横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-07-18 23:03:00

またもや即日完売したようですね。
前スレ
【7月3日】コットンハーバーマリナゲートタワーその6【抽選会】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【6月】コットンハーバーマリナゲートタワーその4【販売開始】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【思ったより】コットンハーバーマリナゲートタワーその3【高い?】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2006-07-03 23:26:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【残り】コットンハーバーマリナゲートタワー7【80戸】

  1. 401 匿名さん

    コットンが工場地帯という人がいますが、どこに工場があるのでしょうか。
    工場のある場所を教えてください。
    どんな状況か確認してみようと思います。
    (岩井の油は工場かもしれませんが、それ以外では)

  2. 402 匿名さん

  3. 403 匿名さん

  4. 404 匿名さん

    日本製粉横浜工場
    http://www.nippn.co.jp/corporate/info/office/jigyoujou/local/yokohama....

    MGT手前コットンナムの後方 NIPPN 画像
    http://www.cotton-harbor.com/gallery/index.cgi?pl=20060702_014


  5. 405 匿名さん

    コットン地区の付近で一番気になるのは倉庫です。
    http://www.cotton-harbor.com/gallery/index.cgi?pl=20060702_011

  6. 406 匿名さん

    >>401
    もともと旧日本鋼管の造船所跡地だよ。コットンは・・・

  7. 407 匿名さん

    >>401さん
    教科書にも出てきた"京浜工業地帯"の「浜」とはスバリここのことですよ。
    新子安あたりのどこか高台になる所から、湾岸を眺めて御覧になると良いと思います。
    寂れた工業地帯の真ん中に引っ越すことがわかることでしょう。

    でも、コットン地区だけは今風に整備されるようなので、
    それが満足ならば、それで良しと思います。
    人それぞれですから。

  8. 408 匿名さん

    >寂れた工業地帯の真ん中に引っ越すことがわかることでしょう

    現地に行った事もなく、地図も読めない(あるいは10年前の地図を見ている)人が言いそうなセリフ(笑)

  9. 409 匿名さん

    >>407
    真ん中?どうみても端ですが。
    本当に地図さえ見れないようで(苦笑

  10. 410 匿名さん

  11. 411 匿名さん

    コットン地区の周りの施設はどれも老朽化していますね。
    コットンの成功を見て、周りの島もタワーマンションに開発されるのでは?

  12. 412 匿名さん

  13. 413 匿名さん

    >>407
    京浜工業地帯に建つ工場は近年老朽化により操業ができなくなります。
    通常は、ここで工場の立替となるわけですが、法律により工場の立替が
    規制されます。
    そこで、その土地に新たに企業の研究所、学術機関、住宅(マンション)
    を誘致して新たな土地の有効利用が検討されています。

    内閣が主導しているプロジェクトで期間も数十年と長いものです。
    その第一歩がコットンです。

  14. 414 匿名さん

  15. 415 匿名さん

  16. 416 匿名さん

  17. 417 匿名さん

    以前、
    「コットンハーバー地区は、外部の人から見ると、みなとみらいの一部と映るのでは。」
    なんて、書いているのを見て、失笑しました。
    ここの人たちは、幸せな、おめでたい人たちですね。
    いい大人が、現実を突きつけられると総攻撃して、
    夢ばかり見ている。

  18. 418 匿名さん

  19. 419 匿名さん

  20. 420 匿名さん

    近隣元住民だけど、コットンの敷地内だけは最高って事になるよ。

  21. 421 匿名さん

    >>417
    >「コットンハーバー地区は、外部の人から見ると、みなとみらいの一部と映るのでは。」
    >なんて、書いているのを見て、失笑しました。

    すみません、MGTの2期を狙っている都内在住のものですが、正直そう思ってました。
    地図を見たところ、中央市場を越えて橋を渡ればすぐみなとみらい5丁目ですし、
    あまりみなとみらいに詳しくない人にとって、コットン地区は、
    「みなとみらいの端っこ」くらいのイメージだと思います。
    人気が高いのも、その辺が反映されてる気がしますが。

  22. 422 匿名さん

    えっ!みなとみらいじゃないの?

  23. 423 匿名さん

    横須賀・三浦を湘南と勘違いする人がいるのと
    同じ感じですかね
    横須賀なのに「湘南信用金庫」ですしw

  24. 424 匿名さん

  25. 425 匿名さん

    そのとおり!
    2006年7/3発行

    http://www.kankidirect.com/book.php?keycd=664

    どうであれ、動きだしてる町。

  26. 426 匿名さん

  27. 427 匿名さん

  28. 428 匿名さん

    やっぱみんなここ欲しいんだよね.
    すごい人気.

  29. 429 匿名さん

  30. 430 匿名さん

  31. 431 匿名さん

  32. 432 匿名さん

  33. 433 匿名さん

    現地に行って実情を見て、その上で決めた人達が殆どのはず、とやかく言って何の意味も無い、

    駅から遠い!・・・横浜も都内もそんなに皆駅から近いわけではなく、自転車、バス、自家用車
    など駆使した生活です。狭い道を四苦八苦して通るような地域も多い。
    コットンは・・・そんな面も考えても生活に苦になる交通事情でもない。見晴らしも良い。

    今ひとつ気になったこと、観光用ヘリが騒々しかった。 将来はもっと沖の方を限界点にして
    欲しいと思います。ちょうど国道15号線側から見ただけですが、建築中のコットンの棟をかな
    りきわどい所へ近づいて居る様に見えてしまいました。 (操縦を勘違いして激突が無いことを
    祈りたいです。そんなことは無いはずですが!)

  34. 434 匿名さん

    どちらかというと静かな環境に住みたい人が選ぶマンションだし、開発が進むことを期待してる人はいないんじゃない?
    商業的に厳しいことは明らかだし、周辺道路が整備されて綺麗になる程度で十分だよ。

  35. 435 匿名さん

    >>427
    現地に行ったら、マルアキみなとみらいセンターとか、みなとみらいペリカンセンターがあって、やっぱり、みなとみらいの端っこだったんだ!って思うんじゃない?

  36. 436 匿名さん

    成田の東京国際空港と同じですね。

  37. 437 匿名さん

  38. 438 匿名さん

  39. 439 匿名さん

    横浜港の奥まったところで港の全景を望める。
    こんな立地のとこらは、もう横浜にはありません。
    そのすばらしさ、存在感は、ベイブリッジから観るとよーく分かります。

    秋には、CHTの入居が始まります。
    入居された皆さんの悲鳴にも似た感激が聞かれることでしょう。
    (ここが、そのころもまだ開いているとよいのですが)

  40. 440 匿名さん

    439さん

    確かに。ベイブリッジから「あそこが自分のマンションかー」なんて瞬時に分かるのは
    素敵かも? 残りあと80戸。秋には完売してしまいそうですね。

  41. 441 匿名さん

    三週連続首位獲得してます! 一期販売終了しても人気は持続中?
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking/

  42. 442 匿名さん

    >>435
    >>436
    千葉県の東京ネズミーランドと同じですね。

  43. 443 匿名さん

  44. 444 匿名さん

  45. 445 匿名さん

  46. 446 匿名さん

  47. 447 匿名さん

  48. 448 匿名さん

  49. 449 匿名さん

  50. 450 匿名さん

  51. 451 匿名さん

    気になる物件だからですよ!

  52. 452 匿名さん

  53. 453 匿名さん

  54. 454 匿名さん

  55. 455 匿名さん

  56. 456 匿名さん

    平均価格4,700万円となると、大半の方は1,000万円前後の自己資金で残りをローンでしょう。
    でも実際に買えない人も少なくないのが現実・・・
    MGT(海側)中層階が3,000〜4,000万円だったらな〜と思った人も多いはず!
    営業さんも自己資金不足での審査不可が多かったと言っていたけどね
    ”自分もその一人です”中層4,500万円は高かった!
    他に良いマンションは沢山あると思うけど、
    自分に買える物件となると限られます。予算がいくらでもあれば別ですけど・・・

  57. 457 匿名さん

  58. 458 匿名さん

    みなとみらいだと海側90平米中層階6,000〜7,500万円ぐらいでした。
    やっぱりMGTは買い得感はありますね。
    結果的にみなとみらいの方を選んでしまいました。
    2,000万の差があったらなにか違う使い道があったかもしれませんね。

  59. 459 匿名さん

  60. 460 匿名さん

    ごめん間違えた

  61. 461 匿名さん

  62. 462 匿名さん

    >>458
    7000万円の物件買える余裕があるなら「みなとみらい」が正解ですよ。

    でも我が家は5000万円台が限界。
    2000万円を15年ローンにすると毎月10万円。
    毎月10万円余分に払うと余裕ある生活は無くなってしまう。
    どう考えても2000万円差は無理ーーー。

    ということで、毎日5分多めに歩くことを覚悟してMGTにしました。

  63. 463 匿名さん
  64. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸