東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区の住環境ってどうですか?ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区の住環境ってどうですか?ⅲ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-15 14:31:17
【地域スレ】江東区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

深川、城東、臨海部と様々な姿を見せる江東区
都心部に隣接する地域の情報交換をしませんか?

深川・森下駅周辺
深川・清澄白河駅周辺
深川・門前仲町駅周辺
深川・住吉駅周辺
深川・木場駅周辺
城東・亀戸地区
城東・大島地区
城東・砂町地区
臨海部・豊洲地区
臨海部・有明地区
臨海部・青海地区
臨海部・辰巳地区
臨海部・新木場駅周辺

【過去スレ】
ⅱ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43440/
ⅰ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43972/

[スレ作成日時]2010-04-07 21:12:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区の住環境ってどうですか?ⅲ

  1. 536 匿名さん

    茨城、千葉、埼玉あたりからは、江東区、錦糸町なのに素晴らしく映る観たいです。あちらの掲示板にモーション掛けたら?、東京内陸部、川崎、横浜の人には全く自慢にもなりません。昔から憧れすらありません。特に便利で素敵な街は地元に溢れてますから。行動範囲が湾岸や都心しか知らないい人だけに需要があります。でも埋立地だから今はもう…。

  2. 537 匿名さん

    だから、ららぽーとは他所にもたくさんあるし、似たような商業施設ならもっとたくさん集中してる場所いくつかしってます。分かりやすとこではみなとみらい。だけど内陸部にも買い物や食事で楽しめる地域沢山あるんですよ。都内神奈川なら腐るほど知ってます。

  3. 538 匿名さん

    三井不動産とフジテレビは1日、東京臨海副都心地区(東京都江東区)で両社が開発を進める複合施設「(仮称)青海Q街区計画」の名称を公募すると発表した。
    施設はゆりかもめ台場駅近くに開発。商業施設とオフィスビルからなり、来年春に開業する。商業施設の核となるテナントにはライブハウス「新Zepp Tokyo(仮称)」が決まったほか、若者に人気のファッションブランドや飲食店、娯楽施設など約170店舗を誘致し、「東京の新名所」を目指す。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000626-san-bus_all

  4. 539 匿名さん

    フジテレビは必死だな
    お台場が飽きられたからって

  5. 540 匿名さん

    NHKが築地に移転したら都心部湾岸にテレビ局が集結することになりますからね。

  6. 541 匿名さん

    だから、みなとみらいエリアにはお台場にある施設は既にありますから。ゼップのライブハウスも。
    だけど、住むには厳しいが通勤、観光でガンバッて貰わないとあれだけ大規模ウォーターフロント開発したんだから勿体無いですね。

    カジノ構想復刊させちゃば⁇海外からお金持ち読んで秋葉原や浅草でお金使って復興に協力して貰おう。

  7. 542 匿名さん

    NHKは動かないんでは?

  8. 543 匿名さん

     【ビジネスワイヤ】データセンター専門会社のエクイニクス・ジャパン(東京都港区)は、日本における第3のInternational Business Exchange(IBX)データセンター(TY3)を東京都江東区に建設し、6月1日より運用を開始したと発表した。総工費62億円、総床面積7391平方メートルの通信およびデータセンター専用ビルで、960キャビネット相当の設備を提供する。都内の好立地とグローバルなプラットフォームに直結するネットワーク接続性のほか、環境への配慮と省エネ設計を実現している。<BIZW>

  9. 544 匿名さん


    災害に強いエリアには重要施設が立地します。

  10. 545 匿名さん

    南砂駅ホーム増設
    茅場町駅はホーム延長
    かなり良くなるみたい。
    http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE0EBEBE3E0E3E5E...

  11. 546 匿名さん

    >>536
    え~、川崎は誰も回避してるから注目してないだけでしょ。昔は吉原と並ぶ赤線地帯だったし、散々公害病がでて問題になったし。
    うちの義理の大叔母も川崎に長年すんで、アスベストによる肺がんにかかったよ。本人はずっと専業主婦だったから、明らかなアスベスト施設にいたっていう事実もないのに。普通に大気に浮遊してたってことだよね。

    ちなみに、品川ももう少し時代を遡ると、「品川宿」だったから飯盛り女とかがいて、似たような場所だったよね。生きてれば100歳になるうちの祖母がよく、「夜鷹のいるところ」って言ってたよ。

    埼玉はそういう瑕疵はないところだけど、世田谷、杉並、練馬はあまり住環境が埼玉と変わらないから興味持たないんじゃない?都心へのアクセスも、杉並あたりなら、川口の方が便利そう。それから、東京大空襲で下町を焼け出された人は結構埼玉南部に住んでるらしい。世代は変わっただろうけど、東京東側への回帰意識があるのかもしれないね。

  12. 548 匿名さん

    >>546
    州崎(現東陽一)って、有名な青線だったけど・・・・・
    あんたって、もしかして、田舎から来たお上りさん?

  13. 550 匿名さん

    住環境は良くないけど、金銭的に逃げられないのが可哀想。

  14. 551 匿名さん

    社員は原則フリーアドレス、働き方にこだわる日本HPの新社屋を見た
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000002-zdn_ep-inet

  15. 552 匿名さん

    築地市場(中央区)を江東区豊洲地区に移転する都の計画について、同区議会清掃港湾・臨海部対策特別委員会は二十七日、都から求められていた意見照会への対応を「継続審議」とし、同意を見送った。区が、新市場建設とセットで整備を求めている豊洲から住吉までの地下鉄8号線(有楽町線)延伸への都の協力姿勢が不十分であることを理由にしている。

     都市計画法では、都が新市場建設を都市計画決定する際、地元自治体に意見照会する必要がある。区は議会の意見も踏まえ、区都市計画審議会で意見を取りまとめる予定。

     区にとって、地下鉄8号線の延伸は長年の悲願。この日の特別委員会では、都の岡田至・中央卸売市場長が「8号線は解決すべき課題はあるが、新市場に欠かせない。市場長として実現に全力を尽くす」と説明したが、委員からは「都全体としての意欲が感じられない」と不満が相次いだ。

     同特別委員会の星野博委員長は「妥協点を見つけて良い方向に持ってゆきたいが、何の進展もなければ新市場計画に同意できない」と話している。 

  16. 553 匿名さん

    何も大したものないよね。清澄白河その辺りは仕事で良く使ったり通ったけど。個人飲食店が少しとスナックとかガラス工房とか平穏な下町な感じ。
    神奈川の色々なエリアの方か店が多く便利だよ。
    江東区錦糸町駅前はさほど大きくないし、ロシアキャバ嬢や変な店だらけでダサダサだし。

  17. 554 匿名さん

    川崎駅、横浜駅の方が数倍規模が大きい。どちらも治安は良くない赤線地帯はあるみたいだけど一部分だが。渋谷新宿駅も何処でも危ない地帯はあるが。錦糸町は自慢出来る駅ではないな。千葉県の人には便利に感じるかも。

  18. 555 匿名

    錦糸町は墨田区です

  19. 556 匿名さん

    環境に配慮したまちづくりを目指し、江東区豊洲ふ頭で進める「豊洲グリーン・エコアイランド構想」の全体像が二十四日、明らかになった。東京ガスや東京電力と連携し、新エネルギー施設を整備するほか、宅地の緑化やコミュニティーサイクル(自転車)導入などを計画。二〇一五年度末までに、一部街区の完成を見込んでいる。 
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110625/CK2011062502000021.ht...

  20. 557 匿名さん

    東京電力って大丈夫なんですか?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸