横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
川崎市副大臣 [更新日時] 2009-04-30 10:01:00
【地域スレ】川崎市のマンション市況・住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

川崎市にお住まいの方、川崎市に住もうとしている方、
川崎市の多様な魅力や良いところなど、もっと市民全体で共有するため、
このスレで情報交換をどうぞ。
140万市民の目がもっと向くだけでも川崎市はさらに進化していくことでしょう。
(他都市や市内エリア同士のバトルは不毛ですので、書き込みを御遠慮くださいませ。)

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8981/

part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8874/

[スレ作成日時]2008-09-22 08:01:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part3

  1. 649 東横住民

    多摩川渡れば・・・って、蒲田と川崎駅比べてもねー。どっちかっていうと川崎のほうがいいんでない? 東横線の田園調布と新丸子比べるならわかるけど。

  2. 651 匿名さん

    ↑そりゃそうだわな。
    蒲田周辺の人にとっては、川崎駅周辺がデート場所だからね。

  3. 652 匿名さん

    蒲田といえば、むかし駅構内まで風俗姐ちゃん軍団が繰り出してたけど、さすがに今はないか?
    ずっとご無沙汰なんで・・・

    キシフォートって今でもあるのかな・・・

  4. 653 匿名さん

    >652
    たまにフィリッピーナらしきねえちゃんが駅前でティッシュ配ってる。
    これが実に礼儀正しい。日本人のギャルたちも見習ってほしい。
    キシフォートはまだ営業してるが、残念ながら価格は前ほど安くない。

  5. 654 匿名さん

    川崎市ゆかりの現代文化人の岡本太郎、藤子不二雄の作品・原画などがかつて川崎市に寄贈されましたが、また一つ川崎市に現代文化遺産が増えました。うまく活用して頂くことを期待します。

    「ウルトラマン」実相寺監督の遺品1237点、川崎市に寄贈(読売新聞)

     人気テレビ番組「ウルトラマン」シリーズの演出などで知られる映画監督で演出家、実相寺昭雄さんの遺品計1237点が22日、自宅兼書斎があった川崎市に寄贈された。
     来年末には、さらに数千点の資料も寄贈される予定で、同市は遺品や資料を整理し、中原区の市民ミュージアムで展示する。

     寄贈を申し出た妻で女優の実相寺(原)知佐子さんは「膨大な資料をどうしようかと思っていた。散逸しなくて済むのは幸せ」と話している。
     寄贈された遺品には、写真フィルムやビデオ、シナリオ台本のほか、実相寺さん直筆の怪獣水彩画や、構想のスケッチ付き雑記帳、日記や愛用カメラ、眼鏡も。また、ウルトラ怪獣のデザイナー、成田亨さんが描いた貴重な怪獣ジャミラの原画(縦約73センチ、横約52センチ)もある。

     実相寺さんは早稲田大卒。1959年に東京放送(TBS)に入社し、「ウルトラマン」「ウルトラセブン」などを演出。退社後の88年に映画「帝都物語」を監督して日本初のハイビジョンを導入、オペラも演出するなど多才ぶりを発揮。2006年11月29日に胃がんのため69歳で死去した。

  6. 655 匿名さん

    故岡本太郎先生から寄贈された作品は、岡本太郎美術館の実現に結実しましたが、
    藤子プロ・小田急電鉄・川崎市が計画を進めている「藤子・F・不二雄ミュージアム」も概要が先日発表されましたね。

    「ドラえもん」「オバケのQ太郎」「パーマン」など故藤子先生の世界を満喫できる施設になるみたいです。
    ・タイムマシンに乗った気分でミュージアムだけでしか見られないオリジナル短編アニメを楽しめる「ここだけシアター」
    ・藤子先生の仕事部屋を再現した「先生の部屋」
    ・作品のライブラリー「まんがの世界体験ギャラリー」
    ・スモールライトで小さくなった自分が体験できるホール
    ・教室を模した約5万点の原画展示室
    ・ドラえもんの「ひみつ道具」を体験できる施設
    ・キャラクターが置かれた庭やレストラン、ミュージアムショップ
    などなどができるとのことで、今からとても楽しみです。

  7. 656 匿名さん

    南武線の客層はひどいねえ。
    今日は刺青を腕に入れたあんちゃん二人が、
    真ん中の座席を占拠してましたよ。
    あれは川崎市民か?

  8. 657 匿名さん

    全国3位の参拝客を誇る川崎大師への初詣は、通常は京急大師線で行かれると思いますが、正月三が日は川崎大師と商業施設と結ぶ循環バスが運行されると前に新聞に出ていました。

    ラ・チッタデッラ前を出発し、川崎大師近くとコストコ川崎店前で乗降できるルートで、
    チッタデッラで千円分の買い物をした人や、チネチッタの映画券一枚を購入した人に往復の無料乗車券を配布するほか、コストコ会員も無料で利用できるそうです。

  9. 658 匿名さん

    >今日は刺青を腕に入れたあんちゃん二人が、真ん中の座席を占拠してましたよ。
    >あれは川崎市民か?
    でしょうね、事務所も多いしね。
    川崎駅前にも一目でそれとわかる方々が結構いますよ。

  10. 659 匿名さん

    そんな川崎駅付近ですが、
    ここ最近になって住みたいという人がかなり増えているようですね。
    知り合いが地元の不動産会社で働いていて話を聞きます。
    今まで西口限定で探しているという人が多かったのが、
    ここに来て東口でも良いという人が増えているそうです。
    駅前も昔と違って若い人が相当増えました。
    ストリートミュージシャンや弾き語りなんて昔は全然いなかったのに、
    今はあっちこっちで演奏してますしね。
    やはり駅前再開発効果がじわじわと浸透してきてますね。
    まだまだ開発途上ですが。
    このままイメージが改善されるとなると、小杉辺りより人気が上回りそうな気がします。

  11. 662 匿名さん

    川崎市といっても北部・中部・南部で違う。
    宮前区の小学生が川崎区をみて感じたことが以下にあるのでご一読を。
    http://www.kawashin.co.jp/a0cultureprize/pdf/16bun_kireinamachi.pdf

    こういうお子さんがマジョリティになればいいんだが、
    中部以南は「平成50年」まで無理なのだろうか。

  12. 663 匿名さん

    まぁさぁ、言いたいこと分かるけど、どこだって同じだって!
    横浜だって日の出町、黄金町近辺は川崎駅の海側と同じような
    街じゃない。それがいいことだなんて大半の市民は思ってないし、変わらなければ
    ならないことなのは分かっているけど、川崎に限ったことじゃないのよ。
    都会ではよくある風景。東京だって大阪だってそうでしょ?
    ヤンキーもその筋の人も、大都市にはそれなりに居るよ。川崎が特別多い
    なんてことは無い。
    それに今は、見た目普通の人が大きな事件を起こす時代だしね。
    見分けが付かない分、かえってそういう連中の方が恐いよ。

  13. 665 匿名さん

    そう?私のイメージでは横浜のほうがヤンキーが多いんですが。。
    リーゼントでスカジャン的な。
    港北のほうとか実際暴走族多いですよね。

  14. 666 匿名さん

    普段は横浜を走ってるけど、走り疲れて帰っていく場所は川崎。ってこと?

  15. 667 匿名さん

    いえ、藤沢です

  16. 668 匿名さん

    ちがうんじゃない。

  17. 669 匿名さん

    藤沢や藤沢以南も特別多いわけではないです。
    横浜川崎とは絶対数違うからね。

    でもそれぞれ結構な数います。
    横浜走りにいくのはステイタスなので。

  18. 670 匿名さん

    >664〜666

    だからさぁ、どっちもどっちってことだよ。
    五十歩百歩、どんぐりの背比べ。
    イメージって確かにあるけど、それに惑わされて
    都内だの横浜だの選んでも、結局住環境には大して差が無いってことだよ。
    わかんねーかなぁ。だったら別に川崎だっていいっしょ。ほっとけってーの!
    川崎だって住環境に恵まれている、比較的静かな地域だってある。
    そういうところを選べばいいだけのことじゃないの?

    ヤンキーがちょっと多いだの少ないだの、だからなんだっつーのよ。
    それを明らかにして、なんの意味があるんだか。
    そんなに静かなところで安全に住みたければ都心近郊はあきらめて
    山ん中に引っ込むしかないよ。

  19. 671 匿名さん

    川崎市に住んでいるというと「いい所に住んでいますね」と言ってくれる人が(社交辞令にしても)明らかに増えてきた。
    川崎のイメージも分かっている人には全然良くなっているのは近頃すごく実感しますけどね。

  20. 673 多摩川の北

    謹賀新年
    川崎の人も横浜の人も立川の人も、今年は良い年でありますように

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸