横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜 ポートサイド地区についてパート②」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜 ポートサイド地区についてパート②
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2010-08-31 12:42:31
【地域スレ】ポートサイドの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

横浜ポートサイド地区について、パート②を造りました。
引き続き、どんどん多角度から情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2006-06-11 12:00:00

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜 ポートサイド地区についてパート②

  1. 322 匿名さん

    だから、超高層にはならんて。
    業者側が、勝手にそう構想しているだけで。

  2. 323 匿名さん

    ベイクォーターはいいね

  3. 324 匿名さん

    いいね

  4. 325 匿名さん

    ベイクォーターのテナントっていまいちじゃないですか?
    あまり魅力を感じません。

  5. 326 匿名さん

    ベイクォーターのテナントはいまいちだけど、唯一、KAUなんとかというハワイ風ハンバーガーは旨いけど。
    夜景が売りのレストランにおいしいところはないというのが通説ですから。
    値段的には、良心的な店が多いから、使いやすいよ。

  6. 327 匿名さん

    ↑-----いまいちだけど、-----うまいけど。
     日本語変じゃない。

  7. 328 326

    訂正するよ。
    ベイクォーターのテナントはいまいちなのが殆どだけど、唯一、KAUなんとかというハワイ風ハンバーガーだけは、味はうまい。(でもハンバーガーにしてはやや高いかもしれない。)他の店も味は?ではあるものの、料金的には良心的だから、使い勝手は悪くない。夜景が売りのレストランにおいしいところはないというのが通説ですから、こんなもんでしょ。それでもしょーもない店は撤退して、交代すると思うし。
    ショップとかは全く売れる気配がなくて潰れそうなところもあるが、レストランはいまのところ客は入っているね。

  8. 329 匿名さん

    ベイクォーターは徹底的に
    20代〜40代の女性向けに特化した施設だからね。

    中年のオッサンは客として対象外・想定外なので
    親父世代に魅力がないのは仕方がないですね。

  9. 330 匿名さん

    ベイクオーターはしばらく活況だね。つくり的に言えば、春夏秋はとても人がいっぱいになりそうだね。
    だけど冬は寒そうだからどうかな?並ばないで食べれるようになるかもよ

  10. 331 匿名さん

    たしかに、テラス席は寒そうだ。(笑)
    なかば露天のような開放的な造りだけど、冬は
    そこが裏目に出そうだね、でもNやPTの住人なら
    空いた時間帯を見計らって、家からサッと入れるから
    かえって便利かも。

  11. 332 匿名さん

    店はともかく、つくりは斬新かな、なんて、素人的にそう感じました。
    ヴィレッジ・ヴァンガードが入って欲しかったな。
    ワールドポーターズや横浜ルミネにあるからありえないですよねー。
    ちょっとおしゃれな本屋さんであれば何でもいいんですけど。
    (ローソンで買うわけにもいかず)

  12. 333 匿名さん

    教えてください。
    ポートサイドに住む0歳児を持つ親ですが、
    ポートサイド付近での小児科はどこがいいのでしょうか?
    先日、小児科もある近くの某診療所に行ったのですが、
    結果に?と思い他の病院で診察したら
    やはり誤診でした。
    よろしくお願いします。

  13. 334 匿名さん

    イーストの東側の部分には高層マンションはできません。
    日産自動車の単身社宅を当て込んだワンルームマンションができるらしいです。
    高さも9階以下で計画されているようです。
    (但し、用地買収が難航しているため、実際マンションができるかどうかは不明です。)
    ヘブンは立ち退いた訳ではなく、自ら移転したそうです。

  14. 335 匿名さん

    ↑すばらしい情報、ありがとう!

  15. 336 匿名さん

    誰だよ。「28階建ての建設が決定済み」とか書いてたのは。
    やっぱ悪質なガセネタが多いな。

  16. 337 匿名さん

    >>334
    移転先も見つからず次の店が出せない状態で立ち退かなければならなかったのに、
    自ら移転したと言うのはおかしいんじゃないの?
    書面のやり取りがどうだったかは知らんが、実際は立ち退きと同じだよね。

  17. 338 匿名さん

    どっちにしろ、あそこに超高層マンションは建たない、ということで

    以上、

    ====== 終了 ======

  18. 339 匿名さん

    次の話題にしましょう!!!!!!!

  19. 340 匿名さん

    ベイクォーター、連日の賑わいでよいのですが
    みなさん、あの雨ざらしのエレベーター、どう思いますか?
    ベイクォーターからポートサイドへ降りる階段とエレベーター
    傘なしではいられませんよね。
    ベイクォーター内のエレベーターも数箇所で雨に濡れるところがあり
    乗っている人は不満をもらしていました。
    第一、エレベーター自体が壊れないんでしょうか?
    絶対改善した方がいいですよね。
    デザイン上の問題なのでしょうが、ショッピングビルの中で傘を
    たたんだりまた開いたり、って普通ないでしょう。
    それから、連日連夜並んでいるヴィクトワールのブリオッシュ、
    結局並ぶのはいやで買っていませんが
    本当に美味しいのかな〜?
    どなたか買った方いらっしゃいますか?

  20. 341 匿名さん

    雨ざらしのエレベーターの件に同感。
    それからあのエレベーター、どうしてあんなに狭いの?

  21. 342 匿名さん

    340 です。
    すみません。エスカレーターの間違いでした・・・。
    小学生並みの間違いをしてしまいました。

  22. 343 匿名さん

    ハハハ・・・・

  23. 344 匿名さん

    同感です。
    ベイクォーター内のエレベーターは
    のぼるのも降りるのも一度反対へ移動しなければならないのが最悪。

    しかもポートサイドへ降りる階段は少し下へ傾いていませんか?
    いま妊娠初期なので雨の日なんか滑ってころびそうなので
    ものすごく慎重に降りています。でも怖い。
    最近はみなとみらい大橋川のスロープを利用するように
    していますけど。

  24. 345 匿名さん

       ↑
    ×みなとみらい大橋川
    ○みなとみらい大橋側

    間違えました。ごめんなさい。

  25. 346 匿名さん

    わ〜!私だけではなかったんですね。
    あの階段、確かに下へ向かって傾いていると思っていました。
    すごく危ないですよね。
    雨の日に子供が怖がっています。

  26. 347 匿名さん

    だから〜
    エスカレーターだよ・・・(笑)

  27. 348 匿名さん

    ちがうよ〜
    エスカレーターは濡れてイヤで
    階段はこわいんだよ…

  28. 349 匿名さん

    その通りです〜。
    わかってくれてありがとう。
    さっきも確認しながら歩いてきちゃいました。
    もしかしてあれは、雨水を下へ流すためにわざと
    下向きにしてる・・・・?

  29. 350 匿名さん

    >>337
    立ち退きを迫られたわけではありませんよ。
    ここで詳細は書けませんが、ヘブンの入っていた建物は残るので。

  30. 351 匿名

    そうなんですか

  31. 352 匿名さん

    ベイクォーターは相変わらずの賑わいですね!!
    いよいよポートサイドの時代か?

  32. 353 匿名さん

    MMの時代はまだまだ続きそう!

  33. 354 匿名さん

    ラゾーナ川崎の初日来場者は12万人、予想の倍以上に
    http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060929c3b2904d29.html

    時代は川崎だったりして?

  34. 355 匿名さん

    川崎に拘っているよそ者は無視しましょう。
    横浜をライバル視するのは勝手ですが、こちらは眼中ないので。
    都内からでも川崎にわざわざ遊びに来る人間は居ない。

  35. 356 匿名さん

    ↑(笑)
    どうしたの?なにか川崎に恨みでも?
    みっともないよ

  36. 357 匿名さん

    ■ 【神奈川】鹿島田駅西部再開発の事業計画が明らかに(9/26)
    http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p01995.html

    川崎駅西口や武蔵小杉など川崎に開発が活発ですね!

  37. 358 匿名さん
  38. 359 匿名さん

    川崎が今後どんなに発展しても、しょせんは川崎。
    横浜を越えることは無い。


  39. 360 匿名さん

    まあまあ。川崎はいわば花よりダンゴでしょう。ショッピングの便利さでは、横浜を越えたかもです。(高級さ、ではないですよ)
    あと住民税安いし、ゴミの収集は毎日だし・・行政面も川崎の方が○です。がんばってます。
    知名度と交通の便利度、海が近くて街並み散歩が楽しいところ、などはやはり横浜です。
    でもそれらにアグラをかいている感があります。横浜市。まずは横浜駅ホームのツギハギを何とかしろ!横浜住民として恥ずかしいぞ!

  40. 361 匿名さん

    >360
    横浜市じゃなくて、JRに文句言ったら

  41. 362 匿名さん

    川崎って関東以外の人はわかるのだろうか?
    と、いうのが正直な関西出身の私の感想。
    よいところと思うけど、横浜より確実にマイナーではあるよね。
    でも、勤務先などによってはアリかなとも思いますよ。
    マイナーなところに住むのが悪いってことは無いですし。
    神戸より、芦屋、西宮、尼崎の方が便利ですし.....

    関係ないんですけど、ポートサイドというと、ちょっとよさげな
    レストランをいくつか見かけたのですが、お勧めありますか?
    既出でしたらすみません。再来年からMM住民になりますので
    ポートサイドも頻繁に利用したいと考えております。(ぺこり)
    栄光というスーパーを見てきましたが、なかなか良かったです。

  42. 363 匿名さん

    海外での知名度は川崎ってすごいよ。横浜ってあんまり(全然)知られてないけど。
    それは、バイクのKawasakiのおかげ。それって誤解なんだよなぁ(笑)

  43. 364 匿名さん

    http://www.apereine.jp/yokohama/index.html
    アーペレーヌはソファー席がなかなか落ち着けていいですよ。(今のところ空いているので)
    カップルや女性同士が落ち着ける雰囲気です。
    女性向のコースは量は多くはありませんが、気軽に晩御飯として利用できる価格です。
    なが〜〜い貨物列車が時々目の前を通るのも面白いかも!
    ベイクォーター内でもいくつか店舗を持つHONEY'Sと同じグループのようです。

  44. 365 匿名さん

    バイクのカワサキは神戸でしょ。川崎市とは全然関係ない。
    そういうのは「地名度が高い」なんて言わないよ。恥ずかしい。

    YOKOHAMAが知られていないような国や地域では、TOKYOとKYOTO
    あとはHIROSHIMAくらいしか知られていない。

  45. 366 匿名さん

    地名度が高いとは誰もいってませんが?

  46. 367 匿名さん

  47. 368 匿名さん

    >>360

    住民税はほぼ全国同じ(少なくとも川崎と横浜のように大都市なら同じ)ですな。
    いい加減な知識で偉そうに言わないように。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1502903
    http://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/0/8f9283d767e009fe49256a56...

  48. 369 匿名さん

    ポートサイドハニーズは店員の態度が今ひとつですね。
    ベイクォーターのお店は大丈夫だといいが

  49. 370 匿名さん

    >>365さん、
    ・単純なノリですよ。------- ”Kawasaki ”
    ・フジ、フジサンケイ なども面白いですよ。----- 海外では Fuji Film 系列の会社だと思って
     くれます。

  50. 371 匿名さん

    富士フィルムなんてそんなに海外で有名かな?
    (いえ、立派な企業です。かないません。はい。)

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸