横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
川崎市副大臣 [更新日時] 2009-04-30 10:01:00
【地域スレ】川崎市のマンション市況・住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

川崎市にお住まいの方、川崎市に住もうとしている方、
川崎市の多様な魅力や良いところなど、もっと市民全体で共有するため、
このスレで情報交換をどうぞ。
140万市民の目がもっと向くだけでも川崎市はさらに進化していくことでしょう。
(他都市や市内エリア同士のバトルは不毛ですので、書き込みを御遠慮くださいませ。)

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8981/

part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8874/

[スレ作成日時]2008-09-22 08:01:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part3

  1. 363 匿名さん

    359さんに1票!

    人を貶めないと自分が立っていられない色々弱い人が悪口雑言を書きたいのですねぇ・・・

  2. 365 匿名さん

    川崎はイメージで住む街ではないね。
    駅から遠くても買い物できる場所が周りになくても世田谷区の不便な場所を選ぶ人もいれば、駅・商業施設至近のラゾーナ周辺に居を構える人もいる。
    外国のスラム街じゃあるまいし決定的な治安の差など無いのだけれど、イメージを最優先にする人は川崎は買わないんだろうな。
    そういう人のことを頭が悪いとまでは言わないが、実利を優先し川崎を選ぶ人は賢いと思うよ。

    自分だったらイメージのために面積を削り仕様を下げ…ってのは我慢できないな。
    もちろん予算に制限のないお金持ちは、“地ぐらい”の高い場所で広くて高仕様な家を買えばいいと思うよ。

    >なければ品川のタワマンみたいにマンションの中にできちゃう

    そっちのほうがよっぽどやだなー。
    闇の部分ってどんな都市にでもある。
    それが嫌だったら最初から繁華街近くはやめたほうがいい。

  3. 366 匿名さん

    365さん、暗に川崎を買わない人を愚弄して川崎を買う人を賢いと、よくもまあ恥ずかしげもなく書けますね

  4. 367 匿名さん

    千葉→横浜→川崎 と引っ越してきた。
    川崎は始めての持ち家だ。
    横浜から川崎に越すときには抵抗があった。
    車は横浜ナンバーをでいたいので、新しいのを買わずにいる。
    やはり川崎ナンバーはいやだ。
    家は中原区だが、同じ川崎市でも、
    仮に幸区川崎区に引っ越せと言われたら、かなり抵抗がある。
    東京通勤なので、通勤自体はずいぶん楽になった。
    日常の生活は横浜に住んでいたときよりもむしろ暮らしやすい。
    例えば目黒区世田谷区杉並区あたりに住んでいる人が、
    ただ住んでいるというだけの理由で川崎をバカにするとしても、
    その気持ちはわかるし、しかたがないような気もする。
    やはり街には格というものがあるような気がする。
    しかし実質的には意味のないことではある。
    正直な気持ち。

  5. 368 匿名さん

    イメージじゃ東京横浜にかなわないのは百も承知だよ。
    たぶん川崎市民のほとんどがそんなことはわかってる。

    だけど利便性だったら東京横浜にも負けない。
    イメージより利便性を選ぶことがなぜそんなに悪いんだ??

    イメージ重視で場所を選んだら、庶民にはうさぎ小屋レベルの
    家しか手に入らないぞ。

  6. 369 匿名さん

    >>368

    ご説ご尤もだが、>>367は釣りテンプレだから、
    真面目に答えても意味ないよ。

  7. 370 匿名さん

    >>365
    >実利を優先し川崎を選ぶ人は賢いと思うよ。

    俺は賢いということですね。
    うすうす気付いてはいましたが、言われると照れます。

  8. 371 匿名さん

    川崎が良いかどうかは、治安や喧騒などはさておき、
    大都市の駅近に住むことに魅力を感じるかどうかだと思うけどね。
    実際問題、新宿、渋谷、銀座、池袋、横浜あたりで駅近に持ち家はまず無理だけど、
    川崎駅近ならある程度の収入があれば持ち家が持てるからね。
    千葉、立川、大宮あたりだと駅近には住めても都心から距離がある。
    川崎は街自体の魅力に加え、都心にも近く、さらに横浜にも近い立地上の
    利点があるのも魅力だと思うが。

  9. 372 匿名さん

    人によって価値観はそれぞれ、でいいじゃないですか・・。
    私は東京都出身→横浜に10年→今は川崎市民ですが、何県何区というのは私はあまり重要では
    無く、住まいの中身のほうが重要なので、今の住まいが一番好きです。(川崎が一番、と
    言ってる訳ではないですよ!!)川崎が嫌な人は住まなければいいだけですよね??

    トピの趣旨についての有意義な話が出来ればと思うのですが。。

  10. 373 匿名さん

    >>369
    368だけど、別に367の意見に異論を唱えたつもりはないよ。
    むしろ367の意見はもっともだと思ってる。

    ここ数年で格段にイメージアップしたとは思うけど、もう一押しだよね。
    市長さん頑張れ。

  11. 374 匿名さん

    読書の秋らしいなかなかユニークな企画が、今川崎市内の神奈川サイエンスパークで開催中です。アラシさんのかたがたも、そんなに川崎市に食わず嫌いにならずに、一息つきにいらっしゃいませんか♪ きっと心が洗われる気持ちになれますよ。

    「ミリオンセラー絵本展:川崎のKSPで名作絵本を展示−31日まで」(毎日新聞より抜粋)

     名作絵本を集めた「ミリオンセラー絵本展」(神奈川科学技術アカデミー主催)が川崎市高津区のKSPテクノプラザ光触媒ミュージアムで開かれている。入場無料、31日まで。

     同アカデミーの藤嶋昭理事長が「子どもがまだ小さいころから絵本に触れてもらって、徐々に科学的要素のある絵本に手を伸ばしてくれれば」と発案して大半の絵本を購入。累計100万部以上売れているベストセラー全81冊を含む計200冊以上を同ミュージアムの入り口に並べた。ゆっくり読めるように机や椅子も用意され、多くの家族連れが利用している。

  12. 375 購入経験者さん

    私も川崎駅近の利便性・コストパフォーマンスに惹かれ、西口で自宅を購入しました。
    東京駅まで18分・横浜駅まで8分に加え、今後国際化が進む羽田空港20分、リニアの東京
    発着駅となる品川駅まで10分の利便性は抜群だと思います。川崎駅周辺の整備がさらに
    進むと、もっと利便性が高くなると思います。

  13. 376 匿名さん

    マンガと絵本の閲覧OK/川崎市内の2施設

     読書の秋を迎えて、漫画や絵本に親しむスペースが川崎市内に相次いで登場している。川崎市市民ミュージアム(中原区)は、千八百冊の漫画など約八千冊を自由に閲覧できるライブラリーを開設。神奈川科学技術アカデミー(KAST、高津区)光触媒ミュージアムでは、藤嶋昭理事長が所蔵する絵本二百冊以上を集めた企画展「ミリオンセラー絵本展」が三十一日まで開かれている。

     漫画の収集や漫画文化の研究を行っている同ミュージアムは、従来の情報コーナーを拡充し、靴を脱いで漫画をゆったりと読むことができるスペースを新たに設けた。

     閲覧できる漫画は順次入れ替える方針で、貸し出しはしない。担当する大杉浩司学芸員は「自宅にいる感覚でリラックスしながら過ごせるのが魅力」と話す。さらに、検索システムを活用すれば、同ミュージアムが保有するすべての蔵書の閲覧が可能だ。

     一方、企画展「ミリオンセラー絵本展」は百万部以上売れた絵本八十一冊をすべてそろえた。十一月からは「かこさとし絵本全集展」、十二月からは「科学童話展」を企画し、子どもたちに名作を通じて読書に親しんでもらうことを狙う。

    −神奈川新聞−

    ↑読書の秋ニュース2連発。川崎市市民ミュージアムの方は期間限定ではなく、常設の模様。嬉しいですね。

  14. 377 匿名さん

    ここにいる人の属性は、インターネットを使って、掲示板で情報収集していて、そんなに規模の大きくない掲示板の、マンションの購入専用サイトの、新規購入検討板の、神奈川板の、川崎板にいるんだよ?

    どれだけ絞り込まれた、小さな集団だかわかるでしょ?
    書き込んでいるのなんて数十人人もいないよ。

    悪いとか悪くないとか関係ない。単にごく少数の人間が、貶されたり反論したり、言い合っているだけ。明らかに双方とも極論で、さらに一般論でも無いしね。

    客観的評価を知りたければ、白書でも読みなよ。地価が上がり人口が増えている地域は、客観的に良い地域。一部のだれかがなんと言おうともね。

  15. 378 匿名さん

    367だが、「釣り」ではない。ちょっと正直に書いてみた。
    言いたいことは、たぶん368と大差ない。
    しばらくはイメージでは東京、横浜の一部には勝てないから、
    そこを攻撃してくる輩には言わせておくのがいいのではないかと思う。

  16. 379 匿名さん

    街のイメージが変化するには時間がかかります。
    しかし、確実に変化させることができます。
    色々な街でそうなっています。
    20年もすれば、以前には考えられないようなイメージの街となっていたりします。
    良いほうにも悪いほうにもね。

    川崎に住むようになったので、そういう方向を改善していく政治と行政を支持し協力したいと思っています。

  17. 380 匿名さん

    仰せのとおり町のイメージが変わるのには劇的な変化がない限りは何年もかかるでしょう。
    川崎市は右肩上がりにいい方向に向かっているのは間違いないと思っています。
    まあ、それまでは、耐えて、工場地帯とか労働者の町とか、言われ続けましょう。

  18. 381 匿名さん

    ホームレスと治安はなんとかして欲しい。
    風俗は貴重な文化として残して欲しい。

  19. 383 匿名さん

    >>382
    正直な感想なんだから、それはそれでいいんじゃないの?
    自分は幸区民だから367の感想はチクリとくるところもあるけど
    まぁ仕方がないかなとも思う。

    少なくとも、なんとかの1つ覚えのように風俗や893ネタばかり
    書く人と比べたら、客観的な意見でマトモだと思った。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  20. 384 匿名さん

    >381
    治安はいうほど悪くないというか、この規模の都市としてはむしろ良いくらいでしょう。
    ただ確かに悪化しないように常に気は抜いてはいけないですけどね。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸