横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線に暮らそう Part 7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線に暮らそう Part 7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-04-24 17:32:08
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線に暮らそう Part 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
田園都市線に暮らそう Part 5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/
田園都市線に暮らそう Part 6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58617/

第7弾に突入。
2010年の主な変化は二子玉川の再開発でしょうか。
駅の東側が著しい変貌を遂げています。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
渋谷~二子玉川、つくし野~南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2010-06-14 21:11:53

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ファインレジデンス武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線に暮らそう Part 7

  1. 1 匿名さん

    田都エクスプレスって新会社作って新路線引けば良い。
    都内は246に大深度地下を掘ればOK。
    ただし料金は北総鉄道並みにすれば大きな混雑も無いだろう・

  2. 2 匿名さん

    料金高いは初乗り取られるはで、高くて乗れませんよ。
    そんな採算の合わない路線をどこが作るのですか。
    東急はやりませんよ。
    東京都もやりませんよ。

    と、釣られてみた。

  3. 3 匿名さん

    東京都大江戸線の続伸で一杯でしょうね。
    その次はエイトライナーもあるし。

  4. 4 匿名さん

    北総ぐらいの料金体系にすれば
    中央林間からの小田急の客や港北NTの客も
    減るんじゃないかな?
    どうせ会社負担の通勤定期でしょ。

  5. 5 匿名さん

    ○○に付けるクスリはないな。
    誰か、この人、何とかしてくれない?

  6. 6 匿名

    みんなで募金したら?

  7. 7 匿名さん

    お金の問題ではなさそうだね。
    やっぱり関西出身の人かな、この田都の人は。

  8. 8 匿名

    神奈川県都営地下鉄は来ませんから

  9. 9 匿名

    田都の駅前で田都エクスプレスの募金。

  10. 10 匿名

    やるの?

  11. 11 入居済み住民さん

    東名高速の下に新田園都市線を作ってみたら?
    始発は南町田=横浜町田インターということで。
    クロスするのはとりあえず江田かな。

  12. 12 匿名さん

    路線間隔としては田都と東横の間が開いているけど
    開発余地としては田都と小田急の方が優位かな。
    ただ田都と小田急でも小田急多摩線が続伸すれば解決してしまいそう。

  13. 13 匿名さん

    田都の混雑放置も酷いですが東横線は8両編成。
    相互乗り入れする副都心線や東武、西武は
    10両編成から8両編成にダウングレード。
    まさに東急クオリティ。

  14. 14 匿名さん

    >>13

    あれ?
    東横線は副都心線との直通を控え、10両編成優等列車停車駅のホーム延伸工事をしてませんか!?

  15. 15 匿名

    各駅は8両のまま

  16. 16 匿名さん

    半蔵門線で東急車両が来るのを知らせてくれる。


    不思議だと思ったら、やってきた東急の車両は山手線みたいに椅子が少ない車両や
    椅子が普通にあっても妙に硬い、まるでクッションが無いみたい。

    皆様本当におつけれ様です。

  17. 17 匿名さん

    言われてみれば山手線の車内と雰囲気が似ている

  18. 18 匿名さん

    >17
    そう?
    東急線は感じがいいというか垢抜けてますよ。


  19. 19 匿名さん

    そうかな?車内の色使いがキツイので妙にアジアを感じる・

  20. 20 匿名さん

    感じが良くて好きだけど、6ドアは勘弁。

  21. 21 匿名さん

    派手な色の車内、ドアの上のフラッシュランプなどは超満員に対応するものでしょう。

    最近は車両間のドアは1枚ガラスになっていることが多い。(たぶん防犯上)
    でも超満員では割れたり事故が起こりそうで厳しいので不採用なんだろうね。

  22. 22 匿名

    私は赤い帯の入った古い弁当箱みたいなヤツが好きです。

  23. 23 匿名さん

    >>22
    それがキング・オブ・田園都市線。子供のころからずっと見慣れた、一番馴染みの田都の姿。

  24. 24 匿名

    トタンで出来たみたいな車体ね。あれが東急らしくて良いね。

    小田急は白地に青、京王は白地に赤、西武は黄色にステンレス

    馴染んだ車両がどんどん消えているのは寂しいね

  25. 25 匿名さん

    お尻のかたちに窪みのあるシートの車輌が好きです。

  26. 26 匿名さん

    たまぷらの開発はどうなったの?
    なんか良くなったとかいう声が全然上がらないんだけど。。

    結局商業施設を新規で開発しても郊外では通用しなかったってこと?
    人の流れや駅前の変化などどうなったんですかね。

    客観的な意見を下さい。

  27. 27 匿名さん

    たまプラは開発のタイミングが悪すぎた。
    魅力ある商業施設がほとんどなく付近の商業地域とほとんど差別化ができていない。

    上質な駅を目指すのであれば、芸術文化施設等を誘致するべきだっただろう。

    その点、隣りの新百合ヶ丘は芸術施設の誘致に力を入れている。
    商業施設か文化施設どちらが良いかは人それぞれだと思うけど、東急の金儲け主義が
    完全に裏目に出た結果だと思う。正直、失敗だね。

  28. 28 匿名さん

    新百合は西武誘致に失敗したのが、結局良かったかもしれないね。
    誘致していたら多分、西武百貨店に、パルコにLOFT、リブロ、WAVE、西友、自由が丘ガーデンかクイーンズ伊勢丹みたいな個性の無いターミナル駅のミニチュアになったかもしれんね。それはそれで便利かもしれんがね。

  29. 29 匿名

    たまプラ、最寄り駅として使う分には十分便利になりました。遠くからやって来るほどでもない規模加減が近隣の者にとっては好都合ですけどね。開発側からすると期待外れなのかな。

  30. 30 匿名さん

    田都沿線は関西出身者が多いので拝金主義です。
    今以上の文化施設は無駄です。必要ありません。

  31. 31 近所をよく知る人

    誘致していたら多分、西武百貨店に、パルコにLOFT、リブロ、WAVE、西友、自由が丘ガーデンかクイーンズ伊勢丹みたいな個性の無いターミナル駅のミニチュアになったかもしれんね。それはそれで便利かもしれんがね。

    >新百合丘住民としては、むしろそうなって欲しかった・・・。百貨店に見切りを付けられた町だもんね、新百合丘は・・・。

  32. 32 匿名

    当時の西武ならミニシアターくらいは作ったかもね
    西武系なら大型の無印は欲しいな

  33. 33 匿名さん

    たまプラに住んでいます。
    このエリア外に住んでいる人がわざわざ来るほどの
    商業施設は集積していないのは、現実的なところかと
    思います。

    それがかえって、住んでいる者にとっては、
    良いのかと思います。

    SHOPのタイプが似た感じなのが、気に入らないですが。。

  34. 34 匿名さん

    プチバトーが好きなので、結構遠くですがたまぷらに買い物行きますよ!

  35. 35 匿名さん

    新百合・たまプラといえば、両駅を結ぶバスの本数はなぜあんなに少ないというか不便なのだろうか。ある意味では両線の新しい象徴みたいな駅を結ぶわけだから、もっと使い手があるような気がする。

  36. 36 匿名

    田都に住んでいて近場の他路線に出かけるとしたら港北方面です。新百合には行きません。
    バスの需要はほとんど間のバス圏に住んでいる人なのでは?

  37. 37 匿名さん

    オレは新百合利用してるぜ。
    大手町でたまーに多摩急行乗って帰る。
    また、東京や新宿からバス便で帰ることもあるな。

  38. 38 匿名

    >>36
    たまプラから新百合ヶ丘まで乗り通す人は意外と多いんだよ。両者の流動は決して少なくはないのだと思う。

  39. 39 匿名さん

    それはバスオタクですよ(笑)。

  40. 40 匿名さん

    京王が聖蹟桜ヶ丘から新百合を通ってあざみ野かたまプラまで来ると良いのにね。

  41. 41 匿名さん

    私も36さんと同様、お買い物はやっぱり港北に行ってしまいます。
    特に子供の学用品や衣類を買うのは、港北が便利という人は多いですね。
    逆に言えば、たまプラにもそのようなお店が増えてくれると、遠くまで買い物に行かずに済むのだけど。
    そして、欲を言うと…やっぱり映画館が欲しかった。週末は子どもと一緒に映画に行くファミリーは多いので
    映画を見る→食事をする→買い物をするという流れで、経営する側にも絶対に損はないと思うのだけど
    今のところたまプラには映画館が無いので、港北方面にお金を落としている状況です。

  42. 42 匿名さん

    たまプラ住民は欲しがるばかりでいざ出来ると閑古鳥が鳴きすぐに撤退というパターンですからね。
    購買力、余力がないんですよ、この沿線の神奈川県エリアは。

  43. 43 匿名さん

    買い物なら、新百合よりも港北に行きますね。
    どっちがどうではなく、商圏が違うんじゃないですか??

    >42
    あなたは、どこ沿線?
    エリアマーケティングの結果、「購買力」が一定以上なので、
    商業施設ができるのです。
    閑古鳥がなくのは、主に店舗側や誘致するデベの問題です。

  44. 44 匿名さん

    結局残った商業施設はさいたまや千葉にあるような安いチェーンショップだけだからね
    むしろあちらの方が立派で活況というありさま

  45. 45 匿名さん

    千葉、埼玉や関西出身者が多いのがこの沿線の特徴です。

  46. 46 匿名さん

    >>43

    エリアマーケティングして購買力がありそうだったけど、実はそうではなかった。
    エリアマーケティングがいつも正しいのなら、もっと日本中の店が高い確率で繁盛してる。
    エリアマーケティングの得意なコンビニでさえ、スクラップビルドの繰り返し。

  47. 47 匿名さん

    >46
    また、大上段にでたご意見ですね。
    貴殿の言うことが正しければ、このエリアの購買力の問題ではなく、
    日本全体の問題と言うことになりますね。

    ちなみに、コンビニが得意としているのは、エリアマーケじゃないですよお。

  48. 48 匿名さん

    >>45
    確かに。
    関西人多いですね。
    私もですけど。。。

  49. 49 匿名さん

    このスレでネガティブな発言をする方は、
    ・この沿線に住むことに憧れたが経済的に無理だった
    ・この沿線に恨みがある
    のどちらかに当てはまると思う。

  50. 50 匿名さん

    誰も馬鹿にしていないと思うが
    何を見てそう言っているのか分かりません

    田園都市線は世帯あたりの金融資産ランキングでも首都圏下位です
    http://image.itmedia.co.jp/l/im/executive/articles/0810/07/l_nri02.jpg

    カツカツのローンを組んで住宅を購入している層が多いからです

  51. 51 匿名さん

    2年前のデータ(リンク)を保管しているあなたは、何もの?

  52. 52 匿名さん

    保管?google検索ってご存じない?

  53. 53 匿名さん

    たまプラの開発は失敗ですね。
    何一つ魅力的なお店がない。
    あったとしてもどうせ2年と持たないでしょうね。

    そんなんだった映画館とかできてほしかったな。。商圏が狭すぎたか。。

  54. 54 匿名さん

    中途半端なよく似た店が多いね。。。

    >>>52
    いや、だからそんなに古いデータ、探してこらても。。。
    って言ってるんですよ。


  55. 55 匿名さん

    毎年調査結果が出るわけでも無いし2年で劇的に変化する類のものでも無いよ。

  56. 56 匿名さん

    >>50
    2年ものじゃあ、ちょっとという感じもなくはないけど・・・。
    まあでも相対的に若い世帯が多いのだから、そういう結果が出るのも無理はない。

    自分はたまプラから小田急沿線の中学・高校に通ってた。
    バスは新百合ヶ丘行きではなく柿生行きだったけどそこで小田急に乗り換えてた。
    ちょっと懐かしく思えた。

  57. 57 匿名

    私はシネコンより百均ができて欲しかった。あとユニクロ。
    中途半端に高いレディース服の店は主婦にはいらない。。

  58. 58 匿名さん

    たまプラーザに昔から住んでる人は、別に映画館とかができて欲しいとは思っていない気がします。
    ショッピング、映画(コンサート)、お金をかける食事等は都心で・・・。
    地元には普段生活するに困らない店があれば十分。と思っているのでは?

    駅前の施設は、あくまで最近移り住んできた若い人向け(シルフィーノ等、東急分譲マンション住人向け?)という気がしますね。今工事中の施設も、託児所、学童保育、カルチャーセンターなんかが入るみたいですし。

    港北ニュータウンと違って街づくりの途中というよりは、住宅地として完成しちゃってる所だし、閑静なのが良いところでもあるので、必要以上に何かを作らなくてもいいんじゃないですか。

  59. 59 周辺住民さん

    ローソン100やショップ99は沿線でもたまに見かけるけど、いわゆる「100均」とはちょっと違うしね。

  60. 60 匿名さん

    だからさぁ、前から書いてるが、たまプラだから失敗したのではなく、東急だからだよ!
    東急の商業開発で目立って成功した例はほとんどない。

  61. 61 匿名さん

    だからさぁ、前から書いてるが、たまプラだから失敗したのではなく、東急だからだよ!
    東急の商業開発で目立って成功した例はほとんどない。

  62. 62 匿名

    >>56
    私はそのバス路線の沿道にあった高校に通ってました(統合でなくなりましたが)。たまプラーザまで電車でバスに乗り換えてました。

  63. 63 匿名さん

    たまプラにビジホってあったほうがいいですか?
    新百合、OPA上部がそうだけどいつも真っ暗。
    港北NT地区にもないなぁ。この近辺だと新横浜か。

  64. 64 匿名

    新百合丘はビジホより上だけどね

    似た街では多摩センターと練馬の光が丘にはシティホテルがある、光が丘は豪華なのかドラマのロケの常連

  65. 65 匿名さん

    青葉台に東急系、溝の口にJR系のホテルがそれぞれありますね。

  66. 66 匿名

    武蔵小杉にはリッチモンドプレミアがあるね。プレミアは仙台で泊まったけど部屋はシティホテル以上だったよ。

  67. 67 匿名さん

    センター南にはビジネス?シティ?ホテルありますよ。昭和大北部病院の近くに。
    あと、アクセス悪いけど、すみれが丘近くのオンワード研究所内にも、けっこう豪華な宿泊施設あります。

  68. 68 匿名

    ビジホしかないってちょっと寂しい

  69. 69 匿名さん

    ビジホがあるだけでも十分じゃないの?たまプラは空白状態だけど、前レスで出たノクチ・青葉台・センター南・新百合・小杉の他にも新横浜には数多くあるし。逆にたまプラを狙って出店してくるところもあるかもしれないけどね。

  70. 70 匿名さん

    新百合のホテルモリノは客室もオシャレで綺麗ですよ。
    レストランも結構良いし、隠れ家的な良いホテルですよ。
    田園都市線沿線からではイチオシかな。
    リッチモンドは客室は良いですが、やはりビジネスユース。
    新横浜まででればプリンスもありますしね。

    光が丘のホテルは某大手ゼネコンの技術本社に併設されているのでかなり豪華です。
    ドラマのロケでは都心の高級ホテルのシーンで良く使われるのですが、実は郊外の住宅地。

  71. 71 匿名さん

    皆さん情報ありがとう。
    マンションだと、親戚など来たときに宿泊先が。

  72. 72 匿名さん

    >71
    ゲストルームがある大規模物件にしたら。
    あとフタコには東急系のホテルができるんじゃなかったけ?

  73. 73 匿名

    マンション暮らしだと近くにホテルは便利。宿泊もだけどお茶や食事や会合。

  74. 74 近所をよく知る人

    新百合にはわざわざ行かないなあ。

    映画館はあるけど、商業施設がヨーカドーくらいしかないし。
    渋滞もすごいし。

    それだったら、港北NT行きますね。

    ららぽーともいいんですけど、こちらも渋滞すごいので休日は行きません。


    たまぷらにユニクロとかは別に要らないけど、ベビザラスとか欲しいかも。

  75. 75 匿名さん

    たまプラも港北NTもそうだけど、子供のホビー系ショップって少ないね。
    「トイザらス」のようなおもちゃ屋さんでなく、青少年向けの素材や模型、部品なんかの店。
    かつてはたまプラ東急地下、サンリオのところにあったんですがね。
    子供がラジオを作りたいと言い出したのですが、この辺じゃ抵抗1本変えませんよね。
    「タンディ・ラジオシャック」の日本バージョンのような店。
    そういう意味で(フル規格の)東急ハンズ、期待していましたがbeじゃね。

  76. 76 匿名さん

    そういうのは渋谷ハンズでいいと思いますよ。結局、あれこれ揃えられるのはここになってしまうし。

  77. 77 匿名さん

    そういえば田園都市線沿線に模型店ってあまり聞いたことがありませんね。鴨居に個人経営っぽい模型店があります。でも鉄道模型とか車やガンダムなどのプラモとか、そういうのが中心だったような。
    >>75
    逆に本屋でも売っている「大人の科学」みたいなものから引っ張ってきたほうがいいかもしれないですね、お手軽なものでよいならば。でももしかして、その類の本が子供さんのきっかけだったりするのかな?

  78. 78 匿名さん

    模型店、ららぽーとにあった気がする。
    ちょっと距離あるけど。

  79. 79 匿名

    模型店なら、たまプラーザの日能研の近くにありませんか?ラジオ部品があるかどうかはわかりませんが。

  80. 80 ご近所さん

    たまぷらの映画館構想は、住民の反対で無くなった。
    たまぷらに古くから住んでいる住民は、そんなに発展してほしくないんだろうな。
    むしろ、ちょっとごちゃごちゃしている青葉台あたりに映画館があったほうがいいかも。

  81. 81 匿名さん

    あらま、映画館とかあればSCとの相乗効果も狙えたのにね。
    しかし一企業の経済活動に住民がそこまで口を出すのかね。
    反対より賛成の人の方がおおいだろうにね。

  82. 82 匿名さん

    はじめは来て欲しかったけど、港北・南町田・新百合にあるから別にもうどっちでもいい。

  83. 83 匿名さん

    なんか経済とは別な面で、生活の余裕と言うかゆとりをあまり感じないだよね。
    人工的につくられた新興住宅地の特徴なのかもしれないけどね。
    例えば、蒲田や吉祥寺のユザワヤとかは、手芸に限らず時間とお金のある人の楽しめる店。
    ああいう店が欲しいね。改装前の吉祥寺のユザワヤはラジオの部品や模型、なども豊富にあった。

  84. 84 匿名

    ユザワヤいいなあ。できるとしたらたまプラや港北より溝の口とか意外と鷺沼なんかの方が似合いそう。

  85. 85 匿名さん

    確かにどの駅でも通勤着みたいな服を売ってるショップはたくさんあっても
    趣味関係の店は少ないね
    住居費に金がかかって働かないとならないんだね

  86. 86 匿名さん

    蒲田と町田にあるからねぇ。
    現実的には溝の口の丸井に小型店舗かな。

  87. 87 匿名

    独身や子育てが一段落して自分の趣味に時間とお金を使う層が少ないエリアだからでしょう。
    店出す側としては当然な選択かと。
    奥さん向けの趣味的な店やスクールはわんさかあるよね。

  88. 88 匿名さん

    >84
    溝の口に確かユザワヤあったよね?
    あのユザワヤなくなったのかな?

  89. 89 匿名

    フルラインのユザワヤね 溝の口のは小型のマイスターユザワヤ

  90. 90 匿名さん

    なるほど。
    では溝の口のユザワヤが、そのままフルラインショップに昇格する可能性はありますね。

  91. 91 匿名さん

    小型店でも手芸屋としては十分ですよ。
    オーダースーツは結構良いよ。

    大型店はマニアックすぎて、お金と時間が無いと使いこなせない。
    でも見るだけでも楽しいですよ。

  92. 92 匿名さん

    オーダースーツを一度作ると
    ゼニヤやダンヒルで5万円代になるDMが来るよ。
    あと、こういう店は1着目は仮縫い代わりと
    割り切って安い生地を使うのが安全。
    (普段お気に入りのスーツを着ていくと更に安全)

  93. 93 匿名さん

    東急のHPに各駅乗降人員数の21年度が貼られましたね。
    23区が堅調。田都(神奈川)は溝の口とたまプラを除けば軒並みマイナス。
    川崎区間を含む多摩田園都市のマイナスが目立ちます。。。
    http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/gaiyou/joukou.html#denento...
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/all
    溝の口は大井町線への流出を引いて、ここは実質プラス。
    東横も武蔵小杉を含めマイナスが目立ちます。

  94. 94 匿名

    入植者の高齢化かな

  95. 95 匿名さん

    >93
    23区内/プラス3駅、マイナス4駅
    川崎市内/プラス3駅(実質プラスの溝の口含む)、マイナス4駅
    横浜市内/プラス1駅、マイナス7駅
    横浜以遠/プラス1駅、マイナス3駅
    といった結果ですね。
    23区が堅調とも必ずしも言えないと思います(全体的に頭打ち)が、
    都心から一定以上遠いと、今後は厳しくなるという予兆は見えるかもしれません。

  96. 96 匿名さん

    田都は既に多摩ニュータウンのようなゴースト化が始まっている

  97. 98 匿名さん

    たまプラーザくらいまでの距離なら将来的にも大丈夫だと思います。

  98. 99 匿名さん

    横浜市にそんなお金はありません
    ゴースト化して放置されるか、へんな施設ができるか、切り売りされるか
    そういったところです

  99. 100 93

    たまプラは美しの森の入植効果でしょうから、実質的には川崎市にプラスカウントすべきでしょうね。

  100. 101 匿名さん

    タマプラがゴースト化するころには日本も終わってるよ。
    みんな頑張って子作りしよう

  101. 102 匿名さん

    多摩ニュータウンも南大沢や多摩境は栄えている。
    新興住宅地は入植時期で世代が違うからねぇ。

    たまプラも美しが丘西や美しの森は比較的若い。
    初期の分譲地は60代~70代だろう。

  102. 103 匿名

    バブル前の購入者が年金暮らしになる時期でしょうね。駅近マンション族がバス便戸建に移りますかね

  103. 104 匿名

    団塊世代の退職で電車も空きはじめるかな?

  104. 105 匿名さん

    某週刊誌によるとあざみ野以遠はアウトらしい

  105. 106 匿名さん

    団塊が退職して混雑緩和したら、青葉台以遠を低価格の戸建で開発なんてないかな?

    トトロの舞台の八国山も半分はバブル前に開発されたけど、高齢化が進んでいるようね。
    八国山の半分は中央線のアクセスも良くて、開発されれば良い住宅地になるのだけどね。
    ジョークかもしれないけど宮崎駿がそこの新興住宅地に住もうと考えていたみたい。
    松ヶ丘分譲地
    http://sumai.seibupros.jp/matsugaoka/daikibo_takuchi/index.html
    宮崎駿インタビュー
    http://magnetpress.net/2009/kiji252.html

  106. 107 匿名さん

    >105
    値崩れした中古戸建を狙うとかはどう?

  107. 108 匿名さん

    >>105
    皆さんは、こんなエリアでも戸建てを破格値で買える場所って知ってますか?
    それは、調整区内宅地。横浜では結構多い。転売は期待できませんが、安く戸建てをゲットし、
    田都生活を送る?には狙い目かも。

  108. 109 匿名さん

    あざみ野の根拠がよくわからないけど、
    今だってただの通勤地獄でかつ交通の不便な路線というだけだからね。
    これから徐々にそのあたりが明らかになっていくということ。
    イメージに踊らされたつけが回ってくるよ。

  109. 110 匿名さん

    つくし野、すずかけ台、つきみ野みたいな外周部ってどう?
    とくにつくし野なんて戸建中心で、当時の入植者は70歳前後だと思うけど。

  110. 111 匿名さん

    >>108 安いけど住宅ローンの審査は厳しくなります

  111. 112 匿名さん

    >>111
    ローン組まなくても買える価格では?
    以前、戸建てで350万円というのがありましたよ。
    クルマ価格ですね。

  112. 113 匿名さん

    田園都市線ってまだ自然は残っているのでしょうか?

    自然保護の活動ってあるの?
    http://www.totoro.or.jp/index.html
    http://www.fuchinomori.com/index.html

  113. 114 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  114. 115 匿名

    以前、田都沿線の市街化調整区域にあった畑のビニールハウスを、
    「家だ」と言い張って無理やり普通の家に造り替えた話を聞いた。

  115. 116 匿名さん

    >114
    車のスピードを出させないよう、わざと信号のタイミングをずらしている地域はあります。

  116. 117 匿名

    田都の良さがわからないただの見栄っ張りの街ばかりで魅力がわからない

  117. 118 匿名さん

    90年代までは高度成長期で見栄を張るのも◎みたいな時代でした。
    DCブランドの服やハイソカーなんて懐かしい流行もありました。
    ハイソカーの代表選手のマークⅡやプレリュードの新車は無くなりましたね。


  118. 119 匿名さん

    プレリュードはもうないですけどマークⅡはマークXとなってしぶとく生き残ってますね。最近新車もでたし。

  119. 120 匿名

    チェイサーとクレスタっていうのもありましたね!私は個人的にクレスタ好きでした。

  120. 121 匿名さん

    しぶとくマークXありますね。
    最近新車で見かけるのはプリウスやインサイトばかり。

    DCブランドで生き残っているのはコムサやTKくらいかな?
    コムサもDCというよりちょいオシャレなユニクロ+100均みたいだし。

  121. 122 匿名さん

    やはり、男は昔も今もランエボでしょう。

  122. 124 匿名さん

    速さの対費用効果なら日産のGTRだろうね。
    あの車は凄いよ。

  123. 125 匿名さん

    >>113

    たまプラ・あざみのに関して言うと、東急は本物の自然はとりあえず全て伐採しまくって、主要道に沿って街路樹を植えるのが大好きなんです。
    昔から残っている自然は、美しの森地区に残っているすずめの涙ほどの森(林?)くらい。
    ここも田都地区最後の湿地帯と言われ、開発を反対されていたのに、東急がばっさりといってしまった。

    自然をなるべく残した街づくりをしているのは、港北ニュータウン地区のほうが優秀。

  124. 126 匿名さん

    しかし、人は人工的に整然と規律正しく作られた森や道路を好む生物だよ。

  125. 128 購入経験者さん

    メリット?そんなもんありません。
    ただ、無理して買っちゃって引っ込みが付かなくなっただけ。どうにもならない生き地獄ですよ。

  126. 129 匿名さん

    >>127
    会社が大和市内なので、住むには近からず遠からずの青葉区がいいな、と思ったので。

  127. 130 匿名さん

    みなさん、そういうどうでもいい話はこのあたりにして、
    このスレ本来のテーマである田園都市線の通勤地獄について語り合おうではありませんか。

  128. 131 通りすがり

    用賀あたりの住宅街で東急バスの乗務員?を見かけることがある。さすが地域密着の会社と思っているが、その分周辺住民の評価は高いのかな~
    ただ、一方で場違いと思ったのは桜新町あたりに国際興業の貸し切りバスが走っていることなんだけど・・・自分の方の見間違えか?!

  129. 132 匿名さん

    >130
    何度も何度も書き込んで、しつこい性格だねぇ。

  130. 133 匿名

    通勤地獄はいやだねぇ

  131. 134 匿名さん


    ド田舎の人?

  132. 135 匿名

    大和なら下りだから通勤地獄には無縁じゃん。

  133. 136 匿名さん

    TBS サンデーモーニングで「東急グループ」のイメージCM「伸びやかな街作り」
    が流れていたけど、見た人いますか?これって東横?田都?
    田都だとしたら、どの辺なんでしょうね。藤が丘?田奈?それとも鷺沼以東??
    映像から、こんな絵に描いたような街は実在しないような気もする。CGっぽくも見えたけど・・・
    これから作ろうってことかな。

  134. 137 匿名さん

    136
    田都。たまプラあたり。
    もうずーーっと前からやってるよ。

  135. 138 匿名さん

    起伏のあるCGみたいなサイボーグな街。

    でも、街はもう十分成熟しているし、高齢化も進んでいく。
    住むのはサイボーグじゃなくて人間だから。

  136. 139 138

    >136
    CMの印象は「高齢化が進んでいるから若い人を呼び寄せたい」
    一瞬、老人ホームの映像が映っているのが意味深。
    田都の部分部分の切り貼りで、いかにも郊外の住宅地でCGみたいな印象は無いけどね。

    宮崎駿に実写で京王や西武のCMを撮らせるとアニメの種明かしで面白いかもと思った。
    あの沿線には実際に宮崎アニメのような街並みがあるから不思議。


    ↓東急CM動画
    http://www.tokyu.co.jp/group/cm/04.html

  137. 140 匿名さん

    街が自然発生的で雑然としていれば、ゴミゴミした街と呼び。
    街が区画整然と計画的に開発されていれば、サイボーグみたいな街と呼ぶ。
    ネガの皆さんも大変だね。
    そういうネガの皆さんはどこに住んでいるのか、参考までに聞きたいな。

  138. 141 匿名さん

    >>131
    国際興業の貸し切りバスは東京近辺だけでなく近県でもよく見かける。
    私は横浜市内で見たことがある。そういう営業展開もしているのでしょう。

  139. 142 138

    路線バスじゃなくて貸切バスならどこでも走るでしょ と釣られてみる。

    街が自然発生でもゴミゴミしたいなかったり、
    区画整理されていてもサーボーグタウンじゃない街なんていくらでもあるでしょ。

    田都沿線はもう十分古いのでサイボーグ感はあまり無いよ。

    湾岸や武蔵小杉はサイボーグが住んでそうなサイバー感と雑然とした感じが混沌としてるね。
    なんかちょっとブレードランナーな感じ。

  140. 143 匿名さん

    >138=>142
    田都に対して、何が言いたいのか分からん。

  141. 144 匿名さん

    今日は暑かったからじゃ無いですか?

  142. 145 匿名さん

    >143
    年寄りが多い街。

  143. 146 匿名さん

    あー田都住民でなかったのね。
    若いファミリーたくさんいますよ。

  144. 147 匿名さん

    >>145 ご自身のこと?さすがに朝早いんですね。

  145. 148 匿名

    暑い季節は、並木道の大木が、日陰を作ってくれるので助かります。
    立派な街路樹を植えてくれた市(区?)に感謝です。

  146. 149 匿名

    京急に都営が乗り入れてます。

  147. 150 匿名さん

    >148
    市だね。23区以外はそういう権限は無いはず。

  148. 151 匿名

    街路樹が立派に育って、緑のトンネルみたいになったのに、
    枝打ちされて丸裸になってガッカリしたことがあります。
    木も育ち過ぎると、危ないから仕方ないですけどね。

  149. 152 匿名さん

    管理する税金も相当なものだろうね。

  150. 153 匿名さん

    問題は木にも寿命があることです。
    特にソメイヨシノは60年程度ですよね。
    桜並木のメンテはどうするのでしょうかね?

  151. 154 匿名

    道路が風の通り道になる環八雲は有名ですが、東名や246はどうでしょうか?

  152. 155 周辺住民さん

    最近思うのですが、田園都市線の冷房って効きがすごく悪くないですか?

    他の路線では車中で汗ひとつかきませんが、田園都市線車中では汗だく。
    同じく田園都市線を使って通勤している家内も同じことを言ってました。

    設定温度が他路線よりも高いのかな?

  153. 156 匿名さん

    >>155
    車種によるんじゃない?
    赤帯8500は効きが悪い。汗だく。
    紫8000はまぁまぁ
    オレンジ50000は効き過ぎ。車端部ではラッシュ時でも寒気が。

  154. 157 匿名さん

    古い車両は熱を持つみたいで、冷房の効きが悪いみたいね。
    新しい車両は寒いぐらいに効くよ。

  155. 158 匿名さん

    古い赤帯の奴も、昔は「これでもか」って位キンキンに冷えていたのだけどね。
    気候が変わったのか、機械も古くなったのか・・・もう今の世にはそぐわなくなったのかも。
    それとも、あの時は冷房車が珍しかったからなのか・・・。

  156. 159 匿名さん

    冷房じゃない車両が走っていたのはいつぐらいですか?

  157. 160 匿名さん

    主人が学生の頃、丸の内線は冷房無しだったようです。
    えと…20数年前ですね。

    その頃は地下鉄の本数も少なく、乗客もそんなに多くなかったので
    冷房無しでもどうにかなったようです。
    今では考えられませんけどね。

    田園都市線はいつくらいまで冷房無しだったんでしょうね?

  158. 161 周辺住民さん

    155です。

    今日乗ったのは東急5000系でしたがやはり冷房が効いてなかったです。
    弱冷房車ではありませんでした。

    そういや、東武の車両は冷房が効いてた気がします。

    東急だけが冷房効かないってことなんですかね?

  159. 162 匿名さんの少年時代

    >>159
    40代ですが、小学3~4年(昭和51~2年)の頃に田都の冷房なし車両に乗った記憶があります。
    ハチ公前にある緑の車体の電車だったかな。青葉台の自宅から自由が丘廻りで銀座かなんかに行った時です。
    夏休みだったこともあってか、「古くて暑いでんしゃだな~」という感想を持ったのを覚えています。

    自分が子供の頃の田園都市線と言えば、こどもの国線への直通電車があった・・・ということですかね。
    よく泳ぎに行きましたよ。中高時代は宿題をうっちゃらかして友達と鷺沼プールへ毎日のように通ってました。

  160. 163 鉄道ファン

    この沿線は住民の方は通勤時の混雑など、利便性に対する不満が多いようですね。

  161. 164 匿名

    東急の広報誌をご覧頂くと解りますが、東急の車両はこの夏はエコで冷房の設定温度を3度上げてるんですよ。だから、生温く感じるわけです。半蔵門線や東武はそんなことはしていないため、よく冷えてます。1度ならまだしも、3度も上げたら暑いですよね。

  162. 165 匿名さん

    普通は26~28度位設定だと思うから3度上げるなら、エコで窓全開のエアコン無しの方が良いかも。

  163. 166 匿名

    確かに薄曇りの日なんかは窓開けた方が風が入って涼しいかも。

  164. 167 匿名さん

    >>164

    155です。

    それは東急のHPでも見ましたが、冷房設定を上げているのは日中時間帯(10時~16時)なのでは?
    当方が暑い暑い言ってるのは朝ラッシュ時(8時代)なのですが。

  165. 168 匿名さん

    たしかに東急はエアコンの稼働を抑えめにしているようなところはある。
    例えば長津田始発の急行や準急だと、送風機を入れるのが青葉台出発後だったりするようなことも。
    送風機の下を狙えば随分と違うような気がする。
    まさかスーツにネクタイ着用で「暑い暑い」と言う話ではないですよね?

  166. 170 匿名さん

    >>168
    ずいぶん遠方からの通勤、ご苦労様です。

  167. 171 匿名さん

    通勤時間帯は異常に混むので確かに暑いですね。

  168. 172 168

    >>170
    家は沿線の奥地ですが、勤務先は港北NT内です。

  169. 173 匿名

    たまプラや溝の口勤務であるならば、どんだけ楽なことか・・・

  170. 174 170

    >>172
    乗り換えもあるし、結構長距離通勤ですね。
    自分は乗車時間10分なので、それよりはましかな?
    でも、以前は逆方向12分の極楽通勤だったので、
    今は個人的にはつらいです。

  171. 175 匿名

    174
    乗車10分とか、逆方向12分とか、
    どんだけショボい所(会社)に勤めてるんだか(゚-゚)

  172. 176 匿名さん

    余裕のある人は他人を攻撃せず。
    ドングリの背比べで粗探しをするのは見ていて辛いし
    資産価値にも影響が無いとは言えないと思う。

  173. 177 170

    一部上場、社員数は一万人越えですが。
    って、そんなこと聞いてどうするの?
    職場に近いところを選んで住んでるのですが。
    丸の内勤務だったら都内に住んでますね。

  174. 178 匿名

    勤務地が変わり久しぶりに上りに乗るようになりましたが、昔に比べて混雑時がかなりマシになってて驚きました!今は新聞や本を読める程度で隣の人と触れ合わずにすみます。

  175. 179 匿名さん

    溝の口で降りる人が多いですね。
    個人的には東急のおんぼろ車両をどうにかしてほしい。エアコンのききが悪くて暑いです。

  176. 180 匿名さん

    >178
    たしかに以前に比べると混雑は減りましたね。
    これ以上の混雑率低下は、都心へ直通する電車では無理かもしれません。

  177. 181 マンション住民さん

    いつの間に枝分かれスレ乱立で本家本元が寂しいではないですか!?
    まあ語れる駅やエリアが多いという証でもありますが。

  178. 182 匿名さん

    この沿線のスレで「他所をほめる」となぜか荒れる。
    貶されてもスルー出来るのに、余所を褒められると怒り心頭の方が出てくる。

  179. 183 匿名さん

    >182
    そんなレスあった?
    もしかして誤爆ですか?

  180. 184 匿名さん

    来週のアドマチは青葉台ですよ!

  181. 185 匿名さん

    今日は薬膳料理の材料を買おうとたまプラに寄りました。
    ところが富沢商店もカルディもプレッセも扱っておらず・・・
    どこで手に入るかと次に目指したのは市ヶ尾の成城石井、ところがいつの間に閉店していました。
    意地になって今度は青葉台へ。
    同じく成城石井を目指しましたが、途中にあった明治屋でようやく見つけることができました。
    青葉台の印象UP!

  182. 186 匿名さん

    書き忘れました。
    探していたのはユリ根です。

  183. 187 匿名さん

    みなさん、そういうどうでもいい話はこのあたりにして、
    このスレ本来の目的である田園都市線の通勤地獄について大いに語り合おうではありませんか。

  184. 189 匿名さん

    田園都市線の混雑はかなり緩和されましたね。
    一安心です。

  185. 190 匿名さん

    >187
    いい加減飽きた
    つまらん

  186. 191 匿名さん

    田都の混雑は大分緩和された様に思えるよ。
    もう東西線埼京線レベルではないんじゃないかな
    その代わり椅子無し車両が多いのには驚くけどね。

  187. 192 匿名さん

    >185
    富沢商店、カルディ、成城石井は酒・乾物系がメインだから百合根は厳しいかも?

    百合根ならピーコック、ガーデン、クイーンズみたいな食品スーパーあたりで300円前後で売っていそうなものだけどね。プレッセに無いのは意外、そもそもたまプラにはプレッセもう無いけどね

  188. 193 匿名さん

    >185
    はじめ乾物のユリ根を買おうとしたんですよ。
    それで富沢商店へ。
    たまプラ東急の地下はもともとプレッセではなく東急ストアでした・・・ので勘違いです。
    5丁目の方?にあったプレッセは名称が変わったんでしょうか??
    それにしても成城石井と明治屋を擁する青葉台はさすがです。
    紀ノ国屋が撤退してもこの2店があれば手に入る食材の幅が広がりますね。
    昨日のアド街でも両店の店長同士が握手するシーンを見ました。

  189. 194 匿名さん

    田都の通勤事情は以前が余りにも酷かったものだからそれより若干緩和されたという程度で、よそから見れば焼け石に水状態。
    しかも大規模な改修計画が尽きた今、これがベストで、これ以上の改善は期待できない。
    まことにお気の毒というしかなく、飲食店やスーパーネタで気を紛らわすしかないのが実情。

  190. 195 匿名さん

    三茶にピーコック、自由が丘にガーデンがありますね。
    食品スーパーではクイーンズ伊勢丹が良いように思えます。
    残念ながら東急沿線には殆ど無いので環八の砧店が最寄りになりますね。

  191. 196 匿名さん

    南町田のカルフールも独特の品揃えでしたが撤退ですね。

  192. 197 匿名さん

    こんなこと言ってますけど…

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95900/

  193. 198 匿名さん

    >>193
    百合根は高級スーパーよりもデパ地下の八百屋や、元は八百屋から発展して
    スーパーになったようなところ(丸正、食品館あおば等)の方が置いてありませんか?
    たまプラーザより二子玉川に寄った方がよかったのでは?
    遠いですか?

    >>195
    自由が丘はガーデンだけでなく、ピーコックと紀ノ国屋もあります。

  194. 199 匿名さん

    浜田山か江古田のエスカマーレは?

  195. 200 匿名さん

    なんだか、あまりに色々なスレが乱立しすぎて、どのスレも盛り上がらないね。

  196. 201 匿名さん

    今はコスギから川崎方面がなんだか熱いからね…。
    田都は時代遅れな感じかな。
    青葉区も盛り上がりに欠けてるし。
    落ち着いてていいってことかな。

  197. 202 匿名さん

    西友でも都内店舗によっては高級食材が大量入荷している店もある。
    結局、品揃えはエリアの居住者の要求レベルに比例する。

  198. 203 匿名さん

    青葉台は紀ノ国屋と成城石井があるのに。
    たまプラやあざみ野、鷺沼には大衆スーパーしかないのでしょうか?

  199. 204 匿名さん

    >>203
    たまプラーザは青葉台にはないデパ地下があるからいいのでは?
    沿線では二子玉川が一番品揃えよさそうに思えますが。

  200. 205 匿名さん

    今日乗ったのは東急5000系でしたがやはり冷房が効いてなかったです。
    弱冷房車ではありませんでした。

    そういや、東武の車両は冷房が効いてた気がします。
    http://www.a-souzokuzei.com/
    東急だけが冷房効かないってことなんですかね?

  201. 206 匿名さん

    田都無残
    生き地獄

  202. 207 匿名さん

    市が尾の西友が、六本木や浜田山みたいにフードマガジンにならないのはなぜですか?

  203. 208 匿名さん

    >>204
    青葉台はレシピがデパ地下みたいなもんだろう。
    食料品の品揃え比較だと、
    青葉台>二子玉川>たまプラーザ
    かな。

  204. 209 匿名さん

    ボジョレー飲まれましたか?

  205. 210 匿名さん

    今日は新南館で石塚さんを見かけました。
    結構みんな気付いてました(笑)。
    久々の芸能人遭遇です。

  206. 211 匿名

    たまプラでえびちゃん見た人はいますか?イルマリさんでもいいですが。

  207. 212 匿名さん

    青葉台で海老蔵なら見ましたが・・・

  208. 213 匿名さん

    昨年に南町田でさかなくん見ました。

  209. 214 匿名さん

    salusの最新号は青葉台ですね。
    以前あざみ野に住んでいた時は縁が無かったのですが、
    南町田に越してからちょくちょく出掛けるようになりました。
    とてもいい街です。
    今度フィリアホールで娘の発表会があります。

  210. 215 匿名さん

    田都無残
    生き地獄

  211. 216 匿名

    215はよっっっっっぽどのヒマ人っぽいね(笑)

    笑える

  212. 217 匿名

    生き地獄なら人気No.1にならないよ。

    それだけ住みやすく快適なんだよ。

    215は田都に住めなかったのか、暇なのかどちらかじゃない?

    自分もいつか田都に住みたい

  213. 218 周辺住民さん

    最新ページ書き込みしている人は専業主婦が多いのかな?

    首都圏西部エリアの私鉄で最悪レベルの田都の混雑具合をご存じないようで。

  214. 219 匿名

    東横線から住み替えましたが、混み具合は田都の方が少しきついようですね。
    通勤歴も長いので、そこまで気にならないと主人から聞いてます。

  215. 220 匿名さん

    田都沿線は東急に騙された関西人ばかりだろw
    まともな感覚の東京神奈川の人間なら武蔵小杉買うよ。

  216. 221 匿名

    武蔵小杉…ご苦労様です。

  217. 222 匿名

    まともな感覚が武蔵小杉?笑えます(笑)

    まともならそもそも南武線川崎市なんか選びません。

    ご苦労様です。

  218. 223 匿名

    通勤なら全然我慢できるよ
    確かに生活住環境が南武線の方がよっぽど悲惨だよ

  219. 224 匿名さん


    関西弁ってキモチ悪いよね。
    人種も違う。

  220. 225 匿名

    関西人が多いのは確か。 まず電車の乗り方知らないもんな。
    混んでるからこそ譲り合いの精神必要なのに、意地でも動かない奴がいる。

    街では大阪や神戸ナンバー多いし。

  221. 226 匿名

    武蔵小杉にマイホーム正気ですか?

    関西人でもなく東京育ちですがありえません

  222. 227 匿名さん

    関西人が集まっているのは田都だよ。
    あと、埼玉や千葉の人も。

  223. 228 匿名さん

    田都無残
    生き地獄

  224. 229 匿名

    228

    ご愁傷様(笑)

  225. 230 匿名さん

    泣き笑いですね

  226. 231 匿名さん

    痛いところをつかれてごまかし笑いです。
    田都の悲惨さは誰でも知っていますので。

  227. 232 匿名

    あえて批判する人って確実に田都に住める財力ない

    たぶん小田急線南武線在住かそれ以外程度だよな

  228. 233 匿名さん

    >>232
    田園都市線の住民さんってそうやって人を見下す方が多いんですかね。
    読んでいて悲しくなりましたよ。すごく残念な気持ちになりました。

  229. 234 匿名さん

    最近、会社でも関西に仕事がないから東京に集団疎開してくる。
    はっきり言って迷惑です。
    「まいど~」とか必ず言うのは癖か?
    事業部ごと東京に乗り込んできて態度デカイから始末がわるい。

  230. 235 周辺住民さん

    関西人と田都沿線の環境とは何の関係もないと思うが。

  231. 236 匿名さん

    田都沿線は完全に関西コミュニティーになってるよ。

  232. 237 匿名さん

    財力・知力・体力に絶対的かつ永続的な自信のある人以外はおすすめできない!
    この路線、青葉区は特にだ!
    成り上がりの見栄張り人種だから何かアクシデントが起きれば
    いままでのコミュニティが一転して村八分か追放されるのがオチ
    助け合いというコトバはこの路線には通用しない
    田都の優先席前に、杖をついた老人が立っていても誰も譲らなかった
    田都とはそんな路線よ!!

  233. 238 匿名さん

    私は荏田に住んでますが、、、

    この辺に限らず横浜・川崎・鎌倉・逗子・葉山の新興住宅地は
    どこもお高い人が多く見栄の張り合いで面倒くさいです。

    と、湘南方面の新興住宅地に住んでる友人がしみじみと申しておりました。

  234. 239 匿名

    他人からどう見られるかをとても気にする人が多いです。

    変なプライドがある人とか。

    田園都市線に乗ってると本当によくわかります。

  235. 240 匿名さん

    >236
    かなりの名古屋方面の人も移り住んでいると聞いたことがあるよ。

  236. 241 匿名さん

    以前、鷺沼に住んでいました。
    親がたまプラ、親戚が三茶.桜新町、二子玉川、あざみ野、荏田と
    縁がある沿線なんですが
    田園都市線が苦痛で購入したのは東横線です。
    こっちも通勤時間はそれなりに混んでいるけど
    それでも田都よりははるかにマシです。

    しかも車内が田都は殺伐としているというか
    あの地獄ラッシュで通勤に病んでる人は超多いと感じます。
    なんで田都に住みたがるのか不思議!

  237. 242 匿名さん

    私はたまプラーザから総武線沿線に越したよ。
    混雑で名高い総武線の快速の方が、田園都市線よりもはるかに通勤が楽だとわかったよ。

  238. 243 匿名

    東横と比べても、田園都市線の人って余裕がないというか…
    確かに混雑度は酷いが、それだけでは語れない何か殺伐感がある。

  239. 244 匿名さん

    電車の中でも見栄の張り合いって感じですよね。
    自分のテリトリーは守るんじゃ!みたいに、
    揺れの度にグイグイ戻し押す奴!
    ちったぁ我慢しろ!

  240. 245 匿名さん

    >243
    関西の人が多いからでは
    車中の雰囲気はどこか阪神と似ているような気がする(当人は阪急のつもりなんでしょうけど(笑))

  241. 246 匿名

    いるいる そういう奴が。
    普通は混雑時は徐々に中に押し込まれるはずなのに、田都の場合自分のテリトリーから意地でも動かないブロックする奴がいて中に入れない。余計混雑。

  242. 247 匿名さん

    >237
    >この路線、青葉区は特にだ!
    >成り上がりの見栄張り人種だから

    見栄っ張りはそうだとは思うが、成り上がりというほど成り上がっているか?

  243. 248 匿名さん

    >>232
    沿線住民には小田急沿線や南武線沿線の出身者もいるし、
    現実にその沿線から来ている利用者も沢山いるので、
    あまりそういう言い方はしないほうがいい。
    もちろん、その2路線に限った話ではないけど。
    >>233
    田園都市線沿線住民みんなそうだ・・・みたいに思われても困る。

  244. 249 匿名さん

    美しく適度に成熟した街並み、
    住宅地と商業地のバランスのよさ、
    勤務先まで一本で行けるアクセスのよさ(朝は長津田から座らせてもらっていますが)、
    もうこの沿線から離れられません。
    電車の混雑は最悪期を脱したと思いますよ。
    下りはフタコやノクチで大井町線急行長津田行きにめぐり合わせると、帰りも座れたりするこの頃です。

  245. 250 匿名さん

    お金持ちは確かにいますが、少な目の収入でもふつう暮らせます。
    ご心配なく。
    だって多摩川渡って神奈川ですから。
    都内だと3万とかの駐車場が、一万円台。
    これだけでもリーズナブル!

  246. 251 匿名さん

    田都通勤の辛さ厳しさはやったものでなければわからない・・・
    まさにこの世の生き地獄・・・

  247. 252 匿名さん

    >249
    毎日座れてよかったね

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  248. 253 匿名

    今日はガラスに顔ぺったりつく人がいる位混んでますね

  249. 255 匿名さん

    3時間ぐらいずらせば多少はマシになるんじゃないw

  250. 256 匿名

    255

    致命的に頭が悪いね

  251. 257 周辺住民さん

    >>256
    でも1時間程度ずらしても(1時間後は不可能なので1時間早く)混雑度合いはさほど変わらないよ

  252. 258 匿名さん

    長津田とか青葉台から千代田区辺りの私立小に通ってる子がいるんですね。
    ビックリ。
    今日は早退で帰りの電車が一緒でした。
    低学年の男の子、暁星かな?

  253. 259 匿名さん

    この路線裕福層が多いような書き込み目立つけど
    なぜ横須賀線のようなG車連結したりライナーがないんだ?
    700~1000円の追加料金なんか、ジュース1本買う感覚じゃないのか。
    通勤地獄さよならだなw

    前にそんあ車両製造できないって書き込みあったな。よく考えたら
    109は通勤車しか自社生産できないからG車ライナー車作ってくれ
    なんて、メンツにかけても川重や日車に頼めないからな・・・ハハハハ

    小田急や京急みたく、車両メーカーに頼めない弱みかwww

  254. 260 匿名

    田都市民じゃないけど、259って読んでて頭も生活も低レベルなのがよく分かります。

    こんな夫もしくは父親だったら絶対嫌だわ〜

  255. 261 匿名さん

    たかが渋谷⇔中央林間の距離でグリーン車が必要?

  256. 262 匿名

    そのたかが中央林間と渋谷の間が地獄なんだよ。
    朝の田都に乗ったことないのか?

  257. 263 匿名さん

    田都はすごく悲惨だな。

  258. 264 匿名

    朝7時に田都乗ってますがラッシュじゃありませんよ。

  259. 265 匿名

    ラッシュ混雑は数年前に比べたらだいぶマシだよ。
    大井町線の急行ができた頃からかな。
    それでも他線区に比べたら酷いが。

    それより田園都市線の車内に 借金返済や債務整理 などの広告が多いのはなぜだ?他ではなかなかお目にかかれないよ。

    この沿線に見栄張った結果、ローン地獄の人が多いことを物語っているのか。

  260. 267 匿名

    七時ならラッシュではないよ。七時半〜八時半までは混んでる

  261. 268 匿名さん

    引き篭もりくん
    7時の電車に乗ったこと無いだろw

  262. 269 匿名

    7時でも他路線に比べれば十分混んでいる

  263. 271 サラリーマンさん

    7時中央林間乗車なら、たまプラでもうパッツンパッツンだよね。
    7時にたまプラ乗車ならラッシュではない。

  264. 272 匿名さん

    >265
    ローンの広告は東武線と相互乗入が始まってから増えた気がする。

  265. 273 匿名さん

    溝の口で降りてくれるから前よりは楽になった。

  266. 274 匿名

    ラッシュだラッシュじゃないとか低レベルな争いしてますね

    特に267〜270よっぽどヒマなんでしょうね

  267. 275 匿名さん

    通勤事情を語ることがどうして低レベルなんですか
    田園都市線の最大の弱点が電車の混雑であることは周知の事実ではありませんか
    そういう言い方は止しなさい

  268. 276 匿名

    >270

    何線に住んでんの?
    笑ってあげるよ

  269. 277 匿名

    周知の事実なら尚更語らなくていいじゃん(笑)

  270. 278 匿名さん

    >>232
    遅いレスで申し訳ありませんが、
    田園都市線ひとくくりで、小田急がすべて下ですか・・・
    ずいぶん世間知らずですねw

  271. 279 匿名

    ここのスレってヒマ人達の集まりですね・・

  272. 280 匿名さん

    溝の口周辺に住んでいるものです。
    通勤についてですが、私はいつも9時頃に乗っています。(出社が10時なので)
    距離的に急行でも各駅でも渋谷までの時間が5分程度しか違わないので、
    いつも各駅です。
    実際混んでないですよ。ごくまれに三軒茶屋あたりで座れることもあります。
    時間がずれているのもあるでしょうが、大井町線ホームの並びがすごくて、
    あっちのほうへシフトしているからでしょう。
    (ちょうど皆さん溝の口で乗り換えますから)

    私の職場でも「田都はやばいでしょ~」と言われますが、全然やばくないです。

    私はもともと小田急線での通勤でしたから、
    成城学園前-下北沢間の混雑から比べると全然です。(急行だったからかもですが)

    実際に通勤されている方、時間帯も一緒に混雑状況教えてくださいな。

  273. 281 匿名

    駒沢大学住民ですが、
    ここの駅で言うと朝7時半〜8時の渋谷までが1番混雑してるかな

    だからあえて7時前には乗ってますが。

  274. 283 匿名

    田都に住めない人達も必死ですね〜

  275. 284 匿名

    こんな意味ないスレ閉鎖しなよ

  276. 285 匿名さん

    まさか
    田都から逃げ出した口ですよ
    今では本当によかったと思ってますよ
    みなさんもやってみればわかりますって(高笑)

  277. 286 匿名さん

    No.281さん、朝が早いのですね。。。
    私は朝がゆっくりな反面、夜が遅いです。

    私はNo.280の者ですが、別に必死でも何でもないですよ。

    混雑が、混雑がという声が多いので、「おやっ?」と思っただけのことです。

    路線はどこがとか私はこだわりもありません。
    勤め先と実家への距離や便利さと、古くからの友人が周辺にいる理由からここにしました。
    前に何度か買い物で溝の口は来てましたから、土地勘が少しあったのもあります。

    人気路線だからとかそういう理由で住む人ばかりではないですよ。

    特に不満は感じませんし、特別な満足感も別にありません。

    大切なのは友人と家族、そして自分の時間を少しでも持てる余裕だと私は思っています。

    あ、そうそう、今のところに来てよかったことは、東高根公園という大きな森林公園があることです。
    時々散歩がてら行ってます。

    皆さんもそれぞれの周辺でここがいいよってところを教えてください。

  278. 287 匿名さん

    なにを言いたいのかよくわからない

  279. 288 匿名

    別に田都の住人でもないし、混んでようが混んでまいがどっちでもいいんだけど、285みたいに逃げた口でデカイ口たたいてんのが笑える。
    何度も書き込んでいるようだが。

  280. 289 匿名さん

    >>260
    何が低レベルなんだよw
    俺は大手町から青いロマンスカーで帰っているぞ!
    田都の君たち。まねできるかね

  281. 290 匿名さん

    小田急住民かよ。VS田園都市線スレで、小田急が劣勢なのを腹いせに、こんなところにまで出張ですか?

  282. 291 匿名さん

    要するに何をおっしゃりたいのですか?

  283. 292 匿名

    マジ低レベルの争い

  284. 293 ご近所さん

    >>280=286

    急行なんかが運航してる時間帯に田都を利用しているような人間に
    したり顔で「混雑してないけど?」的なことを言って欲しくないですね

  285. 294 匿名さん

    田園都市線が混んでるからって、何だっていうんだろう。経路を変えるなり、それが難しいならオフピーク通勤するなり、それでいいんじゃないんですか?

  286. 295 匿名

    っていうより、別な路線の街に住めばいいんじゃないんですか?

  287. 296 匿名

    このスレ痛々しい奴ばっかりだな。
    混んでても住みたいなら田都に住めばいいし、
    混んでるのが嫌な奴は住まなきゃいいだろ。

    熱くなりすぎなんだよ。

  288. 297 匿名

    こういったすぐに熱くなる奴が住んでるのがこの沿線の特徴だ。

  289. 298 匿名

    297
    あんたもねw

  290. 299 匿名

    田都通勤悲惨

  291. 300 匿名さん

    >田園都市線が混んでるからって、何だっていうんだろう

    住みにくいということでは

    >混んでても住みたいなら田都に住めばいいし、
    >混んでるのが嫌な奴は住まなきゃいいだろ。

    結論はそうだが、なぜ住みたいか、住みたくないかを語りあって(?)いるということ

  292. 301 匿名

    298
    とうことはお前もだな。お互いさまだな

  293. 302 匿名

    301
    そうだな。お互い様だな。

  294. 303 匿名さん

    私はNo.280であり、No.286の者です。

    私の言いたいことは、混雑しているか否かや、沿線の住民のことを云々言うことには意味がないということ。

    この板では何か新たな沿線の情報が得られるのかと思い、期待していましたが、
    どうもその様子はないようですね。

    最後にひとつだけ。
    溝の口南口から徒歩3分ほどの所にある「とみい」という定食屋は、
    店員のおばちゃんはかなり無愛想だけど、安くてうまいです。
    腹いっぱい食いたい時にはぜひどうぞ。

    では、さようなら。

  295. 304 匿名さん

    逆に、電車が空いていれば住みやすい、なんてことはないでしょ。

    電車は空いている方がベターというだけの話し。

  296. 305 匿名さん

    電車は空いている方がベターだが、殺人的に混んでいたらまちがいなく住みにくい、というのも事実。

  297. 306 匿名さん

    住みにくい って何ですか?

  298. 307 匿名さん

    住みやすくないってことでは

  299. 308 匿名さん

    電車の混雑度合いが、生活レベルの住みやすさに直結してるような言い方をされると、違和感を覚える。

    電車の混雑度合いが、不動産選びに影響することはあるとは思う。

    しかし、この点は、田園都市線住民にとっては、沿線に不動産を所有・借りる時点で、クリアしている(すべき)内容であり、田園都市線住民にこの点を攻めても、全く刺さらないと思うのだが。

  300. 309 匿名

    田都沿線に買ってしまいあまりの混雑度に後悔してる人もいるよ。

  301. 310 匿名

    308に同感。

  302. 311 匿名

    東西線 埼京線 横浜線 南武線の混雑もひどいよ 東西線千葉方面からの混雑は凄い

  303. 312 購入検討中さん

    引越しを検討しています。
    田都沿線も候補です。

    都内の電車はどこも混むと思いますが、
    その中でも、田都線は、ヒドイのですか?
    中央線や、東西線などと比べても、あまり変わらないのでは?

  304. 313 匿名さん

    >312
    まずはご自身で確かめてみることですね。
    勤務地はどちらですか?
    渋谷や半蔵門線であれば普通にガマンできる範囲だと思いますよ。
    仰るとおり、首都圏で混んでない路線なんてありません(笑)。
    最近は遅延も少なくなりました。
    一時は(5年前くらい?)渋谷到着15分遅れが普通でしたが、
    準急の二子玉川~渋谷間全駅停車、大井町線溝の口延伸等の効果は出ていると思います。
    たまプラの新駅舎は一見の価値ありです。

  305. 314 匿名さん

    中央線の混雑もキツイね、下りも混んでいるし

  306. 315 匿名さん

    中央線はライナーもあるし、あずさ・かいじも選べる。

  307. 316 匿名さん

    郊外方面の急行、快速は混んでいる路線が多いね。
    混んでいる路線でも都内各駅停車は何気に空いていることが多い。
    都心への通勤が楽だと思う路線は東横線各駅、副都心線、総武線(新宿以西)、東西線(高田馬場以西)西武線各駅、東上線各駅。

  308. 317 匿名さん

    田園都市線も、桜新町で通過待ちする各停なんて夕ラッシュ時でもガラガラだけどね。

  309. 318 匿名

    田都かブルーラインに家を買おうと思っているが、朝の通勤云々より資産価値を考えている。

    下北に住んでいて新宿までの地獄の朝ラッシュは毎日なので、ここにきて混雑ぶりは気にしていない。

    分譲価格が魅力的なのはブルーライン、でも将来資産が高いのは田都。

  310. 319 匿名さん

    資産性を考えるなら間違いなく武蔵小杉でしょう。

  311. 320 匿名

    ブルーラインのセンター南在住ですが、とても住みやすく、坪単価は高いし資産価値も落ちないのでオススメですよ。

    実家は用賀ですが、ここも資産価値は高いのでオススメします。

  312. 321 匿名

    センター南、北、下品な関西人が多く雰囲気が馴染めません。
    青葉区に在住していた時も避けていました。

  313. 322 匿名さん

    青葉区にも多いよ。というか、東京南西部・横浜北部は、関東では飛び抜けて関西人率が高い。関西に帰りやすいからね。

  314. 323 匿名さん

    田園都市線沿線は関西人に乗っ取られたってことかな(笑)
    マナーにも問題ありますもんね、田園都市線って

  315. 324 匿名さん

    都心通勤で子持ちならどの沿線が住みやすいのでしょうか?

  316. 326 匿名

    田園都市線在住じゃないが、323みたいな奴のモラルの低さを見ると同じ他線として恥ずかしくなるね。もし同じ線だったら最悪。マナーなんてうちの線も悪いよ。

  317. 327 購入検討中さん

    >321
    >323

    関西の方がみたら、気を悪くするようなコメントは避けたほうが。。。
    マナーの良し悪しと、出身(関東・関西)とは関係が無いはず、切り分けて考えませんか。

  318. 328 購入検討中さん

    >313

    情報ありがとうございます。
    勤務地は日本橋です。

    実は平日朝八時ごろ、二子玉から日本橋まで、(表参道で銀座線乗り換え)で
    電車に乗ったことがあります。
    その際は、田園都市線よりも銀座線(赤坂見附駅-虎の門間)のほうが混んでいたんですよね。
    たまたまだったのかもしれませんが。

  319. 329 匿名

    小田急沿いですが、本当ここのスレを見ていて、もし関西の方を馬鹿にしていたり田園都市線を見下してるのが小田急住民なら情けないです。

    世田谷区宮前区青葉区は子育てに良いと聞くので世田谷区にしました。

    喜多見も地味ですが環境は良いですよ。

  320. 330 匿名さん

    >328
    銀座線(渋谷~)や大江戸線(光が丘~)はけっこう混んでいるよ。
    車体が小さいのもあるけど、結構つらい。
    同じく小さな車体の丸ノ内線は発射間隔が2分以下!
    日本一の高密度だけあってあまり混雑はしないですね。

    関西の私鉄も良く利用するけど地下鉄や阪急、京阪、近鉄など
    どれも混雑時のマナーは良かったですよ。
    関西や名古屋の私鉄は車体が大きいので余裕があるので
    ラッシュ時も激しく混まないですしね。

  321. 331 匿名

    318です。
    電車悲惨とか関西人多い云々の下品なレスは全く気にしてません。
    今住んでる小田急も充分通勤悲惨ですから。

    資産価値が高いのは用賀、宮前平、たまプラ、あざみ野、青葉台と住宅雑誌で拝見しましたが、街の雰囲気も良いのでしょうか?

  322. 332 匿名さん

    街の雰囲気は個人で好みがあるので実際に行ってみた方が良いと思います。
    駅前の商業施設の充実と、住宅地エリアの雰囲気などは見てみないとわからないと思います。
    街の雰囲気をててっとり早く知るにはそのエリアのスーパーの客層や商品を見ればわかると思いますよ。あと、小田急沿線と同じく坂の多い地域ですので、場所によってはかなりの勾配があったりします。

    小田急沿線にお住まいならば新百合ヶ丘、多摩線エリアも田園都市線に近い雰囲気と思いますよ。
    街も若干新しいので比較してみると良いと思います。

  323. 333 匿名

    恥ずかしいですが今は南武線のちんけな駅に住んでます。せめて小杉か溝の口あたりに越したいですが。宮前平は実家がありますが、1億越えのマンションも多数あり、帰任組が多いです。ただ坂が多くて急なのが難点です。

  324. 334 匿名

    332、333さん
    ありがとうございます。参考になりました。
    そうですね実際に見るのが1番ですね。

    新百合ヶ丘や宮前平も行ったことがなかったので、現地を見てみたいと思います。

  325. 335 匿名さん

    青葉台や新百合ヶ丘は駅前が発展していながら静かな環境なのが良いですね。
    勤務先が日本橋なら東西線が乗り入れている中央線の中野、荻窪、吉祥寺、三鷹や浅草線に乗り入れてる京急、高田馬場乗り換えで西武新宿線も選択肢に入れて良いと思いますよ。

  326. 336 匿名さん

    日本橋アクセスなら湾岸や千葉方面の利便性が良いですね。
    あと大江戸線銀座線浅草線に乗り換え1回でアクセスできますね。

  327. 337 匿名さん

    日本橋が勤務先だとこの沿線はお勧めしません。
    半蔵門線に入ってからも徐行運転のときがありますので、距離を感じると思いますよ。
    帰りは座れるというオマケはありますけど。

  328. 338 匿名さん

    秋葉原、竹橋、神田、日本橋、大手町、丸の内、八重洲、京橋、銀座、有楽町、日比谷、新橋、汐留、虎の門あたりに勤務の方にこの沿線はお勧めしません。

    渋谷、青山、永田町あたりに勤務の方にお勧めです。

  329. 339 匿名さん

    東京方面は見当がつきましたが、横浜方面の通勤にはどうでしょうか?

  330. 340 匿名さん

    それは問題ないですよ。
    あざみ野から市営地下鉄、長津田からハマ線、比較的のんびりと通勤できそうですね。

  331. 341 匿名

    初レスですが、春から転勤で土地勘が全く分からないので困っていました。

    乗り換えの話や向いてる沿線など分かりやすかったです。
    ありがとうございます。

  332. 342 匿名さん

    横浜方面ですが、横浜線のラッシュ時は大混雑です。帰りも大変です。
    市営地下鉄は知りませんが問題ないかと思います。

  333. 343 匿名

    横浜線や南武線って混むよね

  334. 344 匿名

    私は川崎駅勤務ですが、溝の口までの田都も、川崎までの南武線も両方混んでますよ。

    でも以前は山手線通勤だったのですが、山手線のラッシュの方がすごかったです。。

    横浜線も混んでるのは知りませんでした。
    市営地下鉄はどうなんですかね?始点のあざみ野からなら座れそうでうらやましいです。

  335. 345 匿名さん

    横浜線は酷い電車だと田都と変わらない混み方をする。横浜方面だけでなく八王子方面も結構混む。
    私は長津田乗り換えで橋本まで通勤しているけども、町田での乗り降りがもの凄い。

    横浜線も6ドア車をつなげているくらいだからね。

  336. 346 匿名

    横浜線は青山学院が移転して来てもほとんど増便は無かった。

  337. 347 入居済み住民さん

    混雑率より乗客の質の方が重要。
    田都は小意地悪な奴が多い。
    よけずにわざと直進してくる奴とか、舌打ち、ひじ打ちなんか当たり前。
    性格悪いの多いよ。
    住宅ローンで生活アップアップなんだろうね。

  338. 348 匿名

    そうか?
    普通にマナー守る人がほとんどだとおもうが、
    南武線小田急線はマナー悪い人多いね。

  339. 349 匿名

    関西方面の出張時は長津田から横浜線乗るけど確かに8時台とかかなり混雑してる列車はあるね。
    (なぜか同時間帯でもさほど混んでない列車もある)

    でも15分や20分で新横に着くからちょっとの辛抱なんだよね。

  340. 350 匿名さん

    自分はある鉄道会社で現業の駅員をやっている。
    件の田園都市線の利用客さんの客質はピカイチでいいのだけど、ひとたびクレームをつけ出すと止まらない・・・
    という人が多い印象を持っている。そして返答をすればそれに論破しようとする人も他線に比べ多い。
    他の係員も同じ印象。このスレを見ても、何となくそれが読み取れる気がした。
    良くも悪くも頭脳が明晰な人が多いのかな、という風に感じている。
    マナーはかなりいいほうだと思う(小田急や京王も同じくらいかな)。

  341. 351 匿名

    釣られるのはやめましょう。育ちが悪かった可哀相な人としていつも上から見てます。
    田園都市線に実家がありよく乗車しますが、マナー悪い人だらけなわけないです。
    妊婦の時譲ってくれない事もありましたが、今住んでる南武線も、主人の実家の小田急線も一緒です。どこの線にでも優しくない人いますよ。
    個人のモラルの問題です。

  342. 352 匿名

    「お前に何がわかる」と思う反面、遠からず言い当てられているような気もする。

  343. 353 匿名

    すみません質問です。
    今春から転勤で市が尾に引越すのですが、
    出張が多いので新横浜をよく使用する事になると思います。

    その際、路線図ではあざみ野→新横浜、長津田→新横浜の2経路があるのですが、朝はどちらが混んでないのでしょうか?

  344. 354 匿名

    確かに田園都市線はクレイマーが多い気がするな。

  345. 355 匿名

    地下鉄の方が空いてると思います。あざみ野始発だから時間に余裕あるなら待って座れます。

  346. 356 匿名

    ここで文句言ってる人って、勿論、他路線の状況も同じレベルで比較した上で言ってるんですよね?
    だとすると、よっぽど鉄道詳しい人が集まってるんだと思いますが…

  347. 357 匿名

    353さん

    横浜線のことはわかりませんが、あざみ野のからでしたら始発なので混んでても一本待てば座れますよ。
    市が尾〜あざみ野間もすぐなので、便利だと思います。あざみ野から新横浜は20分ぐらいかかります。

  348. 358 匿名さん

    >347

    あなた自身の行動にも問題がある可能性ってないですか?


    >よけずにわざと直進してくる奴

    相手から見れば、あなたもよけずに歩いていたということですよね。。。


    >舌打ち、ひじ打ちなんか当たり前。

    当たり前って?!あなたは、当たり前のように舌打ちされ、ひじ打ちまでされているのですね。
    田都線でも他線でも、私は、そのような経験は一度もありません。

  349. 359 匿名さん

    私はありますよ、田園都市線で乗客のマナーの悪さに嫌な気持ちになったことがなんども。
    京浜東北線東横線ではなかったことです。

  350. 360 物件比較中さん

    別に田都ではありませんが、
    京浜東北線、通勤で毎朝使っていますが、
    毎日マナーの悪いのいますよ。線の問題じゃないですよ。


  351. 361 匿名さん

    程度問題です。
    田園都市線のマナーの悪さはめにあまるものがある。

  352. 362 匿名

    じゃあ乗らなきゃいいw

  353. 363 匿名

    釣られるのやめましょ。
    全員が全員じゃないし、
    自分も含めてですがこんな掲示板に批判だけに来るのはヒマ人だけですから。

  354. 364 匿名さん

    乗らないと会社に行けません。

  355. 365 匿名さん

    昨日、渋谷駅のホームで若い女性に舌打ちされ驚いたので、一連の書き込みには納得。

    私は色々な路線に乗る機会が多いが混雑する沿線は人が多い分だけマナーが悪くなるのは仕方がないのかもしれない。

    狭いシートで脇を突っ張って頑張る人やipodを大音量で聞く、PSPのボタンをカチャカチャならす。
    ラッシュ時に新聞を広げる。体重をかけて寄りかかる。乗り込むときに割り込む。
    長い髪を他人の顔に触れる。。

    でも空いた路線も缶チューハイを片手に大声で話をする集団、車内で飲食や化粧。

    まぁどの路線も問題のある乗客はいますよ。自分自身がマナーを良くする。目に余る時は注意するくらいしか対策が無いのかも

  356. 366 匿名

    ↑納得。

  357. 368 匿名

    マナーの悪さは同感。

    この沿線に越してきた友人が口を揃えて言っていた。
    自分もそれまで田都の車内マナーが悪いなとは思っていたが、友人の感想を聞いてみんな同じことを感じているんだと確信した。

    マナーにもいろいろかるが、ここの場合は、みなさんかかれているように小意地悪、意地の張り合い。ある意味タチが悪い。

  358. 369 匿名

    全員が全員マナー悪いわけじゃないのはわかってます。一部の人間ですよ。

    私の小田急線は痴漢が半端ないです。友達も口を揃えて多いと言いますし。

    モラルが守れない人ってかわいそうです

  359. 370 匿名

    全員マナー悪いはずはない。
    ただ車内の雰囲気を表す言葉として、よく使われる「殺伐」という言葉は的を射てると思う。

  360. 371 匿名

    私も通勤で田都使いますが、確かに朝は殺伐としています。
    イライラしてるオッサンが多い。
    でも住んでる南武線は浮浪者が多く臭いですが・・

  361. 372 匿名さん

    少し昔まで、田都は他の路線よりもマナーが良いと言われていたんだけどね。
    悪くなっちゃったね。

  362. 374 サラリーマンさん

    >>373
    そもそも京急蒲田とは地域の機能が違うので比較するのは全くナンセンス

  363. 378 匿名さん

    田都 vs 蒲田か
    きわどい争いだな

  364. 379 匿名

    どんぐりの背比べ(笑)

  365. 381 匿名

    南武線さん。京急と戦ってるみたいなので、そっちで。田都は関わりません。興味なし。

  366. 383 匿名

    蒲田も東急沿線

  367. 384 匿名さん

    横から失礼。
    客観的に見て、蒲田近郊の高級住宅街の方が、青葉区辺りよりよほど高価。
    青葉区辺りの住宅を買うのに精一杯の人は蒲田近郊の高級住宅街にはとても住めないと思う。
    蒲田近郊の悪口を書いてる人間は食わず嫌いというか、現地を知らないのでしょうね!

  368. 386 サラリーマンさん

    田都乗客の質は低いね。
    舌打ち、ひじ張り、カラ咳は日常茶飯事。
    譲り合いの心がない、肝っ玉のちっちゃな奴らが住む町、それが田都。
    毎日不快な気持ちになるんで、都内に引っ越しました。

  369. 393 匿名さん

    田都より蒲田の方がステイタスが高い感じがする

  370. 396 匿名さん

    田都は通勤地獄
    方や蒲田はスイスイ通勤
    田都は本当にお気の毒

  371. 402 匿名さん

    田都のほうが蒲田より上に決まっているではないですか
    なんでこの板に蒲田なんかが出っ張ってくるんですかね

  372. 403 匿名さん

    蒲田はJR、京急、東急池上線、東急多摩川線が使えるね。

  373. 404 匿名さん

    池上線多摩川線は使えるけど蒲田住民が使うことはあまりない
    JRと京急は離れ過ぎていてメリットなし
    京急には通過される始末だし

  374. 406 匿名

    スレタイ読めないのかな?   【一部テキストを削除しました。管理人】

  375. 409 匿名さん

    田都沿線の対抗候補は越谷、新三郷やTX沿線だと思う。
    自然環境も良いし商業施設も充実、なんといっても街が新しく道路が綺麗。

  376. 410 匿名さん

    そうですかね。
    私は東武東上線だと思いますがね。

  377. 426 匿名さん

    この場合のいい、悪い、はすべて主観。
    蒲田が好きな人、田都が好きな人、それぞれいるだけ。
    不毛な論争。

  378. 429 匿名さん

    蒲田、溝の口、武蔵小杉。東急沿線の交通の要所ですね。
    東急線が京浜工業地帯を通っていることを思い出させますね。
    関東近県の路線は工業地帯か農村地帯のどちらかを通ってますね

  379. 430 匿名さん

    みなさん戸建てを相続した後マンションはどう処分されます?

  380. 432 匿名さん

    田園都市沿線はイメージ先行しすぎです。ライズなんて乗せられて購入した人可哀そう。

  381. 433 匿名さん

    田都・・・別に普通の路線だと思いますよ。
    もちろんお金持ちは居ますが、新興の部類ですね。
    昨日は目白へ行く用事があって、60代くらいの女性に道を尋ねたら
    その上品な説明と声に感動を覚えました。
    このような雰囲気は田都にはありませんので念のため(笑)!

  382. 434 匿名さん

    目白と青葉区の住民レベルは同じぐらいだよ。

  383. 435 匿名さん

    そうですね、目白のある豊島区はおっとりした方が多いように思えます。
    ターミナルの池袋は別にして、駅で人を押しのけてという雰囲気ではないですね。
    有名な目白、駒込。池袋の立教や東池袋、西武の椎名町、東長崎辺りも
    住みやすそうな街ですね。

  384. 436 匿名さん

    池袋と馬場に挟まれて目白のような上品な街が存在するのは不思議ですね。

  385. 437 匿名さん

    品のある小田急線東横線にはさまれて田園都市線のような格下の線があるのと同じことですよ。

  386. 439 匿名さん

    430さん

    >みなさん戸建てを相続した後マンションはどう処分されます?

    戸建ての場所にもよりますね。

    私の場合、現在のマンションは駅5分以内のため当面は賃貸に出して運用し、相続した戸建てにリフォームして住む予定です。
    その後は、たぶんマンションは売却するでしょう。


  387. 440 匿名さん

    >品のある小田急線東横線

    品? どこがだ?
    チマチマした、マトモな道路もない、都市計画もクソもない街並みに品があるのか?

    と、あえて釣られてみた。

  388. 441 匿名さん

    目白御殿(角栄さんち)のあたりは風格があるけど、あのあたりに住みたいと思う?
    普通の人には不便だよー。

  389. 443 匿名さん

    >チマチマした、マトモな道路もない、都市計画もクソもない街並みに品があるのか?

    440よ
    高島台らに移住しなさい
    さすればそなたの希望はかねられる

  390. 444 匿名さん

    ↑その「ら」はよけいだろうが
    しかし
    確かに青葉台あたりと高島平周辺の雰囲気は似ているな

  391. 445 匿名さん

    青葉台や高島平は公団の開発地だからじゃない?
    高島平は団地イメージがあるけど、整然と区画整理された戸建エリアもある。

    >441
    落合方面なら一般人でも住めそうな雰囲気ではあるけど。

  392. 446 匿名さん

    青葉台好き、恩田あたりの自然あふれる田舎の雰囲気が良いが
    都心からの距離と通勤を考えると踏み切れないなぁ。

  393. 447 匿名さん

    田園都市線に特急や快速急行のような、急行より速い電車の設定はしないのでしょうかね。

  394. 448 匿名さん

    またひとり関西人が越してきたらしいな

  395. 449 匿名

    仮に設定されたとしても、青葉台・あざみ野・たまプラ・鷺沼・ノクチ・ニコタマ・三茶から停車駅を3つ位に絞るのは難しいと思う。
    利するのは江ノ島線と横浜線からの利用者だけで、田園都市線住民にはあまりメリットはない。
    大井町急行を中央林間まで持ってきて欲しい。ニコタマで都心方面各停と接続させれば十分。

  396. 450 匿名さん

    その次は素人鉄男か

  397. 451 周辺住民さん

    急行の3連続停車がありえなさすぎなのはたしか。
    でもたまプラの停車だけは外さないで欲しい。

  398. 452 匿名

    たまプラは東急の利益の源泉なので何があってもとめます。
    理想系はたまプラに鷺沼(緩急接続と車庫)とあざみ野(地下鉄乗換)の機能があって鷺沼あざみ野は急行通過がよかったんだろうけど
    横浜市がアホであざみ野なんかに接続するから

  399. 453 匿名さん

    451,452さん>
    わかります!
    あの急行3連続停車はありえないと思います!
    言葉が悪いですが乗っててイライラする時あります。

    あざみ野に地下鉄を繋げたのが原因でしょうけど…
    どうにか打開策はないものでしょうか。

  400. 454 匿名

    もはや地下鉄無視してあざみ野通過でいいよ。

  401. 455 匿名さん

    あざみ野に停まるようになったのは結構最近じゃない?
    5、6年前??

  402. 456 匿名

    一日平均輸送人員
    1渋谷 652850
    2溝の口 154237
    3あざみ野 129691
    4長津田 120359

    たまプラ 69137
    鷺沼 60225

    鷺沼は乗換や始発があるからたまプラ通過が普通だけど
    東急がねえ…

  403. 457 匿名さん

    あざみ野に急行止めたのが間違い。

    ますます急行に人が集中する。

  404. 458 匿名さん

    市営地下鉄なんて、なくていい。
    センター北とかに接続しても、ジャージ姿ばかりだし。

  405. 459 匿名さん

    新築マンションンの販売に勢いが弱いような気がする。
    販売期間が長期化しているマンションが目立つね。
    青葉台で三井やオリックスの戸建てが4000万円台で出てきているし。
    田園都市線のプレミアムがなくなって普通の郊外化しているのかもね?

    あざみ野を各駅停車にするか、複雑な千鳥ダイヤを組めば乗客の急行集中は改善すると思うけどね。

  406. 460 匿名

    乗客がかなり荒い。
    乗換駅で全力ダッシュしたり危険極まりない乗客をよく見かける。

  407. 461 匿名さん

    毎朝渋谷駅で短距離競走やってるね。
    まるで毎年TVで中継される関西のお祭りみたい。

  408. 462 匿名さん

    乗換あぶねえよな。
    鼻息荒らして突っ込んでくるぜ。
    わざと肩ぶつかる性格の悪い奴も多い。

  409. 463 匿名

    昔のバブル時代に色々あったからなあ。
    地下鉄のあざみ野始発に関しては。
    たまプラまで東急線に平行して走る案とか。小田急まで延ばす案とか。
    で、結局いまの様になった。

  410. 464 匿名

    あざみ野は急行止まらなくていいと思う。

  411. 465 匿名さん

    乗り換えで突っ走ってるのにぶつかったら大怪我するよな。。
    なんであんなに急ぐのだろう?危ないとか思わないのか。

  412. 466 匿名さん 

    終日停車にはしないで、平日の上り朝方と下り夕方以降に限り通過、などという措置にしておけばよかったんだろうけどね。
    もういまさら無理だけど。

  413. 467 匿名さん

    変な奴には近づかないこと。

  414. 468 匿名さん

    田都名物通勤地獄

  415. 469 匿名

    何せ川崎市内の駅が7つもあるから。
    それに加えあざみ野には虹ヶ丘、たまプラには犬蔵あたりの川崎市民も乗るし。

  416. 470 匿名さん

    いつから横浜市民の乗り物になったんだ?

  417. 471 匿名さん

     横浜市内の田園都市線沿線で住宅を探していましたが、横浜市って東京23区に比べて子育てに関する行政サービスがとても低いことが分かり、同等価格で購入できる西武新宿線沿線の中野区の住宅を購入しました。川崎市世田谷区については分かりませんが、横浜市ってイメージと実際に乖離があるような気がする。あくまでも個人的な感覚ですが。

  418. 472 匿名

    夕方や夜に「お客様同士のトラブルが発生したため発車が遅れました」という車内アナウンスを時々聞きます。田園都市線の乗客はよく争いを起こすのでしょうか?

  419. 473 匿名さん

    確かに田都は混む、けど住みやすい。

    特にたまプラあたりなら住みたいけど、高い。。
    駅近のドレッセで7000万以上でした。
    都心回帰という流れから考えても、せいぜいあざみ野あたりまでだね。

  420. 474 匿名さん

    田都の通勤は悲惨です

  421. 475 匿名さん

    西武新宿線の中野区?上鷺宮?美しが丘より高いでしょ。

  422. 476 匿名さん

    荒っぽい乗客は時々いるからねぇ。。
    乗り換え時でも走る、動線を譲り合わず突っ込む。満員電車でも新聞を広げる。

  423. 477 475

    あ~そういや中野区の鷺宮あたりで野村がマンション2棟やって即日完売させていたね。
    あれだったら青葉区位の価格だね。低層で良い感じだった。
    青葉区と都内を比べるとマンションの価格差はあまりなく、戸建ては都内が高いね。

  424. 478 匿名さん

    ようするにこの辺はマンションが割高なんだよな。
    それに気付かない馬鹿が買ってる。
    戸建買えばいいのにね。

  425. 479 匿名

    駅近くの戸建てが少ないから、安く見えるだけじゃない?

  426. 480 匿名さん

    都内だと戸建とマンションの価格が2倍くらい違うことがあるよ。
    西武新宿線だけど小金井公園の近くでイニシアが30百万円台のマンションを出した時、
    おなじ開発区の三井のファインコートが60百万円台以上で驚いた。
    ここでも一時たくさんバナーが出ていたマンションだから知ってる人も多いと思う。

  427. 481 入居予定さん

    青葉台~ニコ玉に住んでる芸能人おしえて~
    セレブなんでしょうね。

  428. 482 匿名さん

    撮影所は成城(東宝)、大泉(東映)、調布(日活、大映)と武蔵野エリアに集中。
    TVスタジオは生田(日テレ)、緑山(TBS)、青海(フジ)と多摩か湾岸。
    芸能人が世田谷に住むのは都心と郊外の往復に便利が良いからじゃないかな??
    23区では芸能人は珍しくないのでどこに住んでいるとかあまり興味ないなぁ。

  429. 483 匿名

    横浜のコアな情報誌に東急沿線でありながら、東急が力をいれてない駅には な がついている、とありました。
    長津田と田奈ですが、なぜにほったらかし?あの空白地帯をたまプラ並みに劇的に変えてくれないんでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃっいますか?

  430. 484 匿名さん

    単に都心から離れすぎているからでは?

  431. 485 匿名

    町田だって都心から離れているけど盛況です。

  432. 486 匿名さん

    無があるところは衰退
    有があるところは盛況(成熟)ってことかしら?
    母音が好きなのよね、日本人は

  433. 487 匿名さん

    >>483

     昔、田園都市線沿線で生活していました。田奈については分かりませんが、長津田については、横浜線沿線の街ということなのではないでしょうか。溝の口も私のイメージでは南武線の街です。溝の口は栄えているけれど、三軒茶屋や二子玉川園、たまプラーザとは雰囲気が明らかに違います。(約15年前のイメージですが・・・)
     皆さんはどう思われますか?

  434. 488 匿名さん

    町田って盛況なの?
    っていうか、ここ田園都市線の話なんだが。

  435. 489 匿名さん

    >483
    長津田駅前再開発計画あり。現在駅前にタワーマンション建設中だよ。こちらをどうぞ。

    http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/seibisuishin/nagatuda/

  436. 490 匿名さん

    これは横浜市の取り組みだよね。タワマンも公社だし。

  437. 491 匿名さん

    田園都市線の通勤は悲惨です

  438. 492 匿名

    長津田は横浜市の開発に期待というところなのですね。
    東急さんはきっちり収益が見込めないと手を出さない現実派なんでしょうか(笑)
    ありがとうございました。

  439. 493 匿名

    >>488
    青葉台に住んでいると町田に行く機会は出てくる。とにかくいつも人が多い。私は月イチくらいで行く。
    良くも悪くもミニ新宿って感じの繁華街。

  440. 494 匿名さん

    スレ主も書いているとおり、この沿線は町田市も抱えているよ。
    「渋谷~二子玉川、つくし野~南町田は東京都になります、念のため。」

  441. 495 匿名さん

    >>494
    493が行ってる町田は田園都市線沿線の町田じゃないでしょ
    でもって神奈川でもないじゃん

  442. 496 匿名さん 

    「町田」と「町田市」ではニュアンスが異なる。
    町田市」は南町田から町田の中心街のいわゆる「町田」を経て津久井の山間部まで含まれる。
    田園都市沿線でも青葉台周辺から西の方に進むと「町田」との関わりが出てくる。
    そういうこともあって、たまに話題にのぼってしまうことがあるんだよ。
    うちは長津田~田奈の中間点なので、「町田」のない生活は考えられない。
    藤が丘・市が尾から先の人にはピンとこないのかもしれないけど。

  443. 497 匿名さん

    南町田のグランベリーモールにお世話になっている人は少なくないのでは?
    109シネマズもあるので。
    フタコに映画館が出来るまでは沿線唯一のシネコンです(渋谷は除く)。

  444. 498 匿名

    田園都市線で足を踏んだ踏まれたで三軒茶屋駅ホームで殺人事件があったのは怖かったけれど、目撃者が多数いたのに誰も通報しなかったことにも驚いた。誰かが通報すれば死なずに済んだ事件だったと今でも思う。自分さえ巻き込まれなければいいという人が田園都市線利用者には多いのだろうか。

  445. 499 匿名さん

    田都の通勤は悲惨ですからね
    大井町線が溝の口まで延伸したと喜んでいる(喜んだふりをしている)気の毒な人もいますし

  446. 500 匿名さん

    普通の私鉄は普通のアルバイトが案内しているのに
    田都はいかついガードマンで固めているのには理由があるのですね。

  447. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.1m2~105.68m2

総戸数 39戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

未定

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5190万円

1LDK

46.69m2

総戸数 22戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸