埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ローレルコート和光」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 和光市
  6. 白子
  7. 地下鉄成増駅
  8. 【契約者専用】ローレルコート和光
匿名 [更新日時] 2023-12-22 14:14:39

ローレルコート和光

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674502/

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-wako/index.html

所在地:埼玉県和光市白子二丁目1366番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線副都心線 「地下鉄成増」駅徒歩12分、
東武東上線「成増」駅徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.21平米~84.08平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2022-08-30 13:42:28

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート和光口コミ掲示板・評判

  1. 153 管理担当

    [No.151~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 154 契約者さん4

    皆さん火災保険って加入されましたか?
    こんな質問自体愚問かなぁとは思ったのですが、よくよく考えるとそこまで必要じゃないような気もして…。ご意見頂けると助かります!

  3. 155 契約者さん6

    >>154 契約者さん4さん
    ローン組まないのですか??
    ローン組むなら火災保険は必須だったような気がします。

    保険の種類は悩みましたが、新築のため火災保険と地震保険入りましたよ。
    火事や地震で破損、子供が物壊すなど保険入ってないと全部実費になるので、それはやだなーと思い、心の安心料として加入しました。

  4. 156 契約者さん3

    >>154 契約者さん4さん

    前のかたが書いているように、火災保険はローン条件になっていると思いますし、キャッシュ購入の場合も入っていた方が良いです。
    室内でガスコンロを使いますし、コンセントや配線、家電からの出火など火災リスクは常にあります。
    また、地震による焼損は火災保険の保障外ですので地震保険も必要でしょう。

    マンションの場合は建物自体を滅失するような事態になるリスクは非常に低く、仮に滅失した場合は保険でのカバーは金額的に不可能ですし、修繕や再建築に全住民の同意が必要である点からも「家を取り戻せる」ようなものではありません。あくまでも生活再建の足しにするような意味合いになります。
    したがって、実質的には火災や天災等による「内装・家財」の損害をカバーするための保険だと考え、そのため必要な金額から逆算して火災保険本体の保険金額を考えた方が良いかも知れません。

  5. 157 契約者さん

    こんにちは!入居済みの方、住み心地はいかがですか?
    今日から連日雨予報ですね…バスを使用している方はやはり雨の日は混雑していますか?昔バス通勤している時に雨の日はいつもの倍くらい乗車率高かったので気になります…。

    また皆さんガス会社はどこを契約されましたか?
    お答えできる方いたら"ここがおすすめだよ"というのがあれば教えていただきたいです!床暖房が初めてなのですが、やはり床暖房プランがある会社の方が良いんですかね…?

  6. 158 契約検討中

    ローレルコート和光の購入を検討しているのですが固定資産税評価額わかりますか?

  7. 159 eマンションさん

    もうすぐ入居だ。
    ドキドキワクワクですね。

  8. 160 契約者さん6

    >>159 eマンションさん

    今週末から、4月組の鍵の受け渡し始まりますね。
    うちは1日2日は混むかなーと思って少しゆっくり入居ですが、ドキドキワクワクです。
    これから、よろしくお願いします。

  9. 161 契約者さん4

    >>157 契約者さん

    うちはとりあえず東京ガスで様子をみます。

  10. 162 契約者さん5

    >>160 契約者さん6さん
    私は、4月後半のは引っ越しです。
    早々に入居できる方羨ましいです!
    はい、こちらこそよろしくお願いします。

  11. 163 契約者さん5

    >>157 契約者さん
    こんばんは。4月入居予定の者です!
    最寄りの何とか坂上っていうバス停、普通の日でも1回見送らないと乗れないくらい混雑してると和光市の役所の方から聞き、かなりげんなりしています。。
    成増駅付近の駐輪場もパンクしてるみたいだし、はーぁ…。

  12. 164 契約者さん7

    >>163 契約者さん5さん
    混んでるのは雨の日ですよ。
    契約者なのに「何とか坂上」ですか。
    市役所がそんな話をするはずもありませんね。
    成増とは言え、なりすましは良くないですよ。

  13. 165 入居前さん

    >>164 契約者さん7さん
    成増となりすましはかかってませんよ!

  14. 166 契約者さん2

    >>164 契約者さん7さん
    いやいや、ここに住むから和光保育支援科に電話で問い合わせて空き状況を尋ねた時にあそこのバス停は本気で混むから自転車で送り迎えした方がいいって教えてもらったんですけど笑
    ディスポーザーが良いだの、暖かいだの、閑静だのそういう事はある程度分かってんだから
    入居後立ち回りやすい様ネガティブ要素を共有する為にここに書き込みをしてんだよ

  15. 167 契約者さん1

    >>166 契約者さん2さん

    この書き方、文の特徴は東上線沿線スレを荒らしてたアホだな。

  16. 168 入居済みさん

    皆さん。確定申告は来年の1月から3月15日までにするのってあってますか?
    そして、ローレルコート和光は 「長期優良住宅・低炭素住宅」、「ZEH水準省エネ住宅」、「省エネ基準適合住宅」当てはまるのはどっちでしょうか?

  17. 169 マンション住民さん

    >>168 入居済みさん

    「省エネ基準適合住宅」本物件はこちらです。

  18. 170 契約者さん3

    引っ越してこられた皆さん、荷解きが済むまで大変なのは重々承知ですが、せめて夜8時以降はお静かに願います。

  19. 171 契約者さん7

    初ディスポーザーなのですが、ディスポーザーを使わない時(キッチンに立ってなかったり、調理中の作動させてない時)ディスポーザーの蓋って皆さんはどうされてますか?
    スイッチ蓋はディスポーザーを運転させる時に使って、使わない時は誤動作防止のために蓋はしないと思うのですが、そうすると、排水口って丸見えですよね? 菊割れみたいな付属品もないですし。
    使ってない時は綺麗だから、気にしないでいいのかもですが、なんとなく、気になって仕方ないです。
    皆さんはどうされているののか、また効率的なディスポーザーのご使用方法やその他なにかアドバイスがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  20. 172 契約者さん3

    >>171 契約者さん7さん

    私もディスポーザー始めてで使いながら試行錯誤している所です。
    でもザル?の様な付属品有りますよね?

  21. 173 契約者さん8

    >>172 さん

    171です。レスをありがとうございます。
    網ざる? 受け皿? 名前がわかりませんが、ありますね。それが見えるのが気になるんで、自分で排水口の隠し蓋買うしかないですねー。

  22. 174 契約者さん3

    >>173 契約者さん8さん

    あー!あの黒いゴムの様な切れ目の入った物ですね、確かにあれは無いですね。
    ピッタリサイズの物が見つかるといいですね。

  23. 175 契約者さん1

    総会の案内が来ていますが、皆さん参加されますか?
    どうしようかなぁと迷ってます。

  24. 176 契約者さん2

    >>175 契約者さん1さん

    来るなと言わんばかりの案内でしたね。

  25. 177 契約者さん7

    >>175 契約者さん1さん
    ゴールデンウィークの初日で予定を入れてしまったので今回は不参加です。

  26. 178 契約者さん3

    6月頭に引越し予定です!
    オプション関係を外注しようと思って色々検討してるうちにギリギリになってしまったんですが、外注使った方がいたらおすすめ教えていただけると嬉しいです!

  27. 179 契約者さん6

    >>178 契約者さん3さん
    コーティング、カップボードは外注しました。

  28. 180 契約者さん2

    >>178 契約者さん3さん

    間に入る会社のマージンが乗っているのと、多額のローン契約で金銭感覚か麻痺している状態につけ込んだボッタクリがあるため、自分で調達するより30-50%割高になります。また、商品やサービスの選択肢もかなり限られてきますので、オプションは基本的にはおすすめ出来ません。

  29. 181 契約者さん6

    >>180 契約者さん2

    オプション否定するのはいいと思いますが、代替案も出してあげないと質問した人は可哀想ですよ。

    私も長谷工提携のオプションはつけませんでした。
    代わりに過去ログにもあったグッドライフという会社にコーティングやアクセントクロスの張り替えを頼みました。

  30. 182 契約者さん1

    >>181 契約者さん6さん

    営業お疲れ様です

  31. 184 契約者さん4

    >>183 入居済みさん

    営業お疲れ様です

  32. 185 入居済みさん

    >>184 契約者さん4さん
    私は素人の主婦です。営業経験は一切ありません。

  33. 186 契約者さん4

    やっと養生外れましたね。
    長谷工が撤収してないとこみると、まだ売れてない部屋があるようですが。

  34. 187 住民さん1

    ブリーズレジデンスに住んでいるのですが、寝室が寒いです。前住んでたアパートはもっと暖かくて、寒いのが嫌なのでマンションに決めたのにこんなに寒いもんなんですかね…?

  35. 188 入居済みさん

    >>187 住民さん1さん
    ブリーズってリビングどっち向きのところでしたっけ?
    うちはリビング南向きで北側に寝室ですが、そこまで寒いと感じません。
    毛布と掛け布団をかけて寝ていて、いまだに寝室で暖房入れてないです!
    寒さは人によって違うから何とも言えないですけど…

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸