東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-05-21 15:19:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

景気も恢復基調、株価も上昇を続けています
不動産価格もこの後を追うのか、しっかりと見守りましょー
 
 
皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/

[スレ作成日時]2010-05-03 19:48:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その47)

  1. 858 匿名さん

    >>857
    でももろ刃の剣なんです。
    持家希望者が他にどんどん流出して、
    人口減少区になって、
    長期的には衰退しちゃうんです。

  2. 859 匿名さん

    それでアパート地域になるんだ(笑)

  3. 860 匿名さん

    衰退は無いでしょう。
    なんだかんだいって人気の区ですよ。

  4. 861 匿名さん

    世田谷区目黒区に近いほうが人気があり高く、杉並区に近いほうは安いです

  5. 862 匿名さん

    港区中央区も、江東区に近いほうは激安みたいな感じ?

  6. 863 匿名さん

    安く買いたい気持ちは分かりますが、ちょっと無理があるのでは?

  7. 864 匿名さん

    港区でひときわ安いのは山手線の外側の港南、芝浦、海岸あたりです。あとお台場。
    山手線内側の価格は標高と比例します。坂上は高く、川沿いの低地は白金や麻布、三田であっても
    安いです。

  8. 865 匿名さん

    >>861

    やぶへびだったみたいだね。

  9. 866 匿名さん

    杉並区が供給抑えるもなにも全国的にダブダブに余ってんだからさぁ。

    どうにもならんよね。

    マンションを輸出するわけにもいかんしねぇ。

  10. 867 匿名はん

    さっきのWBSで大和ハウス工業が中国で、日本で言うところの大規模マンションの輸出をしているニュースが出ていた。
    向こうの中規模がこっちの大規模だ。マンションも輸出すれば、国内市場の10倍以上の市場で活躍できる。
    マンションも見るからに日本製というのがわかるので、地元資本と差別化できているとのことらしい。便器やバスなど建具も日本製らしい。あのちゅーと水の出る便器も外人に受けるのか?

    大和ハウス工業も高層マンションの分譲してるのね。沿海部は地盤が都内より安定しているから、高層でも安心。元高で差益もある。

  11. 868 匿名さん

    今デベが一番完成在庫を大量にかかえてる埋立地をまずなんとかしてやってくれ。

  12. 869 匿名さん

    なにゆえに超高層をほとんど同じ時期に乱立させるのでしょうか?
    希少価値がなくなるような気がして、いまひとつ戦略が理解できないのですが・・・

  13. 870 匿名さん

    イケイケで建てればなんとかなるって思ってたんでしょうね。

    二次の事業仕分けでドカチン関連のムダ法人総崩れ。
    再開発も助成金つかなくて軒並み計画倒れになるでしょう。
    良いことです!

  14. 871 匿名さん

    >>869
    希少価値に頼らない物件選びが大切です。
    同地域で大量供給されていれば希少価値を含まない適正価格を期待できますが、
    同地域で限られた供給しかされていないところは希少価値が付加され割高になります。

    希少価値は需要と供給の関係であり、一時的なものです。
    状況が変わって大量に供給されるようになると一気にその価値を失います。

    杉並区の高値は、その希少価値がもたらしたもので、
    購入は極めて危険であると言えます。

  15. 872 匿名さん

    湾岸タワマンもいいけど、杉並・世田谷の低層もいいね。
    安く買いたいけど、なかなか安くならないもどかしさ。

    大底打ったとも思うけど、株価は下がってるしまだ不動産も下がるかもと思う。
    でも、日本企業の成績は優秀ぽいから給料は下がりそうにないし、不動産価格も維持かなぁとも思う。

  16. 873 匿名さん

    杉並・世田谷は安くなりますよ。
    どこまで安くなるか?
    これが分からないんだよなw

  17. 874 匿名さん

    安くなったら欲しいけど、、、、
    ほんとに安くなるのかなぁ。
    待ってるうちに逆に高騰しちゃったりして、、、

  18. 875 匿名さん

    不人気地域が下がっても欲しくないしなぁ。
    結局、今買うのが一番お得だったりして。

  19. 876 匿名さん

    もう大底打って、今からは騰がるだけじゃないでしょうか。
    今の在庫を安く買う方法を考えたほうが結果的に得だと思います。

    在庫がなくなった瞬間に安くは買えなくなるわけで、在庫が多い時期に在庫を増やす事はしない。
    つまり、在庫が多い今がチャンスと言えます。

  20. 877 匿名さん

    結局人気区買えないなら、埋立地が暴落するころ買うのが一番確実。
    落ちていく刃物に手をだす勇気があるかどうかはまた別の話だけど。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸