東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-16 18:21:19
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!

[スレ作成日時]2010-09-15 21:42:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)

  1. 601 匿名さん

    >アメリカに頼らんでも中国経済は成立する。
    >大統領支持率の低いアメリカなんぞ恐るるに足らず。
    >アメリカはイスラムと仲直りしてから、われわれと対峙しろ。今の弱体化した美国なんぞ相手にな
    らんわ。

    リアル中国人の書き込みとも思えないが
    情報弱者丸出しの戯言ですな

    結局情報統制された蛮人国家だと
    日本国民は目が覚めて良かったかもな

  2. 602 匿名さん

    購入価格より高く売れるマンションの条件は何でしょう

  3. 603 匿名さん

    池袋が人気なんですね。通りで完売続くと思いました。

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100922/1033153/?top_os1

    その中でも、中国人向けの店舗・施設が集中している地域の代表格と言えば、中国人観光客が集まる銀座ではなく、2008年ごろに「チャイナタウン構想」で話題になった池袋だろう。蒲田、川口、川崎、新小岩なども中国人の多い街だが、池袋駅北口には中国系の食材を扱う店のほか、美容室、カラオケ、パソコンショップ、ネットカフェなどがひしめき合い、生活基盤が築かれている。中国語の看板が立ち並び、中国人向けの生活情報や反政府のフリーペーパーを配布する人などもいて、いろいろな人たちが生活していることを実感できる。

  4. 604 匿名さん

    どんなに人気があっても、中国人と一緒に(近くにでも)住む気にはならんし、そんなところのマンションも買う気にならんわ。

  5. 605 匿名さん

    こんなところで街宣するなボケ

  6. 606 匿名さん

    今年一番の人気物件ですからね。板橋。
    豊洲も人気あるけど、ちょっと高めなんだよな。

  7. 607 匿名さん

    >>605
    中国には口汚く反発して街宣するが
    韓国には何故かダンマリ決め込む
    エセ日本人の街宣右翼と一緒にするな

  8. 608 匿名さん

    自分は練馬区を中心にチェックしているけど、
    デフレのはずなのに価格がぜんぜん下がらないね。
    駅遠じゃないと買えないのかと思うと悲しいわ。

  9. 609 匿名さん

    石神井公園は人気あるからね。
    それ以外はだいぶ下がってきてない?

  10. 610 匿名さん

    練馬は上がってないの?都心は手が届かないとこまで上がっちゃったよ

  11. 611 匿名さん

    地価はまだ下がってるから。
    これからじゃないかな。

  12. 612 匿名さん

    >>605

    中国人はすぐに過激に反応する。もっとおとなになれよ。

  13. 613 匿名さん

    都内なんていくら上がっても誰も困らない。どんどん上がれよ。笑

  14. 614 匿名さん

    確かに豊洲が値下がりするのを待ってましたが、こちらも下がりません(笑)
    場所変えて、駅とおい物件しか買えないのかなと思うと、我が家も悩んでしまってます。
    買うまで2,3年かかりそうな勢い。

  15. 615 匿名

    難しくて良くわからないので教えて欲しいのですが、都内に関してですが、現在価格は上がってるのでしょうか?
    それともこれから上がるのでしょうか?
    現在建築中で販売中の都心マンションを買った場合、相場より高いのかどうかが知りたいです。

  16. 616 住まいに詳しい人

    >>615
    「上がっている」というより
    「下がるはずのものが下がっていない」って感じ

    あと都心のタワーは将来の希少性を織り込んでいるので
    現時点での効用に比べるとどれも割高です
    そのへんは期待込みで購入するのか、リスクを避けるのかは
    それぞれのご判断ですね

  17. 617 匿名さん

    昔も今も、 不動産も商売も需要と供給で値段が決まります。
    デベがミニバブルの時に仕入れた土地はバーゲンセールはできないのです。

    あと一、二年で地価が下がってから仕入れた土地に作るマンションは、適正価格で販売されるでしょう。
    それには四、五年かかります。      待てるかな?

  18. 618 匿名さん

    下がらないのではなくて

    下げても売れないところははんばいひかけて下げるまでしないだけ。

    しかも都内のボッタクリ物件は宣伝仕込みに金かけ過ぎてるから。

    物件そのものの原価はバカ安だけどな。

  19. 619 匿名

    >616さん
    >617さん
    有り難うございます。

    都心でもタワーではなく駅近コンパクトマンションです。
    初めての購入なので年齢的に今でギリギリなので、ゆっくり待って見極めてと出来ず、買う事ありきで探して決めました。一応先に何があるかわからないので売れる、貸せるを考慮したつもりですが、知人からは今わざわざ新築買わなくても中古の方が良いのでは?と言われ、今買ったのは割高だったのか、ある程度お買い得?妥当だったのか、ちょっと気になりまして‥。

  20. 620 匿名さん

    湾岸は上がっちゃってるねぇ。もともと割安価格だったし。
    都心はもう少し下がると思うよ。都心は高すぎると思う。

  21. 621 匿名さん

    そして価値観が多様化していて、家族を重視する傾向が強まっているから
    以前の豊洲のような一人勝ち地域は出ないと思う。

    これからはブランド力より環境そのものが基準になると思うよ。


  22. 622 匿名さん

    豊洲の独り芝居の間違いだろw

  23. 623 匿名さん

    また豊洲・湾岸エリアの賛歌かよ、
    営業サンの書き込みはホントもうマイナスの影響しかないよ

  24. 624 匿名さん

    割安な価格で出だしたマンションは多少好調だけど

    売れ残りマンションは相変わらず動きなしだよね

    特に高額物件がひどいね

  25. 625 匿名さん

    麻布台とか麻布十番とか都心はさっぱりだね。

  26. 626 匿名さん

    豊洲結構いいと思いましたよ。
    綺麗な街並み。歩道も広くて歩きやすいし。
    今からは良い季節だと思います。

  27. 627 匿名

    今まで、は豊洲に悪い季節だったのですか?
    コンクリだらけで暑すぎるとか。

  28. 628 匿名さん

    豊洲は土壌汚染が気になるよな、買うのは ちと怖い

  29. 629 匿名さん

    貧乏人の拝金主義ほど見苦しいものはないということだね。埋立地

  30. 630 匿名さん

    都心のマンションって邸宅邸宅っておかしいね。
    本当のお城のような家ってこういう家を言うんだよ。

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100925-OYT1T00612.htm?from=mai...

  31. 631 物件比較中さん

    628

    豊洲は土壌汚染が気になるよな、買うのは ちと怖い


    ↑↑↑

    そうなんだよ。
    豊洲買う人って、土壌汚染をどう自分で消化してるのかな?築地移転の話だってあんなに、ゴタゴタな議論してるのに。
    それプラス  もしかしての液状化  で、どうしても自分は選択肢にいれられないんだよね。

    確かに、街自体は道が広くて海も近くて良いのだが・・・・・

  32. 632 匿名さん

    土壌汚染地域にマンションって無かったと思うよ。

  33. 633 匿名さん

    散歩中に土を食べることもないと思うので心配してませーん

  34. 634 匿名さん

    豊洲は本当に綺麗になりましたね。
    昔は酷かったのに(笑)

    その分価格も上がってきてるとか?

  35. 635 匿名

    >633
    あら、風が強い日にも土が飛ばないように
    全面コンクリにでもなってるのかな?

  36. 636 匿名さん

    人類がいろいろ知恵をつけたおかげで、
    今では本来条件の悪い(はずの)土地・環境でも人が住めるようになった。
    極端な場合、土地すら人工的に作ってしまった。

    私は、自分の住むところぐらいはなるべく素材の良いところにしたい。
    つまり大昔のご先祖様が住みたいと思って**を作ったところが一番良い
    と思っている。

  37. 637 匿名さん

    そんなことは無いよ。昔から海の上は神聖な場所。
    厳島神社や竜宮城がどこにあるか考えてみな。

  38. 638 匿名

    埋め立て地

    足立ナンバー

    土壌汚染

  39. 639 匿名さん

    武富士が倒産しました。

    メガバンクはマンションにも興味ないようで。

    どうなることやら・・・。

  40. 640 匿名さん

    武富士といえば凄惨な事件があったね

  41. 641 匿名さん

    さっさと倒産した方がいいと考えたんかな?松涛のおっちゃん

  42. 642 匿名

    深谷の人だよね

  43. 643 匿名さん

    そんな君たちに贈るよ。

    http://www.nli-research.co.jp/report/report/2010/10/repo1010-D.pdf

    一次取得層が戸建て注文住宅を選択する背景には、その主要な世代である団塊ジュニア世代の持ち
    家志向が高いことや、家族との時間を大切にしたり、自分らしさを大事にしたりする思考が強いこと
    などが考えられる

  44. 644 匿名さん

    すいません。注文住宅建てる金がないからマンション探してるんです。

  45. 645 匿名さん

    都内にまともな場所に注文住宅たてようとしたら、3億以上かかるんじゃない?
    マンションだったら安くてもいろいろ安心できるしね。

  46. 646 匿名

    将来転勤とかで他人に貸す予定があるなら、断然マンションだよ。

    自分たちはお金が無くてマンションを買って、7年後に転勤でやむなく貸すことになったんだけどね。
    3倍強の金額で買ったおしゃれな注文戸建て持ちの友だちの戸建と、自分たちのマンションの賃料がほぼ同じどころか
    自分たちのマンションは直ぐに借りる人が見つかって、友だちの戸建ては何ヶ月も借りてもらえなかったよ。

  47. 647 匿名さん

    それはきっと条件がよかったんですね。
    駅近だったの?眺望がよかったとか?

  48. 648 匿名さん

    狭くても駅に近マンションと駅から遠い豪邸なら、マンションが勝利ですよね

  49. 649 匿名さん

    ユニオンスクエア完成!

    ユニオンスクエアは、16棟の超高層ビルからなり、中核施設として、International Commerce Centreが2002年より建設が進められていました。
    香港国際空港への空港連絡路線であるMTRの発着する九龍駅直上という好立地。
    Building Floors Year completed
    Sorrento Tower 1 (256m) 75 2003
    The Harbourside (255m) 73 2003
    Sorrento Tower 2 (236m) 66 2003
    The Arch (231m) 65 2005
    Sorrento, Tower 3 (218m) 64 2003
    Sorrento, Tower 5 (212m) 62 2003
    Sorrento, Tower 6 (206m) 60 2003
    The Waterfront, Tower 1 (142m) 46 2000
    The Waterfront, Tower 2 (142m) 46 2000
    The Waterfront, Tower 3 (142m) 46 2000
    The Waterfront, Tower 4 (142m) 46 2000
    The Waterfront, Tower 5 (142m) 46 2000
    The Waterfront, Tower 6 (142m) 46 2000
    International Commerce Centre (484m) 118 2010
    The Cullinan North Tower (267m) 68 2007
    The Cullinan South Tower (267m) 68 2007


    ICCと、ヴィクトリア湾の湾口に際して対岸の香港島にあるIFC第二期とは対になり、両岸を挟んで二本の400m級の超高層ビルがゲートのように建つ特徴的な景観となりました。

  50. 650 匿名さん

    やっぱり駅に近くないと。
    車持ってなかったら、駅遠はイヤですもん。
    せっかくお金出すなら断然駅近。

  51. 651 匿名さん

    やっぱり豊洲なら
    駅直結のシエルですよん。
    駅近よりも駅直結。

  52. 652 匿名さん

    シェルって良さそう。
    前から中古で無いかなって見てましたが、手放した人は購入価格より高く売れてるんじゃない?

  53. 653 匿名さん

    購入価格よりも4割とか5割とか、高く売れるみたいですね。
    自分も内覧したことがありますが、住みたいような仕様ではなかったけど。

  54. 654 匿名さん

    えーーー!そんなに高く!その資産価値も魅力ですね
    当時、買った人凄い

    ららぽーと近くの三井のマンションも購入価格より高く売れそうですね

  55. 655 匿名

    シエルの分譲は激安で戸数も少なかった。
    高倍率になり買えない人が多かった。
    だけど今は、他のマンション住民から存在を忘れられがち。

  56. 656 匿名さん

    ひっそりと住まうのもよいかもですよ

  57. 657 匿名さん

    しかし、トヨスのマンションを見てるとマンションが値下がりする気がしないね。需要があって人気の物件っていうのはこういうもんなんだね

  58. 658 匿名

    中古で出ている物件は販売価格よりアップですか?

  59. 659 匿名

    本当に需要があって人気なら、
    新築が売れ残ってるワケ無いんだけどね。トヨス。

  60. 660 匿名さん

    そんなこと無いと思うよ。需要があって人気があるから1年もたっていないが着実に売れてる。
    新築が売れ残るのは坪300超えているからでしょ。買える人が日本にいない。
    10%でも値引きしたら瞬間蒸発する値付けでしょ。最後煽りとの我慢比べ。

  61. 661 匿名さん

    坪300以上で2000戸売ってるのってどこ?
    ライズって何戸だっけ?

  62. 662 匿名さん

    不動産なんて基本的に地縁が無いと買わないもの。

    人が住んでいなかった豊洲に5年間で10000戸以上売れてるんだから
    人気無いって不動産素人以前にただのバカでしょ。

  63. 663 匿名さん

    豊洲を買ったひとのこと?

  64. 664 匿名さん

    うらやましいよなぁ。。。。豊洲買った人。
    本当にそう思うわ。

  65. 665 匿名

    全く思いません。
    検討候補にすら入っていません。

  66. 666 匿名さん

    スレ違いです

  67. 667 匿名

    >買った人
    過去形だから、まだ販売中の物件は対象外なのね。

  68. 668 匿名さん

    贈与税絡みの駆け込み需要で一部の小規模近郊物件が好調のようです。

    高値づかみにはご用心w

  69. 669 匿名さん

    真空地域にポコッと出てきたような物件は、地元民が選択の余地が無くて高値づかみ中です。

  70. 670 匿名さん

    門前仲町ですか?瞬間蒸発でしたね。

  71. 671 匿名さん

    高値づかみと分かっていながら、地元に住みたい需要って必ずあるんだよね。

    業者の狙いどころですな。

    まあ、数は売れないけどね。
    100戸以内の小規模なら掛け込み需要ではけるだろうね。

  72. 672 匿名さん

    親元の近くに住まないと、贈与してもらえないから(笑)

  73. 673 匿名さん

    たとえ不便な私鉄支線であろうが、親元は親元、
    選択の余地なしだよ~んw

  74. 674 匿名さん

    贈与で買った物件なら値下がりしてもそんなに苦にならないのでは?

  75. 675 匿名さん

    もらったお金は経済観念が無くなります。

  76. 676 匿名さん

    そうね、ぱーっと使って欲しいよね、贈与ぐらい。

  77. 677 匿名さん

    でも後々、相続税の精算を遺族兄弟でやるときには
    値下がり目減りした額ではなくて贈与された額で精算します。

  78. 678 匿名さん

    いったい いつ下げ止まるんだ!マンション価格!!

  79. 679 匿名さん

    豊洲だけは上げ続けてる。
    都心は上げ一服?

  80. 680 匿名さん

    羽田ー成田

    成田エクスプレス
    モノレール
    ユリカモメ

    キーワードは、コレだね(笑)

    値上がるところ探したいの〜

  81. 681 匿名

    680
    新橋駅に将来関係する物を集めてみました
    か。

  82. 682 匿名さん

    富裕層はあまり上がる下がるを気にしない。
    上がれば上がったで税金対策が必要だし、下がれば下がったでナンピン買いをする。
    年収1000万円程度じゃわからない話。

  83. 683 匿名さん

    9月日銀短観は大企業製造業DIが改善、先行きは悪化
     [東京 29日 ロイター] 日銀が発表した2010年9月全国企業短期経済観測調査(短観)によると、大企業製造業・業況判断指数(DI)はプラス8となり、前回の6月短観から7ポイント改善した。2010年12月予測はマイナス1となった。(ロイター)

  84. 684 匿名さん

    新橋駅ね…

    681さん

    あの辺り
    どうなるでしょうか?

  85. 686 匿名さん

    完成して二年くらいに完売くらいが調度いい。

    完成時は6か7割売れてりゃ十分だよ。

  86. 688 匿名さん

    上がってる妄想って、地上げ工作用の買取チラシかなにかを信じてるの? イタくない?

  87. 689 匿名さん

    この前全国で下落の発表あったばかりなのに上げてる上げてるって
    夢は寝て見ろっての(笑)

  88. 690 匿名さん

    駅近や他の条件が整っているマンションの中には上昇している物件があるのは事実です。

  89. 691 匿名さん

    上昇してるというより、
    ミニバブル中に高く土地を仕入れてしまったマンションを
    安く売れずに高く分譲して、
    完売できずにいる。

  90. 692 売却経験者

    高騰というほどの物件は知りませんけど、
    ここ数年間に購入し、当時より2割3割アップで売れる物件もあります。

  91. 693 匿名さん

    付け値を上げて更新したのは皆無

    平均が上がって見えたのは安物件が売れたからだけ。

  92. 694 匿名さん

    意味がわからない

  93. 695 匿名さん

    不動産は似たようなものはあっても同じものはないんだよね。
    株は同じ会社のものならみな価値は同じだけど、不動産はそうじゃないよ。
    どこそこのマンション価格の平均というのは指標としてみるならいいけど、それがどこそこのすべてのマンションに当てはまるわけではないよね。
    だから、同じ地区でも下がってるところや上がってるところもあっても、不思議でもなんでもないのよ。

  94. 696 匿名さん

    高い付け値して相場が上がったように見えて
    実際には売れずにたなざらしの中古マンションもあるけどね。

  95. 697 匿名さん

    <消費者物価指数>18カ月連続下落…8月 総務省発表
    毎日新聞 10月1日(金)11時7分配信

     総務省が1日発表した8月の全国消費者物価指数(05年=100、生鮮食品を除く総合)は、前年同月比1.0%下落の99.1と、18カ月連続のマイナスだった。下落幅は前月より0.1ポイント縮小したが、長期のデフレに歯止めがかかっていない。

     品目別では、薄型テレビが33.2%、ノートパソコンも22.8%下落し、家電製品の大幅な下落が続いている。エアコンも15.0%下落した。一方で、電気代は1.3%の上昇で、1年4カ月ぶりのプラスとなった。原油の価格上昇が原因で、電力各社の値上げの動きを反映した。

     物価の先行指標となる東京都区部の9月の消費者物価指数(05年=100、生鮮食品を除く総合)は、前年同月比1.0%下落の98.7で、17カ月連続で下落した。【高橋昌紀】

  96. 698 匿名さん

    初任給「据え置き」が9割=人件費抑制、鮮明に―経団連調査
    時事通信 10月1日(金)15時0分配信

     日本経団連は1日、今年4月入社の従業員に企業が支払った初任給(所定内賃金)の調査結果を発表した。それによると、支給額を前年と同額に据え置いた企業は90.9%に上り、2003年(91.4%)に次ぎ過去2番目の高水準となった。厳しいコスト削減圧力の中で、企業経営者が人件費の抑制に努めていることを改めて印象付けた格好だ。
     初任給を上げた企業は8.3%だったのに対し、下げたのは0.9%だった。
     初任給の平均は、大卒事務系が20万7445円(前年比0.13%増)、大学院(修士)修了技術系は22万6645円(0.06%増)、高卒事務系は16万2749円(0.05%増)。

  97. 699 匿名さん

    消費者物価指数のテレビやパソコン等は、
    価格が同じでもモデルチェンジで性能アップしたら、
    「価格下落」として計算される。

    極端な話、売値が変わらないでも性能が倍になれば半値になった、として計算される。

    定期的なモデルチェンジは当然なのに、統計のマジックみたいなもの。

  98. 700 匿名さん

    大和システムが民事再生手続き開始、負債総額633億円
    ロイター 10月1日(金)18時36分配信

     [東京 1日 ロイター] 大和システム<8939.T>は1日、大阪地裁に民事再生手続き開始の申し立てを行い、受理されたと発表した。8月31日現在の単体ベースの負債総額は633億円。

     今年6月に産業活力再生法に基づき「事業再生ADR」を申請して裁判外での再建を目指してきたが、スポンサー選定に至らず、取引金融機関の同意が得られる事業再生計画を策定することは困難だと判断した。同日付で、事業再生ADR手続きの終了を関係者に申し入れ、民事再生手続きの申請に至った。

     同社は、2005年4月の東証2部上場を機会に大和ハウス工業<1925.T>から独立して事業を拡大してきたが、金融危機後の不動産市況の大幅な悪化で多額の自社保有物件の評価損を計上した結果、09年3月期決算で140億円の当期純損失となった。その後、財務改善を図るため、取引金融機関の支援を受けてきたが、10年3月期も242億円の債務超過に陥っていた。

     一方、東証は同日、同銘柄を本日から11月1日まで整理銘柄に指定した。上場廃止日は11月2日。

  99. 701 匿名さん

    >>付け値を上げて更新したのは皆無
    >>平均が上がって見えたのは安物件が売れたからだけ。

    >>高い付け値して相場が上がったように見えて
    >>実際には売れずにたなざらしの中古マンションもあるけどね。

    そうなんだよねー

  100. 702 匿名さん

    >>699

    >消費者物価指数のテレビやパソコン等は、
    >価格が同じでもモデルチェンジで性能アップしたら、
    >「価格下落」として計算される。
    >
    >極端な話、売値が変わらないでも性能が倍になれば半値になった、として計算される。
    >
    >定期的なモデルチェンジは当然なのに、統計のマジックみたいなもの。

    評論家キドリ中のところすまないが、テレビの性能って何だ?

  101. 703 匿名さん

    CNNでも日本経済の衰退がトップになってますねぇ。

    そんな中でもここの買え買えさんだけはマンション上がる上がると大騒ぎしてる。
    しかも需要細ってるのに。

  102. 704 匿名さん

    >>702
    テレビも性能の向上はあるんだよ。
    昔のブラウン管の時代とは違うからね。

  103. 705 匿名さん

    東京はまだマシだよ。

    地方は悲惨。
    崩壊前夜。
    北朝鮮以下。

  104. 706 匿名さん

    その東京ですらデフレの影響が出てますからね

    マンション供給をしぼっても
    需要に強さがないですから限界があります・・・

  105. 707 匿名さん

    >>704

    ぷっ、意地張るのはいいけど、お前の言う価格下落とみなされるテレビの性能って何よ?

  106. 708 匿名さん

    まぁ、農家や子供や公務員にお金をばらまいても
    経済は発展しないんだね。選挙には勝てても。

  107. 709 匿名さん

    地方は一体何がどう悲惨なんだ?
    東京にいると良くわからん。
    なんだかんだで仕事はあるからな。

  108. 710 匿名さん

    豊洲はきれいだから東京に行く時はよく行くよ
    発展している高層ビル群を眺めるのは楽しい

  109. 711 匿名さん

    下品な捏造と自演ばかりだね。
    埋立地は。

  110. 712 匿名さん

    そうだね。自分の目で見てくることが大事だよ。
    歩いて自分の目で見たことを信じるんだよ。(笑)

  111. 713 匿名さん

    どちらのマンションがよいか?
    立地、将来性の観点から判断をお願いします

    マンション購入を考えているのですが、豊洲のタワーマンション(8000マン)か白金高輪の低層マンション(8000万)
    立地、将来性からみてどちらがよいか、イメージなど、みなさんの意見をお聞かせください!
    宜しくお願いします!!!

  112. 714 匿名さん

    それぞれの広さなどの条件を教えてくれないと比較できません。

  113. 715 匿名さん

    ほんと良い街ですからねぇ。何より住民の方の品がよさそうです。

  114. 716 匿名さん

    ん?   ぷっ

  115. 717 匿名さん

    >715
    歯が浮いてきたので歯科医院に行ってきます。

  116. 718 匿名さん

    この掲示板みると最も品のよさから遠い地域のようですね、豊洲は。

  117. 719 匿名

    そうなんです。ここは品のよさから遠い地域になっています。
    書き込んでいる人の大半は、(自分を含めて)住民ではありませんからね。

  118. 720 匿名

    713さん
    私のイメージから考えると間違いなく白金高輪の低層マンションの方がいい印象です。
    誰がみてもそう感じると思いますよ。

  119. 721 匿名さん

    ほんと、豊洲の住民は自分のところだけで宣伝してほしい。

  120. 722 匿名さん

    >>どちらのマンションがよいか?
    >>立地、将来性の観点から判断をお願いします
    >>マンション購入を考えているのですが、豊洲のタワーマンション(8000マン)か白金高輪の低層マンション(8000万)
    >>立地、将来性からみてどちらがよいか、イメージなど、みなさんの意見をお聞かせください!
    >>宜しくお願いします!!!


    >> 私のイメージから考えると間違いなく白金高輪の低層マンションの方がいい印象です。
    >> 誰がみてもそう感じると思いますよ。

    そりゃそうでしょう。
    白金高輪と豊洲を比べること自体間違っている。

  121. 723 匿名さん

    東京も人口が減っていけば中心部ほど値下がりしていくだろうね。

  122. 724 匿名さん

    今が高いんだから、下がるのはしかたないよ。
    上がると思って買っている人はいないでしょ。

  123. 725 匿名さん

    今後の値下がり前提で
    賃貸より購入の方がトクと思えるかどうかだね

    まぁ半分くらい消費財みたいなもんだから、家って

  124. 726 匿名さん

    >>725
    タワーならほとんどが消費財ですよ。
    区分所有割合なんて猫の額よりも狭い。

  125. 727 匿名さん

    低層だからって土地代分が高いとは限らない。
    安い地価の物件で割合だけ大きくても、同じくほとんどが消費財。

  126. 728 匿名さん

    タワーが建てられる土地って公示地価なんかよりはるかに高く取引されるんだよ。

  127. 729 不動産素人

    湾岸マンション、港区でも値下がりして坪単価240とかで買える日が来るんだろうか?環境がいまいちの港南なんか、江東区豊洲より安くなる?そういう書き込み結構あるけど信じられないがなあ。

  128. 730 匿名さん

    鳳凰網より

    温家宝批评美国议员将中美贸易政治化

  129. 731 匿名さん

    台湾
    チベット
    新疆ウイグル
    釣魚島(日本名はセンカク?)
    中国の核心的利益と位置付け。
    ⇒今更、当たり前のことぬかしてんじゃねぇよ、弱腰中国政府!

    沖縄⇒九州⇒中国・四国⇒近畿
    このあたりまでは中国領になったほうが経済的に発展するでしょう。間違いなく。


    日本は東京23区を中心として、糸魚川何とか線までの国としての方が効率がいいと思う。
    23区のマンションの価格も上がるでしょう。

  130. 732 匿名さん

    最近は、マンションと戸建てと賃貸どっちがお得?
    みたいな特集がテレビでも結構やってますが、
    これでマンションが値下がり止めになってくる
    可能性もありますかね?

  131. 733 匿名さん

    無い。

  132. 734 匿名さん

    最近に限らず、昔からやってるからね。
    宣伝みたいなマンション特集は。

  133. 735 匿名

    不況でも転売価格が上がるマンション特集(題は不明)的なのを見たことがあるんですが、
    その本はかわずにチラ見をしただけでした。
    上がるのはどんな条件を満たした物件なんでしょうか。

  134. 736 匿名

    マンションな…

    管理会社に騙されて、自治会に強制加入させられるが、金だけとられて何もして貰えないんだよな?
    戸建てや賃貸なら自由なのにな、退会するには裁判するしかないらしいよ

  135. 737 匿名さん

    ライズで大きな事故があったみたいです。

  136. 738 匿名

    >>737、クレーンが倒れ、100歳?寝たきりの部屋に突っ込むが怪我人はいなかったらしい

    >>732、理事会管理会社板を見たら?

  137. 739 匿名

    >>738
    クレーン事故はライズとは別物。代官山。

  138. 741 匿名さん

    トヨタが軽自動車市場に参戦するタイトな時代ですよ。
    イメージだけでハリボテマンションが売れることはもうないでしょう。

  139. 742 匿名さん

    中野区は町内会加入絶対なのか?
    中野の町内会は、宴会してないのか?

  140. 743 匿名さん

    中野区の町内会費はおいくらでしょうか?
    参加意志はなくても、微々たる金だから黙って払うのでしょうか?

  141. 744 匿名さん

    円、再び82円台突入=3週間ぶり高値―欧米市場
    時事通信 10月6日(水)1時0分配信

     【ニューヨーク、ロンドン時事】5日の欧米外国為替市場では、日銀の包括的な追加金融緩和策を受けた円売りが一巡する一方、米国の追加金融緩和策への期待が高まったことなどから、一時1ドル=82円96銭まで円高が進行した。82円台は日本政府・日銀が円売り・ドル買い介入を実施する前の9月14日以来、3週間ぶり。
     ニューヨーク市場では午前11時現在、83円00~10銭と、前日午後5時比31銭の円高・ドル安。
     日銀が実質ゼロ金利政策の導入を含む包括的な金融緩和策を打ち出したものの、政策出尽くし感から円売りは一服。一方、市場関係者の間では米景気回復の減速懸念や、米連邦準備制度理事会(FRB)による追加金融緩和観測が根強いため、ドルは円だけでなく他通貨に対しても安くなっており、「日銀の政策変更効果よりもドル売り圧力の方が強い」(邦銀筋)状況だ。
     日本政府・日銀による再介入への警戒感はあるものの、「(8日発表の)米雇用統計の内容次第では80円台割れもあり得る」(同)との見方も出ている。 

  142. 745 匿名さん

    ゼロ金利復活 住宅ローンや預金、家計への影響は
    毎日新聞 10月6日(水)0時1分配信

     日銀が5日決定した実質ゼロ金利政策などの金融緩和策は、長期金利の低下などを通じて、家計にも住宅ローンの負担軽減などの効果が見込める。だが、預金金利も低下する見通しのため、既に「スズメの涙」の金利収入はますます減りそうだ。

     日銀は、実質ゼロ金利政策のほか、長期国債などを買い取る基金創設を決めた。長期国債の購入拡大は長期金利の低下を招く。5日の東京債券市場では長期金利が低下し、指標となる新発10年物国債の利回りは0.895%と8月25日以来の低水準をつけた。

     長期金利と連動する住宅ローン金利の低下も見込める。住宅ローン金利が下がれば、住宅投資の下支えが期待される上、「所得が伸び悩む中、金利の低いうちに借金を返す好機になる」(経済ジャーナリストの荻原博子氏)。

     ただ、これまでの日銀の超低金利政策などで、既に大手行の住宅ローン金利は期間10年の固定型で3.75~3.8%(9月)と昨年4月以来の低水準。また、大手行の変動型住宅ローン金利は2.475%だが、大手行は優良顧客獲得のため過去最低水準の1.075%の優遇金利を提示しており、「これ以上の低下余地は少ない」との見方が出ている。

     一方、預金金利は、1000万円以上の大口定期でも1年物が0.06%(税引き前)にとどまっている。100万円を1年間の定期預金で蓄えた場合、現在でも320円程度(税引き後)の利子しかつかないが、預金金利が低下すれば、ささやかな利子収入もさらに減ることになる。第一生命経済研究所の熊野英生氏は「住宅ローン金利低下のメリットよりも預金金利低下の影響の方が広く薄く及ぶ」と指摘する。

     また、国債買い増しが財政規律の悪化を招くとの懸念から、将来的に長期金利が急上昇に転じ、ローン債務者を直撃する可能性もある。【和田憲二】

  143. 746 匿名さん

    万策尽きた。

  144. 747 匿名さん

    都心・不動産を中心に緩やかな価格上昇の予感!
    外資は虎視眈々、ボンビー達は関係なし。

  145. 748 匿名

    予感が当たるといいね。

  146. 749 匿名さん

    予感はアカン
    ヨソウはウソよ

    か・・

  147. 754 匿名さん

    知っているかい?

    日本列島は日本人だけのものではないのだよぉ~。

    日本の超名門一家である鳩山家のルピ夫ちゃんのお言葉だよぉ~。

    お上のお言葉には黙って従うのが日本人の美徳じゃあないのかい?!おっと失礼、小日本人というべきかな。

  148. 755 匿名さん

    ルーピーの言葉をまともにとって喜んでいるのは、シナチクだけ。
    もっと学習しとけ。

  149. 756 匿名さん

    影響力としては、、、そうだな

    鳩山由紀夫の発言:匿名掲示板の投稿=3980000:1

    ぐらいかな?

  150. 757 匿名さん

     海上保安庁によると、沖縄県・尖閣諸島周辺の日本の接続海域(領海の外側約22キロ)で活動していた中国の漁業監視船2隻が6日未明、中国方向に航行を始め、周辺海域から去った。

    相変わらず意味不明な行動ですね・・・
    アメリカの原潜が来てから展開早過ぎ。

  151. 758 匿名さん

    5年後には最低10隻の軍艦を引き連れてやってくるぜ。

    ま、今はアメリカの肛モンでも舐めておくべきだな。

  152. 759 匿名さん

    5年後はバブル弾けて、しょんぼりしてそーだが。笑

  153. 760 匿名さん

    5年前にも同じようなことを言ってる奴がいたが・・・まぁいいだろう。

    バブルがはじけた時のための捌け口⇒日本列島ということでよろしいかな?

    あとは美国と経済的関係が強固になればOKだろう。

    台湾総統選挙の時にはアメは原潜を出動させたが、今はどうだ?ん?

  154. 761 匿名さん

    同情するは、
    官房長官:仙石ヨッシー、公安委員長:岡崎トンちゃん

    まぁ、落ち込むな日本人。あと3年の我慢だ。

  155. 762 匿名さん

    ん?外見?
    まあ、自国のあんな政治家に不満がないとは、チョン洗脳は上手くいってるようだな。
    尖閣から帰る監視船に一緒に乗って帰国したらどうだ。
    金、金言ってる国民性だけに安く帰れて満足だろう。
    二度と来るなよ。

  156. 763 匿名さん

    >>760

    いやぁ蛮人丸出しですな

    とっとと汚い祖国に帰れや

  157. 764 匿名さん

    あれだけ長年居座ってた城東教授はすっかり消えたねぇ

    かわりに情報統制された非人権国家の国民の
    分けわからない攻撃性丸出しレスが増えた



    同一人物?
    教授は中国大歓迎だったが

  158. 765 匿名さん

    蛮人ねぇ。。。

    まぁ何と言われようが、勝った方が歴史を作る。

    上品な国民性のまま、地上から消えろ。鼻くそ倭民族。

  159. 766 匿名

    分かりました。
    賠償金も払いますので
    今日はここらで
    勘弁して下さい。

  160. 767 匿名さん

    老朽化マンションに住む都民全員住み替えても余るほど作ったのはなぜ?
    上京者増えると思ったの?

  161. 768 デベにお勤めさん

    今日のニュースは誰も張らないのかね。

  162. 769 匿名さん

    地図の読めない中国人

  163. 770 匿名さん

    82円だもんね
    終わったよ

  164. 771 匿名さん

    昨朝のワイドショーでは、
    80円割れや、50円まで段々と高くなる、と言ってた専門家もいた。

  165. 772 匿名さん

    確かに…
    浜が50円だと…言っていたな

  166. 773 匿名さん

    <NY外為>円急伸、一時82円75銭 米の追加緩和観測で
    毎日新聞 10月6日(水)23時18分配信

     【ワシントン斉藤信宏】6日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、米国の追加金融緩和観測を背景に急伸、一時、1ドル=82円75銭をつけ、政府・日銀が9月15日に実施した円売り・ドル買い介入前の円高水準(82円86銭)を上回り、95年5月以来、約15年ぶりの円高・ドル安水準を更新した。

     朝方発表の米国の雇用関連統計が大幅な悪化傾向を示し、米連邦準備制度理事会(FRB)が次回11月の連邦公開市場委員会(FOMC)で追加の金融緩和策に踏み切るとの観測が一段と広がった。日銀は5日、円高やデフレへの対応策として約4年ぶりの実質ゼロ金利政策の採用や国債など資産買い入れの拡大など「包括的な緩和策」(白川方明総裁)を決めたが、市場の根強いドル売り・円買い圧力の前に早くも効果が疑問視される状況となっている。

  167. 774 匿名さん

    終わりの始まりです。
    海外出稼ぎの建設関係なんか年越せるの?

  168. 775 匿名さん

    プリウス、9月は初の14%減 16カ月トップも補助金終了で失速!
     日本自動車販売協会連合会などが6日発表した9月の車名別新車販売台数は、トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」が、16カ月連続のトップを維持したが、前年同月比14.2%減の2万7249台と前年実績を割り込んだ。昨年5月の新モデル発売以降、マイナスは初めて。9月7日にエコカー補助金が打ち切られた反動減で、快走を続けてきたプリウスも失速した。(産経新聞)


    マンションが売れるはずない気がする。

  169. 776 匿名さん

    また大規模リストラだ!

  170. 777 匿名さん

    足元の景気に一喜一憂してるひとばっかりじゃないんだから、その辺りを見誤ると判断間違うよ。
    金融緩和なんだし、もう下限まできて、しばらく続くわけだから、まさに「不動産は不景気のときに低金利で買え」の格言どおりでいいんじゃない。
    だから、中国人がいい物件限定で買ってるわけでしょ。

  171. 778 ビギナーさん

    >「不動産は不景気のときに低金利で買え」の格言どおりでいいんじゃない。
    そうですよね。
    でも、「デフレの時に不動産を購入してはいけない」と聞いた事があって
    それが何故か頭を離れず、いまいち踏み切れずにいます・・・

    結局(個人的に良い物件と)出会っていない・というだけなのかもしれませんが。

  172. 779 匿名さん

    格言も、不景気が続きっ放しなら話は別。
    「落ちてくるないふを掴むな」

  173. 780 匿名さん

    本格下げはこれから↓

  174. 781 匿名さん

    2002年のときも、もう終わりだとか、永遠にデフレがつづくとかいってたけど、結局、金融緩和と新興国市場成長がドライバーになって景気回復して、マンション価格も上昇したじゃんすか。
    結局、需要はあるわけだし、金融機関が低金利で積極的に貸すか貸さないかだけですよ。意外と。
    中国だって、上海では、さすがに金融機関が融資を絞ると、マンション価格の上昇は止まりましたから。

  175. 782 匿名さん

    >>777
    頼みの中国人もマンションには興味ないようですね。
    数件売れただけで『買い漁ってる』なんて書いてしまうようですが。

  176. 783 匿名さん

    >数件売れただけで『買い漁ってる』なんて書いてしまうようですが。

    よほど嬉しかったんじゃないの?

  177. 784 匿名さん

    1部屋売れただけで販売堅調
    3部屋も売れたら販売絶好調
    年間でな。

  178. 785 匿名

    円高、少子高齢、財政難からくる経済対策の小規模化
    によって日本経済は低迷するとIMFは言ってます。

    デフレは続くよどこまでも。

  179. 786 匿名さん

    ボトムアウト到来?日銀が本格的に不動産市場に資金注入開始!

    日本経済は未だに金融融資基準が(特に中小企業)不動産担保に頼っている与信状況の
    現実を改めてみた。

    メインエンジンの不動産価格が上昇しないとデフレ脱却どころじゃない。
    インフレ誘導の起爆剤は不動産価格、日本独特の与信基準・・

    最近、不動産業界は仕込&ファイナンス関連で猛烈に忙しい模様、
    この効果が現れるのは4th Q終わり辺り??

    この機会に都心の妖怪のような地主達を一掃すれば良い街並みが出来る。

  180. 787 匿名さん

    地主のほうだって、情報はちゃんと入るよ。
    もし高くなりそうなら簡単には売らない。
    業界が仕込み放題できるほど甘くはない。

  181. 788 匿名さん

    >>787

    税制改正&国税局総動員で狙い撃ち。

    無能なミンス政府はブルジョア層が嫌いですよね、組合員への資本再分配。
    困ったもんだ、法人事業税引下げの裏でこそっと法改正しそう。

  182. 789 匿名さん

    不動産って滑り止め

    大学時代に云ってたが

    ここ見ててなるほどと

    まだ風俗のほうが民度高いかも

  183. 790 匿名さん

    三井住友VISAカードの申込書の住所欄に豊洲って書いたらさ、
    他の申込者からの羨望のまなざしが痛いくらい突き刺さってきた。
    もちろん、担当者は奥にすっ飛んでいって、
    責任者を筆頭にうじゃうじゃ10人ほど呼んできて、全員で土下座。










    やっぱ豊洲ってすげぇ。

  184. 791 匿名

    マルチ君、いつもお疲れ様

    そろそろ退散してね!

  185. 792 匿名さん

    豊洲のこと知らなかったけど、川柳 見ていてだいぶイメージがわいてきました。

  186. 793 匿名さん

    事故のあったライズは500万ほど割り引くかな。

  187. 794 匿名さん

    ゼロ金利→量的緩和でマネーじゃぶじゃぶ→不動産バブル再度到来

    またこの流れですか?

  188. 795 匿名さん

    大型店出店の規制強化検討=地域社会の秩序に支障―経産相
    時事通信 10月7日(木)13時1分配信

     大畠章宏経済産業相は7日午前、大規模小売店の出店で地域の商店街が衰退している問題に関して「さらなる大型店の展開によって地域社会の秩序に支障が生じる」との認識を示した。その上で「規制を強化することが必要だ」と述べ、大規模小売店の出店規制強化を検討する考えを明らかにした。
     都内で開催された中小企業関連団体との懇談会の後、記者団の質問に答えた。
     経産相は懇談会の冒頭あいさつで「ひともうけしてやろうという乱暴な波に(商店街が)のみ込まれる感じがある。このまま放置すると地域社会が崩壊してしまう」と危機感を強調。「新しい地域社会づくりに再スタートする決意で進まなければならない」と訴えた

  189. 796 匿名さん

    豊洲の住人のことを「ウメタテーゼ」
    って呼ぶんですか?

  190. 797 匿名さん

    大規模再開発もトレンドではないということですね>>795は。

  191. 798 匿名さん

    アメリカ式集金方法の終焉ということ。

  192. 799 匿名

    796
    豊洲住民を美化してキャナリーゼと呼ぶ事に対して、
    ウメタテーゼとも呼ばれています。

  193. 800 匿名さん

    IT→不動産→資源。バブル崩壊を乗り切るには、新たなバブルを作るしかない。
    日銀も20年学習してようやく気付いた。

  194. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸