東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野ツインマークタワー((仮称)中野駅前タワープロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野駅
  8. 中野ツインマークタワー((仮称)中野駅前タワープロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-27 09:54:04

中野駅徒歩2分の立地に29階建てツインタワーマンションが建設されます。
久々に街のランドマークになりそうな物件ですね。
是非、情報交換よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通:
中央線 「中野」駅 徒歩2分
総武線 「中野」駅 徒歩2分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:36.86平米~118.25平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【タイトルを公式物件名に変更しました。2010.10.17 管理人】


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/



こちらは過去スレです。
中野ツインマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-06 11:12:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中野ツインマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 762 匿名さん

    野村が「メジャーデベ」とは笑わせる。なんだそりゃ。

  2. 763 ビギナーさん

    私の考えを書きます。

    これから、ますます高齢化が進んでいきますので、金持ちの若者がお年寄りの独り暮らしを支援するためにこういうタワーを借りるニーズというのは、ものすごくあるのではないでしょうか。

    これからのマンション事情は、本当に二極化するように思います。

    地方は過疎の状況がいっそう進むでしょうし、東京と言っても「○○市」というだけでアウト(駅に近くてもダメ)、区内についても、中野のように本当に便利な駅から2分くらいまで、しかも坂がなくてスーパーがあること、お年寄りの一人暮らしにはこうした条件が必要かなと思っています。

    このタワーマンションは、こうした色んな条件を満たす物件です。
    しかも、ちょっと離れたところの戸建てと同じくらいの価格・・・
    また、今の築40年のマンションと、このマンションの40年後の状態は全く別ですよ、きっと。
    このタワーの内側には、もうタワーは建ちませんので、そういう意味の希少価値もあるかと。

    総合的に見て、私には、このマンションの価格がそんなに高いようには思えません。
    皆さん異論はあると思いますが、個人的な意見を書いてみました。

  3. 764 匿名さん

    中野なら坪500でも転売出来そうなのに、坪350って安いと思うけどな。

  4. 765 匿名さん

    ここは老人介護目的マンションだったんだ。さあて、中野近辺にそういう金持ちが234人いるかなぁ。

  5. 766 匿名さん

    事前説明会でほとんどがジュース隊だったので、ファミリー層をあきらめて団塊世代を目標に変えたのかな。

  6. 767 匿名

    そうか野村も時代を呼んで老人向けマンションに着手したのか。けど老人層が多数占めるマンションはイヤだね〜。老人ホーム化しそう。

  7. 768 ビギナーさん

    ちょっと書いたらこのアリサマ・・・
    全く、あんたたちの節操のなさにはホトホト呆れるよ。

    日本に65歳以上の人間がどれくらいいるのか知ってるんかいな。

    もう2度と書き込みしないから、お前ら勝手にやれや。
    ほんならナ。

    オレは昨日申込書入れたよ。

  8. 769 匿名

    小金を持っているジジババを狙う。なんか発想が○レ○レ詐○と同じで薄汚く見えるねぇ。

  9. 770 匿名さん

    老人向けっていったら
    ほぼ老人ホームみたいになりますよね?
    介護者常駐とか、緊急時のための設備とか
    そういったものがあるなら
    老人ホームと変わらない・・・・。

  10. 771 匿名さん

    遅ればせながらジュース隊出陣!

  11. 772 匿名さん

    768は何を怒っているんだろうね。主張が多くの人に指示されたのにね。
    前後で言葉遣いがガラリと変わるのはまったくいただけないね。
    まるで目的が別の所にあったみたいに見えてしまうね。

  12. 773 ご近所さん

    オーダーメード説明会に行ってきました。
    土曜日だったしすごく盛況でした。
    若いご夫婦が多いのにはびっくりです。
    中野は土地持ちの人が多いから、
    子供さんやお孫さんにお金出してあげる人がたくさんいるんですね。
    ジュース3杯飲んで来ましたが、まだ50%くらいの気持ち。
    早くしないと・・・とは思うのですが、建物が建った時の
    想像ができないし、2年後の経済状況も不安。
    隣の丸井は14階みたいだし、
    高層階じゃないと周り囲まれちゃうし・・・。
    難しいところですね。
    確かに早く要望書出した方がいいのかも。




  13. 774 匿名さん

    今度は手の平を返したように路線変更です。老人が子や孫に買い与えるんだそうです。
    あざやかというかあざといというか。老人のお財布狙いです。
    早く要望書出した方がいいそうですよ(笑)

  14. 775 匿名さん

    751さん
    >中野駅は暮らしやすい街ですし、ここは唯一のタワーになるでしょうし、

    中野駅周辺に、今後タワーは建たないんですか?
    高さ規制がある?
    あるいは、土地の問題ですか?
    再開発計画の詳細を把握していないもので…恐縮ですが、ご教示いただけると助かります。

  15. 777 匿名さん

    三井レジが大きく口出して頑張らないと三鷹のタワーと兄弟になってしまいそうな予感。

  16. 778 物件比較中の奥さん

    収益還元法から考えて割高かな思いますが、皆様いかがでしょうか?ローン返済中に、病気になってしまったら貸す事も考えておかないと先々心配ですよね。

  17. 779 ご近所さん

    中野駅近タワーで不動産投資層を呼び込むのはなかなかキツイと思います。
    共同事業はどちらが主導権握っているかで、販売方法も変わって来るですよと
    依然見学したモデルルームの営業の人から聞きましたよ。
    ネガティブ発言に火消しの発言が良くですので、三鷹同様野村さんの方が主導権あるんですかね?

  18. 780 匿名さん

    いよいよ今月下旬販売開始の中野通りに面した駅にめちゃ近物件ですので
    興味があります。
    ライブラリーマンションとか書いてありますが、
    いったいどんなものなのか詳しく知りたいですね。
    いろいろ売り手サイドも特色をもたせて販売しようと色々なコンセプトを
    提案してますが・・
    どのあたりの層をメインターゲットにしてるの?
    ご存知の方教えて下さい。

  19. 782 匿名さん

    中野って雰囲気が好きです。
    商店街はフィギアとか売っていて、第二の秋葉原って言われてるんでしたっけ?


  20. 783 匿名さん

    780さん
    私もライブラリーマンションがどんなものか興味があります。
    公式サイトを見るとライブラリーという言葉通り、
    いたるところにテーマを持った図書スペースがあるようですね。
    このコンセプトを考えると、やはり時間を贅沢に使える層向けのマンションなのかな。

スムログに「中野ツインマークタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

クレヴィア荻窪

東京都杉並区天沼2丁目

6,290万円~1億6,990万円

1LDK~3LDK

38.63平米~76.76平米

総戸数 49戸

サンウッド浜田山

東京都杉並区浜田山3丁目

9,170万円~1億2,490万円

2LDK・3LDK

55.67平米・69.69平米

総戸数 47戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸