埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ柏たなか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 小青田
  7. 柏たなか駅
  8. 【契約者専用】パークホームズ柏たなか
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 12:11:11

こちらは「パークホームズ柏たなか」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。


参考スレ
パークホームズ柏たなかってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7他(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


 

[スレ作成日時]2022-10-01 09:36:40

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ柏たなか口コミ掲示板・評判

  1. 701 eマンションさん

    みんなで柏の街を育てましょ

  2. 702 契約者さん1

    >>699 さん

    ありがとうございます!!

  3. 703 契約者さん1

    床やドアのカラーセレクト、うちはモデルルームと同じエッセンシャルベージュにしたけれど、内覧会に行かれて一番明るい色にした方、如何でしたか?

  4. 704 契約者さん


    みなさん引っ越し会社は幹事会社ですか?
    高くて驚いてしまいましたが、時期的に繁忙期だし仕方ないのかなぁと思って我が家は幹事会社にしたのですが、他にも見積もりとったら安くなるのかなぁと気になりまして

  5. 705 契約者さん6

    >>704 契約者さん
    幹事会社に頼みましたが、相見積もりしますと話したところ、値引きは頑張ってくれました。

  6. 706 契約者さん7

    >>704 契約者さん
    うちは幹事会社にしました。
    他社の見積もりは取っていません。
    繁忙期で高いですが、新居にはスムーズに引越ししたいので。

  7. 707 契約者さん7

    4月入居の方ってどれくらいいるんだろう…

  8. 708 契約者さん

    >>705 契約者さん6さん
    >>706 契約者さん7さん
    ありがとうございます。
    幹事会社の方が多そうですね。
    10万くらい幹事会社じゃない方が安くなるー!という方がいらっしゃったら再考してたかもですが、ここはそのまま幹事会社にしようと思います

  9. 709 契約者さん

    https://www.city.kashiwa.lg.jp/kankyoservice/garbage_environment/kashi...

    柏市外からの転入組です。
    柏市は可燃ゴミとプラを別の袋で分ける必要があるみたいですね。
    ゴミ箱置き場の検討中だったので、もし良ければご参考になれば。

  10. 710 契約者さん

    ゴミ分別https://www.city.kashiwa.lg.jp/documents/1467/r5guide-k.pdf

    リンク貼り直しました。

  11. 711 契約者さん2

    市内から入居する者です。
    柏市のゴミ袋は取手付きタイプなこともあり、
    40L前後のゴミ箱でもセットしてみると大きすぎ…となるケースが多いです。
    35L以下のサイズで用意された方が箱と袋のフィット感が良いと思います。

  12. 712 契約者さん8

    うちも幹事でお願いすることにしましたが、相見積もりして最初の提示価格より10万くらい安くなりました。
    3人家族3月下旬引越し15万以下です。
    価格交渉できるならしたほうがいいです。

  13. 714 管理担当

    [NO.713と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 715 契約者

    >>712 契約者さん8さん
    3月下旬でそれはお安い・・・! 差支えなければ、トラックのサイズと梱包サービスも含めているか教えていただけないでしょうか?

  15. 716 契約者さん3

    >>715 契約者さん
    3トン1台と梱包は全て自分たちでします。
    うちは家具も荷物も少ないのであまり参考にならないかもですが

  16. 717 契約者

    >>716 契約者さん3さん
    うちは3トントラックで梱包お任せで+10万くらいです・・・
    ギリギリ3トンで入る荷物でしたが、それでも高いですよね
    相見積もりしてみます。ありがとうございました

  17. 718 契約者さん2

    >>716 さん

    うちは3人家族で荷物もすごく多いという訳ではありませんが大型家具があるのでトラック1台では足りませんでした。
    それで716さんにプラス7万ほどです。

  18. 719 契約者さん5

    >>716 契約者さん3さん
    市内引っ越しですか?
    うちは都内からですが2トン1台で15万切らなかったですね

  19. 720 契約者さん5

    表札をオーダーした方、教えてください。
    以前こちらでマグネットになってるとお聞きしたんですが、それは部屋番号が記載されているインターホンのある箇所にマグネットがくっつくという認識でよろしいのでしょうか?

  20. 721 契約済みさん

    >>720 契約者さん5さん
    マグネット式とのことでしたよ。両面テープで貼り付けるよりこちらの方が手軽かと思い発注しました。(マグネットが付くということは鉄でできてるので錆びがでないかとちょっとおもってしまいましたが)

  21. 722 契約者さん5

    >>721 契約済みさん

    ありがとうございます!!
    そうすると、置き配マグネットとかチャイム鳴らさないで欲しいとかのマグネット貼れますね!

  22. 723 契約済みさん

    >>719 契約者さん5さん
    はい、柏市内です

  23. 724 契約者さん1

    内覧会いくつくらい不具合、汚れありましたか?

  24. 725 住民さん5

    >>720 契約者さん5さん

    都内だと名前バレが怖くて表札は貼らないのが普通だったのですが、この辺はみなさん貼るんですか?

    貼らないとデメリットがあるのでしょうか。
    都内マンション住みが長かったので良くわから無くて。

  25. 726 契約者さん2

    >>725 住民さん5さん

    名前バレってなにがこわいんですか?
    この辺りだと当たり前に表札を出しているので怖い感覚がなくて、、、!
    と私もマンションに表札はいらないと思うので当面つける予定はないですが!笑

  26. 727 契約者さん6

    >>725 住民さん5さん

    720さんでは無いですが…
    わたしはマグネットならあってもいいかなって思います!
    普段は外しておいても誰かが遊びに来てくれる時とかは貼っておいて、目印にしてもらうことができるかなと。
    我が家はそんな感じです。
    ご家庭それぞれの考えでいいと思いますよ!


  27. 728 契約者さん1

    内覧会行ってきました。東向き、想像以上に広々した緑の景色が利根川まで続いていて癒やされました。日頃の緊張が芯からほぐれますね。ベランダも大きくて、暖かくなるのが待ち遠しいです。

  28. 729 契約者さん7

    >>725 住民さん5さん

    確かに都内では私も貼らなかったですね。
    お隣や近隣に本当にヤバい人が住んでるかもしれないから極力個人情報は出さないように気をつけてましたね。
    隣の住人の名前も知りませんでした。

  29. 730 契約者さん5

    うちも表札は出さない予定です
    もうすぐ内覧会なので楽しみ

  30. 731 契約者さん4

    >>728 契約者さん1さん
    うちも内覧会へ行きました。
    同じく東向きです。
    利根川の見晴らしがいいですね。
    真東ではなく少し南向きなのも良きですね。
    エレベーターが2機なせいか、思ってたより高速でした。
    ゴミ置き場もエレベーターから近くて、エントランスが汚れたりしない動線で良かったです。

  31. 732 契約者さん1

    フロアコーティングはやりますか?

    1. 733 契約者さん1

      エレベーターに鏡を設置ほしいですね。。。

    2. 734 契約者さん8

      >>733 契約者さん1さん
      エレベーターの鏡、あったら便利ですが指紋だらけで汚くなるので、ないほうがメンテナンスは楽かと思いますね。

    3. 735 契約者さん3

      子供なんかはめちゃくちゃに触りますからね…

    4. 736 契約者さん2

      エレベータ内の鏡は車椅子の方のためのものですが、どちらにもありませんでした?バリアフリーとしては優しくないですね。
      共用部のチェックは誰がするんでしょうね?

    5. 737 契約済みさん

      内覧会にて音について気になっていることを申し出たところ
      わざわざチェック(実験)をして頂けたので共有します。

      1.上階で歩く、走る、ジャンプ
      ⇒歩く走るくらいでは聞こえない。ジャンプは聞こえ気づいた。

      2.隣の部屋(リビング側)で大声、音楽、壁をノック
      ⇒大声、音楽は全く聞こえない。壁ノックはかなり遠くから小さい音でコツンと聞こえた。

      私はマンション購入2回目ですが大きな物を落したりなどの場合、上階の音は聞こえるものだと思います。
      隣については全く聞こえないので安心して生活ができると思いました

    6. 738 契約者さん8

      >>732 契約者さん1さん
      入居は

      1. 739 契約者さん7

        >>738
        すみません、732さんに返信する形になってますが、ミスです…

      2. 740 契約済みさん

        >>732 契約者さん1さん
        フロアコーティング、全居室やる気満々だったのですが、内覧会でやる必要ないってやたらスタッフの方に言われて迷い始めました

      3. 741 契約者さん8

        >>740 契約済みさん

        はて?
        自社オプションにもあったはずですがね?
        スタッフの人はどうしたんでしょう…

        私はあのマットな感じの床も好きですが
        これから日々暮らしていく中で掃除が楽になってキレイがキープできるならフロアコーティングをします。

      4. 742 契約者さん2

        >>740 契約済みさん
        劣化したら入れ替えた方が安いかもですね

      5. 743 契約者さん3

        >>737 契約済みさん
        当方、未就学の小さな子がいるため、防音マットをたくさん敷く予定です。結構ガチな防音マットだと高額にぬりますが、トラブルは全力で回避したい所存です。下の階の人もファミリーだといいなぁ。

      6. 744 契約者さん8

        引っ越し挨拶しようと思っても両隣や上下の方々がいつ引っ越してくるのかわからないですよね
        皆さんどうされますか?

      7. 745 契約者さん2

        >>743 契約者さん3さん
        大変だと思いますが下の階の人からしたら凄ーくありがたいと思います!

      8. 747 契約者さん1

        >>733 契約者さん1さん
        ありましたよ、鏡

      9. 748 契約者さん5

        ネットの申し込みが1ヶ月前までとあるのですが、Jコムしか選べないんでしょうか?
        マンションの引越しがはじめてなのでご存知の方がいましたら教えてください。

      10. 749 契約者さん1

        >>740 契約済みさん
        わかります。
        内覧会でコーティングの必要ない床材ですと言われて
        アンケート取ってみました、

        半数近くやらないんですね~悩みます、、

      11. 750 契約者さん1

        LDKのみインテリア相談会で注文済みなんですが、うーん、悩む。。。メリットデメリットってどんなものがあるんでしょうか?見た目綺麗なのかなぁ。。

      12. 751 契約者さん3

        >>748 契約者さん5さん

        ネットって管理組合で一括契約じゃないんですか?

      13. 752 契約済みさん

        フロアコーティングは減価償却費的に長い目で見れば安い的な考えで全部屋に導入しました。掃除が得意でないので、可能な限り楽をしたくて・・・

      14. 753 契約者さん1

        うちも>>752と同じく全部屋に施工予定
        何社か見積もりして、実際に滑り具合やテカリ具合も確認の上決めました
        デメリットは費用と髪の毛ゴミが掃除機じゃ取りづらい場合があるらしいこと

      15. 754 契約者さん5

        >>752 契約済みさん
        うちもコーティングします。
        ツヤあり、なしだったりコーティングの特性とかもそれぞれ違いますよね。
        外注だと保証年数が長いのもあっていいな、と思いました。

      16. 755 契約者さん1

        30年保証とかもあったか

      17. 756 契約者さん2

        マンション買って5年の友だちの家はワックスもコーティングも無し。
        それこそよく擦れば汚れは落ちるらしいけどクッションマットを敷いてる場所と敷いてない場所の床の質感?テカリ?が変わっていたりするそう。
        あとは同じマンションのママ友の家はコーティングしてるらしく家に入った時のイメージが違ってくると教えて貰いました。
        今更したくても家具もどかすのは大変だし子供も小さいから無理と言っていました。
        そんな話を聞いていたのでうちはコーティングしようと決めた次第です。
        外注なのでもちろん自己責任ですが。
        長くなってごめんなさいm(._.)m
        どなたかの参考になれば!

      18. 757 契約者さん1

        TELブース広すぎ問題

      19. 758 契約者さん3

        >>756 契約者さん2さん
        入った時の印象はどんな感じに違うがよろしければ教えていただけないでしょうか
        つやなしタイプでやる予定だったところ、内覧会で必要ないといわれてやめようか迷っているのですが、それほどにいいものならリビングだけでもやってしまおうかと

      20. 759 契約者さん2

        >>758 契約者さん3さん

        コーティングをしてるおうちは床にくすみが無くてキレイと言っていました。
        あくまで友だちの感想なので悪しからず。
        そしてこれは床色だったりツヤあり・なし、もちろん日頃のお手入れによって変わってくる印象だと思います。

        悩みますよね~、やったことの無いものだと余計。
        うちはやります!不安もありますがそう家族で決めたので今は楽しみです^^*

      21. 760 契約者さん6

        >>759 契約者さん2さん

        LDK以外もされますか?インテリア相談会で頼んだのですが高いのでLDKのみにしてあって、どうしようかと。

      22. 761 契約者さん2

        >>760 契約者さん6さん

        インテリア相談会でご注文済みだともうお支払いは済んでしまっているんですよね?
        施行箇所の追加注文を悩んでいるのでしょうか?

        うちは全部屋(クッションフロア以外)の予定です。

      23. 762 契約者さん1

        >>761 契約者さん2さん

        そうなんです。でもベッドルーム分も結構高くて、、。

      24. 763 契約者さん2

        >>762 契約者さん1さん

        正直言ってしまえば最終的にどうするかを決めるのは762さんご家族だと思います。
        まぁ、ベッドルームは家族しか入らない場所ですし寝るだけの場所です。
        そこで食べたり飲んだりを絶対しないとは言えないかもですがかなり稀でしょう。
        ご家族の構成は分かりませんがお子さんが遊ぶのも基本リビングだと思われますので
        そんなに思い詰めなくてもよろしいかと。
        コーティングをしよとしまいと、762さんご家族が納得されて過ごされるのが一番ですよ。

      25. 764 契約者さん1

        みなさん地震保険て加入します?

      26. 765 契約者さん

        >>764 契約者さん1さん
        しないです。

      27. 766 契約者さん3

        >>764 契約者さん1さん
        します

      28. 767 契約者さん8

        というかここで保険の話するのはナンセンスだから相談するならほけんの窓口とか行った方がいいですよ

      29. 768 契約者さん5

        >>767 契約者さん8さん
        ここで話題に挙げるとセンスがいいものって何 笑

      30. 769 契約者さん3

        >>768 契約者さん5さん

        ナンセンスの意味分かってないのね。
        センスがいいって意味じゃないよ…。

      31. 770 契約者さん6

        >>768
        >>767 のナンセンスは無意味って意味です。
        家族構成、間取り、家財、保険に対する考え方.価値観、それにかけられるお金。
        人それぞれでしょう。とくに地震保険は人によって考え方.価値観の違いが大きいですから。
        だからここで話し合っても意味ないってこと。

        あぁなんだか急にばからしくなってきてしまった…


      32. 771 契約者さん7

        >>770 契約者さん6さん
        いやまぁいいじゃないですか。
        ただの雑談程度でそんなムキにならなくても。
        別に誹謗中傷してるわけでもないんですから。

        それなら768さんじゃないですけど、ここで話すのが適切なセンスのある話題を教えてくださいよ。

      33. 772 契約者さん1

        そうですね、ムキになっていました。
        すみませんでした。。
        みんな違うんだから余計悩むだけですよ、大切なことなので適切なところに相談した方がいいという思いだっただけです。
        そして茶化されてなぜかムキになってしまいました。
        スレ汚し失礼しましたm(_ _)m

      34. 773 契約者さん6

        >>772 契約者さん1さん
        はい。気をつけてくださいね。

      35. 774 契約者さんi

        >>772 契約者さん1さん

        以後気を付けてください

      36. 775  

        ジョギングには最高の環境ですね。公園にアスレチック作って欲しいなぁ。。。

      37. 776 契約者さん3

        三井すまいLOOP、レジデンシャルLIFE、かんりweb、、、、、

        いやなんか多いな!!?もうちょっとなんとかならんかね。
        と思った人は私だけではないはず。。。(祈)

      38. 777 契約者

        >>776 契約者さん3さん
        いや、ほんと多いですよねえ。
        一つにしてくれ一つに……


        ところで、入居後にアクセントクロスとかつけたいってなった場合って、外注で探すんですかね?デザインテック?

      39. 778 契約者さん6

        我が家はキッチンの背面と横面のパネルの色がチャコールグレーなんですが、インテリアと合わずどうしても気になります...
        長谷工インテック、長谷工リフォームでは対応できないらしく、どなたか良い業者さんご存知でしょうか。

      40. 779 契約者さん2

        我が家は、アクセントクロスとエコカラットを、外注で頼みました。業者によって、見積もりも違うので、3社くらいで見積もりとりました。

      41. 780  

        >>779 契約者さん2さん
        おすすめありますか?

      42. 781 契約者さん7

        >>778 契約者さん6さん

        我が家もそこが嫌でどうにかしたいのですが、エコカラットは貼らないそうで諦めるしかないのかな、、、と思っていました。なにかできるんですかね??

      43. 782 契約者さん8

        >>778 契約者さん6さん
        わかりますー
        私はキッチンパネルに加えて洗面所の鏡の横とかトイレとかのチャコールグレーも気になります

      44. 783 契約者さん6

        >>781 契約者さん7さん
        >>781 契約者さん8さん

        長谷工さんにご連絡した際に、チャコールグレーが嫌でという問い合わせが数件あったと仰っていました。
        あの濃い色はなかなか気になりますよね...
        なんとか自分で貼れるシートがないかサンプルを購入しようと思っています。

      45. 784 契約者さん

        わたしはDIYします!
        色々調べてみると素人でもキレイに貼れる壁紙やシールシートがあるようです。
        養生気をつけつつ好きな色にしたいな!
        インスタとか見てみると面白いし参考になります。

      46. 785 契約者さん4

        個人的にはトイレや洗面の濃色アクセントクロスは好きですね。
        ただキッチンパネルのところは濃色は好きなんですが質感が好きじゃ無かったのでオナスタでアップグレードしちゃいました。

      47. 786 契約者さん3

        ハンズフリーの鍵申し込む方いますか?
        スマートセキュリティとセットだと結構高額なので悩んでます。

      48. 787 契約者さん6

        >>786 契約者さん3さん
        大人の分だけですが
        ハンズフリーのみ申し込みました!

      49. 788 契約者さん1

        >>786 契約者さん3さん
        うちは申し込んでいません。
        無いとは思っているけど、ハンズフリーは何となく後ろに知らない人がいて一緒に入って来たら嫌だな~と思いまして。

      50. 789 契約者さん3

        >>786 契約者さん3さん
        大人の分だけ申し込みました。
        今の家がハンズフリーなので、タッチするのが面倒で。

      51. 790 契約者さん7

        もう4部屋も賃貸に出てるんですね。

      52. 791 契約者さん2

        >>790 契約者さん7さん

        既に21万円の2件が決まったみたいですね祝

      53. 792 契約者さん8

        >>791 契約者さん2さん
        情報元はどちらになりますか?
        本当ですか?

      54. 793 契約者

        ちょっとSUUMOで検索すればわかりますよ

      55. 794 契約者さん3

        エアコンやっと注文しました。
        いまだにエコカラットプラスで悩んでいます。壁紙に飽きてから変化を楽しむために2年後くらいにした方がいいですかね。

      56. 795 契約者さん6

        >>793 契約者さん

        賃料の上昇は実感しますね。今回買えてほんと良かった。

      57. 796 契約者さん1

        電気の契約って60アンペアなんですね。
        一括受電規約見たんですが、全然わかりませんでした。どなたか知見のある方いませんか?

      58. 797 契約済みさん

        >>796 契約者さん1さん
        アンペアを変更したいという意味でしょうか?

      59. 798 契約者さん5

        >>796 契約者さん1さん
        申込時に選べたような気がしますが。

      60. 799 契約者

        >>784 契約者さん

        キッチンの横面ですよね?
        どちらのメーカーのシートが良さそうですか?

      61. 800 契約者さん

        歯医者さんの本院の情報載ってましたね。
        なんか変わった歯医者さんというか、先生というか、、、かなりざっくばらんな雰囲気の歯医者(の分院)が入るんですね。。うちの一階も変な看板つけるのかなぁ。。。
        https://www.guppy.jp/dds/685651

      スムログにマンションマニア「パークホームズ柏たなか」の記事があります

      スムラボ クリスティーヌ「パークホームズ柏たなか」のレビューもチェック

      スポンサードリンク

      ルピアコート松戸五香
      オーベル大宮プレイス

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      [PR] 周辺の物件

      オーベル新松戸レジデンス

      千葉県松戸市新松戸北二丁目

      3998万円~5898万円

      1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      61.71平米~82.06平米

      総戸数 94戸

      ルピアコート松戸五香

      千葉県松戸市常盤平五丁目

      未定

      1LDK+S~3LDK+DEN

      54.88㎡~84.40㎡

      総戸数 38戸

      ツクミラ

      茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

      3300万円台~5500万円台

      2LDK~4LDK

      63.80平米~80.40平米

      総戸数 138戸

      プレディア梅郷ステーションフロント

      千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

      3100万円台~4400万円台

      3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

      63.55㎡~67.13㎡

      総戸数 48戸

      マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

      千葉県松戸市稔台七丁目

      2900万円台~4900万円台

      2LDK~4LDK

      58.70㎡~82.75㎡

      総戸数 173戸

      ガーラ・レジデンス八潮

      埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

      5320万円~5870万円

      2LDK・3LDK

      44.89㎡~65.06㎡

      総戸数 52戸

      オーベル青砥レジデンス

      東京都葛飾区青戸5丁目

      5778万円~6398万円

      3LDK~4LDK

      63.26平米~63.80平米

      総戸数 49戸

      ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

      東京都足立区西保木間二丁目

      3500万円台~6200万円台

      3LDK

      57.10平米~80.09平米

      総戸数 75戸

      プレディア小岩

      東京都江戸川区西小岩2丁目

      3LDK~4LDK

      65.96㎡~84.76㎡

      未定/総戸数 56戸

      サンウッドテラス東京尾久

      東京都荒川区西尾久7丁目

      5,998万円~6,798万円

      1LDK~3LDK

      32.52m2~69.41m2

      総戸数 33戸

      レジデンシャル王子神谷

      東京都北区豊島8丁目

      4778万円~7598万円

      1LDK~3LDK

      37.45平米~71.82平米

      総戸数 82戸

      [PR] 千葉県の物件

      ミオカステーロ南行徳

      千葉県市川市南行徳1-10-6

      5498万円~7998万円

      3LDK~4LDK

      60.82m2~88.04m2

      総戸数 27戸

      サンクレイドル津田沼II

      千葉県船橋市前原西5-616番6

      3788万円~4698万円

      3LDK

      62.93m2~64.9m2

      総戸数 70戸

      イニシア浦安ステーションサイト

      千葉県浦安市当代島1-349-5

      未定

      2LDK~4LDK

      59.04m2~82.01m2

      総戸数 85戸

      サンクレイドル津田沼III

      千葉県船橋市前原西4丁目

      4498万円~6998万円

      2LDK~4LDK

      58.65m2~84.18m2

      総戸数 209戸

      ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

      千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

      2700万円台~4800万円台

      2LDK~4LDK

      62.92m2~88.63m2

      総戸数 247戸