横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「みなとみらい34街区に期待しましょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. みなとみらい34街区に期待しましょう。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-02-19 23:12:11
【地域スレ】みなとみらいの住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

34街区に高層マンション、オフィスが出来るようですね。みなとみらいのタワーマンションよりすこし高層になるようで特に高層階は北仲と対等に注目物件です。皆様、勝手に情報交換してわくわくしましょう。

[スレ作成日時]2008-07-23 01:06:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みなとみらい34街区に期待しましょう。

  1. 401 匿名さん

    当初の計画では2000年に街が完成してる予定。
    すなわちオフィスビルが建ちまくっていた。
    現状、マンションだけほぼ計画通りに建っているから訳の分からないことになってる。
    マンションすらまだ建つ要素はありますが。

    景観上、MMフォレシスが壁のようで残念です。

  2. 402 匿名さん

    先行き不安です。

  3. 403 匿名さん

    完成予定から10年経過してるのに、まだ空き地があるよね。

    正直、もう見込みはないような気がしてる。

  4. 404 ご近所さん

    オフィス中心で開発して欲しいけど現実的には無理かな。
    せめて、観光地として盛り上げて欲しいね。その為の開発を早くやって欲しい。
    今のままでは、飽きられるだろうし。

  5. 405 匿名さん

    これから開発進むかな?

  6. 406 匿名

    APEC警備の為に、警察車両の臨時駐車場にした20街区等は、APEC終了後はどうなるんだろうね。

  7. 407 ご近所さん

    失礼な言い方かもしれないが、みなとみらいはあの程度の施設で
    よく多くの観光客が集められると思う。
    横浜のイメージのよさが影響してるのかな?

  8. 408 匿名

    いまさらだけどみなとみらいに住む人って、普段どこで買い物してるの?

  9. 409 ご近所さん

    ワールドポーターズの一階の食品売り場とか?
    他にあるの?

  10. 410 匿名

    お金に余裕があるのかもしれないけど、すぐ近所にスーパーがないと不便じゃないのかな。

  11. 411 ご近所さん

    みなとみらいは一般人が住みづらい街である事は確か。
    でも、お金持ちが住む街にしては高級感というか風格がない
    街と思う。

  12. 412 ご近所さん

    みなとみらい=豊洲・お台場って感じ。

  13. 413 近所をよく知る人

    ヨーカドーのネットスーパーとか、休日にまとめて新山下のOKで買いだめとか
    以外に庶民的です

  14. 414 匿名さん

    >>407
    同感。

    >>411
    普通レベルの人には生活しにくいし、
    お金持ちには物足りないし、確かに高級感も風格もないんだよね。

    オフィスも半端、観光地としてもぱっとしないし、マンション住民にとっても便利じゃないし、
    全てがなんだか中途半端なのどうにかしてほしい。

  15. 415 匿名さん

    中田を選んだ横浜市民が悪い。
    高秀はもっと金を注ぎ込んで整備する気満々だったのに。

  16. 416 匿名さん

    みなとみらい目的に観光客が集まってるわけないでしょ(笑)
    横浜駅周辺とか中華街とかに来たついでにみなとみらいに寄る
    海沿いの景色はいいけど空き地ばかり、どこにでもあるお店ばっかりと思って帰る。

  17. 417 匿名さん

    なんだか、ネガのみなさんばっかりが集会でもしてるみたいなレスだね。

    実際、自分たちで住んでみたらみなとみらいの本質がわかるんじゃないかな。

    本当のメリット・デメリットがさ。

    知らずに諸々言うだけでは、みっともないからやめた方がいいよ。

  18. 418 匿名さん

    このスレは引きこもりの溜まり場ですか?
    異性の友人でも作って、もっと外の世界を満たされた心で見た方が良いですよ。

  19. 419 匿名さん

    ところで、34街区さ、本当にどんなテナントが入るんだろうね。
    楽しみにしておこう。

  20. 420 周辺住民さん

    みなとみらいの批判的意見は的を得ていると思うなー。
    批判されて腹が立つ気持ちもわかるけど、
    素直に受け止めないとね。

  21. 421 周辺住民さん

    ではみなとみらいに一般人が住みにくい理由をあげてください。全く意味がわかりません。

  22. 422 ビギナーさん

    >>416
    みなとみらいや中華街行くついでに横浜駅に立ち寄る事もあるが正しいよ。
    横浜駅に観光してまで行くあれがある?
    観光で来る人は横浜駅を乗り換え駅とか認識してない人の方が多いよ。

  23. 423 匿名さん

    >>417

    横浜周辺で新築・中古で探しています。
    みなとみらいの中古だと既に生活している方の意見が参考になります。
    メリットとデメリットを簡単でいいので教えて頂けますか?


  24. 424 匿名さん

    私は住んだ結果とてもいいと思いましたよ。
    道がとても広く人とすれ違いが億劫でない。豊洲などの過密状態の街に辟易するような方にはぴったりだと思います。
    逆に豊洲のような多彩な買物施設は望めませんけど。
    私は庶民なのでみなとみらいのスーパーでは満足できませんでした。(スーパーの選択肢が3軒と少ない上品薄。)かといって前述のように高級品があるわけでもないです。

    しかし仕事先次第だと思うんですがねぇ。東京と横浜迷う人ってすごい範囲が広いですね。
    本当に引越し購入考えてるの?暇つぶしに投稿しているようにしかみえませんね。

  25. 425 匿名

    スーパー3軒ってどこにあるの?

  26. 426 周辺住民さん

    ランドマークの成城石井、アルカエフの栄光館、ブリリアのTESCO。
    でも、ブリリアや賃貸棟だったら、そごう下も範疇でしょ。7時からの投売りは魅力。

  27. 427 匿名さん

    ブリリア以外遠いね。歩いたら結構かかる。
    どうやって買い物行くの?

  28. 428 周辺住民さん

    34街区にスーパーが入るって話聞きました。みなとみらい住民ですが買い物は新山下のOKに週2回ほど行きます。
    みなとみらいに住んで不便に感じたことは今回のエイペックのみです。その他は本当に気分がいいです。是非味わっていただきたいです。

  29. 429 匿名さん

    東京に勤めている人は帰りに京浜間のどこかで途中下車して買い物する方がベターだと思われ。

  30. 430 匿名さん

    車道も歩道も広くてゆったりしているけど、普段の買い物は車で行くか、
    会社帰りに途中下車するしかないってことか・・・

  31. 431 周辺住民さん

    そうではありません。アルカエフの栄光館にしたっていつも人が入ってますよ。それも大半がみなとみらい以外の住民です。430さん、こんな書き込み本当にお気の毒です。

  32. 432 匿名さん

    小学生の子供が夕食時に
    「明日漢字100字練習帳がいるんだけど」
    と言った。
    さあどうする?
    子供がいればそういうことはよくあるんだよ。
    みなとみらいには子供用の学習帳みたいな他所だったら何の苦もなく手に入るものが売ってないんだよな。

  33. 433 匿名さん

    >>432
    子持ちの方の書き込みですか。。。??
    鬱ですか!?

  34. 434 匿名さん

    子供が体操の紅白帽子をなくした。
    明日体育がある。
    2~300円のものを買うのにどれだけ探し回って苦労するか。
    みなとみらいなんか全然ダメだよ。

  35. 435 匿名さん

    セキチュウの2階に売ってるんじゃない?でなきゃ横浜駅周辺も徒歩圏内だよ。そんなつまらないことでみなとみらい住人は大変な思いをしてると本気で思ってる?そんなあなたが気の毒で仕方ない。

  36. 436 匿名さん

    夜11時に「サクラクレパスの肌色」だとか
    「ぺんてる絵の具群青色」を確実に買える店は
    横浜駅近辺にはないな。
    俺の知る限り鶴見の西友だけだよ。
    これは覚えといて損はない。

  37. 437 匿名さん

    笑えないしどうでもいい情報書くなよ。

  38. 438 匿名

    体育の帽子無くしたり、直前にクレパスやノートがいる!って騒ぐなんて用意が出来ないだらしない子なんだね。親もしっかり見てやれよ(笑)

  39. 439 匿名さん

    西友ですか。
    貴重な情報、ありがとうございます。
    万が一、夜11時にクレヨン問題が勃発したら思い出すように致します。

    みなとみらい、わたしも住みやすくて大好きです。
    代々都内に住んでいた主人も、みなとみらいから出る気はないと断言しています。

    お買い物に不便さを感じる方もいらっしゃれば、わたしのように何の不便も感じないタイプもいるんでしょう。

    治安が良くて、モラル高い場所だと実感しています。
    3年住んでいますが、このエリアの住民の皆さんもきちんとしていらっしゃるし、わたしは住民同士のトラブルに遭遇したこともありませんし、そういう話も耳にしたことがありません。
    無用のストレスをためることなく、快適に暮らしています。

    以上、あくまでも個人の感想です。

  40. 440 匿名さん

    マイナーな食品スーパーじゃなあ。
    今イチ感は否めないな。
    よそだったら駅前のイトーヨカドーですべて揃うわけだからね。
    イトーヨカドークラスが出来て初めてよそと同じ土俵に立てる。

  41. 441 匿名さん

    昨年までみなとみらいに住んでいて、現在は夜中の2時まであいているスーパーのある庶民的な場所に住んでいます。買物などは今が便利ですよ。ふと何か欲しいっていうときに何時であろうが何でも揃います。みなとみらいは20時過ぎたらお店は限られますからね。
    でも・・・・あのみなとみらいの気持ちよさが忘れられません。
    仕事帰りの満員電車でいらいらした気分も、駅をでて少し歩けば人は減り、海の風を受けてすっと気分が落ち着きます。
    こういうのはすんでみないとわからない事で、掲示板でうだうだスペックだけをおっかけている人には一生わからないと思います。

  42. 442 住人

    住んで三年経ちますが、徒歩圏で何でも揃う便利な場所と言う印象です。
    スーパーは月三回ぐらいOKに行きます。OK安いですよね。どうせ徒歩じゃ運べないぐらい買うので、OKぐらいの遠さでも不便では無いです。

    住み心地が良くて、もし引っ越すとしてここより満足な所ってあるのか?と思っています。

    気がかりは公立の小学校が少々遠いぐらいでしょうか。


    ところで、漢字ノートや帽子の件の方は、どこに住むと満たされるのでしょうかね?小学校の横が良いかな…

  43. 443 ご近所さん

    34街区のスーパーはどこになるんだろうね。
    個人的にはクイーンズ伊勢丹かな。デパ地下も欲しいな。
    あと、ここに希望のスーパー書き込めばいいんじゃないかなー。
    関係者もチェックしているだろうし。希望かなうかも。

  44. 445 周辺住民さん

    みなとみらいに住んでる人ならOKが希望というのはわかるなー。
    実際、安いしね。
    でも、みなとみらいは横浜を代表する観光地だし、美術館向かいという場所を
    考えると、それなりに高級感あるストアーがいいと思う。
    クイーンズやピーコックとかがいいと思う。

  45. 446 近所をよく知る人

    OKとかだとせっかくのイメージが・・・
    住民以外からすると、あんなにいい場所にスーパーなのかと残念です。

  46. 447 匿名

    みなとみらいみたいな場所に住んで買い物はOKって、なんかびんぼーくさい。

  47. 448 匿名さん

    みなとみらいな場所って?

  48. 449 匿名さん

    スーパーだけじゃなく、デパ地下も欲しいね。
    あと、東急ハンズなんか出店しないかなー。

  49. 450 匿名さん

    スイーツやパンの販売とイートイン(スイーツを含む)があればとは思う。
    みなとみらいはスイーツのお店が少ないし、
    イートインもクイーンズイーストにしかないし(しかも店が少ない)。
    あと、惣菜デリの店も欲しい。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸