東京23区の新築分譲マンション掲示板「新宿エリアの住環境について話そう PART 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 新宿エリアの住環境について話そう PART 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2013-05-15 21:46:11
【地域スレ】新宿区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【地域スレ】新宿エリアの住環境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:JR新宿駅とその周辺部

前スレ1000踏んでしまったので作りました。有意義な情報交換の場にしていきましょう。

※前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66042/
物件URL:無
施工会社:無
管理会社:無

[スレ作成日時]2010-07-20 14:11:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宿エリアの住環境について話そう PART 2

  1. 203 匿名さん

    ぜひお子さんを連れて行ってみてください。
    自由研究にもぴったりです。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100803-00000048-minkei-l13

    ICCは相変わらずいい企画展やってるね。

  2. 204 匿名さん

    くしくも、西新宿3丁目の超巨大プロジェクトで
    201と203が繋がるんだな。

  3. 205 匿名さん

    なにげに日本最高層マンション住んでみたいです。

  4. 206 匿名

    ラトゥール辺りがどの程度埋まってるかでしょう。
    安くて25万、高いと 200万。最初は賃料無料…、とかやってるけれど、最高層は同じ→高くするだろうし。
    入れ物作っても埋まる見込みが薄い、となれば待ちの期間が長くなる。あと十年経ったら…、それから再開可能?

    白紙撤回はないと言い切ってた人がいたけど、根拠が知りたいな。もう資金投入し始めてて退けない、とか?
    ネガティブ意見と思われるかもしれないけど、建って欲しいから無音の足踏みが気になる。

  5. 207 匿名さん

    >>206
    西新宿8丁目の賃貸は埋まりそうでしょうか?
    6丁目も全部賃貸だとすごい数ですが、この先どうなるのでしょうか?

  6. 208 匿名さん

    「新宿六丁目S街区」には、三菱地所が出資するSPCが761戸の賃貸マンションを開発する。32階地下1階建て延べ7万5889平方メートルで、高さ112メートルのタワー型賃貸マンション「パークハビオ新宿イーストタワー」が2011年12月下旬に誕生する。間取りはスタジオタイプ、1LDK、1LDK+D、2LDKで、専有面積が37~124平方メートルを計画している。

  7. 209 匿名さん

    話が深刻になりすぎて後が続かなくなったじゃない(笑)

  8. 210 賃貸住まいさん

    賃貸ばかりだな。
    富久は興味ないし、こりゃ、ラ・トゥールの分譲を狙っちゃおうかな。
    北新宿や8丁目より立地は抜群だし。


  9. 211 匿名さん

    高いのは3丁目に集中するんかな。

  10. 212 匿名さん

    池袋は分譲が売れるのに何で新宿はダメなんでしょうね?
    賃貸激余りなのに・・不思議

  11. 213 匿名

    高くなり過ぎちゃうとか?坪単価はどうしたって新宿の方が高いよね。

  12. 214 匿名さん

    マンション作るには地価が高過ぎるのですね。
    オフィスビルなら採算が取れるのでしょうが、余っていますからね。
    地価が下がるしかないのでしょうか?

  13. 215 匿名

    地価というよりディベロッパーの価格協定?じゃないでしょうか。
    当然ながら大手は都内全域で多数の自社物件を抱えてますし、他社との兼ね合いもありますから
    番町麻布がこの程度なら、新宿中野はこの程度。池袋板橋ならこの程度、みたいなラインを崩すと命取りになる。

    ただ新築売れ残り→値引きが一般化するとあまり意味なく思えますね。
    初台のパークリュクスみたいに、高からず安からない絶妙な値づけで即日完売の方がよほど印象いい。新宿は勢い、大規模物件が多くなるから難しいけど。
    マンション買った身としては価格下落も困るけど、高止まりしてるうちによそに持ってかれるのも困る。

    難しいバランスですけど。もう少し分譲が出てきてもいいんじゃないかな。土地にある程度の愛着持つ住民が増えないと活性化しないし。
    …ってまたちょっと深刻になってしまいました、失礼

  14. 216 匿名さん

    新宿に大手デベの大規模物件なんてもう久しくない。
    出せばそれなりに売れるでしょ。
    ただ、高級賃貸が成り立つエリアで、そっちのほうが割がいいから賃貸がふえる。

  15. 217 匿名さん

    治安の問題が大きいのでは?
    ファミリー層のイメージが無い。

  16. 218 匿名

    プライベートパークは地所で分譲ですけど。
    治安の問題、っていうほどない気がしますけどねえ。
    ファミリーOKな広さはますます高くてそれこそ買える人いなくなっちゃう。

  17. 219 匿名さん

    治安とか価格協定とか、
    いくら素人の集まりでもちょっとアレだね。

    企業決算という視点で考えればなぜ新宿は賃貸ばかりなのかわかるはずだが。

  18. 220 匿名さん

    新宿区の分譲マンションは神田川沿いがいいと思います。神楽坂なんかはお値段も手ごろです。治安もいいです。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?...

  19. 221 匿名

    回りくどい言い方をしなくても建てる側にしてみれば賃貸の方が都合がいいことくらいわかる。
    そこを敢えての住環境スレですから、ここは。批評や分析はよそ行ってどうぞ。

  20. 222 匿名さん

    西新宿5丁目は分譲ですよね。
    3丁目のができるまではそこが日本最高層マンション?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸