名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト藤が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 藤が丘駅
  8. プレミスト藤が丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 21:29:42

プレミスト藤が丘についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/chubu/aichi/fujigaoka360/index.ht...

所在地:愛知県名古屋市名東区藤里町1601番(SF)、1501番1(PF)、22番・23番(GF)(地番)
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅まで徒歩12分(GF)徒歩13分(SF)、徒歩15分(PF)
間取:2LDK~4LDK
面積:63.44平米~91.12平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【名古屋マンション購入相談】郊外大規模対決!プレミスト藤が丘 VSエムズシティ鳴子プレディアどっちがいいマンション?【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95984/

[スレ作成日時]2022-04-03 10:08:58

プレミスト藤が丘
プレミスト藤が丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市名東区藤里町1601番(SF)、1501番1(PF)、22番(GF)(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩12分 (GF)、徒歩13分(SF)、徒歩15分(PF)
価格:3,940万円~6,480万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.44m2~91.12m2
販売戸数/総戸数: 26戸 / 360戸
プラセシオン昭和御器所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト藤が丘口コミ掲示板・評判

  1. 1351 匿名さん

    大規模の最大の特徴はスケールメリット
    小規模だと将来の修繕積立金が心配だよね。

  2. 1352 匿名さん

    >>1344 口コミ知りたいさん
    「コーナーサッシのあるFの間取が空いているのであれば検討しようかな」
    この文章で決めたことになるの?
    「検討」って書いてあるのに?

  3. 1354 名無しさん

    >>1350 デベにお勤めさん

    余程のことがない限りスケジュール通りになるだろうから、第3期抽選もまだなのに7月末の数字から「少しでも売れた」はおかしくないか?と言ってるんだが
    販売前なら数字が動かないのは当たり前では?

  4. 1355 マンション検討中さん

    >>1354 名無しさん

    第3期抽選もまだなのに7月末の数字から「少しでも売れた」はおかしいですね。失礼しました。

    これ以前の問題として、販売不振が深刻なプレミストが期分け販売や抽選販売をする意義はないと思うのですが、今回を最後にされては?

  5. 1356 マンション検討中さん

    >>1355 マンション検討中さん

    いや、知らんよ、、、なんで俺に言うんだ、、、
    プレミストの営業にでも提案してくれ

  6. 1357 通りがかりさん

    >>1352 匿名さん
    もしかして、>>1337>>1338が同じ人だと思ってる?

  7. 1358 匿名さん

    完全に勘違いしてますね。

  8. 1359 評判気になるさん

    >>1332 評判気になるさん
    どこのマンションに決めたか聞いときながら、回答がプレミストじゃなかったからって別スレ行けっておかしいでしょ!
    だったら最初から聞かない方が良いと思いますよ。

  9. 1360 匿名さん

    Aさんが聞いて
    Bさんが答えて
    Cさんが突っ込んだ

  10. 1361 匿名さん

    掲示板あるあるですね

  11. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    オープンレジデンシア大須FRONT
  12. 1362 マンション比較中さん

    よく言われる通り大規模マンションは将来の資産価値の低さが気になります。(気に入って買うのですから未来永劫売らずに住み続ける選択肢はありますが...)
    またプレミストの場合、完売までに2,3年が必要と言われているので、完売前に中古物件が売りに出されて新築と中古が市場で競合する共食い現象は不可避。
    こうなると安売りマンションとの印象が固定化されないか心配です。

    <記事より>
    大規模マンションは郊外や駅から距離が離れた立地にあるため、立地条件として資産価値が低く下がりやすい。
    また、戸数が多い分、売り急いでいる住戸に値崩しされて、物件価格の相場が崩壊する傾向にあり。
    <出典>
    https://hokusho-fudousan.jp/column/apartment/large-scale-apartments/

  13. 1363 マンション検討中さん

    第3期登録申込受付始まってますね

  14. 1364 マンション比較中さん

    >>1302 評判気になるさん

    その当時でも200万値引きされてたのですね。
    契約された方々もこうしたお値引きに満足されて決められたのでしょう。
    今ならもう少し上乗せされているでしょうね。

  15. 1365 通りがかりさん

    第一期販売の前に、仮の価格として提示されていたものから、本決まりしたときに部屋によって200~300くらいに上下してた印象ですね。
    低層階は下がって、高層階が上がった印象でした。

  16. 1366 匿名さん

    検討してます、どなたか70平米の価格教えてくれませんか
    どこにも値段書いてないからモデルルーム見学も躊躇してます

  17. 1367 通りがかりさん

    >>1366 匿名さん

    4200くらいでした

  18. 1368 マンション比較中さん

    資産価値に直結するが故、契約者や検討者には気になる関心事。
    竣工/入居開始を半年後に控え、販売実績79戸/全360戸で成約率22%は想定の範囲なのか?または想定外の事態なのか?

    百戦錬磨のデベは「最寄駅まで徒歩12~15分」というビハインドを十分に想定済みのはず。

    この為、ライブラリー/ゲストルーム/自走式駐車場/常時利用可能なゴミステーション/EV充電設備等を設置し、カーシェアリング/レンタルサイクル/コンシェルジュ等のサービスを用意するなど、魅力創出策を講じた。

    上記の企画時に販売進捗をどの様に計画し、これに対して実績がどの様に推移しているか。
    計画通りなのか上回っているのか下回っているのか?
    必要な挽回策としどの様な追加施策を検討されているのか?

    契約者や購入検討者としては気になるところですね。

  19. 1369 通りがかりさん

    >>1368 マンション比較中さん
    気になるなら、引きこもってないでマンションギャラリーに話聞きに行くといいよ。

  20. 1370 eマンションさん

    >>1367 通りがかりさん
    うち今年中区の駅から徒歩4分の新築物件68m2の物件買ったけど4500万でした。
    なんで、ここはこんなに高いのですか?

  21. 1371 マンション検討中さん

    >>1370 eマンションさん

    名東区が人気だから
    イメージも良いし、子育てに良さそう
    地下鉄も東山線だから人気

  22. 1372 評判気になるさん

    >>1370 eマンションさん

    中区のどの変化はわかりませんが、いわゆるローコスト住宅ですかね?

  23. 1374 匿名さん

    >>1372
    >>1373

    まあ中区に買ったという事は岐阜方面の方だったり
    金山に近い方ならば三河とか知多半島の人だったりすることが多い訳ですが
    いずれにしましてもあんまりいじめちゃダメですよ。

  24. 1375 マンション比較中さん

    プレミスト藤が丘スレにおける各共用施設の支持率は以下の通り。
    人気のある定番施設の他、賛否両論のあるライブラリー/ゲストルームもチョイス。
    物価高騰を受け他物件では管理費/共益費の高騰が相次いでいる様ですが、プレミストも完売後に急に値上げとかは勘弁して欲しいですよね。

    支持率%/[得票数]/(引用)/共用施設名
    100% [19/19票] ( >>827 ) 24hゴミステーション
    100% [17/17票] ( >>829 ) 宅配ボックス
    75% [15/20票] ( >>826 ) 自走式立体駐車場
    50% [ 9/18票] ( >>781 ) ライブラリー
    47% [ 8/17票] ( >>828 ) ゲストルーム

  25. 1376 マンコミュファンさん

    いつまで言ってるの?
    別にライブラリーやゲストルームが特別維持費が高いわけでもないし、物価高が原因の値上げならマンションに限った話じゃない。戸建でも同じ。

  26. 1377 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  27. スポンサードリンク

    アルバックス知立駅前
    プレディア名古屋花の木
  28. 1378 マンション比較中さん

    人気の藤が丘エリアでは分譲中のマンションが多く、複数の選択肢があっていいですね。
    ハイクラスのローレルタワー/アネシア/バンベールの様な物件から、大規模が売りのプレミストや長久手に所在するデュオヒルズの様な物件まで色々ある様です。
    売れ行きも物件毎に様々で市場の評価も実に興味深い。
    ビギナーが学ぶにも格好の材料かもしれません。

  29. 1379 マンション比較中さん

    比較してみるとプレミストの大規模さと成約率の低さが突出していますね。
    ライブラリーやゲストルームなど共用施設の充実ぶりのアピール不足でしょうか?
    諸費用が懸念されているのかもしれません。

    <藤が丘の分譲中物件>
    ローレルタワー (全97戸:竣工済:成約率97%)
    アネシア (全81戸:24/3月竣工:成約率-%)
    バンベール (全41戸:23/10月竣工:成約率-%)
    プレミスト (全360戸:24/3月竣工:成約率22%)
    デュオヒルズ (全81戸:24/1月竣工:成約率-%)

  30. 1380 マンコミュファンさん

    >>1379 マンション比較中さん
    突出してるも何も、データ示せてないじゃん。

  31. 1381 匿名さん

    アネシア、バンベールもそんなに売れてないでしょ

  32. 1382 マンション比較中さん

    最寄駅までの徒歩での所要時間と売れ行き/人気度合い/成約率には相関関係がある、と強く推認出来そうです。
    人気度合い≒資産価値と仮定すれば、最寄駅までの徒歩での所要時間は資産価値に大きく影響する、と言うことになります。

    <藤が丘の分譲中物件>
    ※分:藤が丘駅までの徒歩での所要時間
    ローレルタワー (3分:成約率97%)
    アネシア (9分:成約率-%)
    バンベール (12分:成約率-%)
    デュオヒルズ (12分:成約率-%)
    プレミスト (12-15分:成約率22%)

  33. 1383 マンション比較中さん

    >>1380 マンコミュファンさん
    >>1381 匿名さん

    アネシアやバンベールもそんなに売れてない、も何も、データ示せてないじゃん
    具体的な成約率を示して指摘しなよ

  34. 1384 通りがかりさん

    >>1379に言えよ

  35. 1385 匿名さん

    >>1382 マンション比較中さん

    ローレルとプレミストしか比較できてないのに、よく言えるな
    もう少しちゃんと比較してくれる?

  36. 1386 マンション比較中さん

    人気の藤が丘エリアで現在分譲中のマンションは以下の通り。
    物件により成約率に格差がある様です。

    <藤が丘の分譲中物件>
    ローレルタワー (全97戸:竣工済:成約率97%)
    アネシア (全81戸:24/3月竣工:成約率70%)
    バンベール (全41戸:23/10月竣工:成約率70%)
    デュオヒルズ (全81戸:24/1月竣工:成約率60%)
    プレミスト (全360戸:24/3月竣工:成約率22%)
    (注意)
    ・成約率は一部で推計によります
    ・推計ノウハウについては開示致しかねます
    ・異論があればエビデンスを提示し指摘すること

  37. 1387 匿名さん

    >>1386 マンション比較中さん
    要するに当てずっぽうですね。

    ちなみにプレミストは1期2期合わせて、供給数100戸程度に対して80戸程度売れているので、成約率で言うなら80%程度ですね。
    他のマンションの4倍の戸数の大規模マンションなので、全体割合で言うと少ないですが、戸数が4倍だから4倍の速度で売れるものではないです。なので他のマンションと同程度かそれ以上の売れ行きですね。

  38. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    サンクレーア名駅那古野
  39. 1388 マンション検討中さん

    まあ、成約率って、そういう意味じゃないんですけどね。

  40. 1389 マンション検討中さん

    >>1386 マンション比較中さん

    推計ノウハウとか聞いてないんで、そちらこそエビデンス出して?
    もう1回言うけど、ちゃんと比較してくれる?

  41. 1390 匿名さん

    アネシアとバンベールの成約率のエビデンスは?
    アネシアってまだ第1期の途中だし、ちょこちょことしか売り出してないから、半分も成約してないはずだけど。

  42. 1391 名無しさん

    >>1386 マンション比較中さん
    テキトーな成約率は良くないですよ。

  43. 1392 匿名さん

    噴飯また恥の上塗りしとんのか

  44. 1393 マンション比較中さん

    誤解されている様ですが、私は徒に他物件との販売状況を比較している訳ではありません。

    最新のアンケート結果によるとプレミストの販売状況を「普通又は好調」と捉える層が6割以上です。
    つまり今の販売進捗は計画通り、又は計画では更にスローペースの販売を予想していたということです。

    プレミストにはプレミストの良さがあるのですから、他物件との比較に一喜一憂せずにのんびりと構えてはいかがでしょうか。

    1. 誤解されている様ですが、私は徒に他物件と...
  45. 1394 評判気になるさん

    >>1393 マンション比較中さん

    じゃあ無意味で無駄な比較とかすんな
    比較してるわけじゃないとか言いながら比較出してるとか矛盾してんだよ
    まあ比較にもなってないんだが
    都合が悪くなると逃げるとこは相変わらずだな

  46. 1395 匿名さん

    ほんと、すぐ逃げるな

  47. 1396 匿名さん

    さすがにネタ切れだろ。もういいって

  48. 1397 マンション比較中さん

    アンケートによると世間の7割超の方々が「プレミストが完売するには竣工後2,3年はかかるだろう」と見ています。
    竣工前1年と竣工後3年の合計4年間で完売させる為の販売ペースは、
    全360戸÷4年=90戸/年、となります。
    従って現時点では79戸しか売れていませんが、竣工2024/3月までに累計販売戸数90戸ラインまで持っていけば世間の期待に応えられそうです。
    駅徒歩15分と厳しい条件もありますが自慢のライブラリー効果で販売も頑張って欲しいです。

    1. アンケートによると世間の7割超の方々が「...
  49. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    サンメゾン豊川稲荷サウス
  50. 1398 口コミ知りたいさん

    >>1397 マンション比較中さん
    世間って…この掲示板を見た内の、たった17人ですね。
    販売ペースも、供給数が少ないから今後の推移なんてわからない。
    掲示板でうだうだ言っても仕方ないでしょ
    あと藤が丘まで15分ってしきりに言ってるけど、それはPFだけね。
    検討してるなら物件情報はちゃんと見なよ

  51. 1399 匿名さん

    >>1398 口コミ知りたいさん

    あんたもよくそんなの相手にするねえ

  52. 1400 検討板ユーザーさん

    >>1399 匿名さん

    嘘の情報については、削除依頼出してもこの掲示板のクソ運営は動かないのでね

スムラボ スムハジメ「プレミスト藤が丘」のレビューもチェック

プレミスト藤が丘
プレミスト藤が丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市名東区藤里町1601番(SF)、1501番1(PF)、22番(GF)(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩12分 (GF)、徒歩13分(SF)、徒歩15分(PF)
価格:3,940万円~6,480万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.44m2~91.12m2
販売戸数/総戸数: 26戸 / 360戸
ライオンズ桑名八間通マスターフォート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸