東京23区の新築分譲マンション掲示板「(小田急線)千歳船橋・経堂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (小田急線)千歳船橋・経堂

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
検討中 [更新日時] 2013-12-11 02:26:52
【沿線スレ】小田急線 千歳船橋・経堂の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

小田急線の千歳船橋〜経堂付近に移住を検討している者です。

経堂駅前はコルティを建設中だったりと開発が進んでいますね。
千歳船橋駅前は高架後は特に開発は無さそうですね。

長年住んでる方、
郊外から移住した方、
同じく検討している方、

周辺環境について教えてください。

買い物しやすいスーパー、
子育てのしやすさ、
…等

どんな内容でも結構です。
小田急線を活発化していきましょう!

[スレ作成日時]2010-11-09 08:00:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(小田急線)千歳船橋・経堂

  1. 41 匿名さん

    オダキューOXと環八のクイーンズ伊勢丹では生鮮食品の質はどちらが上ですか?

  2. 42 匿名さん

    >オオゼキ

    経堂のオオゼキ、野菜はOKじゃない?肉と魚は、買う気になれないけど。
    上町か千歳船橋駅前にあるオオゼキのほうが、まだ魚・肉を買う気になれるかな?

    OKは野菜、高いからね。
    オオゼキの号外モノの野菜はかなりお得だよ!

    >自転車

    用賀の駅前にある、結構人が入っている自転車屋って、
    サイクルス〇ットかな
    それなら、たしか経堂駅の北側のみずほ銀行向かいあたりにもあったと思うよ。

  3. 43 匿名さん

    オオゼキはたしかに安いね。

    高級なものはクィーンズ伊勢丹、普通の品なら質はどっちもどっちだろうが、OXのほうが安いでしょ。

  4. 44 匿名

    オオゼキは回転がいい。

  5. 45 匿名

    サミットはたまにポイント10倍あるよ。

  6. 46 匿名

    ポイント10倍はすごいですね!

  7. 47 匿名

    自転車屋ですが、かなり本格的な店になりますが、農大通りの商店街にありますよ。そこは本店でバーツが多いですが、近くの小田急線路沿いの支店には、新・中古自転車は結局あります。

  8. 48 匿名

    47さん、情報ありがとうございます。
    農大通りの商店街ですか。
    お店の名前わかる方いらっしゃいますか。
    教えてください!

  9. 49 匿名さん

    ↑この人、自転車屋の情報を何人か書き込んでくれてるのに完全にスルー。
    自分の興味ある時だけお礼言い、更に店の名前を知ってる人教えてくれだって。

  10. 50 匿名さん

    まあまあ、
    貶さなくてもいいじゃないですか。
    ネチケットは慣れですから。

  11. 51 匿名さん

    >48

    農大通り 自転車 でググれば出てきます

  12. 52 匿名さん

    >45 46
    サミット、子供のキャラクター衣類が断然安いです!
    ア●パンマン、ミッ●ーマウス、プ●キュア、戦隊モノなど半額になってることが多いので
    他の店で定価で買うのがバカバカしくなります。

  13. 53 匿名

    どこのサミット?

  14. 54 匿名さん

    もちろん経堂のサミットですよ。
    でも・・私は子どもにキャラクターの服なんて着せたくないです・・
    この辺りに住む方は同じような感覚だからキャラクター衣料が売れないんじゃない?
    だからかなり値下げして安くなってるのかな?

  15. 55 匿名さん

    経堂にサミットあったっけ?世田谷通りのオークラランドの横なら知ってるけど。
    衣料品うんぬんってことはサミットじゃなくて城山通りのライフのことでは?

  16. 56 匿名さん

    経堂駅周辺に大きめのレンタルビデオ屋できませんかね〜。。ゲオは規模が小さ過ぎます。。

  17. 57 匿名

    コルティに期待しましょう!

  18. 58 匿名さん

    住むなら断然梅ヶ丘・・・

  19. 59 匿名さん

    >56
    馬事公苑のTSUTAYAは少し遠いしね。あれくらいの規模のものが欲しい!
    GEOは品揃えが微妙…。

  20. 60 匿名

    コルティどんな感じになるんでしょうね。

  21. 61 匿名

    コルティにTSUTAYA来てほしいですね。

  22. 62 匿名

    そういえば、コルティって西側に出入り口できないんですか?

  23. 63 匿名さん

    どうしても世田谷区に住みたい人には、この辺は手が届きますよね

  24. 64 買いたいけど買えない人

    引っ越してしまいましたのでコルティ(旧ジョイフル)のことはわからないわ。

    ところで話題の経堂テラスガーデン内には小田急不動産の新しい賃貸マンションがありますけれど、

    大規模な総戸数を誇りながらなぜ分譲にしなかったのか疑問よね。高いと余計売れなくなるからなのかしら?

    1. 引っ越してしまいましたのでコルティ(旧ジ...
  25. 65 匿名

    経堂に住みたいのですが
    マンション情報ないですか?

  26. 66 匿名さん

    フォルム世田谷経堂とオークプレイス世田谷船橋(経堂12分)のコスモスイニシア2物件は完売。
    赤堤小学校裏の赤堤通り沿いはまだ売れ残ってるんじゃないかな。
    あと、城山通りのライフの裏の緑道の反対側に三菱地所が計画中。

  27. 67 匿名

    ありがとうございます。
    経堂はいいですよね

  28. 68 匿名

    プラウド世田谷桜丘の
    空き情報はないですか?

  29. 69 匿名さん

    プラウドは一種低層の高台の閑静な住宅街での生活に憧れて申し込みましたが抽選で涙をのみました。
    その後、世田谷区の条例改正で地下室マンションが禁止になり既存不適格になりませんでしたか。

  30. 70 賃貸住まいさん

    経堂や千歳船橋は価格はこなれてるけど、同じ価格だったら、品川区大田区とか、いっそ武蔵小杉あたりの方がグレードがいいかも

  31. 71 匿名

    同じ金額の買い物で品川区大田区川崎市中原区なら住みたくないな(笑)

  32. 72 匿名さん

    品川区大田区は場所による。海沿い下町は嫌。
    武蔵小杉って・・・、タワマンがメインだし川崎でしょ。人それぞれだと思いますが、私はパス。

  33. 73 購入検討中さん

    私も無理、パス。
    いろいろ見てますが、やはり経堂はいい!

  34. 74 匿名

    でも、日本最大の川崎ラゾーナにちかいよ。
    ラゾーナめっちゃ楽しいよね。

  35. 75 匿名さん

    背伸びをしてやっとの思いで経堂やちとふなの狭小物件に住むのと、武蔵小杉でゆとりある住居に住むのと、どっちがいいのでしょうね。
    そうそう、武蔵小杉駅や川崎駅のあたりは首都圏で唯一(?)不動産価格が上昇していませんでしたっけ?

  36. 76 匿名さん

    そう思うのなら、このスレに来るのをやめたら?それとも検討者の関心を武蔵小杉に向けさせたい立場の人?
    悪いけど私はタワマンがニョキニョキ建つ武蔵小杉にもその他の川崎市エリアにも興味ありません。
    無関係のネタでのスレ汚しは勘弁してください。

  37. 77 匿名さん

    この辺だとベリスタ、レジデンス、オーベルとかありますが、オークプレイスが無難な線と感じます。どうでしょう

  38. 78 匿名

    77さんがおっしゃるように、この近辺の新築マンションでは、オークプレイスが無難というか当たりだったと思います。

    立地環境、仕様に対する値頃感も良し。
    駐車場の話も、車を持つ・持たない二極化が上手くバランスされていますね。

  39. 79 小田急線ユーザー

    経堂駅前は小田急が開発していますが、利用客の増加に作用すると思いますか?

    準急・急行列車が停まってほしいですね。
    朝はダメでもせめて夜くらいは。

  40. 80 匿名


    4月1日にコルティ経堂が完成したら、乗降客数は増えそうですね。

  41. 81 住人

    コルティ大分出来上がってきましたね。

    個人的には、あんな大きい階段いらないから、プラットフォームと改札口を繋いで欲しいです。

    あと、千歳船橋側にも出入口を。

    小田急さんよろしくお願いします。

  42. 82 匿名さん

    最近の分譲マンションだったら、間違いなく、赤堤小学校横のマンションがいいですね。供給が極端に少ない最寄りが経堂駅。アドレスもいいです。ただ、価格が、、、経堂一丁目の三菱も高くなりそうですね。

  43. 83 匿名さん

    >最近の分譲マンションだったら、間違いなく、赤堤小学校横のマンションがいいですね。

    場所が悪くない事は否定しないけど、あの物件を「間違いなく」「いい」とまで評した方に初めて会いました。
    まあ価格がずーっと安ければ「ほどほどのマンション」という意味で「良い物件」とも言えるかも。

  44. 84 匿名さん

    プラネは確かにアドレスはいいね。でもそれだけって感じもあるな。
    あの値段でシングルガラスは許せんな~。個別ネゴでだいぶ在庫減りましたが、売れ残る理由はやはりあるよね!

  45. 85 匿名さん

    プラネのある場所・アドレスにマンション建てるなら財閥系に建ててほしかった。

  46. 86 匿名さん

    プラネ、ほんとうに、場所は、まちがいなくあそこが一番良かったのにね。
    昨年初夏の段階で、7,000超えている物は1,000値引くと言われましたよ。
    シングルガラス・床よりも、私は内廊下のデザイン(色)で、暗過ぎてやめました。
    もしまだ残っているなら、さらに安くなってお買い得かも。
    向かいのスーパーは無くなってしまいましたけどね。

  47. 87 匿名さん

    二年前くらいから、経堂駅10分未満でマンションを探しています。

    ただ、本当に分譲が少ないですね、、

    プラネは手が届かないと見にいきませんでしたが、何度が通りました。細かい仕様は分かりませんが、皆様が言う通り立地はいいですね。
    バルコニーは真南で小学校を超える部屋は特に良い気がします。
    値下げも有ったようですが、条件の良い部屋は高値でも売れてしまったでしょうね。

    千歳船橋には物件が多数ありますが、やはり最寄駅ご経堂と千歳船橋では資産価値は大分違いますでしょうか?

  48. 88 匿名さん

    >>87さん

    宮坂のイニシア物件を見送ったのは値段・デベ・間取り・計画道路などの理由?
    こんど城山通りのライフの裏の緑道沿いにザ・パークハウスができるよ。プラネよりずっと高いと思うけど。

  49. 89 匿名さん

    三菱レジ、社名(組織?)変更してTVコマーシャルも盛んだし、
    力を入れて作りそうですね。
    でも確かに物自体も高そうですし、戸数が少ないので管理費も割高になりそう。
    近辺で昨年出た数物件とは格が違うものが出来そうです。

  50. 90 匿名さん

    >88さん

    宮坂は、本気で検討してましたが、家庭がバタバタしていて、見送ってしまいました。マンションに関して今も大して変わりませんが、ド素人故に、また違うのがすぐ出ると思ってました。。。
    経堂一丁目は、本当高そうですね、、ら

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸