広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2022-06-17 10:14:02
ベルフール志木本町についての情報を希望しています。
サンスイートルームという部屋があるようで気になっています。
ペットルームにしたり、ソファを置いたり楽しそうです!
公式URL:https://www.mseast.co.jp/bf_shikihoncho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152846
所在地:埼玉県志木市本町六丁目2311番1、2311番2、2312番1、2312番2(地番)
交通:東武東上線「志木」駅 徒歩10分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:82.05平米~94.16平米
売主:株式会社エムズイースト レジデンス
施工会社:田中建設株式会社
管理会社:田中建設株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-11-09 11:27:26
ベルフール志木本町 [第2期]
-
所在地:埼玉県志木市本町六丁目2311番1、2311番2、2312番1、2312番2(地番)
-
交通:東武東上線 志木駅 徒歩10分
- 価格:4,900万円台予定・5,400万円台予定
- 間取:3LDK
- 専有面積:84.47m2・86.71m2
-
販売戸数/総戸数:
2戸 / 40戸
物件概要 |
所在地 |
埼玉県志木市本町六丁目2311番1、2311番2、2312番1、2312番2(地番) |
交通 |
東武東上線 「志木」駅 徒歩10分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
84.47m2・86.71m2 |
価格 |
4,900万円台予定・5,400万円台予定 |
管理費(月額) |
未定 |
修繕積立金(月額) |
未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
40戸(他に管理員室1戸) |
販売戸数 |
2戸 |
モデルルーム |
第2期モデルルームオープン |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年09月末予定 入居可能時期:2022年10月末予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社エムズイーストレジデンス [販売代理]大和地所レジデンス株式会社 |
施工会社 |
田中建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社ソルフィエスタ |
ベルフール志木本町口コミ掲示板・評判
-
293
マンション検討中さん
こちら売れてますかね~
場所が良くて悩みます。本町に住みたい
-
294
まさる
-
295
匿名さん
近所づきあいに関しては運だと思いますよ。
戸建てであっても、全く付き合いがない場所もあれば、ある程度の付き合いがあるという場所もあります。
住む方たちによってガラッと雰囲気が変わってきます。
マンションも近所づきあいがあるところとないところと別れますし、
子供の多さ、同学年の多さによって変わってくるのかなと感じます。
あくまで、私自身で経験上体験したことですから、一概にはいえませんが。
-
296
通りがかりさん
-
297
匿名さん
>>295
本当そうですね。いざ住んでみないとわからないというのはある意味掛けではありますが
住民同士いい関係を築けるかどうかは最初の挨拶も重要だと思います。
以前マンションに住んでいましたがファミリーマンションだったこともありある程度の近所づきあいはありました。
子供が同じマンションのお友達の家へお邪魔したり、同じマンションの子が遊びに来たりするので親同士もある程度
顔を合わせることもあると思います。
マンションは管理組合がありその時に知り合いにになったという話も聞きますし、運に左右されますね。
-
298
匿名さん
パークホームズが出てもこちらを選択する優位点ってどんなところでしょうか?初めてのマンション購入検討で志木徒歩圏内の新築を調べてますが皆さんの比較点がよく分かっていません。
-
299
eマンションさん
>>298 匿名さん
1番は住所じゃないでしょうか。
志木>新座という方が多い気がしますし、小学校区もこちらのほうが人気があると思います。
また、竣工時期も1年くらい違いますから、お住まいが賃貸なのであればベルフールに住んだほうが、一年分くらいの家賃支払分をローン残債を減らすことができます。
、、、とかですかね?
-
300
マンション検討中さん
本町が人気があるのと、小規模マンション、低層階であるので、ベルフールが理想です。また周りの住宅も静かで落ち着いた雰囲気なのもいいです。
パークホームズもいいですけど、、戸建てに憧れがある私にはベルフールの方が小さく周りも一軒家ばかりですし。。
-
301
匿名さん
子供さんがいらっしゃれば親同士の付き合いもあるでしょうが、
そうでなければマンションの特性上挨拶程度では?
最近は住人間のコミュニティ目的でイベントを開催する
マンションもあるようですがそれも大規模マンションだけだと思います。
-
302
匿名さん
ベルフールは間取りが魅力、現地は微妙。価格は高め、
-
-
303
匿名さん
>>300
ベルフール理想という事ですが、もう買われましたか?
ベルフールってどこのマンションですか?
パークホームズの方が有名で安心できると思いますけど、、、
違いますかね!?
-
304
匿名さん
買う人それぞれニーズも違いますし、パークホームズが安心できるっていうのは人それぞれかと
-
305
マンション掲示板さん
>>303 匿名さん
有名だから安心できるとか、、、思考停止してません?
-
306
評判気になるさん
>>305 マンション掲示板さん
有名(メジャーデベ)だから云々は兎も角、条件比較したら価格含めて条件的にはパークホームズの方が良さげな気もする。3階建の低層が良いってのが上位条件なら別だけど。
-
307
匿名さん
-
308
名無しさん
>>303 匿名さん
契約しました。もちろん有名見学しました。
我が家にはこちらがあってます。
-
309
名無しさん
-
310
名無しさん
-
311
名無しさん
奇跡が起きて8末上棟
外装、支保工バラシが9末
足場と外構で11中
是正で12
奇跡待ちです
-
312
マンション検討中さん
10月末から入居予定のマンションですよね?
HPにも書いてるから、大幅に変わらないと
思いますが。
ベルフール志木本町 [第2期]
-
所在地:埼玉県志木市本町六丁目2311番1、2311番2、2312番1、2312番2(地番)
-
交通:東武東上線 志木駅 徒歩10分
- 価格:4,900万円台予定・5,400万円台予定
- 間取:3LDK
- 専有面積:84.47m2・86.71m2
-
販売戸数/総戸数:
2戸 / 40戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。