何度も言うが
    たまプラーザは低層中高層のマンションもあるが戸建が売りの地域。
    武蔵小杉は戸建や中高層のマンションもあるがタワマンと会社事業所が売りの地域。
    比べるのは無理がある。
    武蔵小杉は何故、湾岸地域の品川、勝どき、月島、豊洲等のタワマン 地域と比較しないのか?
    わかるよな

  43. 946 匿名さん

    >>945 匿名さん
    回答は決まって
    湾岸のタワマンと内陸のタワマンを一緒にするな!でしょ
    それだけかい?
    タワマン は共通解じゃないのかな?

  44. 947 匿名さん

    >>937 匿名さん
    ここにいるムサコ住民は中原区の地域名称を出したがらないのは何でだろう?
    何でだろう?

  45. 948 匿名さん

    ここのムサコ住民はどうして川崎駅と比較しないのは何でだろう?
    何でだろう?

  46. 949 匿名さん

    >>916 匿名さん
    お前はそんなに武蔵小杉が認められたいか
    所詮武蔵小杉は川崎だろ

  47. 950 匿名さん

    ヤバイぞ
    ムサコ
    頑張れ!

  48. 951 匿名さん

    >>949 匿名さん
    その通りです。
    同意します。

  49. 952 匿名さん

    >>921 匿名さん
    青葉区たまプラーザやあざみ野は全国でも高所得者が多いので余裕綽々。
    目黒区より高所得者層が多いんで。

  50. 953 匿名さん

    ここにいるムサコの人
    反論するなら何故?に答えてからにしてね

  51. 954 匿名さん

    新幹線の駅を造れば、ムサコの完全勝利!

  52. 955 匿名さん

    >>930 匿名さん
    それはお前が世間知らずだけだろ。
    全国たまプラとあざみ野はしられてるから安心しろ。

  53. 956 匿名さん

    >>952 匿名さん
    あまあま
    これは武蔵小杉さんの今までの反論を聞いてからにした方がいいと思います。
    論点をすり替えられてしまいます。

  54. 957 匿名さん

    >>954 匿名さん
    反論になっていない。やり直し

  55. 958 匿名さん

    >>955 匿名さん
    どちらの住民がレスしたかわかりませんが
    何故?の反論を待ちましょう

  56. 959 匿名さん

    >>944 匿名さん
    工業地域です。
    しかも昔はがらが悪い街でした。

    ムサコ劣勢、頑張って(笑)

  57. 960 匿名さん

    >>955 匿名さん
    何故?の反論を待ちましょう。
    論点すり替えられてしまいます

  58. 961 匿名さん

    >>948 匿名さん
    すご―くいい質問ばかりありがとう

  59. 962 匿名さん

    >>959 匿名さん
    ムサコは昔がらが悪かったの?

  60. 963 匿名さん

    >>961 匿名さん
    今まで川崎駅がどうして出てこなくて
    横浜だの目黒だの豊洲が出てきて?と思ってました

  61. 964 匿名さん

    ムサコ住民へ
    なぜたまプラーザに劣勢なのに反論する?
    ムサコ住民のみどうぞ




  62. 965 匿名さん

    まずは同じ川崎市内で比較してからだね
    武蔵小杉と川崎駅周辺との対決してから出直しだね

  63. 966 匿名さん

    ムサコ住民へ
    なぜたまプラーザに劣勢なのに反論する?
    ムサコ住民のみどうぞ


  64. 967 匿名さん

    ここにいるムサコ住民が少な過ぎるから
    お互い協調できないのかな

  65. 968 匿名さん

    川崎駅辺りは開発がほぼ終了
    武蔵小杉は開発する土地がたくさんあり将来性があるから比較にならん

  66. 969 匿名さん

    >>968 匿名さん
    まあ当たってる。
    川崎駅より元気なのは事実。
    将来的に大丈夫かは疑問。
    将来性と書いてあるので考えて書いていると思われる。

  67. 970 匿名さん

    地元では武蔵小杉をムサコとは呼ばない。
    ムサコと呼ぶのはメディアと新住民だけ。

  68. 971 匿名さん

    ムサコ
    武蔵小山
    武蔵小金井
    そして武蔵小杉
    ウィキでは小杉というらしい

  69. 972 匿名さん

    そう武蔵小杉は駅の名前。
    地名は小杉町。
    地元民、周辺住民はコスギと呼ぶ。

  70. 973 匿名さん

    なるほどー
    と言うことは
    コスギ、ナカハラ、シンジョウ、ミゾノクチと
    武蔵4兄弟になるのね

  71. 974 匿名さん

    で、たまプラさん、横浜のチベットに対する反論は?

  72. 975 匿名さん

    たまプラは、瀬谷よりも、横浜まで遠いんですね。どんだけ僻地?

  73. 976 匿名さん

    田園都市線は、もともと田畑・野原だった神奈川の外れにベッドタウンを作るべく作った路線で、終点は中央林間(田舎)。
    東横線は、渋谷と横浜を結ぶ人気沿線。

    武蔵小杉がどうのこうのではなく、東横線>>>>>>田園都市線、は誰もが認めざるを得ない。

  74. 977 匿名さん

    >>974 匿名さん
    反論出来ず。利便性で話題をすりかえかよ
    情けない
    だいたい横浜駅方面行かないし
    行っても新横まで
    二子玉、渋谷で事足りる

  75. 978 匿名さん

    >>975 匿名さん
    瀬谷まで出してくるか
    大丈夫か?
    川崎の方が〇〇が多いのはこれいかに

  76. 979 匿名さん

    >>976 匿名さん
    これも論点すり替え
    反論しないで路線対決に
    好きだねー
    東急スレですれば

  77. 980 匿名さん

    コスギ住民ではなくムサコ住民
    頑張れ!
    反論してちょ

  78. 981 匿名さん

    まずは
    前の人がいった川崎駅の比較
    反論にはちょっと弱い
    頑張ってねー

  79. 982 匿名さん

    >>978 匿名さん
    新たな地域だ。
    相鉄線との対決になるのか
    三ツ境?
    行ったことないし知らん

  80. 983 匿名さん

    >>977 匿名さん

    横浜駅に遠くて行きもしないくせに、横浜アドレスを語るな、っちゅうことだな!

  81. 984 匿名さん

    新参者のムサコの人は横浜の地理が弱いようです

  82. 985 匿名さん

    >>976 匿名さん
    路線別の乗降客数知ってるか?

  83. 986 匿名さん

    >>983 匿名さん

    同意。たまプラの完敗!

  84. 987 匿名さん

    >>974 匿名さん
    あんただけが言ってるだけ
    聞いたことないぞ
    出典は?
    少なくともそれがないと小学生の口喧嘩

  85. 988 匿名さん

    >>983 匿名さん
    横浜駅に何しに行く?
    必要性ないから行かない

  86. 989 匿名さん

    論点をすり替えようと必死です
    頑張れ新参者ムサコ!
    川崎駅比較の反論誰かー

  87. 990 匿名さん

    >>983 匿名さん
    郵便は横浜アドレスで届きます。川崎アドレスはどこでちゅか

  88. 991 匿名さん

    >>986 匿名さん
    弱いな
    まだまだ。
    やり直しー

  89. 992 匿名さん

    >>972 匿名さん

    ナルホドね。
    紳士服のコスギね。

    コナカでしょ。

  90. 993 匿名さん

    論点すり替えという言葉で、横浜の僻地であることを認めようとしないのね。瀬谷より僻地、たまプラ。

  91. 994 匿名さん

    >>990 匿名さん

    外形事象のみで判断、仕事できないやつの発想だな。

  92. 995 匿名さん

    横浜中心部より、大和市・町田市に近い。たまプラ・青葉区はそんなところ。

  93. 996 匿名さん

    >>992 匿名さん
    ケインコスギだったりして

  94. 997 匿名さん

    >>988 匿名さん

    都心にしか行かないなら、千葉・埼玉のベッドタウンと一緒だね。残念なたまプラーザ。

  95. 998 匿名さん

    >>994 匿名さん
    簡単な質問
    たまプラーザは横浜市か否か?
    武蔵小杉は川崎市か否か?田舎か?


  96. 999 匿名さん

    論点すり替え
    川崎駅はどうなった

  97. 1000 匿名さん

    横浜のチベットやらはどうなった?
    ニュースソース
    まだかなー

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
アージョ逗子

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸