横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線に暮らそう Part 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線に暮らそう Part 7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-04-24 17:32:08
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線に暮らそう Part 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
田園都市線に暮らそう Part 5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/
田園都市線に暮らそう Part 6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58617/

第7弾に突入。
2010年の主な変化は二子玉川の再開発でしょうか。
駅の東側が著しい変貌を遂げています。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
渋谷~二子玉川、つくし野~南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2010-06-14 21:11:53

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線に暮らそう Part 7

  1. 1001 匿名

    あの程度の通勤を苦痛って…w

    日本も徴兵制度にしたら、そんなヤワなこと言う人減るでしょうね!

  2. 1002 匿名さん

    ↑慣れるとこうなる

  3. 1003 匿名さん

    社畜の鑑だな。

  4. 1004 匿名さん

    町田相模原の方の暇人スレですね。

  5. 1005 匿名さん

    青葉区は相模原・町田圏ですからね。
    横浜市の飛び地的な存在といったところでしょうか。

  6. 1006 匿名さん

    同じ沿線で高津区宮前区もそんなに嫌われてないのに青葉区は相変わらずだねw
    東京からも横浜からもいらない子扱いでかわいそうだな。

  7. 1007 匿名

    批判的なコメントを見ると、
    嫌われてると言うか妬まれてるように読みとれてしまうのは自分だけ?。

  8. 1008 匿名さん

    本当に嫌いなら、このスレ見ませんしね。
    妬まれているっていうのが正しいと思います。

  9. 1009 匿名さん

    妬まれてるというのはちょっと違うかもね。宮前区も有名人や上場企業の役員なんかが住んでて、住環境がよく、教育水準の高いエリアが多いけど、住民は浮ついてないもんね。憧れの~とか(笑。。地方出身で横浜・青葉に住んでそう勘違いするのも無理ないけど。地元(横浜)の出身だったらそうはならないもんね。。

  10. 1011 匿名

    すみませんが宮前区はちょっと・・。

  11. 1012 匿名さん

    東京により近くていいと思うが。
    青葉台とかなんて、遠すぎ。

  12. 1013 匿名さん

    青葉区は町田に通勤する人向きの町ではないのかな

  13. 1014 匿名さん

    どうしても青葉区と町田を組み合わせたいのですね。
    いいですが、例えば中区のように
    同じ区内に山手町と不老町あるような イメージでいいのでしょうか?

  14. 1015 匿名さん

    青葉台は30年くらい経ったらプチ別荘地みたいになってそう♪
    私は、普段は都心住まいですが週末は青葉台でゆ~っくり過ごしてます。

    周りをぐるっと緑や川に囲まれてる急行停車駅、青葉台くらいですもん。田園都市線沿線で。
    地図とか見てみてくださいな。上手い具合に2つの川に挟まれ、北と南に緑地保存地区があるのです。

    高速も近いし、乗り換え駅でもないから人も少なめだし。
    何より、都心から程よく遠いのがゆったりした雰囲気を上手く作り上げてるポイントですね。

  15. 1016 匿名さん

    その釣り飽きた

  16. 1017 匿名さん

    そんなら思い切って、湘南とかに買うよ。
    なんであえて中途半端な青葉区???

  17. 1018 匿名さん

    湘南だと都心に遠いし地震津波リスクもあるわよね。
    湘南まで行くんだったら海外行くわー、って感じ♪

    あと、基本海に魅力を感じないもので…
    ヨーロッパの、川に挟まれた丘陵地帯の中にある古都とかに通じるものがあるわよね、青葉台。

  18. 1019 匿名

    青葉台に30年住んでるけど、さすがにそこまで感じることはないわ・・・。
    釣りだと思うが。

  19. 1020 匿名さん

    ヨーロッパの丘陵地帯???

    アメリカの郊外住宅地の方が近いと思うが。

    残念ながら、歴史が浅いし、ヨーロッパの丘陵地帯のような落着きは全く感じないな~

  20. 1021 匿名さん

    真面目にとりあっちゃいけませんよw
    青葉区スレでは常連の青葉台信者さんです。
    設定がコロコロ変わるのでウォッチしてると面白いですよ。

  21. 1022 匿名さん

    なるほど。
    ご指南ありがとうございます。

  22. 1023 匿名さん

    通勤地獄で壊れてしまった人かも

  23. 1024 匿名さん

    奥さんには人気なんだよ、青葉区とかは。

    旦那は通勤地獄だろうが、奥さんは快適ライフ。

  24. 1025 匿名さん

    青葉台はハワイの郊外じゃなかったっけ?

  25. 1026 匿名さん

    ハワイ郊外奥、懐かしいww
     
    他にも都心の超一等地から青葉台に移住してくる人がたくさん!
    富裕層の住まう街、青葉台!みたいな偽麻布住民とか青葉台信者は
    キャラがたってたね。
    てゆーか青葉区信者ってごく少数の青葉台信者じゃないかと思ってたw

  26. 1027 匿名さん

    今年発表の田都沿線の公示価格どうだったっけ。。

    美しが丘5丁目(たまプラ)>土橋3丁目(鷺沼)>宮前平2丁目(宮前平)>あざみ野2丁目(あざみ野)だったっけね。

    青葉台は、上記のはるか下、青葉台1丁目が神奈川県全土でやっと66位にランキングかな。

    高級とは到底言えないわね。中の中、中の上くらいじゃん。

  27. 1028 匿名

    高級とかで住んでるのではなく、我が家は治安の良い所とか自然や公園が多く子育てしやすい点で住んでるだけです。

    青葉区にファミリー層が多いのはこの点だと思いますよ。子育てしやすいです。

  28. 1029 匿名さん

    田園都市構想がスタートする梶ヶ谷以降どこも治安がよく自然や公園が多く、子育てに向いてて、ファミリーが多いと思うが。

  29. 1030 周辺住民さん

    別に高級とか思って住んでる人はそんなにいないかと。
    同じ沿線で都内側も検討する人も多いので価格差は承知ですしね。
    より安く、でも環境や治安は良く、子育てしやすい場所に家が欲しい。
    自分も周りもそんな感じです。ファミリーの街。まさにその通り。

  30. 1031 匿名さん

    同意かも。
    わたしは世田谷だけど、実家は青葉区とかの方。
    どちらも住民層や環境が同じような感じで、ファミリー層には住み易いと思う。
    高級とかそういうのとはちょっと違っていて、好みで選んだら多少高めだったということじゃないかな。
    意識としては、高級なんて感覚は普通は持ってないでしょう。

  31. 1032 匿名さん

    同感ですね。
    高級感はないかな〜ただ小綺麗な街並みが好きな
    人にはよい街です。あとファミリーにも。
    但し、単身者や男性にとっては住みにくいかもしれません。

  32. 1033 匿名さん

    単身ならよりアクセス重視で都内側に住む人が多いだろうね。
    家族持ちのサラリーマンだと都内側で納得いく物件を買うのはなかなか厳しい。
    必然的に宮前区青葉区に子育て世帯が多く流入してくる。

    男性が住みにくいということはないと思うよ。通勤の大変さはあるけれど。
    道路環境が整備されてて駐車場有のお店が多いから、運転手役のお父さんも
    助かるよ。

  33. 1034 匿名さん

    わたしは出不精なので、家族持ちですがアクセス重視で都内にしました。
    あと、パートナーの要望や、子供の通学の選択肢を増やしたいというのもありましたけど。
    時間にゆとりのあるお父さん、運転を厭わないお父さんなら、いいでしょうね。

    週末とかの道路はかなり混んでいませんか?
    最近週末・夕方に実家方面に行って買い物とかしようとすると、渋滞とか駐車場待ちが多い気がします。
    二子玉川もそうですが。
    多くの人が車移動だから仕方ないんでしょうけど・・・

    ただ、平日の昼間とかは快適に過ごせると思うので、ファミリーにはいいと思います。
    買い物ということでも、都内側よりタマプラあざみ野とかの方が選択肢は多く、アクセスは容易かも。
    都内側は、日用品以外の買い物は、二子玉川か渋谷(溝口も)に出ないと行けないので。

  34. 1035 匿名さん

    田園都市線沿線(青葉区)を選んだのは会社が駒沢だから。
    都心ならどうしていたかはちょっとわからないけど。

  35. 1036 匿名

    道路が広いのは納得です。あと街路樹が多いと感じます。

    去年まで川崎市の某区在住でしたが、道が狭く子供には危ない道ばかりでしたので。

    子育て支援が充実してるのもファミリー家庭には良かったです

  36. 1037 匿名さん

    ↑恣意的ですね。わざわざ伏せることあるの?高津なら江戸時代からの下町情緒が残っててあれはあれでいいと思うけどね。

  37. 1038 匿名さん

    なかなか味わいのある区間だよね

  38. 1039 匿名さん

    一つだけ、田園都市線は混むのはまだしも
    下り渋谷から座れないのが難点ですね。

  39. 1040 匿名さん

    二子玉川までの駅で降りるなら、渋谷から乗ってもそんなに苦ではない。
    坐りたければ、大手町くらいから乗らないと。

  40. 1041 匿名さん

    昨晩は電車が動かなくなって大変でしたね。

  41. 1042 匿名さん

    青葉はセレブの街からファミリーの街に格下げですか??

  42. 1043 匿名さん

    セレブ主張してたのは一部信者。青葉区はファミリーの街で正解。

  43. 1044 匿名さん

    中の上な見栄をはりたいファミリー向けタウンですね。

  44. 1045 匿名さん

    見栄で住んでるのなんてごく一部。
    ファミリーの街で合ってるよ。青葉区都筑区は子育てしやすいのは確か。
    越してきて良かったし。
    記事にも書いてある。

     
    少子化が進むこの時代、青葉区では「活力にあふれた青葉区」を目指し、子育て支援事業に力を注いでおり、
    区民とともに次代の青葉区を担う子どもたちの誕生を祝うことに意義があると考えます。
     
    ●子育て世代と年少人口の多い、若い青葉区

    青葉区の人口を年齢別にみると、15歳未満の年少人口が18区で1番多く、
    平均年齢も青葉区都筑区のみ30歳代であるなど、
    非常に若い年齢構成で、子育て世代が多いことが特色の一つです。
    1位:青葉区47,751人 2位:港北区40,209人 
    1位:都筑区37.5歳   2位:青葉区39.4歳   


  45. 1046 匿名さん

    田園都市線沿線はどこも平均年齢は若いよ。乗っててわかる。でも青葉の平均年齢は41じゃないかな。区役所のデータみると。ちなみに横浜で若年層が増えてるのは東京に近い青葉、都築、港北くらい?あとの区は高齢化が深刻ですね。

  46. 1047 匿名さん

    青葉区って別に住んでて見栄がはれるような場所でもない。
    所詮は郊外だからね。都心勤務でより経済的余裕がある層は都内側に住むだろう。
    でも都内側より安いからこそ上の方々が仰るように若年層が入ってこれる。
    郊外にとっては若年層の獲得は死活問題。
    田園都市線の郊外エリアは恵まれてるよ。

  47. 1048 匿名さん

    田園都市線は浮ついた人が多いですね。
    ニュータウンですよ!ニュータウン。流石に相模原や町田に比べたらだいぶましですが。昨年、都内から青葉区に越してきましたがそんな住民を見ると恥ずかしいです。勘違いしすぎって。

  48. 1050 匿名さん

    別に見栄云々は別として都内の下町より住民の意識は高いと感じました。

    男性の平均寿命の長さもそう言ったところに現れている。

  49. 1051 匿名


    確かに歯が浮くような会話をされている勘違いな人もいるかもしれないが、
    それすらも可愛らしいことなのではないでしょうか?

    逆に、それを見下すのは違うと思うのですが…。

  50. 1052 匿名さん

    可愛らしい話ですめばよかった。誰しも自分の住む街に愛着があるのは当然ですから。
    こういうところがいいよね、くらいの話にしておけば微笑ましいものなのに、
    青葉信者の方たちは周辺地域をやたらと見下したり、分不相応に都内相手にケンカを
    売ったり、恥ずかしい自作自演をしたり、あまりにもレベルが低すぎましたね。
    結果ネガを呼び込み散々叩かれてまともな住民からもそっぽを向かれた。
    青葉区スレはタイトルすら変更になり、沈んでしまいました。

    ここは田園都市線全体について語るスレです。青葉区スレの二の舞にならないように、沿線全体の
    有意義な意見交換ができるといいですね。

  51. 1053 匿名さん

    このスレは高津区も大和市も対象ですので、みなさんよろしく。
    あと・・・おまけ程度に「都内の」南町田周辺もね。

  52. 1054 匿名さん

    この掲示板は田都の神奈川側限定なの?
    都内側の話はしちゃいけないのかな?

  53. 1055 匿名

    かつてしばらく京急線沿線に住んでいましたが、田園都市線に乗って車内の雰囲気の違いに驚きました。

  54. 1056 匿名さん

    >>1055
    どっちも雰囲気は一緒ですよ

  55. 1061 周辺住民さん

    んなこたーない。
    車内広告、客層、車両の作り、アナウンス が「 ダァ、シェリエス」かどうかなど明らかに違う。
    ただし東武車両だと京急の雰囲気にやや近づく。

  56. 1062 匿名さん

    1061

    言ってる意味が全く分からない

  57. 1064 匿名さん

    田園都市線沿線ってそんなにレベルが低いんですか
    ショックです

  58. 1067 匿名さん

    1063ほどは思わないが、沿線によってカラーが異なると感じることはあるよ。
    所得とかの違いは、どうだかわかんないけど。
    感じる感じないは、各人の感覚次第だと思う。
    ちょっとカラーの違う沿線に行くと、「年取ったなかな」と思うことがある。
    田都とか周囲の営団で甘やかされて、感覚に柔軟性がなくなっている気がする。

  59. 1068 匿名さん

    田園都市線をひとまとめに話すのが間違っている

    渋谷から二子玉川までは高レベル地帯、世田谷の香り
    新地から梶ヶ谷までは南武線以下レベル、住みたくない
    宮崎台からあざみ野までが田園都市線の上位イメージ、これぞ田都という感じ
    江田以西は田園都市線の下位イメージ、埼玉っぽい感じ

    そう外れていないと思うがどう?

  60. 1069 匿名さん

    おれ、実家は宮崎台~あざみ野の方だった。
    他にあちこち住んで、結局、渋谷~二子玉川に買った。
    子供の頃から記憶があるから、この地域は青葉台くらいから渋谷までおおよそわかると思う。

    1068さんのご指摘はおおよそわかるけど、ちょっとだけ要修正かも。
    渋谷~二子玉川:高いけど、それほど住環境の良くない地域も結構ある。準高レベル中心という程度か。
    新地~溝の口:梶ヶ谷は違うと思うけど、南武線沿線地帯だよね。
    梶ヶ谷~青葉台くらいまで:田都イメージでしょう。
    長津田くらい~:ちょっと田舎っぽくなるという感じで、準田都イメージ。

  61. 1070 匿名さん

    1069さんのが正しいね。
    さすがです。実際に歩いたり生活してないとわからない部分もわかってらっしゃる。

    1068さんは最近の広告やら街選び記事とかの読みすぎ感が。
    あと、駅前しか降りてなかったり、駅名ブランドと都心への近さだけで見てる部分が。

  62. 1071 匿名さん

    >>1068
    >宮崎台からあざみ野までが田園都市線の上位イメージ、これぞ田都という感じ
    江田以西は田園都市線の下位イメージ、埼玉っぽい感じ

    宮崎台~あざみ野はAランク

    江田~田奈はBランク

    長津田~Cランク

    埼玉はいくらなんでも失礼w新地から梶が谷の南武線以下もちょっと大袈裟かなw 

  63. 1072 匿名さん

    田都都内側はおおむね世田谷の高級エリアといってもいいかと。
    ただし1069さん仰るように、今イチな場所もあったりする。道路事情悪かったり、ごちゃごちゃ感が
    あったりね。個人的には池尻~駒沢間より桜新町~二子玉の方が雰囲気がいいと思う。
    都心からはより離れちゃうけど。

    神奈川側に入ると高津区は二子新地・高津・溝の口は田都らしくない雰囲気。溝の口は雑多な中にも
    活気はあるが新地と高津はうらぶれた感じ。梶が谷は何もないがこの辺からいわゆる田園都市線らしい
    風景が始まる。

    宮前区は宮崎台鷺沼は雰囲気良し。特に鷺沼は急行も停まるのでアクセスも便利。宮前平は駅が尻手黒川が真ん前なのが残念。

    青葉区はタマプラあざみ野がやはり格上な感じがする。江田~青葉台間もいいけどワンランク下がるかな。
    青葉台から先はより田舎っぽくなる。

  64. 1073 匿名

    東京側は池尻大橋から駒沢までは駅が首都高&246に面してるのが難ありだね。
    特に池尻大橋と三茶周辺が道路や区画が雑然としてる場所が多いかも。
    桜新町と用賀は地味だけど落ち着いてていい。ニコタマは田園都市線のシンボル。
    高級感とかより名が売れてるという観点では都内側に軍配が上がるのだろうけど、田園都市線の真の価値は神奈川側の宮前区青葉区にあると思う。

  65. 1074 匿名さん

    都内の駅近だとどうしても高くて狭くなるから、
    ゆとりを持つなら神奈川エリアかな。

    でも、通勤に関しては近ければ近いほど良いよね。

  66. 1075 匿名さん

    >1068さんは最近の広告やら街選び記事とかの読みすぎ感が。
    >あと、駅前しか降りてなかったり、駅名ブランドと都心への近さだけで見てる部分が。

    1068だが、今は越しているがたまプラーザに住んでいた
    最近移ってきた人よりこの沿線のことはわかるつもり

    >江田~田奈はBランク
    >長津田~Cランク

    などというが、離れた立ち位置からみればたいした変わりはない
    横浜線と大差ない
    田都に住むなら宮崎台からあざみ野の間がパフォーマンスがよいと思う

  67. 1076 匿名さん

    田奈がBって随分適当

  68. 1077 匿名さん

    1075はたまぷら選んでる時点で…ねぇ。
    何かおのぼり独身キャリアウー/リーマンな感じ。就職時又は就学時最初にそこに住んだのかしら?
    今は田園都市線すっとばしてメトロ沿線に住んでるとみたわ、しかも港区渋谷区あたり。

    何か私と同じにおいがするから書き込んだわ・笑

  69. 1078 匿名さん

    >池尻~駒沢間より桜新町~二子玉の方が雰囲気がいい

    ああ、それはそうだね。
    池尻~駒大前は、例の環7周りの危険密集地帯もあるし。
    住環境なら、駒大前(というか桜新町側)~二子玉の台地上がいいと思う。

    梶ヶ谷から向こうは、色んなご意見があるけど、基本的にはランク分けするほど変りないでしょ。
    雰囲気的には。
    ただ、都心へのアクセス等を考えると、宮崎台(梶ヶ谷?)~あざみ野がいいのかもね。
    住みやすいと思うけど、個人的には都内での用事が多いので、もう二子玉より向こうには住めないけど。

  70. 1079 匿名さん

    長津田から西は沿線途中駅で働いている人や町田などで働いている人が多い。
    通勤時間帯に見てると青葉台やたまプラなんかで降りる人もいるし、
    長津田からハマ線や中央林間から小田急方面に向かう人も。
    私はつきみ野だけど会社が用賀なので特に不便は感じない。
    そこから先、半蔵門線に入るとなると「C」レベルかも。

  71. 1080 匿名さん

    >>1072
    その宮前平なんだけど、根強いファンがいるというのか、ヴィークコートでしたっけ?最高で一億超えで売ってたような。

  72. 1081 匿名さん

    親の代から宮前区青葉区に住んでいた者にとっては、
    実家が近いから便利、慣れていて住みやすいからこのエリアに住んでいるだけのこと。
    広告とか記事を鵜呑みにした埼玉や千葉あたりから移ってきた人や地方出身の人が
    多くなっているのが残念。
    そういう人程この沿線を過大評価している気がしませんか?

    ランク分けとかしてるけど、青葉台より先に住んでいる人と梶ヶ谷から青葉台に
    住んでいる人は通勤を含めた生活行動(車が主か電車が主か)や
    趣味趣向(田舎が好きかそこそこ便利がいいか)が違うと思うからランクだけではないと思います。


  73. 1082 匿名さん

    >>1078
    ベストなのは池尻と渋谷の間の旧山手通り近辺よ。
    台地だし渋谷から見て第一山手。
    都心へのアクセスもいいよ~
    知り合いが目黒区の青葉台二丁目に住んでて凄い環境だった…静かで豪邸ばかり。
    青葉区とか宮前区と比較するのもあれですが…私は農家育ちの家系なので青葉区とか宮前区のほうが落ち着く(汗)

    自分が安心して、働き続けられる環境下で生活するのがベストよ。

  74. 1083 匿名さん

    池尻とか地震が起きたら、
    おしまいな感じ。

    命助かっても、
    住むところはなくなりそう。

  75. 1084 匿名さん

    目黒の青葉台はいいよ。
    周囲はかなり危険地帯だけど。

  76. 1085 匿名さん

    台地駈け上がった方はいいかもしれないが、川沿いあたりは微妙。

  77. 1086 匿名さん

    >広告とか記事を鵜呑みにした埼玉や千葉あたりから移ってきた人や地方出身の人が
    >多くなっているのが残念。
    >そういう人程この沿線を過大評価している気がしませんか?

    でも今はそういう人たちが多数派なんでしょう。
    先住民だから優先権があるなんて考え方は間違いだよ。
    先住民だって移り住んだ頃はド田舎に越したり住んでいたりしたわけでね。
    埼玉や千葉の人たちを〇〇にしているけど、実はたいして違いはないんだよ。
    控え目を装って自分たちを過大評価するのはやめようね。

  78. 1087 匿名さん

    たしかに。
    元々、40~50年前は単なる原野だったわけで。
    わたしは30年くらい前に実家が移り住んだけど、単なる田舎に毛が生えたくらいのもんだった。
    そんな大そうな地域ではない。

  79. 1088 匿名さん

    40年前と比べると、本当に飛躍的に便利な街になった。
    特にたまプラ。

  80. 1089 匿名さん

    それでも、田園都市線の世田谷~宮前~青葉と続く沿線は総じて、有名人(プチ含む)、大企業の役員、高所得者、小金持ち
    の多いエリアですよ。もちろん普通のファミリー層も多いけど、若く、上昇志向の強い就労人口が多い。これは電車に乗ってて分かりますよ。あ、どっかの信者みたいにそれを鼻にかけてるわけじゃないけどね。あれは田舎くさい。

  81. 1090 匿名さん

    圧倒的に普通のサラリーマンがほとんど

  82. 1091 匿名さん

    >>1090
    そりゃどこでも当たり前。

  83. 1092 匿名さん

    >総じて、有名人(プチ含む)、大企業の役員、高所得者、小金持ち
    >圧倒的に普通のサラリーマン

    どっちなんでしょうか?

  84. 1093 匿名さん

    平均的サラリーマンが多いのは当然として、ほかの沿線に比べ高所得者や小金持ちの割合が多いんじゃない?という事。
    特に世田谷、宮前、青葉。

  85. 1094 匿名さん

    平均的サラリーマンが多いのは当然として、ほかの沿線に比べ埼玉や関西の人が多い、の誤りではないでしょうか。

  86. 1095 匿名さん

    どうでもいいよ。

  87. 1096 匿名さん

    宮前区青葉区は世田谷買えない人が次に選ぶ場所って感じ。
    だからこそリーマンでも中流以上の層が集まりそれなりの住民層で環境が保たれてる面もある。

  88. 1097 匿名さん

    日本一金持ちが多い私鉄は、井の頭線

  89. 1098 匿名さん

    本当に関西出身が多いのか?、何でそんな話をするんだ?

  90. 1099 匿名さん

    いいじゃないですか。
    重役や弁護士や医者が多いって主張する人もいるんですから。

  91. 1100 匿名さん

    井の頭線沿線の住宅地って、
    密集して狭っちくない?

    ただ都心部に近いだけで、
    豊かな人が住む場所でないような。

  92. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

アージョ逗子
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

未定

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.1m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5190万円

1LDK

46.69m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸