東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境ってどうですか?ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区の住環境ってどうですか?ⅲ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-15 14:31:17
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

深川、城東、臨海部と様々な姿を見せる江東区
都心部に隣接する地域の情報交換をしませんか?

深川・森下駅周辺
深川・清澄白河駅周辺
深川・門前仲町駅周辺
深川・住吉駅周辺
深川・木場駅周辺
城東・亀戸地区
城東・大島地区
城東・砂町地区
臨海部・豊洲地区
臨海部・有明地区
臨海部・青海地区
臨海部・辰巳地区
臨海部・新木場駅周辺

【過去スレ】
ⅱ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43440/
ⅰ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

[スレ作成日時]2010-04-07 21:12:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区の住環境ってどうですか?ⅲ

  1. 491 匿名さん

    宇宙から巨大隕石が落ちたら日本は終わりだあ~

  2. 493 匿名

    江東区は湾岸ネガVSポジがメインで
    非常につまらないですが
    あまり話題にあがらない東大島は良いですよ。

    私も普段は行かない場所ですが
    年に1回、花見の時期は東大島の
    大島小松川公園に行きます。

    近隣は大規模な再開発されてて
    良い印象ですが分譲が数少なく
    都営やURが多いのが残念なところです。

  3. 494 匿名はん

    小松川エリアは最高に良いですよ。
    一部江戸川区になっちゃいますけどね。
    都営やURが多いのはたしかに勿体無いですね。
    旧中川の景色はこれが都内?となるほど素晴らしいと思います。
    その旧中川からスカイツリーまでの水陸両用バスも走りますし、和舟も運行する予定ですよ。
    東大島が始発です。楽しみです。

  4. 496 匿名

    ミニ豊洲という事か。
    まあ豊洲は地面掘り起こして放射能汚染しまくって大問題になってるからね。

  5. 497 周辺住民さん

    >>496
    お前は何も知らねーゆとりだな。
    土壌汚染に関しては、こっちが本家本元だよ。

    しらねーの?六価クロム鉱さい問題をさ?

  6. 498 匿名さん

    東大島なんて出したら、6価BAKAがウジみたいに湧くに決まってるジャン。
    砂村から向こうは昔からBAKAが多かったけど、今も変わらないのか?

  7. 499 匿名さん

    かわんねえよたこ

  8. 500 匿名さん

    アルフィーの坂崎だったかこの辺出身
    小さいころは中川ってヘンな色が付いてたそうな

  9. 501 匿名

    豊洲が最強って事だろ?

  10. 502 匿名さん

    大量の六価クロムの上に建ったマンションと言われると住むのに抵抗ありますね。
    建った後ならまだいいけど、工事中の周辺住民は不安なんでしょうね。
    昔からこの土地に住んでいる人は発ガン率が高いとか、健康への被害がでてるのかな?もしそのへんの詳細がわかるソースなどがあれば是非教えて欲しいです。

  11. 503 近所をよく知る人

    たしかに昭和40年代後半から昭和50年代前半にかけて社会問題になったようです。 江東区は下記URLで
    状況調査の結果を公表している。
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7328/7331.html

    それによれば、下記のようです。

    東京都は毎年、江東区江戸川区内で定期的に大気と水質について六価クロム等の環境調査を行っています。21年度の調査結果によれば、大気中の全クロム濃度は0.0011から0.0046μg/m3(平均0.0024μg/m3 )であり、六価クロムは検出されませんでした。 また、旧中川等の河川水から六価クロム、全クロムは検出されませんでした。」

  12. 504 匿名

    江東区の掲示板は豊洲のネガばかりで面白くないね。

    豊洲は土壌汚染やら液状化やら放射能汚染やらで
    目立ち過ぎだから仕方無いかもしれないが
    所詮は江東区というレベルでうんざり。


  13. 505 匿名

    クロムもいわば風評被害の域だからな。

    クロムは放射能と違い盛土すればあっというまに三価クロムに変化。人体には無害。

    クロム被害は30年以上昔の話。

    まあおかげで良い立地で安く住める。
    ありがたいこってす

  14. 506 匿名

    ま、風評かどうか
    六価クロム 大島
    でググって読んでから考えましょ。

  15. 507 匿名

    東大島は再開発されてて緑が多く、綺麗な町並みで良いと思うが築浅の中古少ないね。
    築年数が古いのバッカリ!

  16. 508 匿名さん

    深川方面はもっと築浅がないよ。
    あるのは築20年超えばっか。
    そもそも全体の数が少な過ぎ。

  17. 509 匿名さん

    江東区の就業人口がまた増えるようです。

    日本IBMは4月26日、東京都江東区に研究開発・製造の主要拠点となる「IBM東京ラボラトリー」を7月1日付で開設すると発表した。大和事業所にある現在の拠点を豊洲事業所に移転する形となる。(國谷武史,ITmedia)
    大和事業所の拠点は1985年に開設され、国内における同社のソフトウェア/ハードウェア開発、ビジネスサービスソリューション、サプライチェーンなどの産学官連携を含めた研究拠点となっていた。新設するIBM東京ラボラトリーでは、これまでの取り組みを強化し、再利用可能なプラットフォームの研究開発、業界に特化したソリューション開発を推進するという。また、ビジネスを創出する場として顧客向けの施設も豊洲事業所内に開設する。
    今回の移設に伴って、大和事業所に勤務する研究開発製造部門以外の同社社員やグループ会社の社員は2012年6月末までに大和事業所から移転する。

  18. 510 匿名さん

    まぁトヨスはいろいろな意味で江東区の「特別区」ですから。

  19. 512 匿名さん

    液状化がひどい

  20. 513 匿名

    >>512
    ひどかったのは辰巳だな。
    小学校の運動場がいまだに使用できないレベル。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸